


DVDのファイル 拡張子はVOBになってます。
VOBをMPGに名前を変えてイメージコンバーター3に
持って行けばMP4に変換してくれます。
書込番号:6502754
0点

ご回答ありがとうございます。 やはり、ムービー形式より、映像はきれいでしょうか? イメージコンバータ、って、市販ソフトなんですか?イクラぐらいなんだろう。
書込番号:6503695
0点


みなさん、ご回答ありがとうございます。
SONYのソフトだったんですね。
ところで、「VOBをMPGに名前を変えて」ということは、一旦、PCのHDDとかにVOBファイルをコピーしないといけないということになるのでしょうか?
できれば、DVDドライブのVOBファイルから変換したいのですが、、。
方法は、それしかないのでしょうか?
書込番号:6509091
0点

法的な話は別として、DVDから直接.vobフィルを読み込んでも、コピーガードが反応してできないと思います。一旦パソコンのHDDにリッピングする必要があります。
(^^ゞ
書込番号:6509750
0点

回答ありがとうございます。
「DVDから直接.vobフィルを読み込んでも」とは、
どこに読み込むことを指すのでしょうか?
「パソコンのHDDにリッピングする」とは、
リッピングとはどうすることでしょうか?
すみません、、いろいろわからなくて。。
携帯動画変換君で、VOBファイルをムービー形式にしていたときは、PCのDVDドライブのVOBファイルを、ドラッグアンドドロップで、携帯動画変換君の変換場所にもっていっていたのですが。。
書込番号:6510494
0点

JUNKBOYさんが紹介されている、イメージコンバータ3の仕様で
M.S.video(メモリースティックビデオ)形式のファイル形式が紹介されています。
想像ですが、M.S.video形式とテクノドームさんがおっしゃってるムービー形式は
別物ではなくて同じ物ではないでしょうか。厳密には確認はしていませんが、
イメコンで取り扱える出力でW44Sで取り扱えないファイル形式もあるかとは思い
ます。
最後のレスでテクノドームさんが書かれている市販されている映画DVD
(通常プロテクションがかかってる)が携帯動画変換君で変換してW44Sで
見ることが出来るのでしたら最初のご質問は自己解決されてると思います。
(僕自身は他の方のレスのように別の作業が発生すると認識はしていますが)
要はどのようなDVDで(DVD-Rでしたらまた変わってきます)、どのようなことを
したいのか、もう少し詳しく説明して頂かないと、連想ゲームをしているように
皆さんからの適切な回答が得られないと思います。
書込番号:6511693
0点

http://cowscorpion.com/MultimediaTools/DVD43.html
↑
このソフトを常駐させるとガードは取れます。
あとのお料理はご自由にできるてしょう
VOB拡張子のままではだめてす。
ハートディスクにコピーして リネームが一番簡単です。
mpegに変換するソフトもあります。
いろいろ 試して自分に合った方法を探すといいでしょう
書込番号:6517099
0点

みなさん、アドバイス、ありがとうございます。
アドバイスいただきましたので、自分なりに詳しく書いてみます。
私がいっている、「ムービー形式では、みれる」の、”ムービー形式”とは、以下の方法で作成しました。
1.スカパーで音楽チャンネルをDVD&HDDレコーダーにて、HDDに記憶。
2.DVD−RWを、ビデオモードに初期化。
3.HDDから、DVD−RWに高速コピー。
4.DVDをファイナライズ。
5.パソコンのそのDVDを、DVDドライブにセット。
6.携帯動画変換君(ver.031)のSETUPにて、
”3GP"ファイル,音声AAC形式一般設定”を選択して、設定する。
7.携帯動画変換君を起動して、”QVGA高画質15fpsステレオ”を選択する。
8.DVDドライブを、”開く”にて、○○.VOBファイルを、ドラッグアンドドロップして、携帯動画変換君のところに、もっていく。
9.携帯動画変換君の変換が始まって、変換して、終了する。
10.パソコンの所定のところに、○○.3g2ファイルができる。
11.W44SにM.S.を入れて、W44Sの充電台を用いて、パソコンとUSB接続する。
12.W44Sとの通信設定は、マスストレージモードにする。
13.W44SのM.S.の”AU_INOUT”フォルダ(通称PCフォルダ)に、、○○.3g2ファイルをコピーする。
14.W44Sを使い、M.S.内の”PCフォルダ”内の○○.3g2ファイルを、M.S.内のユーザーフォルダに移動する。
15.ユーザーフォルダ内に移動したファイルを、選択すると、動画が始まる。
長くなってしまってすみません。
正確に書いたつもりです。
これは、”ムービー形式”で動画をみているということであってるでしょうか?
また、これは、法的に、問題あるものなのでしょうか?
書込番号:6521659
0点

