トヨタ シエンタ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

シエンタ のクチコミ掲示板

(26114件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
シエンタ 2022年モデル 8122件 新規書き込み 新規書き込み
シエンタ 2015年モデル 9820件 新規書き込み 新規書き込み
シエンタ 2003年モデル 178件 新規書き込み 新規書き込み
シエンタ(モデル指定なし) 7994件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1523スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シエンタ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シエンタを新規書き込みシエンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

テレスコピック?

2005/12/18 22:01(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ

私は今時の若者と違って腕が短いのですが、シエンタにはステアリングの長さを伸ばす機能は付いているのでしょうか?
パンフレットには記載がなかったので、難しいとは思ってます。
その場合なんかいい対処法でもあれば、教えて下さい。

書込番号:4667142

ナイスクチコミ!1


返信する
7309さん
クチコミ投稿数:398件

2005/12/19 12:02(1年以上前)

>>私は今時の若者と違って腕が短いのですが、シエンタにはステアリングの長さを伸ばす機能は付いているのでしょうか?

 残念ながら、ステアリングを手前に引ける機構はないようです。
 ただ、ステアリング上下調整(チルト)とシートリフター(シート高さの調整)があるので調整幅は広いと思います。
 私の姉夫婦(夫婦の身長差は25pくらい/姉は約153p)が乗ってますが、どちらの身長にもセッティングできているようです。
 あまり参考にならない情報かもしれませんが容赦ください。(^^)

 

書込番号:4668386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2005/12/26 23:49(1年以上前)

ご試乗されれば、直ぐ分かると思いますが、
他の方がおっしゃるようにステアリングは手前には来ません。
当方手は長い方ですが若干ステアリングは遠い気がしています。
どうしても、というのであればエアバックを犠牲にして
外品のステアリングに交換しボスで工夫するしかないと思います。

書込番号:4686806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マイナーチェンジ情報お願いします。

2005/12/24 23:29(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ

スレ主 sakiさんさん
クチコミ投稿数:50件

03年9月末の発表ですから、そろそろマイチェンがあっても良い頃です。来年5月に車検を控えており、06年3月前ぐらいにマイチェンがあれば候補車にしたいと考えています。収納の使い勝手向上、アイボリー内装選択の拡大、リアコンビランプのデザイン変更、お買い得仕様“Eパッケージ"の内容充実などを期待しています。マイチェン次期について情報お持ちの方、何卒宜しくお願いいたします。

書込番号:4681701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

4WDの変速機と値引きと寒冷地仕様

2005/12/10 07:18(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ

スレ主 業務さん
クチコミ投稿数:9件

シエンタ4wdを試乗してきました。とてもよくできた車だと思うのですが、やや気になる点があります。
(1)試乗して感じたことは、モビリオ4wdと比べて、加速感がもったりしていると思いました。アクセルとスピードのダイレクト感がやや弱いと感じました。シエンタの変速機は4速AT。方や、モビリオはCVTこのあたりが影響しているのかと考えています。車重や馬力は似たようなものなのでそう思っています。どうなんでしょうか。
(2)また、なぜトヨタの4wd車の変速機は4速AT何でしょうか。FFではCVTなのに。4wdをCVTにしない、または出来ない理由でもあるのでしょうか。
(3)X“Limited”4WDの購入を考えています。購入された方、購入価格(値引き額)を教えてください。当方は、車体とフロアーマット、サンバイザーのみの購入を考えています。また、オプションの値引きもありましたらお願いします。
(4)寒冷地仕様では、後席ヒータが追加されるとのことですが、あまり暖かくない(そよ風程度)との書き込みがあります。そんな頼りないものなのでしょうか。寒冷地仕様を追加する意味はありますか。

書込番号:4643975

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2005/12/10 08:55(1年以上前)

CVT用のトランスファーが無いのかな?
またはコスト面の問題とか

書込番号:4644099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

OPでサンルーフ付けた方います?

