『W61SAについて』のクチコミ掲示板

W61SA

3.0型タッチセンサー有機ELやBluetooth機能を備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 4月17日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:199万画素 重量:139g W61SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『W61SAについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「W61SA」のクチコミ掲示板に
W61SAを新規書き込みW61SAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

W61SAについて

2008/09/19 23:26(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

クチコミ投稿数:1件


来週に携帯を機種変をしようと
考えてるのですが、
この機種の使いにくいところや
欠点があれば教えて下さい!!

書込番号:8378612

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2008/09/19 23:33(1年以上前)

過去スレをどうぞ。
そのための掲示板です。

書込番号:8378665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/09/21 05:23(1年以上前)

そうですねぇ、確かにデザインが優れてるので目が行きがちですが、過去スレにもあるように本当に使いづらい機種でした…でしたと言うのは1週間少々で機種変更(無料で)したんです。

まず動作が重いと感じました。これは新しいプログラム(OS)のせいだと言うことでした。春モデル以降のau携帯にはほとんどの機種で採用されているとのことですが、他の機種よりも画面の切り替わり等が遅い様に思います。

キーピッチが狭いので非常に文字が打ちづらく、メールや書き込みなどをするときに非常に打ち間違いが多発して打ちにくかった。メールを頻繁にする方にはオススメ出来ません。


電池の持ちが非常に悪いですね…僕の場合昼休みに1時間、休憩時間に少しネット&メールをする程度でしたが、家に帰る頃には電池切れで電源が落ちてました。これが2年くらい使用した携帯の電池ならわからないでも無いんですが…現在使用している機種は同じ条件で使用しても電池の目盛りが1個減るか減らないか…程度です。 あと非常に熱を持つことが多かった様に思いますね…

あと電波が安定しない事が多く通話がブツブツとよく切れました。メールの送信やインターネットで画像が全く表示されない事も多々ありました。
これらの内容が最新のアップデート後にも発生するので今後も改善の見込みはなさそうなので機種変更を申し出て許可された次第です。

やはり実機に触れてみて、使い勝手を確かめる必要はありますね。
あとこのサイトをある程度参考に機種選びをするのもいいと思います。
実際、私が現在使用している携帯(W62H)はこのサイトを参考に機種選びをしたのですが、非常に満足してます。
ご参考までに。

書込番号:8385630

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > W61SA」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
充電 3 2012/04/20 23:51:30
電源落ちは解消されたの? 0 2011/03/11 17:05:56
シークレットモード設定方法 0 2011/02/09 8:04:20
修理結果報告 0 2010/06/09 13:12:39
設計ミスでしょう・・・ 2 2010/04/11 11:43:43
カメラの性能 0 2009/09/03 12:20:05
意外にいいかも 0 2009/05/23 15:35:12
3GP2ファイルについて、お願いいたします。 15 2009/05/06 20:25:07
Panasonicのコンポ→SD→PC 1 2009/05/07 0:56:44
またまた・・・ 3 2009/05/08 20:02:43

「三洋電機 > W61SA」のクチコミを見る(全 1104件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

W61SA
三洋電機

W61SA

発売日:2008年 4月17日

W61SAをお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)