『Playstation EYEによる頭部追跡システム』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥52,362
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 60GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 60GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 60GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 60GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 60GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 60GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 60GBのオークション

プレイステーション3 HDD 60GBSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月11日

  • プレイステーション3 HDD 60GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 60GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 60GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 60GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 60GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 60GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 60GBのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

『Playstation EYEによる頭部追跡システム』 のクチコミ掲示板

RSS


「プレイステーション3 HDD 60GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 60GBを新規書き込みプレイステーション3 HDD 60GBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ56

返信25

お気に入りに追加

標準

Playstation EYEによる頭部追跡システム

2008/02/28 15:47(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:400件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4 大人のPS3 

ちょっと面白い記事だったので抜粋
リンク先の動画はPS-EYEのカメラだけで顔を認識してその動きを追跡できるシステムのデモです。

*******
PlayStation 3 頭部追跡システム-仕掛けも、メガネもいりません。ただカメラだけです。
http://multiplayerblog.mtv.com/2008/02/27/playstation-3-head-tracking-no-gimmicks-no-glasses-just-a-camera-watch-this/

いつかゲームプレイヤーは、PlayStation3で頭を画面の端に傾けるだけでよいファーストパーソンシューターゲームをプレイすることになるでしょう。
 そうなった時、あなたはおそらく先週のGDCでPS3のPS-EYEカメラの為に行われたデモンストレーションで発表された、新しい頭部追跡システムを使用することになるでしょう。
私は上のビデオでそれを試しました(リンク先のビデオみてね)

最近の頭部を追跡するビデオと違って(最近Wiiコントローラーを使った頭部追跡システムのビデオがYOUTUBEで話題だった)、このビデオクリップはあなたの頭にWiiのハードウェアを縛り付ける必要はありません。または、ソニーのエンジニアによって作られた手が込んだメガネをかける必要もありません。

ただこのシステムは公式のPS3カメラ(PlayStation-EYE)を必要とします。
あっあと、動かせる首と、顔を持ってる人が必要です(笑)

ソニーは、この技術を使用しているPS3のゲームはないと発表していますが、GDCにおいて見せたからには、その準備が出来ていると思います。オーケー!「Killzone2」と「レジスタンス2」のメーカーさん!取り掛かって下さい!

*************

まあテクニカルデモなんでこれの応用技術の開発と用途開発がまだまだありそうですが、FPSだけでなく、ソーシャルなゲームとか、不可思議な視覚感覚のゲームとか出してほしいなぁと・・・

こういう実験やってくれちゃうから
技術のSONYは無視できない・・・

書込番号:7459890

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/02/28 16:07(1年以上前)

これ、面白いですね。顔全体、鼻(目もかな)をマーキングして、顔の向きを認識しているのかな?
何にしろ、画像処理が得意なCellならではの機能なのでしょうね。

書込番号:7459958

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2008/02/28 16:24(1年以上前)

このテの技術に疎い私としては、此度の新技術が「EyeToy:Play」からどのように進化したのか解りません。

ただ言えるのは、某ジェスチャー操作ゲーム機よりPS2の方が進んでたんじゃないの?ってコトですw

書込番号:7460013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:22件 価格団.com 

2008/02/28 16:59(1年以上前)

面白そうですが・・・カメラ欲しいと言いつつ手が出てない^^;

技術的には恐らくデジカメ市場に導入してる顔認識のさらに先?
のような技術ですね〜

これがどのように発展するのか?ですね

アイオブジャッジみたいなのかな〜・・・と個人的に妄想してみる。
FPSって自分の顔見れないから使う例だとサッカー系?かも

書込番号:7460148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:807件

2008/02/28 18:53(1年以上前)

何がすごいのか分からんのだけど…。こんなのは30年前の技術じゃないの?

こんなの20年以上前の筑波博で見たとして驚かないよ。筑波博で見た飛び出る映像には心底驚きましたがね。

だって、要はコンピューターが顔を認識してるってだけでしょ?極端な話、鏡の方が凄いんじゃないの?