携帯動画変換君で15FPSで成功されているようです。
下記紹介のサイトで携帯動画変換君”Transcode.ini”ファイルを変更することで30FPS
が可能と思います。(1秒間に表示される画像の枚数が増えてなめらかな映像になる)
http://sony.ty.land.to/?W44S%CA%D1%B4%B9%B7%AF%C0%DF%C4%EA%BD%B8
最初のご質問でのM.S.Video形式とムービー形式は同じものと考えて下さい。
書込番号:6521740
0点

>最初のご質問でのM.S.Video形式とムービー形式は同じものと考えて下さい。
ごめんなさい。横開きのビデオプレーヤーで見ることが出来ないようなので、
上記レスは削除して下さい。3G2はM.S.Video形式のファイル形式にも該当
していませんし。訂正します。m(__)m
法的には詳しくはありませんが、今回のDVD-Rは個人で楽しむ限り問題はない
と思います。大量に作成して販売は法律違反だと思います。
書込番号:6521920
0点

回答ありがとうございます。
やはり、イメージコンバーターで変換するしか、ないようですね。
そのソフトを使うのは、問題ないですが、DVDのvobファイルの名前を変えるために、HDDにコピーしなければならないというのが、とても、面倒ですよね。
大きいファイルだと時間もかかるし。
アドバイスいただいた30fpsでのムービー形式と、video形式と、どちらがきれいなんでしょうか?
また、video形式の利点って、ほかにありますでしょうか?
書込番号:6527560
0点

こんばんは
>やはり、イメージコンバーターで変換するしか、ないようですね。
携帯動画変換君で大勢の方が成功しています。
イメージコンバータ3はVOBファイルを取り扱えませんので少し不便かと思います。
>アドバイスいただいた30fpsでのムービー形式と、video形式と、
>どちらがきれいなんでしょうか?
ノートの隅っこにパラパラ漫画書いたこと想像してみて下さい。
1秒に15枚(15 frame per second)と、30枚と比べた場合30枚の方が自然ですよね。
ビデオ形式3G2の動画を取り扱ったことがないのですが、M.S.ビデオ形式の場合
基本はQVGA(240x320)なので、綺麗ですよ。
書込番号:6528044
0点

ご回答あいがとうございます。
fp30で今度、試してみます。
ところで、
要は、VOBファイルから、M.S.VIDEOのMPEG4/AVC準拠したファイルへの変換方法は、イメージコンバータ以外にあるのでしょうか?
書込番号:6551774
0点

実は44Sの動画機能は、以前より色々と解析されてまして 変換の方法が紹介されたサイトは、いくつかありますが 以前に私が教えて頂いた所を紹介しておきますね。 http://gato.intaa.net/w44s.html この方法ならWQVGAピッタリの再生も可能です。
書込番号:6559089
0点

M.S.videoを使う利点は
・30fps AVCを再生可能
・音声が48kHzまで対応
・ワイド再生ができる
・レジューム機能が使える
などです。
その代わり、EZmovieよりも再生時の映像が荒いです。
これはプレイヤーの問題みたいですね。
EZmovieの場合は15fpsまでのxvidかmpeg4で、音声が24kHzまでと制限が多いですが、映像自体はM.S.videoよりもきれいに再生できます。
映像の滑らかさや音質を求める場合、ワイド再生をしたい場合、容量を抑えたい場合などはM.S.videoで。
きれいな映像を求めるのならEZmovieで。
動画によって使い分けると良いですよ。
変換君の設定などはこちら
http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?W44S
書込番号:6596886
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > W44S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/12/12 10:56:40 |
![]() ![]() |
0 | 2011/11/03 3:05:11 |
![]() ![]() |
4 | 2011/09/24 0:00:29 |
![]() ![]() |
2 | 2011/09/21 11:24:38 |
![]() ![]() |
9 | 2011/09/24 18:40:35 |
![]() ![]() |
2 | 2011/09/24 19:48:34 |
![]() ![]() |
3 | 2011/01/06 12:45:36 |
![]() ![]() |
3 | 2010/12/12 20:32:36 |
![]() ![]() |
10 | 2011/04/22 9:22:40 |
![]() ![]() |
2 | 2010/07/24 11:11:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)