『液晶テレビ買って世界が変わった!!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥52,362
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 60GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 60GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 60GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 60GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 60GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 60GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 60GBのオークション

プレイステーション3 HDD 60GBSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月11日

  • プレイステーション3 HDD 60GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 60GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 60GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 60GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 60GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 60GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 60GBのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

『液晶テレビ買って世界が変わった!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「プレイステーション3 HDD 60GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 60GBを新規書き込みプレイステーション3 HDD 60GBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ87

返信32

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ買って世界が変わった!!

2007/09/27 19:39(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:316件 旅行大写真展 

こんばんは〜。今年の春にPS360GBを購入したものです〜。

しかし、我が家の2階になるテレビは、ブラウン管の25型と、PS3と釣り合ってないもので、PS3のソフトをやっても、んまぁ確かに迫力あると言えばありますが、なんだかな〜って感じでした。

しかし、今月上旬、1階にあるリビングのテレビ(15年前に購入、25型ブラウン管)が寿命か分からないけど壊れてしまい、これをきっかけに、親はテレビ購入を決意してました。

で、テレビが壊れてから2日後の昼、学校が休みだったので12時まで寝てて、リビングに降りてみると、「むむ!!」と思わず威圧感ある物体にプレッシャーを感じてしまいました。

まぁ、今のテレビ市場を見ればそんなに対した大きさでもないでしょうが、40型液晶テレビが置いてありました。25型→40型なので、今は慣れてしまいましたが、当時は「あらま〜」という感じでした。

しかも、なぜかメーカーはSONYのBRAVIAでした。そこでいても立ってもいられず、2階から猛ダッシュでPS3を1階へ!接続準備をしている時、ワクワク感でいっぱいでした。

接続準備が完了し、スイッチON!!

お、おお・・・・

2階の25型ブラウン管テレビとは別次元のすごさでした。試したのは、PS3ソフト「バーチャルファイター5」ですが、やっと本来のPS3の映像力を思い知った気がします。

まず、単純にテレビ画面がでかいから迫力満点だし、描写自体すごい滑らかな感じでした。細かいところまでリアルに表現できてるな〜と、大型液晶だからこそ分かる発見も。サウンドも重低音がよく効いてついついそっちに集中してしまうほど良い感じです。元々PS3は液晶テレビに標準を合わしてるという感じがすごい伝わりました。

今度は、BluerayVideoなど買ってみて、上映会でも試してみたいですね。HDの高性能さをもっと堪能したいです・・・!!

それと、個人的にすごい期待している「バイオハザード5」と「サイレンとヒル5」の発売も心待ちにしています。特に、「サイレントヒル5」は「暗い場所が舞台」なのでおっかないです。PS2の頃の2や3も十分迫力あるのに、PS3になったらすごいだろうな〜と期待感満々です。(少しムービー見ましたが、やばそうだった^^;)夜中、イヤホンを耳につけて、部屋の電気を消してやってみたら、やばそうだ・・・。

というわけで、成り行きとはいえ液晶テレビを買ったことにより、PS3の真の姿みたいなのを見れた感じがします。これからどんどん期待できると思うので、非常に楽しみです。では、失礼します。

書込番号:6805553

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:48件

2007/09/27 19:48(1年以上前)

それでしたら、ぜひ一度HDMIケーブルでの接続を試してみてはいかがでしょうか。
さらに驚きの世界があるかもですよ?

書込番号:6805579

ナイスクチコミ!2


AT人間さん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:4件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度3

2007/09/27 20:06(1年以上前)

焼けちゃったさんがいわれるようにHDMIお試しあれ。
型式書いてないのでわかりませんが、最近のBRAVIAだったらついてるでしょう。
文面からすると当初のブラウン管はSDテレビでしょうし、
そうなれば試したケーブルはHD未対応の物が予想されますからね。
まさかHDMIケーブルをそのような日の為に用意してたなんてことはないよねw

>PS3は液晶テレビに標準を合わしてるという感じがすごい伝わりました。
というか液晶テレビにだけでなく、言うならHDに合わせてる。
綺麗さでいったらHDブラウン管が最高のようですしね。

>BluerayVideoなど買ってみて
細かいですが、Blu-ray と書きますw

てかうらやましい。俺は24インチの液晶(PCモニタ)なので綺麗だが迫力なし・・・。

書込番号:6805646

ナイスクチコミ!2


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/09/27 20:13(1年以上前)

それと、さらにホームシアターあると迫力が出ますよ。

書込番号:6805671

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:316件 旅行大写真展 

2007/09/27 20:39(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます〜。

>焼けちゃったさん

HDMIですか。ぜひ購入してみたいと思います。

>AT人間さん

>まさかHDMIケーブルをそのような日の為に用意してたなんてことはないよねw

はは、さすがに予知能力は持ち合わせてないです^^;急に買ってきたので、サプライズでしたから。でも、お二人が薦めてくれるくらいですので、期待できそうですね^^

>というか液晶テレビにだけでなく、言うならHDに合わせてる。
綺麗さでいったらHDブラウン管が最高のようですしね。

ご指摘ありがとうございます。僕も、書き終わってみてから「液晶テレビのために合わせた」ってのもなんかおかしいよなと思ってましたが、その通りですね^^;HD対応なのが大きいですね。さらに、Blu-rayの書き方も間違えてしまって・・・恥ずかしい限りです。

>dijitanさん

ホームシアターとはまた規模がでかいですね^^;でも、迫力すごいだろうなぁ。100インチなんてリビングに置けるかな・・・?

書込番号:6805753

ナイスクチコミ!2


かわのさん
クチコミ投稿数:495件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/09/27 21:26(1年以上前)

デジタルば〜か殿

 あ、てっきりHDMI接続かと・・・じゃ今は何で接続しているのでしょうか。
 とにかく即「HDMI接続」をしてみて下さい。恐らく「もっとびっくり」すると思いますよ。
 そしてBlu-rayディスクや既存のDVDを再生してみて下さい。「PS3ってこんなに凄いの?」ってもっと思って貰えると思いますよ。
 そして、PS3だけでなく、設置されたテレビの価値もくっと上がると思います。ご期待下さい。

書込番号:6805928

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:316件 旅行大写真展 

2007/09/27 23:05(1年以上前)

かわのさん、返信ありがとうございます。

今接続に使っているのは、付属してきたAVケーブルです。やはりHDMIはすごいのですね。ここまで強く薦められるとは・・・これを買ってこそ「本当のPS3」が見れるのでしょうね。

ただ、テレビの設置場所が1階のリビングという、家族みんなで使う場所なので、実際使えるのは1日に良くて30分×2くらいなんですよね・・(学校から帰ってきて(17時くらい)30分ゲーム→親がニュースを見るから撤退、そこから天気予報、プロ野球、バラエティorドラマ、最後にニュース)11時半頃を過ぎて、やっとみんなが寝て少しできるくらいです。

休日で出掛ける事がない時は、結構使える時間も増えるので、ここが一番の安全圏です。

皆さん、色々なご指摘していただき、非常に参考になりました。また、HDMI接続も試みてみたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:6806397

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2007/09/27 23:23(1年以上前)

液晶テレビご購入、おめでとうございます^^
付属のAVケーブルをお使いなのでしたら、D端子ケーブルかHDMIケーブルを使われた時は今回以上の別次元が待っていると思いますよ。

書込番号:6806506

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:22件

2007/09/27 23:38(1年以上前)

付属のコンポジットでの接続は、ただ画面がワイドになって大きくなっただけ。
D端子、若しくはHDMIで接続した時に、初めて次元の違いと言うのが実感できるはずです。
むしろ、HDMI端子で接続できるTVをお持ちなら、HDMI端子で接続しないともったいないです。

書込番号:6806605

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:250件

2007/09/28 00:21(1年以上前)

>こんばんは〜。今年の春にPS360GBを購入したものです〜。

プレステさんろくまるってなんだ?!

書込番号:6806839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:316件 旅行大写真展 

2007/09/28 00:42(1年以上前)

たまねぎ市長さん、田舎のゲーマーさん。返信ありがとうございます。


>別次元が待ってる

>次元の違いが実感できる

おなか一杯になるほどの言葉を下さりありがとうございます。もう充分です。あとは、何とかテレビ確保の時間をどれだけ取れるかという作業を頑張りたいと思います。

書込番号:6806934

ナイスクチコミ!2


かわのさん
クチコミ投稿数:495件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/09/28 00:44(1年以上前)

デジタルば〜か殿

>HDMI接続も試みてみたい

 「HDMI接続も試みてみたい」じゃなく、「HDMI端子があるモニターではHMDI接続が大前提」です。
 今写っている画面は、PS3本来の画質から相当かけ離れています。それで驚いているんですから・・・HMDIにしたら嘔吐するかも知れませんね。
 とにかく「点がぼけない」表示と言えばいいんでしょうか。HDMIじゃないと実現出来ない事例がたくさんあります。とにかく早くHDMI接続して「購入したテレビの価値を上げて」あげましょう。

書込番号:6806943

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:316件 旅行大写真展 

2007/09/28 00:57(1年以上前)

かわのさん返信ありがとうございます。

なるほど・・。もはや「HDMI端子を搭載してるテレビでHDMI端子を使わないのはありえない」くらいのものなのですね。改めて了解です。

書込番号:6806989

ナイスクチコミ!2


かわのさん
クチコミ投稿数:495件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/09/28 01:03(1年以上前)

デジタルば〜か殿

>試したのは、PS3ソフト「バーチャルファイター5」
>ですが、やっと本来のPS3の映像力を思い知った気がします。

 是非「HDMI接続したPS3で見るヴァーチャファイター5」の感想を聞かせて下さい。
 期待して待っておりますよ。

書込番号:6807005

ナイスクチコミ!2


AT人間さん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:4件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度3

2007/09/28 01:13(1年以上前)

HDMIケーブルは短いものでも結構高価なのでご注意あれ。

書込番号:6807042

ナイスクチコミ!2


yukito\さん
クチコミ投稿数:290件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 価格団.com 

2007/09/28 10:50(1年以上前)

確かにちょっと高いです。
私が買った、2メートルのソニー製のHDMIケーブルは
4500円くらいしましたから、でも魅力はありますよ、皆さんが言うように
劇的に映像が綺麗になります。他にもDVDのアプコン再生にも対応しているので
DVDも今までより綺麗に見れますよ。買って損はないと思います。

書込番号:6807767

ナイスクチコミ!2


tokihvさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:1件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/09/28 11:19(1年以上前)

HDMI接続での非圧縮のデジタルtoデジタルの1080P映像は最強ですよね♪
少し古いタイトルですが、リッジレーサー7とかもオススメです。

バーチャ5は720Pからのアプコン1080Pですから少し画質は落ちますよ。
(バーチャ5はPS3側の映像設定を1080Pに設定するとソフト側も自動的に1080P出力に切り替わる変な仕様になってます)

BDディスクの映画タイトル等のデータも1080Pで収録されていますが、圧縮データですので本当の意味では真の1080P映像ではないです。とHiViに書かれてましたね。

書込番号:6807819

ナイスクチコミ!2


uwuさん
クチコミ投稿数:746件

2007/09/28 16:12(1年以上前)

高解像度になっても数分で飽きるゲームはいくらでもあるぞ。
細かい画質にこだわるのは俺にはよく分からね。

IPTVとか専門Chとか増やして世界中のコンテンツを視聴できる世の中を
早く作ってもらいたいものだ。 先日のラグビーワールドカップの試合には
感動した。 しかしBDをいくら普及させてもラグビーをCMなしで生放送を見ることは
できないんだよな。 技術を誇り自慢し自己満足にふけるソニーなんて
どうでもいい。 ラグビー等の感動的な生放送をどうやったら視聴できるように
なるのかを個人的には考えてもらいたいものだ。 SD画像でいい、スポーツ専門Chとか
IPTV放送普及などに力を入れていただきたいものだ。

書込番号:6808424

ナイスクチコミ!1


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/09/28 16:56(1年以上前)

HDMIケーブルは、1.3a対応の物を購入して下さい。

書込番号:6808501

ナイスクチコミ!2


かわのさん
クチコミ投稿数:495件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/09/28 17:20(1年以上前)

uwu殿

>高解像度になっても数分で
>飽きるゲームはいくらでもあるぞ。
>細かい画質にこだわるのは俺にはよく分からね。

 分からないなら書くべきではないと思う。


>ラグビー等の感動的な生放送を
>どうやったら視聴できるように
>なるのかを個人的には考えてもらいたいものだ。
>SD画像でいい、スポーツ専門Chとか
>IPTV放送普及などに力を入れていただきたいものだ。

 そういうユーザーのために「CS」という物が存在します。
 昔はCS-BAANやSuper Birdといった「アナログ送信」のみで、チャンネル数も少なかった。もちろん私はその当時から導入していました。アンテナだって結構大きくないと安定しませんでしたので、マンションのうちは設置が大変でしたよ。
 それが今はどうです?「CS」だってデジタル化しちゃいました。
 以前まで「PerfecTV!」と「J-SKY-B」と「DIRECTV」の3衛星が有り、混沌としていましたが、結局「PerfecTV!」と「J-SKY-B」が合併し、今の「Sky-PerfecTV!」へ。そして「DIRECTV」は消滅してしまいましたね。
 SD画質、しかもレートが低くてちょっとが質的には辛いけれども、今まで見れなかった放送がちゃんと見れるようになりました。うちの母親は野球キチガイなんですが、CSのお陰で地上波では放送のない試合が最後まで見れると本当に喜んでいます。
 今では「e2」も有りますから導入も楽になりましたね。そうやって多チャンネルのインフラは着実に進んでいます。それらを導入するかしないかは各個人に委ねれば良いだけの話です。


