


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
4月15日のアップデート、ファームウェア2.30で
DTS-HD Master Audio音声対応になるそうです。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080411/sce.htm
『シネマラ映画館』というサイトでは『PS3アップデートへのリクエスト』
と題して個人的なリクエストが掲載されていますが、その中の一つが
早くも実現されようとしています。次はどのように進化するのでしょうか。
私個人的には(8)のビジュアライザーの追加があると良いなと思っています。
http://cinemara.blog2.fc2.com/blog-entry-1705.html#CommentHeader
書込番号:7659228
3点

ビットストリーム出力に対応するといいですね。
そうなれば、他のBDプレーヤーの相対的価値が更に下がります。
まあ自分はアナログ2チャンネル再生なので関係ないのですが・・・(笑)
書込番号:7659348
2点

こんにちは!!
来ましたねーッ! 本当に嬉しく思います(^-^)
ビットストリームは敢えて期待しません!(でももし、もし対応したら・・・ヨダレもんです)
これでPS3は世界で一番手軽にHDオーディオ全てに対応したプレーヤーにもなるわけですね。
情報参考になりました。ありがとうございます!
書込番号:7659431
2点

>ビットストリーム出力に対応するといいですね。
正式な発表ではありませんが、どうやら対応していないようです。
http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/newsheadline_2048.html
>DTS-HDマスターオーディオトラックの再生は、PS3内部でデコードされ、
>リニアPCMに変換後、HDMI端子よりデジタル出力されること
>※これまでドルビーTrueHDなどの出力で行なわれていた手法とほぼ同じと思われる
書込番号:7659471
3点

HD対応アンプと同等のデコード性能さえあればそうは問題ないと思います。
この辺はアップデート後にビットストリーム出力対応プレーヤーと聴き比べなければわかりません。
書込番号:7660024
1点

ビットストリーム対応になると最強の再生機になりますね(;^_^A
個人的にはDTSーMAは対応しないと思いPioneerのLX80を買ったので複雑な気持ちですが…、
ということは、ソニーピクチャーズは今後DTSーMA収録のBDを出す可能性がありますよねィ
書込番号:7660273
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション3 HDD 60GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/03/06 19:31:02 |
![]() ![]() |
11 | 2023/03/04 18:00:27 |
![]() ![]() |
5 | 2019/09/09 8:40:18 |
![]() ![]() |
5 | 2019/08/30 22:39:51 |
![]() ![]() |
11 | 2021/05/11 19:29:18 |
![]() ![]() |
2 | 2019/01/26 19:00:33 |
![]() ![]() |
5 | 2018/07/05 6:39:41 |
![]() ![]() |
33 | 2018/02/19 11:39:55 |
![]() ![]() |
3 | 2017/01/22 17:49:10 |
![]() ![]() |
6 | 2016/07/26 22:16:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


