『専用充電台からのみ充電できません。』のクチコミ掲示板

W51SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 2月 9日

販売時期:2007年春モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:199万画素 重量:146g W51SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『専用充電台からのみ充電できません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「W51SA」のクチコミ掲示板に
W51SAを新規書き込みW51SAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信27

お気に入りに追加

標準

専用充電台からのみ充電できません。

2008/05/19 20:42(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W51SA

スレ主 cat manさん
クチコミ投稿数:117件

タイトル通りなのですが、端末横のコネクタ側からの直接
共通アダプターで接続すればWINのロゴが赤く点灯され
問題なく充電されるのですが、

専用充電台からのみ上記のように充電されなくなりました。
(WINロゴは消えたまま)って事です。

専用台だけの問題であれば改めて購入すれば済む話
になると思いますけど、問題は本体の方だとショップに
預けないといけないのでしょうが、

専用台のみ扱っている在庫が直営店でありますよ
ってあればいいのですが、どちら様かご存知の方いませんか?


或いは今家にある専用台の不具合かを調べる方法は
簡単に言えば、テスターで計れば済む話でしょうか?

質問は2つですが、お願いします。

書込番号:7829102

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件 経費削減&副収入ナビ 

2008/05/20 16:43(1年以上前)

こんにちは。

充電台の不具合との事ですが、W51SAの充電台を置いている店舗は
ないと思います。

なので、ショップに電話して商品の取り寄せをされてはいかがでしょう?


また、本体側の不具合が心配でしたら、本体と充電台をショップに預けてメーカーで確認してもらえば、どちらが悪いのか確定すると思います。


その間は、預託機を貸してくれますので、通話やメールに困ることはありません。


充電台は、本体との接触面の汚れ等でも充電しなくなる事があるので、一度汚れが溜まっていないか確認してからショップに行かれた方が良いかもしれないですね。


書込番号:7832544

ナイスクチコミ!1


スレ主 cat manさん
クチコミ投稿数:117件

2008/05/20 18:39(1年以上前)

お答えくださりありがとうございます。

やっぱり、ショップに駆け込んで一度修理かどうか
充電台の交換かはわかりませんが、行って見たいと
思います。

>その間は、預託機を貸してくれますので、通話やメールに困ることはありません。
それを聞いて安心。

充電っていうのはやっぱりスタンドに「ポン」と
置いただけで充電開始のほうが楽ですからね。

書込番号:7832919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件 経費削減&副収入ナビ 

2008/05/20 18:55(1年以上前)

そうですね。

充電台に置いたほうが楽ですし、直差しだとケータイ本体のカバーが外れたり、
充電端子も故障しやすいですからね。

ドコモ・ソフトバンクは充電台が別売りなので、直差しの人が多いみたいですが、
auは付属品で付いてきますよね。

これは非常にいいことだと思います。


ケータイの状態が悪くなる前に、お早めにショップに行ってみて下さいヽ(´ー`)ノ

書込番号:7833001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:60件

2008/05/20 20:30(1年以上前)

らくらく調査隊さんも書かれていますが、携帯と充電器の両方とも接点は汚れていませんか?
私のW51SAもたびたび、充電器に置いても「WIN」マークが赤く点灯せず、充電できない状態になりますが、湿らした綿棒で携帯と充電器の接点を拭くと復活します。
以前使ってたNEONの時もそうだったので、AUの充電台ってこういうものかと思っております。

書込番号:7833390

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 W51SAのオーナーW51SAの満足度5

2008/05/21 10:02(1年以上前)

サンヨーの携帯の充電台はカシオなどに比べると、以前からちょっと造りが悪いんですよね。
私の場合も、セットして何度かガチャガチャ動かして「WIN」ランプが点くような感じです。まあ、こんなもんかと思ってますけど。

書込番号:7835873

ナイスクチコミ!1


スレ主 cat manさん
クチコミ投稿数:117件

2008/05/21 12:42(1年以上前)