2005/09/09 11:20(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ

スレ主 紅夜叉さん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして、シエンタの購入を考えているのですがOPでサンルーフを付けている方の意見を参考にしたいなーと思っております、カタログで見る限りではちょっと小さいようにみえるのですが・・・
付けた方、付けなかった方の意見を参考にしたです、宜しくご教授下さい

書込番号:4412913

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:40件

2005/09/14 09:20(1年以上前)

こんにちは…私は2月にOPにルーフは付けないで購入したんですが、
その際に思ったコトと聞いたコトとをお話しますね。。。

確かシエンタでは、サンルーフではなくムーンルーフと言ったような気がするのですが、名前の通り「太陽」と一緒の感覚ではなく、運転席や助手席で寝転んで「お月様」を見上げるという感じにできてると思いました。なので、運転してる時は晴れた日に車内が明るい…ということ以外は、あまりルーフっぽくないのかもしれません。
別サイトの掲示板でムーンルーフをつけた人の話では、天井の拭き掃除には便利だけど、つけなくても良かったかも…と言うようなコトを言ってたと記憶してます。

このぐらいしか言えなくて。。。少しは参考になるといいんですが…

書込番号:4426334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:3件

2005/09/18 23:02(1年以上前)

サンルーフ含め、つけれるものはすべてつけたフルオプションで購入しました。サンルーフですが、運転席にないので、あくまでも2列目専用といったところです。カバーをオープンにすればかなり明るいですが、それくらいです。ミニミニバンでも2つつけてほしい感じです。

書込番号:4438139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2005/12/07 01:10(1年以上前)

確かな記憶ではありませんが、トヨタでは
鉄板が開く物をサンルーフ、ガラスが開く物をムーンルーフと言っていた気がします。

書込番号:4636783

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

足回りを交換された方

2005/12/05 10:25(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ

クチコミ投稿数:3件

タイヤ・ホイールを純正から195/55/15に変えましたが、タイヤとボディーの隙間が前にまして気になり、スプリングのみ交換し車高を4cmほど落としたいと思います。乗り心地も純正よりやや固めぐらいで、いい物はないでしょうか?もしくは交換された方がいましたらお願いします。今のところは、RSRのワゴンサスがいいかと思ってます。

書込番号:4632056

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ラジオについて

2005/11/22 18:52(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ

スレ主 んだべさん
クチコミ投稿数:3件

最近、シエンタを購入しました。
以前は、平成7年式のRAV4にのっていて
RAV4で使用してたCDデッキを乗せ変えました。
FMも,AMも以前比べてぜんぜん入らなくなりました。
RAV4のころは、アンテナが手で伸ばすタイプでしたが、シエンタのアンテナは、前後に動かす程度なので、感度を上げることができません。
ブースターも入れてみましたが、さほど変わりません。
都市部に行けば、問題なく聴けるのですが、家の近くではあまり感度が良くありません。
何方か、改善策があれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:4598220

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2005/11/22 20:02(1年以上前)

以前、
「車両側にアンテナケーブルともう一つ端子があり、オーディオのパワーアンテナ用の電源端子に接続すると、オーディオのスイッチを入れた時にアンテナに内蔵しているブースターに電源が入って、ちゃんとラジオが聴けるようになった」
といったような書き込みがあったと記憶しています。

どこの車種に書き込まれていたか覚えていないので、今検索しても見つかりませんでしたが、ディーラーやカーショップが、パワー(電動で伸縮する)アンテナと勘違いして接続していなかったというミスが原因だったと思いますが、そのようなことでなく単純にラジオは受信しているが、以前の車種より感度が落ちているだけということでしたらお許し下さい。

書込番号:4598376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/11/23 08:40(1年以上前)

コレですね。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4057274

>RAV4で使用してたCDデッキを乗せ変えました。
載せ替えたのが純正のCDデッキだと配線はかなり面倒になりますが。

書込番号:4599852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2005/11/23 20:20(1年以上前)

>コレですね。

そう、このことです。お気に入りくちコミに登録しておきます。
number0014KOさん、ご親切にどうも!!

書込番号:4601296

ナイスクチコミ!0


スレ主 んだべさん
クチコミ投稿数:3件

2005/11/24 12:10(1年以上前)

インプとエボのFCさん、number0014KOさん、ありがとうございます。
配線の方を調べてみます。
>載せ替えたのが純正のCDデッキだと配線はかなり面倒になりますが。
以前購入した社外品のもので、ディーラで乗せ変えてもらいました。

書込番号:4602936

ナイスクチコミ!0


スレ主 んだべさん
クチコミ投稿数:3件

2005/11/25 08:55(1年以上前)

配線を確認したところ、やはりアンテナコントロールの線が未接続でした。アクセサリラインに接続したところ、FMも、AMも無事聞こえるようになりました。
number0014KOさん、インプとエボのFCさん ありがとうございました。
ディーラーでも分からなかったようです。

書込番号:4605127

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シエンタ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シエンタを新規書き込みシエンタをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

シエンタ
トヨタ

シエンタ

新車価格:207〜332万円

中古車価格:18〜435万円

シエンタをお気に入り製品に追加する <944

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

シエンタの中古車 (全3モデル/4,954物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

シエンタの中古車 (全3モデル/4,954物件)