


家族全員花粉アレルギーがあるので、この機能が気になってます。
春だけでなく、ほぼ一年中なんらかの花粉や種子のアレルギーに悩まされているので、有効なのであれば購入機種リストの一つに加えたいと思ってます。もし使用した方で何か感想があれば教えてください。
それともう一つ、この機種で乾燥機能が水冷式でなくなった決定的な理由って何なんでしょうか??
よろしくお願いいたします。
書込番号:4528075
0点

花粉バスターのほうは使用していないので、私はなんともいえません。
水冷式と空冷式の話ですけど
松下の場合、よくわからないのが
8003R(2003年モデル)で水冷式を採用していて
そのあと登場したNA-FDH700(FDH800)(2004年モデル)で空冷式にしたかと思うと
そのあとで8005R(2004年モデル)という水冷式を再び持ち出したんですよね。
FV8000は空冷式ですし低温乾燥なので
布縮みのほうを考えた結果ということだと思います。
乾燥時間は多少延びますが。
そう考えるとこの後また水冷式が出ないとも限らないですね(出るとは断言できないけど)。
早く乾かしたくて高温ヒーターの水冷式を採用する。
でもそうすると布縮みの問題が出て、低温ヒーターの空冷式にする。
低温ヒーターだと、早く乾かない・・・(困った困った)。
その板ばさみにあっているのではないでしょうか。
書込番号:4533571
1点


「ナショナル > NA-FV8000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2017/09/10 15:51:16 |
![]() ![]() |
3 | 2006/05/16 18:24:50 |
![]() ![]() |
3 | 2006/07/07 14:10:00 |
![]() ![]() |
0 | 2006/03/05 23:39:23 |
![]() ![]() |
9 | 2006/03/04 22:31:26 |
![]() ![]() |
3 | 2006/02/28 19:25:49 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/24 7:27:08 |
![]() ![]() |
34 | 2006/01/30 1:02:47 |
![]() ![]() |
20 | 2005/12/10 16:03:14 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/29 0:02:39 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