ねるぴけさん返事ありがとうございます。
遅れてすみません。

当方も接点を確認、或いは一応充電台の接点、
本体の接点を綿棒ではないですが、
磨きました。結果は駄目でした。

感じている事は充電台の共通アダプターの接続する
コネクター端子部が「カチン」と接続しているんですが、
そこの充電台の端子部が少しぐらついているんですよね。

その箇所かはわかりませんが、どうしても駄目な場合は
ショップに持ち込みに行きたいと思います。


しかし、W51SAは自分ではカメラ、PDFなしを除いては
名機だと自負しておりまして手放したくない気持ちです。
内部1GBメモリー。
外部2GBメモリー。
内部、外部メモリー共に「ビデオプレーヤー」にてプレイリストして
連続動画再生ができるんですから、W60番台とか出てない?感じ
ですので、これほど便利な物はこれから先に出てくるのかどうか?ですから。
少し、予断でした。それだけに故障はして欲しくないのです。

書込番号:7836243

ナイスクチコミ!0


スレ主 cat manさん
クチコミ投稿数:117件

2008/05/21 12:49(1年以上前)

AS-sin5さん ありがとうございます。遅れましてすみません。

>サンヨーの携帯の充電台はカシオなどに比べると、以前からちょっと造りが
>悪いんですよね。
>私の場合も、セットして何度かガチャガチャ動かして「WIN」ランプが
>点くような感じです。まあ、こんなもんかと思ってますけど。
そうなんですよ。
当方の場合も最初の頃からすると段々とガチャガチャとこぜないと
WINロゴがなかなか光らない(充電開始しない)状態が続いていたのです。
しかしながら、とうとう光らなくなったのです。ハイ。

とりあえず、ショップに行きます。

書込番号:7836274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2008/06/08 07:39(1年以上前)

51saの充電台は不評ですよね。

私も、ビニールテープで加工してみましたが、一時しのぎに過ぎませんでした。

どうか、追加報告よろしくお願いします。

また、どなたか改善方法をお知りの方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。
m(__)m

書込番号:7911536

ナイスクチコミ!0


スレ主 cat manさん
クチコミ投稿数:117件

2008/06/08 14:42(1年以上前)

経過報告。

修理に出してから数日経ちますが、
まずは段々スタンドでの充電がなかなか開始出来ない間隔が広まっていき、
1年後には全く充電できなくなったと、代理店にそのように症状を詳細に言ったんですが、
修理依頼お客様控えは詳細に書かないで簡素書き。

その結果、簡素書きのおかげ?で、充電受付なくなった流れが まるで当方の扱いが悪い、
また、充電台での充電はそう壊れやすいものですよ。との回答が・・・

そんなんだったら数年前に別端末で現役で充電できているのは多々回りに居ているが、
(当方の玩具かした端末も充電OK)そんなのこちらから言わしてみれば、
作りが悪い品質が悪い粗末な作りをしたメーカーがあかんのやと、言いましたが、

当方は言われる程、使っていませんし、雑に扱ってもいませんので、
壊すような扱いをされているような回答でしたので、少しは怒りが。

結局は端末本体の基盤を交換だけだったら無料交換です。
↑3年無料修理では???
カメラのフォーカスがとても甘かったんでそれの件も言って出していますが、
それは異常が再現されていたので基盤交換無料。

で、帰ってくるのはいつの日かはわかりませんけど。

W53SAのほうもカメラが暗く写るようになったんで修理中。
三洋製はこんなもんか?端末はグッドなのになぁ。

書込番号:7912975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2008/06/08 15:03(1年以上前)

cat manさん

結局、充電台は修理してもらえなかったんですか?

書込番号:7913028

ナイスクチコミ!0


スレ主 cat manさん
クチコミ投稿数:117件

2008/06/08 15:19(1年以上前)

つつつんさん どうも。

 充電が最終的にできない点で 当方が予備にスタンドを
車用に買い置いていた物を外し充電できるか?を確認しましたが、
やはり充電できないので端末本体に異常だと判断しました。

 でも充電台は購入当初から左側の端子が飛び出していましたので
これが本体にひっかかり、すんなりと装着できない点があったんで
充電台もショップ代理店に持ち込み「これは無料で交換いけるとおもいますよ」と、ですので
とりあえずは、戻ってくるまではなんとも言えません。

書込番号:7913068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2008/06/08 15:34(1年以上前)

早速の返信、ありがとうございます。

修理が終わりましたら、報告お願いします。
m(__)m

書込番号:7913125

ナイスクチコミ!0


スレ主 cat manさん
クチコミ投稿数:117件

2008/06/18 18:17(1年以上前)


ご報告

修理から再度帰ってきました。

再度っていうのは修理センターの方の扱い方が悪かったせいで

本体に擦り傷が入っていたので、すぐさま修理願い。

で、無事に修理から帰ってきて、

充電台の方も新品交換の無料でやってくれました。

無事に充電動作しています。

書込番号:7957298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2008/06/22 20:50(1年以上前)

昨日、ショップに充電台を持ち込み、充電ができないことを確認すると、ショップの代替機?の充電台と交換して頂きました♪

これで問題なく充電できるようになりましたよ!

ありがとうございました。
m(__)m

書込番号:7975903

ナイスクチコミ!0


スレ主 cat manさん
クチコミ投稿数:117件

2008/06/23 14:25(1年以上前)

これで快適に扱えるようになりましたね。

良かったです。

書込番号:7979145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件 経費削減&副収入ナビ 

2008/06/23 17:04(1年以上前)

スレ主さん

ショップの対応非常に良くないですね。

ケータイキャリアの顔である店員が、要望をきちんと上(キャリアやメーカー)に上げれない
対応を取ったのは、良くない事です。

メーカーにとっても、スレ主さんの故障に至る過程は今後の商品製作にプラスな情報なので、
ショップ店員で情報を止めてしまったのは、エーユーやメーカーの損失ですね。

お客様の意見をきちんと聞いて、対応するのが一番求められている店員だと思います。


何はともあれ、無事 治ってよかったですヽ(´ー`)ノ


書込番号:7979592

ナイスクチコミ!0


スレ主 cat manさん
クチコミ投稿数:117件

2008/06/23 20:51(1年以上前)

コメントありがとうございます。

>メーカーにとっても、スレ主さんの故障に至る過程は今後の商品製作に
>プラスな情報なので、ショップ店員で情報を止めてしまったのは、
>エーユーやメーカーの損失ですね。
>お客様の意見をきちんと聞いて、対応するのが一番求められている店員だと思います。
おっしゃられる通りだと思います。

書込番号:7980449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/06/30 12:36(1年以上前)

みなさんと同様に充電不良になりました。
とりあえず充電台を分解したところ、
バネの根元にコードを巻きつけてただけでした。 

こりゃダメだと思って、半田付けしたところ充電不良が無くなりました。
半田できる人は一度ばらしてみてください。

書込番号:8010081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2008/07/09 20:50(1年以上前)

cat manさん 
タイトルとは異なる内容の質問です。

少し前のコメントに

>内部、外部メモリー共に「ビデオプレーヤー」にてプレイリストして
>連続動画再生ができるんですから

とありますが、エンコードは「携帯動画変換君」を使われていますか?
もし、そうだとしたら、エンコードにかなりの時間がかかりませんか?

もしも、快適に変換する方法をご存知でしたら教えて下さいm(__)m

書込番号:8053332

ナイスクチコミ!0


スレ主 cat manさん
クチコミ投稿数:117件

2008/07/16 05:16(1年以上前)

どうも。

もちろん携帯動画変換君で、設定ファイルTranscoding_W21CA.iniを流用している
だけです。まぁ、320×240サイズなんでそんなにビットレートは
300台以上から784kbpsに映像の種類に合わせてやっています。

変換速度はPCの構成にとても依存されますから、当方は早く変換しているのか
否かは判りかねますね。
ただ、セレロンのノートPCでは全く変換が遅すぎるのは体感できましたが・・・。
Core2ですると極端に早く出来上がるとも考えにくいですが。

書込番号:8084507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2008/07/16 07:01(1年以上前)

返信ありがとうございます。

新しいものは高画質化されていて、重くなってしうので、私はあえて旧バージョンで変換しております。
ビットレートの表記はなく、TV用の設定を使っています。
以前、質問いたしました変換時間に関しても、画質を低下させることでほぼ半分くらいの時間で変換できるようになりました!
Pen4、2G、「TV用の設定:QVGA V:160 A:48 12fps」で一時間ものが20分くらいでしょうか。
色々な設定で試行錯誤の結果ここにたどりつきましたので、「V:160 A:48」の部分は意味がわからず使用しております。
携帯では問題ない画質なので、よかった?かな??問題ないですよね??

cat man さんは活用されてるというお話でしたので、もしかしたら別の方法を?と思い質問させていただきました。
ありがとうございました。

書込番号:8084637

ナイスクチコミ!0


スレ主 cat manさん
クチコミ投稿数:117件

2008/07/16 12:49(1年以上前)

そうですね。
あんな小さな画面なんですからそんなに高画質にしてもですね・・・。

試行錯誤 とりあえずまだ設定はあると思いますので、
(出来るだけコンパクトな容量で) がんばってください。

書込番号:8085463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2008/07/16 16:24(1年以上前)

cat manさん

もう一つお伺いしてもよろしいですか?

>内部、外部メモリー共に「ビデオプレーヤー」にてプレイリストして
>連続動画再生ができるんですから

とありますが、SDフォルダから内部メモリーに移動しようとすると「移動できません」の表示が出て、移動させることができません。

内部メモリーに直接転送させる方法が他にあるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:8086061

ナイスクチコミ!0


スレ主 cat manさん
クチコミ投稿数:117件

2008/07/16 17:17(1年以上前)


20MB以下の3g2ファイルでしたら

外部ミニSDの [PCフォルダ]にぶち込んで

→[自動振り分け]で 移動できますよ。


au Music Portのパターンは知りませんけどね。

書込番号:8086221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2008/07/16 21:02(1年以上前)

20M以下ですか…。

当方、上記の変換方法ですと、1.6M/分ほどですので、10分強ほどの動画でないと無理なようです。

あつかましいとは思いますが、cat manさんの変換方法ではどれくらいの容量になるのか教えていただけませんか?

書込番号:8087066

ナイスクチコミ!0


スレ主 cat manさん
クチコミ投稿数:117件

2008/07/17 05:38(1年以上前)

20MBでは今のところ良いほうの端末にあたると思います。

一応、
-----------------------------------------------------------------------------------
[Item1]
Title=W51SA EZ 音楽PV向け(内部データフォルダ用←20MB以内制限のため) / 映像:Xvid 384kbps 15fps 音声:192kbps 48kHz Stereo
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -qmin 1 -qmax 31 -vcodec xvid -mbd 2 -4mv -trell -aic -fixaspect -s 320x240 -r 15 -b 384k -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 96 -f 3g2 -muxvb 192 -muxab 64 "<%TemporaryFile%>_1.3g2""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_1.3g2" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" -c QT_3GPP2_QVGA_AAC.ini"
Command2=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" "<%OutputFile%>.3g2" "Camouflage_MOVIE_for_W21SA.ini""
Command3="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.*"""
---------------------------------

上記の設定で、384kbps 15fps〜400kbpsで20MBには収まれるようにやっていますが、
あくまで 元ソースが同じオリジナルソース5分以内の映像だとしても
ソースの拡張子にも依存(.avi .wmv .mp4 .Xvid .Divx )され出来上がった3g2はそれぞれ容量も異なります。←試しての経験上。

また、音声周波数44.1を半分にするとか、ステレオでなくモノラルにするとか、


当方はそこまでしか答えられません。
10分以上などはとても・・・。
当方、10分以上は例えば、映画の.mpeg2素材1時間50分以内を
SDカードのEzムービーフォルダに振り分けてビデオプレーヤーにて
プレイリスト作成登録で、再生させていますので、
大体、3〜5時間以内の3g2映像が入れれたと昔の経験ですが
SD2GBに放り込んだ事があります。

別に内部メモリーにこだわる理由は当方はあまりないのでそうしています。

アドバイスとして
別スレを立てた方が回答してくれるかも知れませんよ。

書込番号:8088680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2008/07/18 07:20(1年以上前)

ついついトピックタイトルと関係のないことを質問してしまいました。申し訳ないです。

cat manさんが親切に答えて下さいましたので、大体のことは分かりました。
ありがとうございました。

当分は51saを使っていくつもりなので、これからもよろしくお願いします!

書込番号:8092812

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > W51SA」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
あれっ!普通に使える? 2 2012/08/25 12:59:02
まだ使っておられる方居ますか? 7 2012/05/07 17:23:04
あえて今更ながら購入 1 2012/06/17 9:46:24
まだまだいけます。 14 2012/06/13 23:45:48
ありがとう 4 2011/08/31 18:05:54
助けて下さい。 3 2011/02/09 5:39:41
戻ってしまった。 1 2011/01/23 0:49:53
なぜだろう。。 14 2011/08/20 3:29:50
不思議・・・ 2 2010/12/01 17:10:51
外装交換 2 2010/11/06 23:42:33

「三洋電機 > W51SA」のクチコミを見る(全 1413件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

W51SA
三洋電機

W51SA

発売日:2007年 2月 9日

W51SAをお気に入り製品に追加する <288

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)