しかし、こんなのを得意気に発表するとはソニーもユニークな企業だね。普通、世界に名だたる企業だとしたら、この程度のことは恥ずかしくて発表できないと思うよ…

書込番号:7460529

ナイスクチコミ!1


銀党利さん
クチコミ投稿数:12件

2008/02/28 19:59(1年以上前)

>何がすごいのか分からんのだけど…。

よく分からないのにここまで得意げにケチつけるねw
しかも鏡と同じにされては流石にソニーも可愛そうw

書込番号:7460806

ナイスクチコミ!5


uwuさん
クチコミ投稿数:746件

2008/02/28 20:05(1年以上前)

まあ2006年のPS3販売時にFF13のHD映像を見せつけておいて
実際の発売は2010年春との噂だから、企業には恥よりも銭なんでしょう。
最近のソニーは日本人よりも外国人が投資をしてくれる。 もはや日本のメーカー
と考えない方が良い。 日本の恥の文化なんて受け継いではいません。

書込番号:7460828

ナイスクチコミ!0


ヱダさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:21件 価格団.com 

2008/02/28 20:18(1年以上前)

面白いですね〜。新しいインタフェースが、ゲームに於いて新しいユーザ体験をもたらしてくれるっていうのは、DSやWiiが実証してくれてますから、PS3にはPS3にしか出来ない方法で、色々模索して欲しいと思います。

色んな意見が有りそうではありますけど、ひとつ、ゲームの究極の形を考えれば、それはやはり、今、自分が認識している現実世界を、そっくりそのままゲーム世界と置き換えたような体験をすることでしょう。バーチャルリアリティ……なんていうと古臭いですが(笑)。

セカンドライフ、homeなどの、メタバース的な思想の盛り上がりや、この頭部追跡システムに、他ではこの脳波コントローラ

http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20080220050/

などの新しいインタフェース。
こういった最近の流れを見ると、昔は夢物語だったバーチャルリアリティ体験も、実はそう遠い未来の話ではないのかも知れない、なんて思わせられます。

現実を超えた仮想世界でおこなう、超一大スペクタクル馬鹿……楽しみ過ぎます……(そこでもやっぱり馬鹿ですか)。

書込番号:7460898

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:400件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4 大人のPS3 

2008/02/28 21:45(1年以上前)

ちょいと補足

 頭部追跡システム、というよりコンピュータに対する画期的なデータ入力方法はいろいろな所で研究されててそう目新しいものではないですが、擬似3D処理と組み合わせてよりリアリティのある画面と頭の動きの同期という実験は非常にゲーム的で面白いですね。
 これはWiiのセンサーバーとコントロールを使った有名なYOUTUBEの動画があります。

Head Tracking for Desktop VR Displays using the WiiRemote
http://jp.youtube.com/watch?v=Jd3-eiid-Uw

これを応用したPS-EYEとセンサー付メガネでの実験動画もあります。
Desktop VR on the Playstation 3
http://jp.youtube.com/watch?v=pxT_f_F32EU&feature=related

双方コンピュータにリアルタイムで頭の動きと距離を知らせる為にセンサーを使っていますが、今回の見所は
・カメラの映像からリアルタイムで"頭部"を認識し
・その動きと距離をリアルタイムでコンピューターに与える
という事を
・わずか4万円足らずのPS3と4000円程度のカメラで実現
している事にあるのではないかと。

技術はその革新性も大事ですが、用途拡大の為に"手軽さ"を追求する事も大事です。
そういった意味でPS3とPS-EYEだけで動作しているという事はその気になればなんら追加機器も必要とない状態で
・PS3がカメラという"目"を通して様々なデータを取り込み処理する
という機能を手に入れたわけで、その"手軽さ"がもたらすPS3の用途拡大は計り知れないわけで、
「うひゃーゲームだけなじゃなくて、なんかへんなソフトいっぱいでてきそう。」
という期待に胸を膨らませながら毎日をすごせるのではないかと思うのです。