>技術を誇り自慢し自己満足に
>ふけるソニーなんてどうでもいい。

 と言っているソニー無くしてCSの普及はなかったんですよ?そう言う事は知っているんですかね。
 そしてソニーはこういうインフラの整備にもしっかり参加し、頑張っています。そのお陰でマニアックなチャンネルが手軽に見られるようになりました。
 その感動されたラグビーの試合も、恐らく放送されていたのではないでしょうか。
 そしてこういう事をPS3の板で書くべきではありません。貴方も「成人」なら少しわきまえましょう。

書込番号:6808546

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:316件 旅行大写真展 

2007/09/28 19:13(1年以上前)

皆さん返信してくださりありがとうございます。

さすが、良い性能だけあって、値段もすごいですね。2メートルで¥4500ですかぁ。でも、皆さんがこれだけ背中を押してくれるのです。値段以上のものを得られるのでしょうね。確かに、今までの話を聞いてると、素晴らしいものなんだなぁと思います。

本当にHDMI対応してるのか?と思いテレビの型番を調べてみましたが、記載が裏にあるらしく、狭いので見れません・・・;: でも、確実に覚えていることは「型番には2500と書いてあった、D4端子搭載、発売日は去年(型落ちが安かったから買ったとのこと)」ということだけです。対応してるのかな・・・後で調べてみます。正式な型番も。

>HDMIケーブルは、1.3a対応の物を購入して下さい。

ええ、やはりこのケーブルにも色々種類があるのですか・・・1.3a対応と書いてあるやつですね。了解です。

書込番号:6808834

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/09/28 19:15(1年以上前)

放送を送る側の話です。

日本の放送機器で、SONYブランドはしっかり定着しています。フルHDTVカメラはほとんどかSONY製です。また、映像編集モニターも、ブラウン管HTVがまた、SONY製です。もちろん録画用のデッキもSONYのデッキが圧倒的シェアーを取っています。

放送機器はBTS規格というのがあり、性能テストをクリアーしないと、BTS規格品にはなりません。取材用は別ですが。スタジオ機器は全て「超高い製品」で埋まっていますよ。地上デジタルが普及すると、コストはますます上がるでしょう。

しかし、インターネットでの「ハイビジョンストリーミング配信」はなかなか進みません。これは、「サーバー」の性能がそれほど上がっていないことが原因です。まして、「視聴者」が増えれば、すぐに「コマ落ち」や「配信が途切れたり」しています。光回線を使っていても「配信用サーバ」が足を引っ張る格好になっています。しかも「増設する」ことが色々な事情で困難なので、「新会社」を立ち上げて、最新の「サーバ」を導入したほうがコスト的には楽になるはずです。

書込番号:6808841

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:15件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2007/09/28 19:17(1年以上前)

いいなー。液晶・・・。

うちなんて、5年使っていたソニーの21型KV−21DA55が壊れて出して修理で見積もりきたら、当初予定だった15000円を大幅に超え、ブラウン管劣化のため42000円の修理料金でした。(買った金額が、32000円)やむなくリサイクルに回すことに…。
お金が無いのとつなぎで、とりあえず船井(DXアンテナ)のブラウン菅BV−210を新品9000円で購入。(ブラウン管テレビの選択肢が無くこれしかなかった。)
なんか少しゆがんでる気が…。あと画質が余り良くないし・・・。ソニーが良かったと実感しましたね…。まあ所詮、船井は安物メーカーだし・・・。
お金を貯めて正月に液晶テレビを買うために頑張ります。

書込番号:6808850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:8件

2007/09/28 23:19(1年以上前)

>さすが、良い性能だけあって、値段もすごいですね。2メートルで¥4500ですかぁ。

ちょっと誤解してるかな?
HDMIケーブルは安いので¥1000以下のもありますし、一般的なメーカー物でも¥3000以下で買えます。普通に接続するなら2メートルも必要なく、1メートルで十分です。

書込番号:6809812

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:316件 旅行大写真展 

2007/09/29 00:13(1年以上前)

そうですね。¥4500は、ソニー製のですね。もちろん、サードパーティ製のもあるというのは知ってましたが、まぁどれを買うかは、購入時に決めたいと思います。

書込番号:6810081

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:7件

2007/09/29 00:32(1年以上前)

