『オーバーホール』のクチコミ掲示板

2000年 9月18日 登録

16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥1,258,000 (35製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ムーブメント(駆動方式):自動巻き ケースサイズ:直径40mm 日付表示:デイト(日) 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)の価格比較
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)の中古価格比較
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のスペック・仕様
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のレビュー
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のクチコミ
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)の画像・動画
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のピックアップリスト
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のオークション

16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)ロレックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2000年 9月18日

  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)の価格比較
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)の中古価格比較
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のスペック・仕様
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のレビュー
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のクチコミ
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)の画像・動画
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のピックアップリスト
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のオークション
クチコミ掲示板 > 腕時計・アクセサリー > 腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)

『オーバーホール』 のクチコミ掲示板

RSS


「16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)」のクチコミ掲示板に
16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)を新規書き込み16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

標準

オーバーホール

2013/10/14 10:32(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)

百貨店に設置された日ロレサービスセンターにてオーバーホールの為に出しました。
料金説明は、

基本オーバーホール代金:45,000JPY
リューズ交換:9,000JPY
チューブ交換:4,500JPY
クラスプ用バネ棒交換:500JPY
バネ棒交換:1,000JPY

までがセット料金との事。

なにかい? ROLEXはラーメン餃子のセット見たいな商売を始めたんかい?
とは言わずに、理由を尋ねました。
リューズとチューブは磨耗の為、交換との事。
じゃ、見てから連絡くださいと伝え、了承頂きました。

磨耗の程度等、詳細な説明が頂けると良いのですが。
結果が出たらまたupします。

ちなみにDaytona-SSの餃子セットは90,000JPYだそうです。(税抜き)

書込番号:16704504

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2013/10/14 13:31(1年以上前)


餃子セットとは話し別ですが
日ロレって百貨店で
屋台始めたんですか。

さも日ロレの屋台の振りして
百貨店が委託ってる
修理業者の場合があるので
お気をつけ下さい。

書込番号:16705120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/10/14 14:26(1年以上前)

みやび68 さん

はい、屋台始めた様です。
一応、RolexのHPにきちっと書かれているので、店頭にいる人は委託かもしれませんが、ロレックスサービスカウンターと壁にも出ています。

土日もやっていますので、便利になりました。
http://www.rolex.com/ja/rolex-dealers/services-locator/japan

書込番号:16705306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/14 18:12(1年以上前)

☆☆Chrome Hearts☆☆さん初めまして。

百貨店さんにロレックスのサービスセンター(出張所)ができたのは、

知っていましたが、横浜高島屋さんでは、東陽町のサービスセンターに送って

見積もりをしてから、お客様に了解を得てからの作業になると説明がありました。

(高島屋さんの店員さんで、日本ロレックスの社員ではない方から話を伺いました。)

セット料金の話は初めてです。ちなみにどこの百貨店さんですか?

場所や店員さんよって答えが違ったりするんですかね?

書込番号:16706150

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2013/10/14 18:15(1年以上前)

主な正規販売店のとこですかね?

だいぶ昔ですが
オフィッシャルエージェントと
看板掲げたとこで 委託修理業者で
レベルの低いOHされた経験あるので
ちょびっと心配になりました。

書込番号:16706159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


netbuyerさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:20件

2013/10/14 18:49(1年以上前)

6万くらいのOH料金は標準的として良く見かけますが、研磨つきでしょうか?

書込番号:16706292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/10/14 21:29(1年以上前)

ロレックス好き芸人さん始めまして。

はい、その通りです。
まずは、見積もりが郵送で送られて来る様です。
自分は横浜高島屋ですが、セット6万が基本と言われ、必要ない場合は変更しないでくださいとお願いしたら、そのむねを見積書申込書に記載までされました。
前回、2006年10月のオーバーホール時は、東陽町に郵送し、33,000円の基本料金と送料+消費税だけでした。
見積書が届き次第電話下さいとの事でした。

ロレックスのオーバーホールが車検の様な儲けの行為にならないといいんですけどね。

書込番号:16707062

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2013/10/14 21:35(1年以上前)

みやび68さん
連絡ありがとうございます。

はい、横浜高島屋に併設のサービスカウンターです。
おそらく大丈夫だと思いますが、見積書を良く見てみます。


書込番号:16707093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/10/14 21:38(1年以上前)

netbuyerさん、始めまして。
はい、磨きもついています。
前回の2006年は、33,000で磨きもついていました。税抜きです。

書込番号:16707117

ナイスクチコミ!0


三針君さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/14 22:35(1年以上前)

日ロレの基準では10年を超えるとリューズとチューブ(クロノグラフはプッシャーも)交換が必須ですので、それが嫌ならほかで探すしかありません。
 日ロレの基準を受け入れるかどうかですね。

書込番号:16707431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/10/15 00:05(1年以上前)

三針君さん、始めまして。
なるほど、10年の基準があるのですね。
見積内容に従うつもりです。

書込番号:16707812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2013/10/16 07:50(1年以上前)

確かに日ロでのサブの基本料金は4万5千円ですね、EP1で4万3千円からですね。
あとモロモロで6万位がかかってきますが、日ロでは2年間のオーバーホール保証期間もありそれ位出費は安全料と思えばいいのでは!
オーバーホールを3〜4年に1度は使用頻度によりますが、時計メーカーさんの会社事情でしょうね!
私は使用頻度が少ないため6〜7年にオーバーホールにだしますが、大抵6万位でおさまります。

書込番号:16712485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:27件

2013/10/24 14:09(1年以上前)

好意にしてもらっている修理店にいろいろと教えてもらいました

日ロレの実情を聞いてから印象が変わりましたが、時計自体はいい時計です

まだ交換の必要のない部品も交換するのはIWCなどの他メーカーの代理店も同じです

どの代理店も部品は簡単に入手できるから簡単に修理できて料金も取れる方法にしています

これまでみてきた限りでは、日ロレは細かい作業をすれば安く治る修理はしないと思います

日ロレの研磨はバフがけなので、やればやるほど角(エッジ)が削れて丸くなるので気をつけたほうがいいです

高級ブランド時計は長く使ってもらうというよりは新しいものを買ってもらうことを狙っていると思います

書込番号:16748340

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
ロレックス

16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2000年 9月18日

16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)をお気に入り製品に追加する <430

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)

ユーザー満足度ランキング