SBからauにして1年、デザインだけで決めたW52SAを使い、そろそろ機種変と考えていて
防水と頑丈さでGzOneにしようと思っていましたが、キーの押しづらさや
なんともいえない遅さを実機で感じて、諦めました!
サンヨーに慣れてきたので、同じメーカーで防水が欲しいので62SAでした。
目立たないけど、無難な機種のようで2年使うことを考えるといい選択かなと?
そろそろ、手に入らなくなりそうなので、今日決めました。
2年待てば、今より使いやすい物が出ると思うので52SAと62SAで2年がんばろうと思います
分厚いですが、SBで使っていたV604SHより薄いし、何より防水で、文字変換もSAはSHより
良いので、ストレスを感じませんから
色は、皆さんの意見を参考に白にしました。白しか残って無かったのですが
金額は、家電量販店で6,090円高いけど田舎なので・・・
皆さんの意見は本当に参考になります、ありがとうございました。
書込番号:8282687
0点
同じくSD-Audioプレイヤーとトランスミッターを利用しているW51SA使用者です。
現在のAU携帯では同じくSD-Audioプレイヤーとトランスミッターの機能がついているのが
W62SAしかないとのことで、購入しようといろいろ情報を調べていたのですが・・・
AUのサンヨー携帯電話事業を引き継いだKYOCERAの一覧に掲載されていないんです。
http://www.sanyo-keitai.com/au/index.shtml
KYOCERAさんに問い合わせたところW62SAだけ引き継いでいない機種とのことらしいです。
なんか気持ち悪いですよね・・・他の機種は引き継いでるのに。
なんでか知ってる人いらっしゃったら教えてください。
書込番号:8303696
0点
三洋電機は本社?と鳥取三洋(現三洋電機コンシューマエレクトロニクス)とで別会社だそうです。
で、防水携帯は鳥取三洋製なので、京セラに渡っていないようです。
私もW62SA使っていますが、カーソルの自動移動が便利ですね。
書込番号:8310541
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > W62SA」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2010/11/17 4:48:53 | |
| 0 | 2010/02/11 17:12:59 | |
| 0 | 2009/12/05 21:40:07 | |
| 2 | 2009/09/22 23:44:14 | |
| 2 | 2008/09/11 0:07:04 | |
| 2 | 2008/09/06 22:10:30 | |
| 2 | 2008/08/15 1:18:01 | |
| 8 | 2008/08/18 10:36:02 | |
| 2 | 2008/08/11 13:12:09 | |
| 7 | 2008/08/09 14:15:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




