トヨタ シエンタ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

シエンタ のクチコミ掲示板

(26068件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
シエンタ 2022年モデル 8084件 新規書き込み 新規書き込み
シエンタ 2015年モデル 9820件 新規書き込み 新規書き込み
シエンタ 2003年モデル 178件 新規書き込み 新規書き込み
シエンタ(モデル指定なし) 7986件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1522スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シエンタ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シエンタを新規書き込みシエンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フィルムアンテナについて

2004/04/07 15:59(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ

スレ主 納車待人さん

シエンタがそろそろ納車されるのでカーナビなどを揃えたいと思っています。
シエンタのフロントウィンドにフィルムアンテナを貼りたいのですが、使用感度や
視界などについて教えてください。どのメーカーのどのアンテナをお使いでしょうか?

書込番号:2676331

ナイスクチコミ!0


返信する
レオクリさん

2004/04/07 23:39(1年以上前)

私は、「電波職人」のフロント用を使用しています(品番はわかりません)。4つに分かれていますが、全く視界に問題ありません。感度については、きっと満足されると思います。(個人的には、外付けのものより良いように思います)
参考ですが、取り付けは、ディーラーに納入前にナビとアンテナを持ち込み取り付けてもらいました。

書込番号:2677893

ナイスクチコミ!0


K-Asukaさん
クチコミ投稿数:188件

2004/04/08 12:26(1年以上前)

あたしのクルマも会社のクルマもフィルムアンテナですが、街中とかでは問題ないですね。ただ高速道路の騒音防止壁があると極端に受信感度が下がります。ルーフアンテナのときは多少、見づらくなるくらいでしたが場所によって完全に見えなくなってしまいます。あたしのも会社のもモノは一番いいヤツなんですが、こんなものなのでしょうか。。

視界の問題はまったくないですね。ただフィルムアンテナを貼るのをちょっと失敗してゴミが入ってしまいましたが・・・(汗

書込番号:2679162

ナイスクチコミ!0


スレ主 納車待人さん

2004/04/15 19:43(1年以上前)

レオクリさんK-Asukaさんありがとうございました。電波職人で検討してみます。

書込番号:2702892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入を考えてますが・・・

2004/04/06 22:55(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ

シエンタのユーザーさんはやはり女性の方が多いのでしょうか?
フロントマスクが女性っぽい感じがするので僕自身が乗るのは少し抵抗があるのですが乗り心地や価格などは気に入っているので購入を考えているのですが・・・
それぞれの個人的な趣味なので難しいとは思いますがみなさんの意見など聞かせてもらえたらと思います。

書込番号:2674257

ナイスクチコミ!0


返信する
悪んたさん

2004/04/06 23:52(1年以上前)

私は30代後半の男ですが、シエンタ乗ってます。
しかも色はアクアマイカです(母親&嫁の希望色だった)。

私も最初はちょっと抵抗ありましたが、もう慣れてしまいました(笑)。
不思議なもので慣れるとあのフロントマスクがかっこよく見えますし、愛着も涌きますよ。

書込番号:2674579

ナイスクチコミ!0


JA1NAWさん

2004/04/07 16:05(1年以上前)

総合性能で決めた50台後半のおじさんです。
旧セレナに乗っていましたが、その時はかなり抵抗が有りました。
あのマスクよりはシエンタの方が遙かに良いですね。
私のもアクアマイカです。
他の人には、子供が乗るからと説明していますが、本当は自分で決めました。(笑)
全ての走行性能で、セレナを遙かにしのいでいたので、半ば衝動的に購入しました。
今は、フロントマスク、何の抵抗もなく気に入っていますよ。

書込番号:2676343

ナイスクチコミ!0


マイナス20℃さん

2004/04/11 05:05(1年以上前)

私もアクアマイカです。色は契約の最後に「ところで色は?」と聞かれてから決めました。テールランプの黒い横線との相性が銀や赤では今ひとつのような気がしたので、実車を見たことのない色で決めてしましました。乗ってみたらなかなかいい色です。それと色を決める際は内装色のことも考えた方がいいと思いますよ。
 もともと大きな車は好きでは無いのですが、子供が3人になるので買い換えました。私は4WDなので運動性能はやや不満を感じますが、その分燃費は4WDで7人乗りとしては良いと思います。

書込番号:2688194

ナイスクチコミ!0


のとさんさん

2004/04/12 22:48(1年以上前)

Gの四駆乗りですが私もアクアマイカ(笑)
確かに女性の印象が強い車ですがうちの近所で走ってるのを
見ると男性が普通に乗ってる姿を結構見かけます。

マイナス20℃さん同様4駆のわりには燃費は良好で軽のタ
ーボよりいい燃費です。

書込番号:2693978

ナイスクチコミ!0


悪んたさん

2004/04/14 23:34(1年以上前)

アクアマイカユーザ4連続投稿ですか(笑)ナイスです。

もうシエンタに決めてアクアマイカ買うしかないですね!
でもほんとうにいい色なのでオススメですよ。

書込番号:2700706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ナビの取り付け

2004/04/06 21:46(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ

スレ主 アムールさん

シエンタにDVDナビだけ追加しようとおもって、CD-DS100を検討しています。
スタンドを取り付ける場所はダッシュボードの上しかないかなと思うのですが、
ダッシュボードにはエアバッグがあります。
こういうセンターメーターの車へのナビはオンダッシュ式やインダッシュ式はよくないのでしょうか。
30万円位する画面埋め込みがたのほうがよいのでしょうか。

書込番号:2673837

ナイスクチコミ!0


返信する
レオクリさん

2004/04/06 23:37(1年以上前)

私は、ナビをパイオニアのカロッツェリアDRV250(DVDナビ、インダッシュ式)、MDオーディオを取り付けました。運転席からは、センターメーターの右半分は、充分見れます。右半分は、スピードメーターなので見れないと困ります。左半分は、タコメーターと時計なので見えなくても問題ないと思います。(ナビには、通常、時計は付いています)実際、私以外にも妻も運転しますが、スピードメーターが見れるので何も問題ないと言っています。ナビの機種によっても異なるかもしれないので、参考までに。

書込番号:2674494

ナイスクチコミ!0


スレ主 アムールさん

2004/04/07 21:33(1年以上前)

レオクリさん
アドバイスありがとうございます。ナビ起動時に運転席からメーターが見えるのはありがたいです。
DRV250の場合、ナビの途中で画面を収納して再び画面を起こしても、
続きのナビゲーションはできるのでしょうか。
質問ばかりですみません。

書込番号:2677300

ナイスクチコミ!0


レオクリさん

2004/04/07 23:33(1年以上前)

出来ますよ。また、参考情報としては、初期の設定は、エンジンを掛けると画面が自動で出てくる様になっています。しかし、私は、設定を変更して、使用したいときに手動で出して使用しています。さらに、ナビ、TVの切り換えをしても、それぞれの前の状態にもどりますので、ナビ運転中に野球の経過を知りたいときなど良く切り換えますよ。(ボタンを押すだけです。当然、取り付け時に運転中もTVを見れる様にしてもらう必要がありますよ)。その他いろいろな設定変更が可能です。一度、カー用品店かパイオニアに問い合わせするか、価格ドットのナビのところの書き込みを確認して下さい。いろいろな書き込みがありますよ。参考になるかわかりませんが、アムールさんの気に入った良いナビを選んで下さい。

書込番号:2677862

ナイスクチコミ!0


スレ主 アムールさん

2004/04/08 20:58(1年以上前)

レオクリさん
ありがとうございました。

書込番号:2680406

ナイスクチコミ!0


いい天気さん

2004/04/09 13:48(1年以上前)

こんにちは。私は楽ナビの220K(オンダッシュタイプ)をシエンタにつけてます。モニターは運転席の右前(右ピラーの根元)に置いてます。これなら全く視界を妨げませんし、インダッシュに設置した場合より視線の移動が少なくていいように思いますよ。ちなみにナビ本体は運転席下です。ディーラーで設置してもらいました。参考にしてください。

書込番号:2682592

ナイスクチコミ!0


ライナスおやじさん

2004/04/13 09:07(1年以上前)

こんにちは。タウンエースバンにDS‐100を使用しています。シエンタにはDOPのNHDP‐W53を使用しています。DS‐100をシエンタに取り付けようといろいろがんばりました(ディラーの営業マンと相談したりカーショップで小物アクセサリー等を探したり)が結局取り付けるところが私には見当たりませんでした。しかし、NHDP‐W53とDS‐100とは機械の性能がぜんぜん違うものだと思います。ほとんどのところでNHDPのほうが上ですがDSのポータブルがまた非常に便利です。レオクリさんの言われるとおり、ナビ自体の性能もじっくり調べることが重要だと思います 。

書込番号:2695139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

2WDと4WDの燃費差

2004/04/05 01:14(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ

スレ主 ぽぽちさん

初めまして。
シエンタの購入を考えているものです。

私のところは雪国なので、最初4WDしか頭になかったのですが、メーカーのHPを見ると、エンジンの型番は同じなのにスペックが2WDと4WDで違っており、燃費も2WD 19.0km/Lに対し、4WD 14.0km/Lと5km/Lもの開きが・・・。
2WDと4WDの燃費差はせいぜい1〜2km/L程度だろうと思っていたのでビックリでした。
これってCVTとECTの違いなのでしょうか?
ここまで燃費の差があると2WDもちょっと考えてしまいます。
カタログスペックと実際は違うとは思いますが、ホントに5km/Lもの燃費差があるのでしょうか?
実際に乗られてる方の燃費を2WD、4WDの情報を添えて教えて頂ければ幸いです。

書込番号:2667703

ナイスクチコミ!0


返信する
たろじさん

2004/04/05 11:44(1年以上前)

シエンタの2WD 1.5X乗りです。
私もぽぽちさんと同じように、4WDで考えてたんですが、燃費で2WDに決定しました。
まだそれほどの距離を走っていませんが、高速ではホントに19.0km/Lくらい走ります。
いや、それ以上かも?
市街地では季節によって変わるでしょうが、12〜15.0km/Lくらいなんではないでしょうか?

4WDについては全く情報はもってませんが、今は2WDでよかったと思っています。
あ、こちらは雪国ではないです。念の為・・・。

書込番号:2668603

ナイスクチコミ!0


K-Asukaさん
クチコミ投稿数:188件

2004/04/06 16:59(1年以上前)

ミッション(CVTとECT)の差というよりはやはり4WDってことでパワーラインの重量増加(エンジンの負荷が上がる)が原因でしょう。車両重量も影響しますしね。シエンタのエンジンではちょっとキツイということですね。実際は走り方にもよりますが10〜12kmくらいになると思いますよ。

書込番号:2672918

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぽぽちさん

2004/04/07 00:55(1年以上前)

たろじさん、K-Asukaさん早速のご返信ありがとうございます。

自分でも雑誌等で調べてみましたが、2WDで市街地12km/L強、高速で13km/L強という情報もあったり、たろじさんのように高速では19km/Lと言う話もあったり、やはり走り方によって相当の開きがあるようですね。
今のところの情報からは通常の走り(市街地)ではカタログスペック程の開きはなさそうなので、4WDの方に少し傾いてますが、最近はやりのCVTにも興味があるので、最終的にはCVT車に試乗してみて総合的に判断したいと思います。

書込番号:2674861

ナイスクチコミ!0


マイナス20℃さん

2004/04/09 05:33(1年以上前)

4WDに納車後300km位乗ったデータです。大人2人+50kg位で乗って燃費計のデータは長距離14km(最高値は15km、高速道路100km巡航で13km位かな?)、町中で8〜9km/(リッター)でした。まだ、回転数をなるべく上げないように乗っています。
ちなみに緩い坂は何の抵抗もなく上りますが、本当に急な山道はなかなかシフトダウンせずに失速していくのがちょっと不満です。

書込番号:2681822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新車って?音うるさいの?

2004/03/23 20:03(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ

スレ主 まおふうさん

シエンタ購入しました。試乗車を2日借り、その後新車が届きました。試乗車はとても静かで加速もよく、ブレーキもよく効いていたのに、新車に乗ったら、試乗車に比べ、室内に音が響き(ロードノイズも拾うような感じ)、ブレーキの効きも悪い気がしたので、購入店に聞くと同じ2WDで、新車だからそのうちなじむと言われたんですけど、本当なのでしょうか?車に詳しくないもので是非ご意見をお願いします。

書込番号:2619854

ナイスクチコミ!0


返信する
taketaさん

2004/03/23 20:40(1年以上前)

タイヤが新しくて溝が深ければロードノイズも大きめでしょうし、ブレーキもなじむまでは多少効きが悪いこともあります。内装のかみ合わせも走っているうちに振動でなじんでくることもあるでしょう。
あながちウソではないと思いますが、それにしてもちょっとくらい様子みてあげてもいいと思いますけどね。新車だからナーバスになられているのでしょうか?(^^;

書込番号:2619984

ナイスクチコミ!0


スレ主 まおふうさん

2004/03/23 20:58(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。少し安心しました。試乗車と明らかに差があったし、車にはあたりはずれもあると聞いたことがありましたので心配になっていました。少し様子をみてみます。

書込番号:2620068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

契約しちゃいました。

2004/03/23 17:43(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ

スレ主 ゆっきー1029さん

はじめまして。いつも掲示板拝見して、参考にさせていただいてます。
シエンタ 購入しました。
(4月6日頃納車予定ですが)
シエンタ 2WD Gタイプ
ホワイトパールクリスタル 30000円
ラゲージトレイ      10000円
ラジオレス        -19000円
シガーライター  ?円(忘れました)
サイドバイザー  22000円
フロアマット   21000円
下取り査定       450000円(RAV4 L 5ドア)
こんな感じです。知り合いが所長をしていることもありまして、
下取りプラス値引きで70万値引きしてもらいました。
合計が1318700円と半端も切り捨てで
130万ジャストで購入!

皆さんいろいろオプションをつけているようなので、少なすぎたかなとも
思っていますが・・・

寒冷地仕様オプションとは一体なんでしょうか?
関東(千葉)では必要でしょうか?



書込番号:2619480

ナイスクチコミ!0


返信する
らららしえんた♪さん

2004/03/24 02:55(1年以上前)

寒冷地仕様は私も23区内ですがつけました。ステップワゴンで後部座席がかなり寒くなる経験をしたので。

書込番号:2621767

ナイスクチコミ!0


パールホワイトはなぜ高いさん

2004/03/25 01:04(1年以上前)

シエンタG 2WD
ホワイトクリスタル 30,000円
ディスチャージ 45,000円
ペイントシーラント 45,000円
フロアマット 16,000円
DVD(バックモニターつき) 241,000円
下取りなし
税込みで334,000円引き
まずまずかなと思っています

書込番号:2625433

ナイスクチコミ!0


aobusaさん

2004/04/02 12:47(1年以上前)

東北地方の日本海側にすんでいるものです。冬場は連日氷点下になる土地です。うちでもシエンタを購入しましたが、寒冷地仕様は付けておりません。営業の方に伺うと、当地のほとんどの方は寒冷地仕様にしていないそうです。実際何事もなく冬を越しました。次回新車購入時のご参考までに。

書込番号:2657516

ナイスクチコミ!0


月の女神さん

2004/04/07 02:10(1年以上前)

寒冷地仕様について:詳しいことは分かりませんが、私の住んでいる北海道は平地でも真冬零下20℃になるところなので、寒冷地仕様が標準です。山の方では、30℃以下になることもざらです。温度が低いと、エンジンが掛かりにくくなりやすいです。エンジンや、バッテリーが、低温にも耐えて丈夫に出来ているそうです。

書込番号:2675056

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆっきー1029さん

2004/04/10 15:34(1年以上前)

レスありがとうございました。

書込番号:2686102

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シエンタ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シエンタを新規書き込みシエンタをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

シエンタ
トヨタ

シエンタ

新車価格:207〜332万円

中古車価格:18〜435万円

シエンタをお気に入り製品に追加する <943

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

シエンタの中古車 (全3モデル/4,990物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

シエンタの中古車 (全3モデル/4,990物件)