『これが真空引き?』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • うるるとさらら S36ETRSの価格比較
  • うるるとさらら S36ETRSのスペック・仕様
  • うるるとさらら S36ETRSのレビュー
  • うるるとさらら S36ETRSのクチコミ
  • うるるとさらら S36ETRSの画像・動画
  • うるるとさらら S36ETRSのピックアップリスト
  • うるるとさらら S36ETRSのオークション

うるるとさらら S36ETRSダイキン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年11月13日

  • うるるとさらら S36ETRSの価格比較
  • うるるとさらら S36ETRSのスペック・仕様
  • うるるとさらら S36ETRSのレビュー
  • うるるとさらら S36ETRSのクチコミ
  • うるるとさらら S36ETRSの画像・動画
  • うるるとさらら S36ETRSのピックアップリスト
  • うるるとさらら S36ETRSのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > エアコン・クーラー > ダイキン > うるるとさらら S36ETRS

『これが真空引き?』 のクチコミ掲示板

RSS


「うるるとさらら S36ETRS」のクチコミ掲示板に
うるるとさらら S36ETRSを新規書き込みうるるとさらら S36ETRSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

これが真空引き?

2004/05/22 22:01(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるるとさらら S36ETRS

スレ主 タイガースマスクさん

今日この機種を取り付けました。この掲示板でも有名なショップの提携業者に取り付けを依頼し、真空引きもする約束でした。ただ、ベランダで作業中、手動ポンプを「プシュ、プシュ」と4・5回押す音がしたあと、「プシュー!」とガス抜きのような音がして終わりました。正直、「エ!これで終わり?」と思い、作業後、「真空引きはしたんですよね?」とたずねると、ちょっとムッとした顔をされ、「しましたよ。見ておいてもらったらよかったんですけどね」といわれました。どなたか詳しい方、教えて下さい。真空引きしたかどうかなんて、素人が後から確かめる方法なんてないですよね。

書込番号:2837892

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/05/22 22:53(1年以上前)

http://www.icl-net.com/kadennshop/sinreibai.htm

書いてないですが。調べ中

書込番号:2838117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/05/22 22:55(1年以上前)

http://www.icl-net.com/kadennshop/sinreibai.htm

書いてないですが

http://www2.ttcn.ne.jp/~kss/kss.html

カンイポンプでシュコシュコやっただけで終わりでしょう


真空引きというのではなく《真空ポンプで真空引き》を頼むべきだったのではないかとおもいます。

具体的に示さないとたいてい安い方法でやられますから。

書込番号:2838131

ナイスクチコミ!0


お刺身大魔王(=゚ω゚)ノさん

2004/05/23 05:44(1年以上前)

簡易真空引きで 充分です
 ただ 5回というのは・・・ どうかと思いますが
 なんか みんな 神経質なのでは? ナショナルが
 自信をもって ポンプを だしています
 ポンプにマニーホールドが付いているわけですし
 最低でも 50回程度やって しばらく放置 ゲージが
 もどらなければOKです
 なんで そんなに 電動に こだわれるかが 私には わかりませんが
 移設のときは 移設君で 移設専用のアダプターを つければ OKです
 気になる場合 ナショナル電工に 手動ポンプで やったことを つげて
 本当に 真空になるか 問題ないのか? きいてみたほうがいいかもしれませんね

書込番号:2839154

ナイスクチコミ!0


お刺身大魔王(=゚ω゚)ノさん

2004/05/23 05:46(1年以上前)

ちなみに その プシューって 音
 ガズを 充填した 音でしょう

書込番号:2839156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件

2004/05/23 19:51(1年以上前)

”真空引き”   後から確認する方法は残念ですがありません。
”音”      コントロールバルブを使用してましたか?手動/電動の前にこのパーツを使用してない業者は要注意です。せっかく真空にしても最後で台無しです。

書込番号:2841499

ナイスクチコミ!0


スレ主 タイガースマスクさん

2004/05/24 00:28(1年以上前)

現場を見ていたわけではないのでよくわかりません。ベランダでプシュプシュやっている時にちょっと室内からのぞいて見たら、自転車の空気入れのようなものを押していたようですが、バルブ?につながっていたかどうか。悪意で見ると音だけさせて「真空引きしていますよ!」とアピールしていたようにもとれます。いずれにせよ、証明方法がないのなら仕方がないです。こわれた時に悔やむ事にして忘れるようにします。しかしこれだけ掲示板などで問題にされているのにやらない業者も多いというのはどういう事なのか。そんなに大変な作業ですかね?

書込番号:2842841

ナイスクチコミ!0


お刺身大魔王(=゚ω゚)ノさん

2004/05/24 06:30(1年以上前)

普通 簡易ポンプを もっていって
 そこで パージw は しないんじゃないかな
 もし もって行って パフォ^マンスだけなら
 その業者 役者だねぇ〜w
 壊れることを 考えていたら 胃潰瘍で 入院しますよ
  そんな 簡単には こわれませんよ
  人の生き方ですから とやかく いえませんが
  楽しく プラス思考で いきましょうよ
  納得いかないのなら 電気屋に その旨を つたえ
  交換なり 返品したらどうですか?
 
 楽しく いきましょうよ ヽ(´ー`)ノ

書込番号:2843325

ナイスクチコミ!0


M-10さん

2004/06/10 11:02(1年以上前)

知り合いの業者さんに取り付け道具一式を借りて取り付け予定です。
手順を聞いたら湿度の高いこの時期・雨の日は真空ポンプを15分位
回しっ放しにして配管内の水分を飛ばした方が長持ちすると聞きましたよ コンプレッサーにとって水分はよくないそうです。
エアパージで取り付けている業者もある様なので大差は無いのかも知れませんが身内にはこうやって取り付けてるみたいですよ

書込番号:2904353

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ダイキン > うるるとさらら S36ETRS」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
室外換気でうるさい! 0 2004/12/15 20:25:06
大満足! 4 2004/08/03 8:19:58
DAIKINってどうですか? 4 2004/06/18 22:26:41
これが真空引き? 8 2004/06/10 11:02:07

「ダイキン > うるるとさらら S36ETRS」のクチコミを見る(全 20件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

うるるとさらら S36ETRS
ダイキン

うるるとさらら S36ETRS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年11月13日

うるるとさらら S36ETRSをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング