使用し始めて1年5ヶ月になります。先日このメーリングリストで
「乾燥されたタオルはフワフワ・・・」とのコメントを見て
首をかしげてます。うちのはたった1枚の子供のスパッツが
脱水した後すぐに30分間乾燥機を使ってもジットリ、
まだ「ぬれている」と表現したほうがいいという感じ。
とてもはかせられるものではありません。
購入当初のパンフレットを見ていても「乾かす」という言葉が
いっぱいありますけど、「乾燥」とは程遠いです。
このページでリコールのことがあったので、うちは乾燥できないことが
対照だと思い、修理に来てもらいましたが、「この機種はヒーターレス
だからドラム式や乾燥機ほど完璧には乾かせないですよこ。この程度の
ものですよ。」と、ぬれた雑巾を少し乾燥機にかけて、さして状況のかわらない雑巾を手渡されました。思わず「じゃ、乾燥することは期待できないんですね」というと「そうですね」と、シャアシャアと言われました。「乾かす」とあるからには期待してしまうのですが、皆さんは
乾燥機能について満足されているのでしょうか?
なんかだまされた気分なのですが・・・。
書込番号:2971254
0点
2004/06/28 16:15(1年以上前)
この機種で綿製品の乾燥を期待するのは無理だと思います。説明書では、化繊混紡の物とかいてあったと思います。綿製品を乾かすのであれば、別売りのドライマットを購入して乾かすしかないと思います。
乾燥を期待するなら、D8BXのが良かったのではないでしょうか。(リコールがありましたが・・・)
洗濯機を購入する際に、洗濯乾燥機と乾燥機能付洗濯機の違いを店員さんに
聞いておくべきだったと思います。
書込番号:2971387
0点
2004/06/28 23:37(1年以上前)
そうですか・・・。
やっぱり購入時の私に慎重さが足りなかったというしか
なかったのでしょうか・・・ちょっとガッカリ。
では、みなさんはこの乾かないのに「乾燥」という名前の
ついた機能を使うのに、どのように活用しているのでしょうか?
役に立っていると思えるこの機能の使い方をぜひとも
教えていただきたいものです。
書込番号:2973088
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > NW-8BX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2004/07/19 11:20:44 | |
| 3 | 2004/06/29 9:19:55 | |
| 3 | 2004/08/29 12:29:19 | |
| 5 | 2004/07/02 22:34:25 | |
| 2 | 2004/03/19 16:21:22 | |
| 6 | 2003/11/15 20:44:40 | |
| 2 | 2003/11/07 12:53:17 | |
| 4 | 2003/10/14 2:23:15 | |
| 0 | 2003/08/17 11:46:54 | |
| 0 | 2003/08/10 0:12:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)







