
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 2月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です




2003/03/17 19:33(1年以上前)
最初はそんなものです。
書込番号:1402438
0点


2003/03/18 13:50(1年以上前)
充電4〜5回で電池が慣れるそうですから無問題。
書込番号:1404936
0点


2003/03/18 21:09(1年以上前)
数回充放電を繰り返せば、本来の力を発揮します。
強制的に電源が切れるまで使い切る
↓
フル充電
↓
強制的に電源が切れるまで使い切る
↓
を数回繰り返せばカンペキです。
書込番号:1405940
0点

『普通』は人によっては『普通』と言えない場合もあるんです。
書込番号:1406826
0点


2003/03/25 16:45(1年以上前)
ニカドには効果がありますが、
リチウムには効果がありません。
書込番号:1427489
0点


2003/03/25 17:10(1年以上前)
リチウムと言うならば、ニッケルと言うべきだ。
書込番号:1427539
0点

携帯でニッケルは使われていたかなぁ。だからニカド?
書込番号:1429049
0点


2003/03/31 03:25(1年以上前)
リチウムイオン電池は、途中から充電しても性能が低下しない。
ニカド電池などは、全部使い切ってから充電しないと性能が落ちる。
詳しくは:http://www.zdnet.co.jp/mobile/rensai/howtomake/10/
書込番号:1444834
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > A5304T」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2004/03/12 17:17:36 |
![]() ![]() |
0 | 2004/03/08 20:14:54 |
![]() ![]() |
0 | 2004/03/02 14:54:31 |
![]() ![]() |
11 | 2004/03/30 19:38:45 |
![]() ![]() |
0 | 2003/10/28 19:03:57 |
![]() ![]() |
4 | 2003/10/29 0:08:20 |
![]() ![]() |
1 | 2003/10/21 20:02:06 |
![]() ![]() |
9 | 2003/10/18 19:39:55 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/05 19:21:27 |
![]() ![]() |
5 | 2003/10/01 19:13:28 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(スマートフォン・携帯電話)
クチコミ掲示板 ご利用案内