HDMIケーブルには、安いものもありますし、いわゆるハイエンドAV用途の高価なものもあります。ただコストパフォーマンスというものは値段とは関係ないようです。

またHDMIケーブルにはシステムコントロールの信号線としての機能もあるので、画質以外にそちらのメリットもあります。


ところで、40型で「2500」のブラビアということは、それはKDL-40X2500ではないでしょうか?

 http://www.ecat.sony.co.jp/bravia/products/index.cfm?PD=25294&KM=KDL-40X2500

接続端子は、

 [1080p/xvYCC対応HDMI端子]×3(側面:1、背面:2)
 [D5端子]×2
 [PC入力端子(D-sub15ピン)]×1
 [LAN端子]×1

となっています。

書込番号:6810178

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:316件 旅行大写真展 

2007/09/29 00:50(1年以上前)

くろねきさん返信ありがとうございます。

>HDMIケーブルには、安いものもありますし、いわゆるハイエンドAV用途の高価なものもあります。ただコストパフォーマンスというものは値段とは関係ないようです。

なるほど。そこまで値段面で考え込むことはないという事ですね。


>ところで、40型で「2500」のブラビアということは、それはKDL-40X2500ではないでしょうか?

僕も検索してみましたが、一致しました。これです。D4端子ではなかったですね。申し訳ありません。よかった。HDMI端子は3つありますね。とりあえず安心です。

書込番号:6810240

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:7件

2007/09/29 01:34(1年以上前)

☆デジタルば〜かさん☆

ケーブルなどのいわゆるアクセサリー類にも、価格なりの水準というものは一応あるようですが、ならば高価であればあるほどよいのかというとそうでもないようです。例えばオーディオケーブルでも、評論家の間などでリファレンスとされているようなケーブルはそれほど高価なものではなく、現実的な値段で基本構造や設計のしっかりしたものです。

書込番号:6810370

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2007/09/29 10:43(1年以上前)

ケーブルはソニーブランドから出ていたとしても大抵はアウトソーシングでしょう。
特にソニーにこだわる必要はないと思います。

PS3付属のAVケーブルはハイビジョンではありませんので、ぜひHDMIケーブルを買って
ハイビジョンのゲームを楽しんでください。

書込番号:6811169

ナイスクチコミ!2


onimushaさん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/30 11:50(1年以上前)

自分はこの前32型東芝REGZAを購入しましたが、
ゲーム機はまだPS2です・・・。PS3欲しいなぁ〜


ちなみに書いときますが、端子の性能は、

HDMI>D5>D4>D3>>>D2>D1≒S端子>AVケーブル

という感じです。現行の規格の中ではHDMIが一番高性能・高画質です。

書込番号:6815485

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:316件 旅行大写真展 

2007/09/30 12:53(1年以上前)

>くろねきさん、ドンムアンさん

返信ありがとうございます。何も聞いてなかったら、「値段が良いのを選ぶ」なんて考えを起こしかねてたかもしれません。助かりました。

何を買うにも、「高い方が良い」という考えは危険ですね。そういう意味では、この価格.comでは買いたい商品の人気や性能の高さなどが非常に参考になるので、実に有意義だなと思います。

>onimushaさん

32型を購入しましたか。うちは確かに40型ですが、ゲームを使える時間が非常に限られているので、そういう意味では普通にゲーム用に使える32型のテレビの方がいいなと思います。

各端子の性能を分かりやすく書いてくださりありがとうございます。ほう、現時点ではHDMIがベストなのですか。で、その次にD端子、S端子、・・・・AVケーブルと。この図を見たら、HDMIとAVケーブルの差は歴然というのも納得できますね。

書込番号:6815682

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2004件

2007/10/02 00:47(1年以上前)

ホームシアターまでは用意できなくとも、そこそこのコンポをお持ちでしたらそちらに繋ぐだけでもテレビのスピーカーよりもさらに迫力のある音声が楽しめると思いますよ。

書込番号:6821828

ナイスクチコミ!3


AT人間さん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:4件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度3

2007/10/02 00:58(1年以上前)

過去スレでも貼った記憶ありますがご参考まで。
確認済みでしたら失礼。

映像端子の種類と解説↓
http://www.satellite.co.jp/picture-t.html

接続端子とケーブルで画面はどう変わるのか?
新ハード3機種と出力画面を総当りチェック↓
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061218/ggl.htm

書込番号:6821863

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「SIE > プレイステーション3 HDD 60GB」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 60GB
SIE

プレイステーション3 HDD 60GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月11日

プレイステーション3 HDD 60GBをお気に入り製品に追加する <1838

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング