『カメラ撮影後の起動時間について』のクチコミ掲示板

Cyber-shotケータイ W61S

511万画素カメラ/2.8型液晶/Bluetoothを備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 5月 3日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:511万画素 重量:149g Cyber-shotケータイ W61Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『カメラ撮影後の起動時間について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Cyber-shotケータイ W61S」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ W61Sを新規書き込みCyber-shotケータイ W61Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラ撮影後の起動時間について

2008/12/10 16:38(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 baru7さん
クチコミ投稿数:2件

現在、W53CAのEXILIMケータイを使用していますが、カメラで撮影後、メモリへの書き込みが終了して、再撮影状態になるまでに10秒程度かかっています。
この携帯のカメラでは、どのくらいの時間で再撮影可能状態になるんでしょうか?
子供撮影がメインなので、10秒ですと、笑っていたのが、泣き出します。(^_^;)

よろしくお願いします。

書込番号:8762808

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/12/10 18:10(1年以上前)

画質にもよりますが最大画質で自動保存機能を使って概ね5秒かからない程度と思います。
microSDの書き込み速度に左右されるのかどうかは分かりません。
お子さんの撮影なら連写モードを使われてはどうでしょうか?
この機種はデジカメモードなら撮影前後9枚を残せる設定や壁紙モードなら連写速度や枚数など設定出来ます。

書込番号:8763106

ナイスクチコミ!0


スレ主 baru7さん
クチコミ投稿数:2件

2008/12/11 11:01(1年以上前)

回答ありがとうございます。
連写モード、いいかもしれないですね。
現在よりは速度UPしそうなので検討してみます。

書込番号:8766500

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/12/12 06:16(1年以上前)

撮影時の設定を「ミニフォト作成」にするとインターバルが延びますので、念のため。

書込番号:8770530

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > Cyber-shotケータイ W61S」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Cyber-shotケータイ W61S
SONY

Cyber-shotケータイ W61S

発売日:2008年 5月 3日

Cyber-shotケータイ W61Sをお気に入り製品に追加する <385

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)