『持ち手部分でけがをした』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが日本における事業の停止を発表しました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z5558 OXYGENの価格比較
  • Z5558 OXYGENのスペック・仕様
  • Z5558 OXYGENのレビュー
  • Z5558 OXYGENのクチコミ
  • Z5558 OXYGENの画像・動画
  • Z5558 OXYGENのピックアップリスト
  • Z5558 OXYGENのオークション

Z5558 OXYGENエレクトロラックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 4月24日

  • Z5558 OXYGENの価格比較
  • Z5558 OXYGENのスペック・仕様
  • Z5558 OXYGENのレビュー
  • Z5558 OXYGENのクチコミ
  • Z5558 OXYGENの画像・動画
  • Z5558 OXYGENのピックアップリスト
  • Z5558 OXYGENのオークション

『持ち手部分でけがをした』 のクチコミ掲示板

RSS


「Z5558 OXYGEN」のクチコミ掲示板に
Z5558 OXYGENを新規書き込みZ5558 OXYGENをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

持ち手部分でけがをした

2003/04/06 08:36(1年以上前)


掃除機 > エレクトロラックス > Z5558 OXYGEN

スレ主 辛口おやじさん

約2ヶ月前に購入しましたが、最初の使用で、手にけがをしました。理由は、持ち手部分が半円筒形の構造を張り合わせた構造になっており、その張り合わせ部分に幅2mm、深さ1mm程度の溝があり、その溝の角が面取り(角を丸める処理)してないためです。そもそも日本製は安い商品でも把手の部分は一体成型しているので、このようなことはないと思います。結局、その部分は自分で紙ヤスリで丸めましたが、それでも手が痛いので、手袋をはめて使用しています。本体が大きくて重たいのもマイナスポイントです。

書込番号:1463556

ナイスクチコミ!0


返信する
Toyoichiさん

2003/04/06 22:49(1年以上前)

辛口おやじさん、

それは災難ですね。
私のものを確認したところ、そこまで溝の幅は広くありませんし(約1mm)、ピン角になっていませんでした。私は、都合2回取っ手部分を交換しています(手元スイッチの接触不良)が、いずれのものも、怪我をするような角ではなかったです。今のも特に痛くありません。
その角は成型上の型割線になりますので、固体不良でバリが出ていたのかもしれませんね。エレ社にクレームして、交換してもらった方がいいと思います。

ただ他の機種でも、手元スイッチのあるものが一体成型になっているとは考えにくいです(中に基板やスイッチを組み込むため)。私が前に使用していた4年前のH社のものはOxygenと同じく赤外線リモコンでしたが、もち手は横割れ2分割構造でした。(ただし、片持ちグリップだったので、ヘッドの引っかかり時にグリップ部にかかる負荷が大きく、電池ケース部よりポキっと折れてしまいましたが....)

書込番号:1465747

ナイスクチコミ!0


Toyoichiさん

2003/04/06 23:27(1年以上前)

すみません、

固体不良(誤) ==> 個体不良(正)

書込番号:1465932

ナイスクチコミ!0


えっちゃんずさん

2003/04/10 22:52(1年以上前)

ここの情報からZ5654を57000円で購入しました。
私のも手が切れる程ではないですがエッジが立っていて合わせ目に大きな溝が有ります。
リモコンの電池ケースもグラグラ、LEDも剥き出しでグラグラ。
プラスチックの成型など、こういう細かい部分の質感は日本製には敵わない気がします。

あと気になるのは、ヘッドの根元(ホース付け根)部分のでっぱりです。
収納時に立てた本体に引っ掛ける部分が有るのですが、ホースを寝かせると床に当たります。
わざわざハウスダスト対策で敷いたフローリングに傷が付くので半分ほど切ってしまいました。これでも本体に引っ掛かります。

もう一つ、配慮不足と思えるのはパワーノズルの電源端子です。
パワーノズルを使うには端子を本体に挿し、6個のクリップでホースの所々に留める必要が有りますが、
それ以外を使うには一々全部を外さないといけませんので時間が掛かります。
コードを外に這わせること自体は納得していたのですが。

ノズル側にもコネクターが有れば、パワーノズルを使わない時はコードのブラブラは我慢すれば良いのです。
近いうちに自分で改造したいと思います。

書込番号:1477365

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「エレクトロラックス > Z5558 OXYGEN」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Z5558 OXYGEN
エレクトロラックス

Z5558 OXYGEN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 4月24日

Z5558 OXYGENをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング