『FeliCaとBluetoothの注意!!』のクチコミ掲示板

EXILIMケータイ W63CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月上旬

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:809万画素 重量:124g EXILIMケータイ W63CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『FeliCaとBluetoothの注意!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「EXILIMケータイ W63CA」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ W63CAを新規書き込みEXILIMケータイ W63CAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

FeliCaとBluetoothの注意!!

2008/11/30 18:11(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA

クチコミ投稿数:3件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度3

機種変の際、ご注意を!!

昨日、念願?のMGを手に入れましたが、全機種(W44S)と待ち受け画面の機能の違いに絶句?
(覚悟はしていたけど・・・)

さて、本題です。
FeliCaを離礁されている場合、auショップで行わなければならないのが有りますので注意を!
・Quick pay これはショップの手続きが要です。

・Edy
 機種変更手続き費用\105掛かりますので、拙者みたいに使い切って残金\0にすると機種変手続きが行えず、再チャージすることとなりますので注意を!

・Suica
 全機種であらかじめ機種変登録が必要、Edyの様に手数料はかかりませんでした。

・Bluetooth
 一般に見る仕様は、Bluetooth,A2DP,HFP,HSP ですが、拙者の様に失敗しないためにもう一つの仕様を報告します。
 それは、SCMS-T(コンテンツ保護)です。
 ヘッドセットやヘッドフォンがBluetoothであっけなくつながりますが、音が聞こえず四苦八苦しました。
 auの説明書に小さく注意書きがあり、
 「SCMS-T非対応と接続中※ ※音を聴くことは出来ません」← Webカタログになどにもはっきり表示して欲しい
  
 ヘッドフォン購入前に解れば、無駄な買い物はしなかったのですが、後の祭りです。

 皆さん、ご注意を!

 軽くて、薄くて 今時の色で自分に納得させています。
 (高い携帯なので使用するしかない・・・・・)

 以上は拙者の記憶を元に情報公開しましたが、一切の責任は負いませんのであしからず。

書込番号:8713453

ナイスクチコミ!1


返信する
微光風さん
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度4 Photogrph<< 

2008/11/30 19:37(1年以上前)

FeliCaは機種変更で意外と盲点になる部分ですよね。

BluetoothはSONY製DRC-BT15がオススメ。
LISMOの基本操作が可能な上に好きなヘッドホンやスピーカーに接続できるので重宝しています。
ただナビの音などはBluetooth非対応なのが不便です。
また音声通話も受ける時はBluetooth対応なのにかける時はBluetooth非対応といった不便さがあります。
参考までに。

書込番号:8713894

ナイスクチコミ!0


微光風さん
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度4 Photogrph<< 

2008/11/30 21:11(1年以上前)

すみません。訂正です。
DRC-BT15の通話は発信も対応でした。
ダイヤルしてからEZwebボタンでBluetoothと通常通話の切り替えが可能です。
訂正します。

書込番号:8714436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/12/01 03:52(1年以上前)

Bluetoothの件、参考になりましたm(._.)m

FeliCaのデータですが、ヨドバシの店員さんに相談したら
機種変更の前にこれを見て自分で手続きしておいて下さい、と
「おサイフケータイご利用ガイド」というauの小冊子(43頁)を貰いました。

いろいろなアプリの機種変更するときの手続きが載っていて
とても参考になり安心して手続きできました。

auのサイトにもこの小冊子のPDFがありますので、
おサイフケータイから機種変更される方には参考になりますよ。

auトップ > サービス > EZweb > EZ FeliCa > サポート情報
http://www.au.kddi.com/ez_felica/support/

書込番号:8716233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/12/01 04:20(1年以上前)

おサイフケータイの機種変更時、従来はFeliCaデータを自分で移行する必要があったそうですが、
現在はauショップなどでFeliCaデータを一括移行してくれるサービスもあるようです。

利用料金は315円(税込)ですが、2009年3月31日までは無料キャンペーン中だそうです。

詳しくは下記のauのサイトを御参照下さい。

auトップ > サービス > EZweb > EZ FeliCa > EZ FeliCaデータ移行
http://www.au.kddi.com/ez_felica/service/ikou.html

書込番号:8716245

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カシオ > EXILIMケータイ W63CA」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

EXILIMケータイ W63CA
カシオ

EXILIMケータイ W63CA

発売日:2008年11月上旬

EXILIMケータイ W63CAをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)