トヨタ シエンタ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

シエンタ のクチコミ掲示板

(26157件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
シエンタ 2022年モデル 8126件 新規書き込み 新規書き込み
シエンタ 2015年モデル 9820件 新規書き込み 新規書き込み
シエンタ 2003年モデル 178件 新規書き込み 新規書き込み
シエンタ(モデル指定なし) 8033件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1524スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シエンタ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シエンタを新規書き込みシエンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

現金で買うと高い?

2009/10/22 22:23(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ

クチコミ投稿数:3件

シエンタの購入を検討していて見積をとると、これはローンを組んだ場合の価格で現金で払うと8〜9万プラスになると言われました。 現金で買うと言った方が安くなると思い込んでいました。
みなさんも、現金で買うと高くなるって言われましたか?
ローンを組んだ場合の金額で買いたいのですが、良い案があったら教えて下さい

書込番号:10351706

ナイスクチコミ!0


返信する
tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2009/10/22 23:06(1年以上前)

ローンの金利、金額にもよりますが、現金で買ったほうが金額的に安くなると思いますよ。

ちなみにローンによる車両の値引きはいくらなんでしょか?

いくらローンして何回払いの見積もりですか?

他のディーラーに行ってその見積もりを見せて「現金でこの値段はできませんか?」と聞いてみては?

書込番号:10352037

ナイスクチコミ!0


TAIPE-Rさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/22 23:14(1年以上前)

多分無理です。
本体の値引きの中に、信販会社のローン金利・手数料の一部が、ディーラーにマージンとして入るからです。

書込番号:10352108

ナイスクチコミ!1


minthiaさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/23 03:23(1年以上前)

ローンを組んで途中で詰めちゃいましょう。

詰めるタイミングはディーラーさんとの相談で。 組んだ翌月に詰めるというのはちょっとあれだと思うので(汗)

書込番号:10353118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/10/23 05:48(1年以上前)

ローンを組んだ方が値引きが出るのは、契約の信販会社からディーラーへバックマージンが入るからです。

値引き額は違っても、ディーラーローンの金利を考えたら現金で払うのが一番ですよ。

書込番号:10353232

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/10/23 06:01(1年以上前)

因みに値引きについてですが、以下のサイトによりますと、当月の目標値引き額(車両本体のみ)は25万円となっております。

http://jig102.mobile.ogk.yahoo.co.jp/fweb/1023jPgbHsSqGSto/o?_jig_=http%3A%2F%2Fwww.sienta.car-lineup.com%2Fkihon_nebiki.html&_jig_source_=srch&_jig_ysid_=JsXgSvno_GN7jVVvEaE9&_jig_done_=http%3A%2F%2Fsearch.mobile.yahoo.co.jp%2Fp%2Fsearch%2Fonesearch%3Fp%3

また加えてDOP(ディーラーオプション)からの値引きも可能であり、通常2割引を目標と致します。

但し、DOPのナビやコーティングはディーラーへのマージンが多く含まれるため、2割引以上の値引きも十分に可能です。

上記サイトには目標値引き額の他、実例値引き額(車両本体+DOP)、値引き交渉術、値引き交渉レポート等が紹介、説明されておりますので、参考にしてみて下さい。

書込番号:10353247

ナイスクチコミ!1


kohcatさん
クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:57件

2009/10/23 11:50(1年以上前)

私もシエンタを購入する際に
現金払いよりカード払いやローンの方がトータルでも安かったですね。
複数の方が書かれているようにディーラーにバックマージンが入るみたいなので
その分をまままりんさんに還元して「さらに安くしている」のでしょう。



>他のディーラーに行ってその見積もりを見せて「現金でこの値段はできませんか?」と聞いてみては?

これはトラブルの原因になりやすいのでご注意を

書込番号:10354096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/10/24 13:29(1年以上前)

カローラ店は、基本地域に1法人ですが、地域によっては複数ある場合がございますので、そのような経営が異なるカローラ店に現在の内容で、キャッシュ購入出来ないかと問うのはありですよ。

ただし、いきなり見積り書を提示するのでなく、まずは口頭で説明しましょう。

それから車両本体やDOPからの値引き以外にも、諸費用の納車費用、車庫証明手続き代行費用も自ら取りに伺う、また自ら手続きするようにすればカットが可能ですので、担当者に掛け合ってみて下さい。

また納車時のガソリン満タンサービス。
こちらも比較的得やすいサービスですので、訴求してみましょう。

書込番号:10359613

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

値引きについて

2009/10/19 11:47(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ

クチコミ投稿数:3件

シエンタのX Sエディションを購入する予定で、メーカーオプション105000円、付属品425000を付けて24222000円でした。
下取り10万円、値引き24万円で合計が2080000円っと提示されました。
もっと値引きの交渉はできるでしょうか?
教えてください

書込番号:10333679

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/10/19 14:03(1年以上前)

以下のサイトによりますと、当月の目標値引き額(車両本体のみ)は25万円となっております。

http://www.sienta.car-lineup.com/

この値引き額は地域やグレードにより異なりますが、該当グレードであれば、そのまま25万円で宜しいかと思います。

またMOPからの値引きは厳しいですが、DOPからの値引きは可能であり、通常、2割引を目標と致します。

よって現在の内容から致しますと、約33万円がまずの目標値引き総額となります。

但し、DOPのナビやコーティングはディーラーへのマージンが多く含まれるため、2割引以上の値引きも十分に可能です。
ですのでこれらが含まれる場合は、出来れば36万円オーバーは狙いたいところです。

今後については、フリード等の対抗車との競合、またお住まいの地域に経営の異なるカローラ店がある場合は、そちらとの同士競合を取り入れ、各担当者の競争心を煽るのが効果的です。

上記サイトには目標値引き額の他、実例値引き額(車両本体+DOP)、値引き交渉術、値引き交渉レポート等が紹介、説明されておりますので、そちらも参考にし、良い買い物をなさって下さい。

書込番号:10334155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/10/22 22:25(1年以上前)

ありがとうございます。

早速、参考にしてみます

書込番号:10351718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

新車返品

2009/10/19 15:18(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ

クチコミ投稿数:4件

納車から3日で37キロの新車コンテXスペシャル(パールホワイト)からムーブかココアの新車に交換出来るでしょうか? 下取りしてもらうしかないのでしょうか?

コンテカスタムの試乗をして展示車も見ましたが、家の周りを運転したり、車庫に駐車した時に車が大きくて運転に自信がない。車には1人で乗ることが多く、通勤やお買い物に使う位でコンテは自分が運転するより、室内や足元が広いので乗車したい車だなと思いました。

書込番号:10334374

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/19 15:49(1年以上前)

買ったところに相談してみてはいかがでしょうか?

私ならそんな非常識な事は言いませんが。

書込番号:10334477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:111件

2009/10/19 15:51(1年以上前)

車は、登録された時(ナンバーが付いた時)から中古車です。
たとえ、走行が1キロであっても、それは同じです。

なので、残念ですが、「返品」は無理でしょう。
理由を話して、「下取り」してもらうか、
買取店で片っ端から見積もりをしてもらい、「買取」してもらうしかないと思います。
買取店でも理由はきちんと話してくださいね。不具合を邪推されては困りますので。

下取り(買取)・再購入は悔いのないように、慎重に!

書込番号:10334485

ナイスクチコミ!1


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2009/10/19 15:54(1年以上前)

返品は出来ませんから

・コンテかムーブを購入するディーラーで下取りしてもらう
・ガリバーなどの専門店で買取してもらう
・サイズに慣れる

シエンタとムーブを比べると、
長さで70cm、幅で6.5cm、ホイルベースが20cm
「しか」変わりませんから、そのうち慣れると思いますけどね。
(現状では、「も」変わるなら。。。という感じでしょうか。。。)

一度、レンタカーでノアやボクシーを借りて、半日位走行してみたら良いと思います。
そうすると、シエンタが小さく感じますから。。。


仮に、下取りや買取の場合は、数十万の「授業料」を払うことになりますよ。

書込番号:10334495

ナイスクチコミ!0


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/10/19 16:05(1年以上前)

当たり前に考えて中古車として下取りになると思いますが、
もし長年の付き合いがあるような所から買ったのなら、交換してくれと強引にゴネてみてはどうでしょうか。
要求が通ったあと、そこで付き合いが終了する可能性もありますが。

書込番号:10334536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:33件

2009/10/19 18:31(1年以上前)

成田離婚みたい!

書込番号:10335094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/10/19 19:51(1年以上前)

のぼせもんさん・きりんじっちさん・el2368さん・05さん・カメラ大好き人間MK-Uさん、
アドバイス有難うございました。

ディーラーや営業マンさんが良くして下さったので、逆に言いにくくて。
買い取りと新車価格との差額はどれ位になるのか相談して、決めたいと思います。
感謝します。有難うございました。

書込番号:10335441

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

CVTの破損、交換

2009/10/14 21:47(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ

皆様のご経験をお教えください。
当方平成18年Xに乗っております。もうすぐ車検になるのですが、何度か下回りをこすったような形跡があり、ミッションの処よりオイルが滲み少量ずつ漏れていました。(過去4回ありました)その都度CVTを交換する羽目になってしまい、修理費は膨大です。何かの拍子に修理屋さんで見てもらうと破損しているのです。しかし私はこすった覚えがないのです。
そこで皆様にはこういった経験がおありでしょうか。
また、確かにこすった形跡があるのですが、少量のオイルのにじみ(オイルパンにです)でCVTをすべて交換しなければならないのでしょうか

書込番号:10310383

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9588件Goodアンサー獲得:597件

2009/10/14 21:58(1年以上前)

>しかし私はこすった覚えがないのです。

他の誰にもハンドルを握らせた事は無いのですか?

定期点検でも積載車に載せてディーラーに持っていったとかなら、納車前に擦ったんでしょうかね?

書込番号:10310462

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2009/10/14 22:00(1年以上前)

シエンタのCVTって新品で約30万円、リビルト品でも約20万円します。
工賃も入れたら今までに100万円以上の修理費が掛っているようですね。

CVT内部の傷みが無ければオイルパンだけの交換も可能です。

オイルパンだけなら部品代3000円以下(工賃別)で購入出来ます。


ところでローダウンは行っていますか?

書込番号:10310471

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2009/10/14 22:45(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。
この車は私しか乗りません。あえて言うなら修理屋さんが乗りますが
破損、こすった形跡というのが、バンパーからオイルパンまでの間です。
丁度下回りをすった感じだそうです。(修理屋さん曰く)
特に音楽を最大で聞いていた訳でもなく、また音や衝撃も感じないのです。
それが本当に不思議でなりません。
またオイルパンのオイルのにじみですが、修理屋さん曰くではオイルが滲んでいるだけで
CVTには目に見えない障害が考えられるため、交換するしかないとのことです。
しかしそのCVT本体は見たことなないのですが、
こうなれば申し訳ないのですが、修理屋さんを疑ってしまうのです。

書込番号:10310809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/10/14 23:02(1年以上前)

すみません追加します。
ローダウンなどはしていません。フルノーマル状態です。
このようなことは何ヶ月かに一回あります。
例えば悪路を走行した後にみられるのではなく、一般道を走行中です。
またこすっているのは大体同じ場所のようです。(付近の傷から)
毎日ほぼ同じようなところを走っているのに何ヶ月かに一度あるのです。

書込番号:10310931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/15 08:56(1年以上前)

はじめまして。
フルノーマルの車で、オイルが滲むほどの損傷があるなんて、考えにくいですよね?
積載車にしても、車高がノーマルなら、まずすらないでしょう。
考えられるのは、コンビニになどに入る時の、歩道などを跨ぐ時の段差ぐらいじゃないですかね?
激しく当たらなくても、毎日少しずつ当たってる可能性しか、考えられないですね。
一度、ディーラーに持ち込んでみたらどうですか?

書込番号:10312377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:15件

2009/10/15 10:25(1年以上前)

大変失礼ながら、その修理屋さんに騙されているということは無いですか?
長年の付き合いで信頼できる人なら安心ですが。

書込番号:10312614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/15 11:37(1年以上前)

一般的に、オイルが滲む位は許容範囲だと思います。

是が、クルマの下に水溜まりが出来ているから、ASSY交換なら判るんですが。

書込番号:10312824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:111件

2009/10/15 13:12(1年以上前)

平成18年式でCVTの故障とのことですから、トヨタの特別保証(メーカー保証)の期間内です。
「修理屋さん」と書かれていますが、ディーラーですか?中古車販売店ですか?民間の整備工場ですか?
こすった跡はあるとのことですが、保証期間内ですので、ディーラーにてチェックを受けてください。
新車保証中は、ディーラー以外にいじらせたら駄目ですよ><

書込番号:10313122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2009/10/15 21:09(1年以上前)

特別保証って自損事故でも保証されるの?

普段走られるルートには踏切なんかあります?

書込番号:10314805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:111件

2009/10/16 09:58(1年以上前)

ぎるふぉーど♪さんへ

>特別保証って自損事故でも保証されるの?

言葉足らずだったようで、ごめんなさい。

通常の自損事故なら、特別保証期間であっても無料修理は適用されないと思います。
ただ、毎年のようにCVTを載せ換えても症状が改善しないとなると、
CVT単体の問題ではなく、車体側もしくは整備工場の作業に、何らかの問題があるとも考られます。
同じ整備工場に出していても話が進展しないと思いましたので、
保証の期間内ですし、原因によっては無料保証も受けられる可能性がゼロではないと思うので、
ディーラーでチェックを受けてくださいと助言しました。

書込番号:10317150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

CVTについて、度々すんませんが・・・

2009/10/11 22:43(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ

スレ主 doncoさん
クチコミ投稿数:21件

Super CVTとラクティスのSuper CVT-iは、シフトポジションなど違うのに、変速比等は、全く同じですが、どこがどのように違うのでしょうか。何度もカタログを見ていたらわからなくなってしまいました。また7速とかパドルシフトやSUPORTモードとは、どのようなものでしょうか。教えていただきたいのですが。宜しくお願いいたします。

書込番号:10294267

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2009/10/11 23:36(1年以上前)

CVTは、変速比が同じでも走行感覚は同じとは限りません。 つまり、カタログで変速比だけを
見ても乗り味等はわかりません。
これは、通常モードやスポーツモードがある場合や、アクセルの踏み方によっても、エンジン
回転の上がり方やギア比の変わり方が変わってきます。これらのことが、CVTの変速プログラム
によって設定されています。
なので、CVTの乗り味を気にされるのなら、必ず試乗されることです。
試乗しないとわかりませんよ。
CVTのマニュアルモード時の変則段数は、公道を走る上では気にしなくても良いでしょう。
変速比の範囲で固定されるギア比が細かく分かれているだけのことです。
スポーツモードと言うのは、通常は加速時には比較的高回転を使い、またアクセルオフ時には
エンジンブレーキを効きやすくして、キビキビと走れる様にするモードと考えておけば良いでしょう。

とりあえず、CVTの具合を知るには、まずは試乗されて体感することをお勧めします。
言葉だけで理解することは難しいです。

書込番号:10294673

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 doncoさん
クチコミ投稿数:21件

2009/10/12 08:49(1年以上前)

nehさん、早々にありがとうございます。試乗することが、一番の解決方法なんですね。運転する環境や条件は、皆違いますからね。ということは、乗り方次第下は、燃費などに差が出てきますね。私は、スピードよりも登坂路重視なのでスポーツモード付が良いのかもしれませんね。よくわかりました。

書込番号:10296178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

CVTについて

2009/10/03 22:15(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ

スレ主 doncoさん
クチコミ投稿数:21件

トヨタの1500ccクラスを検討中です。ラクティスのCVTは、加速、停止時にクセがあるということでした。加速の反応が鈍かったり、停止時に前に出るようなことのようでした。シエンタのCVTは、どのような感じでしょうか。家族で運転するため、スピードなどは、関心が無いのですが、登りや下りが多いので、スムーズに走れたらと思っています。試乗が出来ないので、見なさのアドバイスをお願いいたします。

書込番号:10254254

ナイスクチコミ!0


返信する
おさやさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/05 18:32(1年以上前)

シエンタに2年以上乗っています。家族で使っており走りもスムーズで7人乗り、荷物も結構
積めるので概ね満足しております。
出足はそれほど加速はしませんが、スピードを求めないのであれば十分です。
運転席もちょっと高めなので見やすいです。
でもちょっと気になるのが音です。高速で走ると音が気になります。

書込番号:10263913

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/10/05 19:17(1年以上前)

以下はシエンタのユーザーレポートになります。
多少の参考になればと思います。

http://www.carview.co.jp/userreport/TOYOTA/SIENTA/

※既にご覧済みでしたら、ご容赦下さい。

書込番号:10264139

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:21件

2009/10/05 19:39(1年以上前)

フリードとシエンタのCVTを乗り比べましたが
シエンタのCVTはレスポンスがよくかなり滑らかだと思います。
停止時に少しカクッとする感じがありますが
営業の方はこれはCVT特有のものとおっしゃっていました。

書込番号:10264244

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シエンタ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シエンタを新規書き込みシエンタをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

シエンタ
トヨタ

シエンタ

新車価格:207〜332万円

中古車価格:20〜435万円

シエンタをお気に入り製品に追加する <942

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

シエンタの中古車 (全3モデル/5,077物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

シエンタの中古車 (全3モデル/5,077物件)