書込番号:7461370

ナイスクチコミ!3


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2008/02/28 22:37(1年以上前)

隊長ご紹介の脳波コントローラは素直に「なんじゃこりゃー!スゲ〜!!」と驚きましたが、残念ながら動画が観れませんでした orz


ひげぱわーさん、今度は理解できました。
リンク先の動画はどちらもTVモニターの向こうに仮想空間を生むことが出来る技術で、それに冒頭の顔認識技術を併せれば、動画のようなメガネをかけなくても仮想空間を楽しめるシステムができてしまう話だったんですね!
こりゃ凄い!!

このシステムでガンシューティングとかしてみたいです!!

書込番号:7461738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2008/02/28 23:10(1年以上前)

こんばんは。


>あっあと、動かせる首と、顔を持ってる人が必要です(笑)


ワタシは五体満足ですが、抜粋して転記されるのならこういう部分は
削除してくれるくらいの気持ちを持って欲しいですね。
ただ単に転記するなら誰でも出来ますから。



確かに技術はすごいと思いますが、何でもゲームに結び付けるのではなく、
身体の不自由な方の為に、PS3処理性能を活かして医療業界に革命を
起こすような事をして欲しいものです。

書込番号:7461980

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:10件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 登山アウトドア動画(GoPro等) 

2008/02/28 23:53(1年以上前)

私も昔、眼しか動かせない寝たきりの青年が、執念で眼だけで最新鋭の視線追跡ツールで母親とコミュニケーションをとっている姿に衝撃を受けました

勿論、顔以上に視線の追跡なんて難しいですが、PS3の顔追跡のそんな新技術もゲームの域を超えた何らかの使命と大義で世界のあらゆる生活環境を持つ人々に大きな価値を与えて貢献していってほしいですね


鏡といえば、そういや、小学生低学年の頃、三面鏡で奥の奥の自分の姿で遊んでたっけ。遊園地の鏡の館も面白かったなあ


クリエイター側も、いろんな鏡的要素で自分を映し出すっていう、そんな多様な着眼点で今後のゲーム(?)の技術も進歩させていくんでしょうね


創意工夫のない単なる鏡の中の自分に驚くだけなのは野生のドテチンぐらいですが

書込番号:7462297

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4 大人のPS3 

2008/02/28 23:53(1年以上前)

確かに読み方によってはそういう風にも読めますね。
これは私の意訳がひどくて誤解を与えてしまったようです。
申し訳ありません。

原文
No. This version requires just the official PS3 camera. And a person with a face and some mobility in their neck.

直訳
(色々な機械がいらないで実現できるという前の文章を受けて)
いやいや、このバージョンでは公式のPS3カメラが必要です。
あと、顔と何らかの運動性が首にある人。
(要はカメラと人さえいれば実現できます!という事を強調してる)

PS3はその計算能力を使って膨大なたんぱく質の折りたたみパターンを解析する事でアルツハイマー病、がん、パーキンソン病、狂牛病をはじめとする各種の疾病を解明しようとしていたり(http://www.scei.co.jp/folding/jp/
大量の画像データをPS3で、処理して癌の成長モニターに使ってみたりと(http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7232982/
ゲーム機にもかかわらず、医療業界に貢献していますので、私の気が利かない訳も含めて許してください。

以後気をつけます。

書込番号:7462298

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:807件

2008/02/29 01:11(1年以上前)

>Wiiのセンサーバーとコントロールを使った有名なYOUTUBEの動画があります。

これは凄いと思う。2次元のものを飛び出てるように見せてるんだから。PS3でも信者が似たようなことをやってるみたいですが、所詮真似でしょう。この手のことは、アイデアに負うところが多いと思うので、ハードを代えて、原理を真似てもねぇ〜。

まあ、スペック偏重主義の輩には到底、この手のことは思いつかんでしょう。

しかし、初めのやつは、ただ単に、顔を認識して、顔の数箇所ポイントして表示してるってだけでしょう。なんか小細工してるようで、線を張ってるので、凄そうなことをやってるように錯覚してる人もいるみたいですがね。映像を見た限りでは飛び出ても来ませんしね。単なる鏡の劣化バージョンでしょう。

まあ、人の顔なんて目が口の下についてたりする人がいるもんじゃないですからね、比較的低解像度でも判別することはできるでしょう。だから30年前の技術でもいけるんじゃないですかね?

まっ、これを使って工夫次第では面白い物もできるんでしょうがね。ただ単に小細工しただけの物をそのまま出されてもねぇ〜。

>創意工夫のない単なる鏡の中の自分に驚くだけなのは野生のドテチンぐらいですが

なんの面白みもない鏡の劣化バージョンで驚いてる人はドテチン以下ってことなんでしょうね。(汗)

書込番号:7462725

ナイスクチコミ!1


RiderOld1さん
クチコミ投稿数:90件

2008/02/29 02:13(1年以上前)

リアルタイム処理できているとすれば、もう少し多くのものを認識できるように
ならないかな、と思えてきます。画像認識して、ニューロか何かですばやく認識
パターンをロックして、となれば、頭部だけでなく、腕とか拳、上半身、脚くら
いを追跡できないですかねぇ。
そうすると…カメラだけでモーションセンサ化できますから、ボクシングなんか
はデモできそうな気もしてきます。複数のカメラを使うこともありですね。
頭部の動きで相対的に相手のポジションも移り変わることが出来そうですから、
凄い臨場感になりそうな…ちょっと膨らましすぎかもしれませんが(^_^;)

書込番号:7462921

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2008/02/29 02:55(1年以上前)

どっぐんさんが、良さもわからず投稿しているなら迷惑なのでやめてください
良さや悪さはいろいろありますが、新機能としては十分使い勝手のいいものだと思いますよ。
それに鏡と一緒にするってどんだけひどい言い方なんでしょうか。さすがにソニーがかわいそうです。
ちなみに画像が飛び出るとか書いてありましたが、それは技術のレベルの問題でなく光の性質と人間の目の性質から起こる現象のレベルです。機械的でない上、目にも悪そうな方法です(目の負担が大きい)
>30年前の技術でもいけるんじゃないですかね?
30年前にここまでする技術はないです。最近このような機能が登場してデジタルカメラに使用されています。
鏡の発言に対して反論するならまずゲーム内のキャラクターとの連動ができるあたり。いわば画面の中で本当に会話している気分を味わえるという新感覚が体験可能になる可能性があるということですね。今まで顔文字やら絵文字やらで表現してたものも顔検出を使えばおそらく実際の表情をゲーム内のキャラクターへの反映ができるでしょうね

反論はここまでにして、これは面白い新機能だと思います。使い方によっては自分の動きに合わせてゲーム内のキャラクターも動かせたりできますね。応用すれば体検出なんてのもおかしくないですし、RiderOld1さんの発言のようにボクシングが実際戦っている感覚でプレイできそうですね

書込番号:7462987

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:5件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/02/29 03:38(1年以上前)

顔の輪郭をもとにして、
目・鼻・口をポイント認識して、角度を割り出すんでしょうね〜。
技術的には、ムチャクチャ難しいものではないと思います。

ただ、私のようにチェア・リクライニングして、プレイしている人だと、
はたして上手くいくのか、疑問を感じますが…。

書込番号:7463030

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:10件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 登山アウトドア動画(GoPro等) 

2008/02/29 06:25(1年以上前)

「鏡の劣化バージョン」なんて想像だにできまへん…

中には何が何でも、ダウングレードさせたい、むりゃくたんな言葉遊び&お修辞で、鏡の自分と一生ジャンケンするのが好きな方も世の中にはいらっしゃるもの。
そんな方は、それはそれで自分なりの創意工夫の結果なんでしょうが、くれぐれも夜中の壁当てはお静かに…



あと、ひげぱわーさんには、常に新しい情報を和訳も兼ねて有意義に私どもに披露していただいてることからも、例のがそこまで舌禍とは思えないのであんまり気にされなくてもいいと思います♪


おかげでいろんな期待の種を与えられるので


それでは、また、新たな日本の夜明けに乾杯☆

書込番号:7463156

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1140件

2008/02/29 16:18(1年以上前)

「技術を使う為の技能が必要無くなる技術開発。」
早口言葉みたいwですが、一番進んで欲しい技術開発です。

英国の携帯電話会社が進めている音声同時翻訳技術なんかと合わさって、HOMEに将来実装されたら、、、、
世界中の人たちとどんなコミュニケーションが取れるんだろう?
ワクワクする妄想ですね。

書込番号:7464628

ナイスクチコミ!2


megalodonさん
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:34件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 ブルースホーム建築奮闘記ブログ 

2008/02/29 19:03(1年以上前)

どっぐんさん、お久しぶりです^^

私は花博には3回行きましたが、筑波博には行って無いので分かりませんが(爆)、この技術が実用レベルにまで達したと言う事ではないのでしょうか?
undergraphさんも仰られているデジカメでスマイルで自動シャッター機能も搭載しだしたのもここ最近ですよね。
雑誌で色々と検証していましたが、メーカーにより多少の差はありますが、かなり精度が高いと高評価を得ていましたよ。

さて本題の頭部追跡システムですが、私の家族が現在ハンディを持たれた方の為の医療施設に勤めているのですが、話を聞いているとどうしても施設で行える余興に限りがあるそうです。
その様な方の為にもこの技術で、自由に動かせる脚や顔だけでも動きをカメラから取り込んでキーのコンフィグを自由に設定出来たりしたら、かなり自由度が広がり夢を持って頂けるんではないかと思います。
ひげぱわーさんのブログでも書かれていましたが、既にPS3のカメラでXMBも操れる技術も出来ているみたいですし、合図を感知して電源投入からカメラだけで全てのゲームをこなすって言うのもまんざら無理な話では無いように思います。
こう言った機能は儲けを度外視してでも開発を進めて欲しいものです。

クルエルさん、最近のオンラインゲームでは外国の方ともかなり多く交流するようになっているので、英語もスワヒリ語も区別がつかない私(笑)にとっては、自動翻訳機能なんてついていたらまさに神機能ですね♪
(とかカッコ良く言いながら、チャットが大の苦手な私ですが^^;)

最後に皆様、駄文長文失礼いたしました<(_ _)>

書込番号:7465198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1140件

2008/02/29 19:43(1年以上前)

色んな言語圏の方が居るオンラインゲーム
「話せたら楽しいだろうなー」と何時も思ってしまいます。
実現するには時間がかかりますが、何れ実現する技術だと信じて未来のコミュニケーションに期待したくなっちゃいます。

今回の技術は、新しいソフトウェアキーボードを生み出せる可能性も有りますし、キーボードを使わないユーザーにも受け入れられる、新しい入力方法の発展にもつながると思っています。
長い道のりかもしれませんが、より多くの人が気軽にコミュニケーションできる可能性に向かう確かな道の一つだと思います。

書込番号:7465349

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件

2008/02/29 21:36(1年以上前)

>どっぐんさん
失礼ですが、あなたは何歳ですか?
書き込み内容があまりにも幼稚なんですけど・・・
ソニーを叩きたいんだったら、ここに書き込みしないで下さい。
それとも、筑波博の感動を伝えたかったんでしょうか?
あなたのレスが参考になったというのが信じられません。



>ひげばわーさん
帰宅してからPCでリンク先を確認しましたが、海外サイトだったんですね。
確かに、翻訳の仕方(解釈)ひとつで違った形になると思いますが、
今回、たまたま見ていて気になったのでレスさせて頂きました。
色んな生活環境の方が見ているので、ちょっとだけ配慮をお願いしますね。


余談ですが、Folding@homeにはワタシのPS3も少しばかり貢献させてもらってますよ。
今朝も自動電源OFF機能を設定して自宅を出ています。
みなさんはFolding@homeに参加されていますか?

