


先日IP携帯にてW32S(ピンク)を注文した際についてご報告します。
@12/6(火)にHP上から注文HP上では在庫無しになってなかったのですぐに届くと思い返信待ちです。注文当時の価格¥5700
A当日中に返信有りピンクは在庫が無いので予約受付に成るとの事。問い合わせをし大体一週間ほどで入荷と返信有り。
B12/12(月)価格コムを見たらIP携帯の価格が¥2800に変更。携帯はまだ届いていません
CIP携帯に携帯がまだ届いていないので現在の価格に成るのか電話にて確認した所「予約時の価格でしかお渡し出来ない」と返答。本日、発送手続き済みですと連絡を頂き勿論価格は予約時の価格です
E一旦キャンセルして再度申し込みという形で現在の価格にならないのかと質問をしたら「一旦キャンセルすると同じ機種での申し込みは一切受け付けない!」と返答を頂きました。結局IP携帯はキャンセルしました。
みなさんはどぉ思われますか?
注文時に色々他の販売店も比較したのですが他の販売店さんは色によって○△×の在庫状態を明記していたのでIP携帯はいかにも在庫が有る様に注文を受けてこの様な始末です・・・・
発送手続きは完了しているとの事なのに一切連絡はなかったし・・
企業姿勢が見れる一面でした。
これから注文なされる方は気をつけて下さい。
長々と失礼致しました。
書込番号:4652695
0点

買った後で値段が下がったのは運が悪かったとしか言い様がありませんが・・
取り寄せしてもらって 発送手続きも済んで送るだけになってたのに
キャンセルされたらお店だって困ったでしょうに
書込番号:4652750
0点

そこまで手順が進んでいて、自分の都合でキャンセルしておいてそれはないでしょう。
店舗側にも否はありますが、それを自分のことを棚に上げてるように見えます。
基本的に書類手続きが済んでいない状態でしたら、キャンセルは妥当でしょう。
それを済ませてからだとちょっと遅いように思います。
基本的に値段が下がったからその値段で売ってくれるとしたら、
それはあくまでお店の親切であって、義務ではありません。
書込番号:4652828
0点


スレ主に対する否定的な意見が多いのでかわいそうなので一言二言。
注文前に在庫が有るかどうかを表記するのが販売店の義務。
発送前のキャンセルについては消費者の自由だと思います。
まぁ僕なら当然安く買いたいのでキャンセルですな
書込番号:4653042
0点


「SONY > W32S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2007/01/07 12:50:16 |
![]() ![]() |
1 | 2006/04/02 20:07:28 |
![]() ![]() |
17 | 2007/01/17 20:54:31 |
![]() ![]() |
1 | 2006/02/28 12:19:31 |
![]() ![]() |
6 | 2006/03/13 23:27:36 |
![]() ![]() |
9 | 2006/02/27 2:06:19 |
![]() ![]() |
3 | 2006/02/12 10:14:21 |
![]() ![]() |
0 | 2006/01/21 20:03:35 |
![]() ![]() |
1 | 2006/04/11 22:58:39 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/21 21:30:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)