
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 3月中旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です





はじめまして。
この度A1301Sを購入したのですが、現在出回っている携帯電話メモリー編集ソフトはほとんどWindows用で、Mac用は下にも書き込みがあったとおりOS 9で動作する「携帯ほいほい」くらいなものだと思います。
せめて写真データくらいMac OSXのMacとやりとりしたいと思うのですが、方法をご存じの方がおられましたら教えてください。
ちなみにSUNTAC AS64LX U-Cable type A3 という、cdmaOne & Air H" 両用USB通信ケーブルは持っていますが、これはcdmaOne経由でMacでパケット通信するためのもので、A1301SとMac OSXとの間で直接データをやりとりすることはできないようなのですが‥。
iMac Flatpanel(15inch)
Mac OSX 10.2.6
書込番号:1692046
0点




2003/06/23 23:14(1年以上前)
toonaさん、情報ありがとうございます。
さっそくホームページの方を見てみました。なるほど、こういう物があったんですね。
気になる価格ですけど、だいたい\8,000程度で販売されているようです。
ンー、用途を考えるとちょっと高いかな。それにメモリーカードのリーダー・ライターも持っていないし、それまで揃えるとなると1万円を超してしまいそうです。
\2,000くらいまでで何とか方法はないものでしょうか?
書込番号:1696246
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > A1301S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2004/11/10 9:52:11 |
![]() ![]() |
7 | 2004/03/02 2:08:36 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/14 9:41:39 |
![]() ![]() |
3 | 2004/02/09 5:28:22 |
![]() ![]() |
7 | 2004/02/02 7:03:04 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/01 12:35:56 |
![]() ![]() |
5 | 2004/01/22 22:54:30 |
![]() ![]() |
0 | 2004/01/19 16:36:50 |
![]() ![]() |
4 | 2004/01/19 10:12:01 |
![]() ![]() |
15 | 2004/01/13 7:01:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)