洗濯機 > 三菱電機 > まんなか・温風 MAW-D9YP
8年ほど使用した日立NW−8PAMが「F8:クラッチ勘合異常」を頻発し始めたため買い替えを決意し,価格コムの評価を参考に色々と調べ,この機種に決めました。後は購入価格のみ,目標はここの最安値約74000円でした。
まずは価格状況から報告致します。
デオデオは7キロタイプが59800円だったので,期待したのですが,この9キロタイプは,89800円(5年保証込・リサイクル料別途)と強気。
コジマは9万円+ポイント12%(5年保証込・リサイクル料別途)
ヤマダは頑張ってくれて,77800円+ポイント1%(5年保証込・リサイクル料別途)でした。
最後に訪ねたベスト電器で,なんとリサイクル料込みの73000円にして頂き,即決しました。(5年保証込で約77000円)
個人的な印象ではコジマ・ヤマダは日立が特売となっていて,デオデオ・ベストでは三菱が特売となっていると感じました。(現時点)
まだ乾燥機能は使用してないので,あくまで洗濯のみの第一印象ですが,自然に閉まる上蓋は,以前使用していた日立製の中折れ式と比較し,スムーズかつ便利です。(日立の中折れ式は蝶番の劣化も気になりました)
稼動音・脱水音については,他での評価どおり。日立のほうが静粛性が優れています。(この機種も決して我慢できないほどではありません)
価格と比較した満足度ですが,やはり他の方が投稿されていたように,他社と比べて割高な印象はあります。
私の場合,乾燥機能よりもその他の部分を重視し,その上でこの機種の優しい乾燥機能で良しとしたので後悔はしていませんが,他社の同等品より1万円高いのではなく,1万円安いならお買い得度は非常に高いと思うのが正直なところです。
購入前に当然ドラム式も検討したのですが,ドラム式を購入した方々の使用レポートを読むとやはり現時点では洗濯重視なら縦型で十分ではと判断しました。
また,某店スタッフの「終了まで長時間必要なので,実際はドラム式を購入しても,洗濯から乾燥までの全工程をされるお客様は非常に少ない」との意見も印象的でした。
書込番号:6427092
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > まんなか・温風 MAW-D9YP」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2014/10/17 16:08:44 | |
| 1 | 2011/07/07 11:06:40 | |
| 3 | 2011/04/09 17:47:59 | |
| 1 | 2009/01/04 22:29:55 | |
| 1 | 2008/12/06 13:55:44 | |
| 0 | 2008/05/04 14:31:32 | |
| 4 | 2008/05/02 19:45:02 | |
| 0 | 2008/02/23 21:41:40 | |
| 0 | 2008/02/09 14:56:35 | |
| 15 | 2008/05/02 22:02:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






