ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX67
いま大学に通っていますが、先生の仰ることをすべてノートにとっていくのが大変なので、補助として録音したいとおもい、ボイスレコーダーの購入を考えています。
条件としては、
・講義によっては席がうしろになるかもしれないので、10〜20m前後は離れていても録音できる。先生はマイクを使用されることが多い。
・かばんを横に置くのですが、そのなかに入れた状態(かばんの奥底にいれるのではなくかばんのポケットあたりにいれようかとおもってます)で録音できる。状況によっては机の上においておくことも。
・PCで、何日の講義は云々と管理したい。
・講義中もうるさい人がいるので、そういう雑音に負けない。しっかり声を拾ってくれる
・コンパクト
こんな感じなのですが、ICD-SX67で用は足せるでしょうか?
書込番号:6780508
0点
こんにちは。
私は、資格取得学校の講義で約半年使用しており、
いつも講義は教壇から3mくらいのところで受けています。
上から順に答えます。
通常は、マイクでの講義なので問題ありませんが、生声になったときはかなり小さく録音されます。
聞くときはボリューム上げればいいだけなので気にはしてません。
さらに小さい時はボイスアップ機能を使用する。電車の中で聞く時など。
講義時は、机の上に付属のスタンドを使用して使っていますので、かばんの中に入れて使用したことはありませんが、
かばんの中に入れられるのでしたら、マイク部を少し出した方がいいと思います。生声は多分届かないと思いますよ。
付属のCDに、Digital Voice Editor 3というソフトがあるので管理はできると思います。
というかそれがないと管理できないはず。
私も、講義200時間分をPCに保存しています。
うるさい人の対策はありませんよ(笑)
少し離れた人の筆箱をあけるときの音や飴の袋を開ける時も拾ってしまうので・・・
講義中に一番拾うのはクシャミや咳ですかね。
製品は小さい方だと思います。
機能面では満足してます。
書込番号:6844481
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > ICD-SX67」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2008/06/22 20:59:42 | |
| 4 | 2008/02/04 18:09:20 | |
| 1 | 2008/01/29 9:18:40 | |
| 2 | 2008/02/06 9:28:55 | |
| 0 | 2008/01/25 15:09:56 | |
| 0 | 2008/01/25 14:20:43 | |
| 0 | 2008/01/23 22:10:10 | |
| 0 | 2008/01/18 11:24:52 | |
| 0 | 2008/01/17 2:00:09 | |
| 3 | 2008/01/25 19:13:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)








