


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
今日までDVDアップコンバートの存在をあまり意識せずに映画などを観てきました。今日になり、「そういえば今観てる画像はアップコンバートされたものなんだ」と気付き試しに切りにしてみました。あまりの画像の違いに私は度肝を抜かれてしまいました!私のTVはハーフHDなのですがそれでも違いは一目瞭然。もうアップコンバートなしの映画鑑賞など出来やしない!PS2のゲームもアップコンバートされるみたいなのでこれから楽しんでいきたいです。 PS3を最近買った方やこれから買われる方は是非、アップコンバート切りとアップコンバート入りの画像を見比べ、そしてその凄さ、PS3の抜き出た性能の高さ、その質感の高級さを実感し体感すると共にPS3を大切に扱い、長く付き合っていってほしいと感じました。 アップコンバートの事は以前にもスレッドが立っていますが、余りの感動、そしてこれから購入する方の目に止まればと書き込んだ次第です。
書込番号:7184868
5点

お正月映画にぴったり!!!
おいらは、インディペンデンスデイを見ようかと思います。(12回目www)
書込番号:7185500
0点

DVDをアップコンするには、テレビとPS3をHDMIケーブルで接続する必要があります。
書込番号:7186261
4点

dijitanさん、補足有難う御座います。
480Pでの表示では画質が荒くなるようなHDテレビには大体はHDMI端子が付いていると思うのでこれから購入される方は是非、体感してみて下さい。
書込番号:7186522
0点

PS3に置けるDVDのアップコンバートの条件について。
DVDが「DVD-ROM」及び「CPRMディスクにVR記録されたディスク」を再生する場合、HDMI接続されたモニタでなければ著作権保護の観点でアップコンバートされません。
しかし、それ以外はD3以上で接続されていればアップコンバートされます。もちろん「DVD-R DL」の様な二層ディスクであってもアップコンバートされます。
ただし、「DVD+R」で「ROM化」されると、PS3は「DVD-ROM」と判断するのでHDMIでなければアップコンバートされません。
必ずしも「HDMI接続が必須である」というのは間違いですので誤解されませんように。
書込番号:7186665
2点

かわのさん、詳しく指摘して頂き有難う御座います。
D端子接続での場合もある程度の条件は付くもののアップコンバートが可能なのですね! D端子付きのHDテレビをお持ちの方は是非1080iでの映画鑑賞をこの年末年始に楽しんでみましょう!
1080i(インターレース)=文字では説明し辛いですが、60分の2秒で一つの絵を完成させる飛び越し走査線表示方式。
書込番号:7186922
0点

DVDアプコン重宝しますよね。
ところで、ご存知でしたら余計なお節介かと思いますが、DVDの映像にノイズが気になるような場合は、再生中に三角ボタンでオプションを出して、映像音声設定でノイズリダクションを強くすると綺麗になる場合があります。
これからもPS3の機能が良くなってくれると嬉しいですね。
書込番号:7187184
2点

macuserさん、補足有難う御座います。
ノイズが目立つ時はノイズリダクションを強にすることで改善される場合があるのですね!
年末年始はレンタルで映画を借りようと思ってますので試してみます。 レンタルのDVDなどは汚れている場合が多いのでディスクを綺麗にしてからPS3に挿入すると故障の原因を未然に防げます。
書込番号:7187268
0点

老婆心ながら一つご注意を。
もしPS3を大切にしたいと思っているのでしたら、レンタルDVDの再生は出来る限り避けた方がいいです。
まず、記録面に傷等が相当入っているとそれだけピックアップの負担になりますし、無神経にレーベル面にシールなど偏った張り方をしているとそれだけスピンドルモーターの負担になります。
書込番号:7187448
2点

かわのさん、詳しく指摘有難う御座います。
なるほど、傷やラベルが張られたディスクはピックアップそしてスピンドルモーターへ悪影響を及ぼしてしまうのですね! 私もレンタルのディスクは極力、再生しないようにはしてますが。 DVDのピックアップはある程度耐久性が確認されましたが、BDの耐久性はまだ未知なので細心の注意を払うべきかもですね! それでも時間の関係や都合でレンタルのディスクを回さざるを得ない方もいると思います。そういった場合、どのように対処するのがBESTなのでしょうか? 知識を提供して頂けたら幸いです。
書込番号:7187537
0点

私は絶対にPS3でレンタルDVDを再生しません。
私の回避方法は・・・お薦めはしませんが、「DVDのコピー」をして視聴します。
書込番号:7187770
0点

>かわのさん
それって違法コピーにならないのですか?
市販のDVDやレンタルDVDは複製禁止だったと思いますけど^^;
書込番号:7187817
2点

こちらでコピーの違法性を論議するつもりはありません。「お薦めはしませんが」と書いたのはその為です。
私は愛用しているPS3を守りたい。だからレンタル店で借りてきたDVDを絶対にPS3で再生しません。(と言うか、生まれてこの方レンタルでDVDを借りた事はありませんが。)
後はPS3を使用される各々の方が判断して下さい。
ただ、自分の話をすると、私は購入したディスクを再生しません。原盤を再生するの事は殆どありません。一度「DVD-R」や「DVD-R DL」にコピーした上で再生してます。これまた人には「お薦めはしませんが」・・・・
書込番号:7188004
3点

確かに、私もコピーする方法が一番いいと思います。
傷の無いディスクを再生出来れば故障のリスクが一つ減るわけですからね。 しかし、全ての方がコピーの為に時間を割けるわけでは無いのでやはりレンタルしたディスクはしっかり拭くなどして挿入すればゴミなどの侵入はある程度防げると思います。 しかし、時間がある方や何度も再生される方には私もかわのさんの方法がBESTだと思います。 貴重な意見有難う御座います。
書込番号:7188271
0点

>かわのさん
なるほど、つまりは自己責任ですよって事ですね。
とても参考になりました。
書込番号:7188460
0点

レンタルDVDの難点は、レーベル面に張り付けてある、シールが、ドライブユニットに張り付き、DVDが、出てこない等が、ありますからね〜! ディスクの傷は、ピックアップレンズが、傷つかない程度なら、PS3で、再生しても良いと思いますが♪(CD等、他では、音飛び、する物も、PS3で、HDDに、取り込んだら、音飛びし無かったり♪)。
書込番号:7193006
0点

jun6evaさん、情報有難う御座います。
私はピックアップはディスクと接触していないと思っていたのですが…。ピックアップが傷つかない程度といいますと? 情報提供して頂けたら幸いです。
書込番号:7196687
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション3 HDD 60GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/03/06 19:31:02 |
![]() ![]() |
11 | 2023/03/04 18:00:27 |
![]() ![]() |
5 | 2019/09/09 8:40:18 |
![]() ![]() |
5 | 2019/08/30 22:39:51 |
![]() ![]() |
11 | 2021/05/11 19:29:18 |
![]() ![]() |
2 | 2019/01/26 19:00:33 |
![]() ![]() |
5 | 2018/07/05 6:39:41 |
![]() ![]() |
33 | 2018/02/19 11:39:55 |
![]() ![]() |
3 | 2017/01/22 17:49:10 |
![]() ![]() |
6 | 2016/07/26 22:16:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


