『着うたについて』のクチコミ掲示板

W31CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 6月中旬

販売時期:2005年夏モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:143g W31CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『着うたについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「W31CA」のクチコミ掲示板に
W31CAを新規書き込みW31CAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

着うたについて

2005/09/12 19:46(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W31CA

クチコミ投稿数:18件

すみません。疑問が出てきてしまいましたのでお尋ね致します。

着うたフルと、オーディオプレーヤーの音楽に違いが有るのでしょうか。


又、オーディオプレーヤーに入れた曲で着信時に鳴らす事は可能でしょうか。



どうも最先端機種にうとくなってきてしまいました。



関係各位、わかる範囲で教えて頂けないでしょうか。


宜しくお願い致します。

書込番号:4422182

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/09/12 20:52(1年以上前)

[着うたフル]
EZWebを介することによって携帯にダウンロードする。
よって、音源を持っている必要がない。
音楽の一部分の着信音に設定できる。
音質はMP3の96〜128kbps相当だと私は感じています。

[オーディオプレーヤー]
自分の音源からPCを使ってminiSDに保存する。
よって、音源を持っている必要がある。
着信音設定ができない。
音質はある程度設定が可能。

よって、
>又、オーディオプレーヤーに入れた曲で着信時に鳴らす事は可能でしょうか。
こちらはできません。

書込番号:4422359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2005/09/12 21:03(1年以上前)

まっしろさま>
有難う御座います。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4356536
↑は、えせ着って事でしょうか・・・

書込番号:4422395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/09/12 21:11(1年以上前)

自作も可能なものは可能ですね。
ただW31CAは1.5MB規制があったはず?なので、自作だと良い音質は難しいですよ。

書込番号:4422423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2005/09/12 21:14(1年以上前)

/(・。・) 了解!です。

無理しないほうが無難ですね。
所でオーディオプレーヤーに音源入れるのはMP3でしょうか?

度々申し訳ありません。

書込番号:4422433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/09/12 21:22(1年以上前)

MP3では入れられないですね。
AACという形式になる(はず…)と思います。

書込番号:4422464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2005/09/12 21:35(1年以上前)

何度も感謝致します。

何事も勉強ですね。

AACも勉強してみます。

書込番号:4422504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 W31CAのオーナーW31CAの満足度4 HONDA Spiker's konta 

2005/09/12 22:37(1年以上前)

はじめまして。
ただいまauを勉強中のものです。
W31CAが有力候補です。

カタログを見るとW31CAは、SD―Audio対応と書いてませんがオーディオプレーヤーとして使えるのですか?

手持ちのCDをSD−miniカードに入れて聴けるのであれば大変うれしいのですが。

書込番号:4422730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/09/12 22:54(1年以上前)

SD-オーディオは付いていないですね。
現在付いているのが、W31SA/W32SA/W32Hの3機種かな?(もっとありそう)

さきほど申したように、自作で良ければ聴くことは可能ですね。

書込番号:4422801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/09/14 21:05(1年以上前)

確かにカシオも次の機種からSD-Audioに対応して欲しいですよね。

書込番号:4427722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/09/17 22:49(1年以上前)

僕もW31CAを使っています。W31CAはSDオーディオには対応していませんが、もちろん自作音楽ファイルを聞けます。音楽だけなら1.5MBまでしか再生できませんが、動画偽装という方法を使えば無制限に再生できます。ビットレート偽装をすれば320kbpsまで再生できますので、音質も良いですよ。

僕のBLOGでも以前取り上げましたので、ご参考までに・・・。

書込番号:4435574

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

W31CA
カシオ

W31CA

発売日:2005年 6月中旬

W31CAをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)