『カメラ画質』のクチコミ掲示板

EXILIMケータイ W63CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月上旬

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:809万画素 重量:124g EXILIMケータイ W63CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『カメラ画質』 のクチコミ掲示板

RSS


「EXILIMケータイ W63CA」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ W63CAを新規書き込みEXILIMケータイ W63CAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信29

お気に入りに追加

標準

カメラ画質

2008/12/09 10:42(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA

スレ主 兄弟丼さん
クチコミ投稿数:48件

この携帯は800万画素でとても気になっているんですが、実際使ってみた方に質問したいんですが綺麗に撮れますか??よろしくお願いします\(*T▽T*)/もし最近の携帯でカメラ機能がいい商品があれば教えてください。お願いします

書込番号:8757046

ナイスクチコミ!0


返信する
微光風さん
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度4 Photogrph<< 

2008/12/09 12:17(1年以上前)

画質はここでも何枚か作例があがっています。
ご覧になってみて如何でしょう?
綺麗と思われるならば、それは貴方にとって綺麗だという事になりますし、
期待外れと思われるようならば、貴方の求めている画質とは違うという事になります。

画素数≠画質ですが、携帯に限って言えばカメラに拘りましたという機種は、
画素数だけではなくレンズや素子なども他の携帯に比べてより良い物を使用していますので、画質もそこそこ良いものが多いです。

docomoならSH-01AやSH-03A、auならW63CA、Softbankなら930SHなどが、今期、比較的カメラに拘った機種と言えるでしょう。

それぞれの作例を見てご自身が一番好きな画質の携帯が貴方にとっては一番良い画質になるのではないかと思います。

世間がどんなに高画質と評価しても自分が納得しないなら意味が無いですからね。

書込番号:8757331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/09 18:31(1年以上前)

当機種
当機種

風景(W63CA撮影)

室内(W63CA撮影)

兄弟丼さん
こんばんわ!
微光風さんがおっしゃっている通りすでに何枚かの写真がアップされていますので、まずそちらをご覧ください。
http://kakaku.com/item/31104001120/picture/

カメラの画質はとても良いと思います。(昼間は設定は全てオートできれいに取れます。また室内でも綺麗に撮れます。)
参考に何枚か写真をアップしておきます。

左の写真は、朝少々暗いときに撮った風景です。ちゃんと補正が効き
、明るく撮れています。(補正が聞いている分、ノイズが少しありますが・・。)
右の写真は、室内で撮った写真です。室内でありながらも綺麗に取れていると思われます。(家で飼っている猫です。40cmぐらいはなれたところから撮影しました)
(綺麗の感じ方には人それぞれなので、写真を見てご判断ください。)


しかし、夜は少々手動での設定(ISO設定等)がないとデジカメのように、満足いく撮影はできないようです。(よりキレイに撮りたいとゆう方が)

以前私が夜の撮影の検証してみたクチコミがありますので、そちらもご参考になればと思います。(ISOを変更して撮影して検証しました。)
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104001120/SortID=8746508/

書込番号:8758455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/09 18:48(1年以上前)

当機種

風景(W63CA補正機能なし)

ちなみにW63CAでの撮影の補正処理機能を使わず撮影した場合の写真を載せておきます。
暗いのがお分かりでしょうか??
EXILIMの画像処理機能がどれだけ高性能か(笑)

書込番号:8758539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度4

2008/12/09 19:49(1年以上前)

当機種

子供撮影

子供が走っている車から撮ったものです

結構クッキリうまく撮れてます 

書込番号:8758777

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/12/09 21:41(1年以上前)

貶す人がいなさそうなのでちょっと気になる点を・・・・

ホワイトバランス、W53CAよりもさらに寒色に傾いてますね。W53CAでも貧血気味と言われて評判良くなかったのに。
CASIOさん、何考えてるんでしょう。

書込番号:8759395

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/12/09 23:51(1年以上前)

☆柴犬☆さんのお写真、補正無しバージョンの方が(適正露出かな)よく見えるのは私だけ?
雲などの階調が補正付きの方はぶっ飛んでるような感じがします。結局善し悪しの判断は何を狙ってどの様な意図で撮影するかによるのでしょうね。

書込番号:8760304

ナイスクチコミ!2


Wiips3さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/10 08:52(1年以上前)

確かに柴犬さんの写真は補正なしの方がきれいな気が。
ここで言う『補正』は『手ぶれ補正』?

私は手ぶれ補正オフの方がきれいと感じているので、いつもオフにしています。(手ぶれはISO感度で対応)

書込番号:8761432

ナイスクチコミ!0


Colbieさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度5

2008/12/10 10:18(1年以上前)

こんにちは(^◇^)
僕も、手ぶれ補正なしの方がきれいに撮れると思います。
ぶれないように、セルフタイマーや、携帯電話用三脚を使って撮っています。

書込番号:8761680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2008/12/10 12:56(1年以上前)

便乗になりますが重複スレを避けるためご容赦下さい。
画質は結局好みの問題とはいえ基本肉眼で見た画にどれだけ近いかという基準は原則として共通かと思います(特別な意図や目的があって言わば敢えて脚色、デフォルメする場合を例外と考えます)。
一般に私のような素人はそのような素朴な基準で画質というものを考えていると思うんです。
で、このような基準で比較したとき現在発売されている8M機種のなかで最も優れているのはどれでしょうか?
携帯上ではいまひとつ判別しにくいので実際に比較された方の感想をいただけると助かります。
当たり前かも知れませんが特にプリントアウトの結果の良し悪しをより重視します。
長文失礼しました。

書込番号:8762141

ナイスクチコミ!0


微光風さん
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度4 Photogrph<< 

2008/12/10 13:43(1年以上前)

SUPER-LUCKY!さんへ
個人的な感想に過ぎませんし異論もあると思いますが、色が見た目に近いのはSHARPよりCASIOのように感じます。
しかし夜間撮影や室内といった暗所にはSHARPの方が強いようです。
再現性は別としてSHARPは特に彩度が高いので、パッと見は見栄えのする写真になるようですが、
写真を見慣れた人なら不自然な感じは否めないかと思います。
ただ、CASIOもやや青味がかるという意見もあります。
個体差もあるでしょうが私のW63CAに関しては特に青味が強い印象はあまりありません。

書込番号:8762294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2008/12/10 14:27(1年以上前)

微光風さんへ
返信ありがとうございます。
昔の機種ですがV601SHの時確かに色味が濃いような印象がありました(ただ1Mでもハイスペックだった当時その2MCCDにはちょっと感動したものです)。
W53CAのカメラはいじってみたことがあり、これは確かに言われてみると自然な色調だった気がします。前にUPされている補正無しの写真は明け方の感じとして自然ですよね。
最終的には自分で直に確かめるのが一番のようですね。

書込番号:8762409

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/12/10 14:28(1年以上前)

機種不明

下半分を明るく“ガンマ補正”

 ☆柴犬☆さんのお写真の「補正前」を元にして少しレタッチしてみました。補正というのは何かのEV値の簡易補正のことだと思いますがレタッチにてはガンマ補正を用いました。画面の下半分だけガンマを上げて少し明るく浮かせ気味にしてみたのです。雲や空の方は触っていません。

 肉眼では曇り空ながらやや赤みを帯びた朝焼けの雲と、日が昇ってきて明るくなった畑の作物の様子、駐車場に点いている街路灯が夜明けから時間が経っていないことを示している点などの様子が全て同時に観測できていることを重視しました。SUPER-LUCKY!さんのご質問にあるような肉眼で見たものと同じに撮れるカメラなんて存在しません。シャープかカシオかと言う点ではカシオの方が望みの性能に近いかも。

 ☆柴犬☆さん、勝手に写真をいじってすみません。

書込番号:8762414

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/12/10 15:44(1年以上前)

機種不明

色の補正をしてみました

◎ハムコウ◎さんのお写真は色がおかしいので補正してみました。冬の景色とはいえ寒々とし過ぎた印象です。補正量は下記の通りです。

R +6%
G -10%
B -6%

補正を行って分かったのですが、貧血症状の原因は青よりも緑の強さにあるようです。他の色に対し画素数2倍なのですがカメラ側での補正が不足してる感じかな。◎ハムコウ◎さん、勝手に写真いじってすみません。

書込番号:8762620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/10 16:53(1年以上前)

当機種
当機種

W63CA撮影テスト(手振れ補正ON)

W63CA撮影テスト(手振れ補正ON)

私もW63CAを購入し、早速紅葉の撮影テストをしてきました。

手振れ補正ONで後はオートです。

書込番号:8762857

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/12/10 17:37(1年以上前)

機種不明

再修正しました(すみません)

何度もすみません、

◎ハムコウ◎さんのお写真についてですがちょっと赤みが強すぎたようなので再修正しました。補正数値は下記の通りです。

R +3%
G -10%
B -6%

ガンマ補正 0.9
シャープネス1STEP

シャープネスはここの掲示板がXGAサイズまでしか掲示できないので、縮小時に発生する画ボケの補正として使いました。

書込番号:8762992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度4

2008/12/11 22:17(1年以上前)

手を加えれば自然な色合いにできるもんですね!

実はこの写真は車内からなのでガラス越しなんです 若干ミドリの補正を強くすることになったのはこのせいかと思われます

自分はW63CAのカメラは必要十分な性能かと思います

書込番号:8768978

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/12/11 22:44(1年以上前)

◎ハムコウ◎さん、ちょっと微妙なんですが、W63CAの緑かぶりはガラス越しのせいではないようです。と言うのもこれまでアップされた写真、ほとんど全てに近い数が緑かぶりしています。最高にまずい例が下記の蛍光灯下での撮影です(だめなホワイトバランス)。パトローネさんという方が撮られた写真を見ると傾向的なものが分かると思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/31104001120/SortID=8695395/

書込番号:8769153

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/12/11 22:49(1年以上前)

 決してW63CAが良くないと言ってるわけではありません。携帯カメラとしては比較的高画質の部類で良くできていますが、こうすれば癖もある程度克服できますという実際例を提示してみたまでです。今後色合いなどに不満が出た場合、レタッチソフトはかなり強い味方になりますし、補正量を欲張らない限り階調性の破綻も少なくてすみます。W63CAは全体に彩度も低いのでやや補正した方が綺麗になります。

書込番号:8769182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/15 22:02(1年以上前)

夜の撮影をしてみました。

手振れ補正ON、片手だけで持って撮影

書込番号:8789748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/15 22:04(1年以上前)

当機種

手振れ補正ON

↑で画像の添付を忘れていました・・・

書込番号:8789770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/16 19:44(1年以上前)

 
てか比較写真が無いと分かりづらいわ。

(´・ω・`)←違い→(`・ω・´)
 

書込番号:8793886

ナイスクチコミ!0


avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/12/16 20:16(1年以上前)

機種不明
機種不明

修正前

修正後

そんな事もないですよ。
カラーバランスを巨神兵さんの試された数値に弄るだけでもどちらが現実的か見てとれると思います。

書込番号:8794053

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/12/16 20:18(1年以上前)

フォーカスが遠方に合ってないような・・・・・私なら撮影モードを切り替えて再挑戦かな。

書込番号:8794067

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/12/16 20:20(1年以上前)

わっ、avispa034さん、すごおい (*^_^*)

書込番号:8794080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/16 20:45(1年以上前)

>そんな事もないですよ。

ただいま私は、後出しジャンケンで言い返されました。

  おし、まい!。
 

書込番号:8794226

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/12/16 21:49(1年以上前)

yuudai8182004さん、モナズ石.さんはたぶん手ぶれ補正の有り無しを比較して欲しいというリクエストではないかしら?

書込番号:8794648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/16 21:56(1年以上前)

すみません。あまり時間がなかったので1枚しか撮影できませんでした。
これでは駄目ですね・・・。

また機会がありましたら撮影しに行ってきます。
同じ場所ではないかもしれませんが。

書込番号:8794684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/16 22:09(1年以上前)

リクエストと言うよりもツッコミ。

書込番号:8794793

ナイスクチコミ!0


スレ主 兄弟丼さん
クチコミ投稿数:48件

2008/12/23 17:16(1年以上前)

みなさんありがとうございます(。>。<。)参考にしてみたいと思います!!

書込番号:8828364

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カシオ > EXILIMケータイ W63CA」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

EXILIMケータイ W63CA
カシオ

EXILIMケータイ W63CA

発売日:2008年11月上旬

EXILIMケータイ W63CAをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)