書込番号:7465909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/03/01 00:04(1年以上前)

どっくん氏は、筑波博を知っている割には、人生の成熟度は???だね。

カメラとその画像解析は、PCでは当たり前になっている。《PS3が高度なテクニックを駆使できない》 と「単純な発想」は中坊程度だね。いつか、砂漠を自走する「四輪駆動」のコンテストがあったが、そのときに実際に「認識機能」はPS3と、カメラ4台を使っている。立体的に、しかも大きな「障害物かどうか」も、しっかり計算している。時速80kmで走りながら、障害物をよけて、目的地まで、GPSを使いたどり着くことができるのは、当たり前の話。

PS3が45nmプロセス品になれば、消費電力が下がるので、ちょっと大き目のバッテリーと、DC-ACコンバーターを使えば動作するし、その気になれば、IBMのサーバーの基盤使えば、デュアルコアでメモリーもたっぷり積んで、HDDは今流行の「ハイブリットHDD」で問題なく動く。《 いかに安く、高性能にするか? 》なら、Wiiの 「CPU」は100個使っても、PS3の演算力にはかなわない。中坊程度だと、そのことが理解できないらしい。

メモリーアクセスや、他のPS3と「バス」が直結できる{PS3ならでは}の技術なら、幾らでもあるが、中国は、日本にとって軍事的脅威はまだ解消されていない。そんな国にPS3が使われて、安上がりの兵器になるなら、情報は出さないほうが良いに決まっている。つまり、下手に公開すると、「それを軍事目的に転用する国はまだまだ多い」ということだよ。

ちっとは日本がおかれている「国際的情勢」も勉強するんだね。なあ、チューボーさん。

書込番号:7466842

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/03/01 00:09(1年以上前)

>余談ですが、Folding@homeにはワタシのPS3も少しばかり貢献させてもらってますよ。
>今朝も自動電源OFF機能を設定して自宅を出ています。
>みなさんはFolding@homeに参加されていますか?

最近、トラブル続きで、ゲームやっているより人と会う時間のほうが長いので、F`@Homeにしておく時間が長いです。帰ってきたら、BGMをONにすれば、「リラックス」できます。2CHを5.1CHに変換してくれるので、ご機嫌です。かなり古いCDを取り込んでも「それなりの雰囲気」になります。クラシックも、いいですよ。バロック音楽聴きながら「うたた寝」していました。

書込番号:7466875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:10件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 登山アウトドア動画(GoPro等) 

2008/03/01 01:46(1年以上前)

市井の噂に聞きほれてこじ付けたり、20数年前の乙女の自分しか映らない鏡に
見とれてないで、室内の重いカーテンを思いっきり開いていきましょう。


それでも、そこで違う空気しか味ワエナイのなら一生開かなければいい



書込番号:7467354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:5件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/03/01 06:30(1年以上前)

将来は、プレイヤーが腕輪・指輪のようなものを嵌めたりして、
身振り・手振りなどでコミュニケーションできたり、戦闘ができたりするんじゃないかな?

会話する時でも、プレイヤーの音声チャットに合わせて、口が動くだけでなく、
カメラ認識により目パチだけでなく、細かな表情もつくんでしょうね〜。
首が動くだけでも、かなりリアルになるように思います。

書込番号:7467728

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SIE > プレイステーション3 HDD 60GB」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 60GB
SIE

プレイステーション3 HDD 60GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月11日

プレイステーション3 HDD 60GBをお気に入り製品に追加する <1838

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング