トヨタ シエンタ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

シエンタ のクチコミ掲示板

(26068件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
シエンタ 2022年モデル 8084件 新規書き込み 新規書き込み
シエンタ 2015年モデル 9820件 新規書き込み 新規書き込み
シエンタ 2003年モデル 178件 新規書き込み 新規書き込み
シエンタ(モデル指定なし) 7986件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1522スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シエンタ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シエンタを新規書き込みシエンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

シートの大きさ

2004/04/30 23:10(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ

スレ主 きらおさん

シエンタ4WDを購入しようと先週試乗に行ってきました。
走りには満足しましたが、シートが私には少し小さかったです。
175cm 72kgですが、シートからはみ出る感じがありました。
長距離だと、かなり辛いおもいます。
 女性メインで造られたからかな〜?
男性の方のシート使用感を教えてもらえませんか。
よろしくお願いします^^

書込番号:2754202

ナイスクチコミ!0


返信する
JA1NAWさん

2004/05/01 09:59(1年以上前)

当初座り心地がよいと思っていたのですが、最近長距離運転でシートがしっくりしないと感じています。
ライトエース10年、セレナ10年、同種の車を乗り継いで来たものからのコメントです。
サスペンションは固めで悪路やロール、跳ね上げ等の収まり具合は大変良いと思いますが、多分その堅さを、シートの柔らかさで補っているのではないかな?
シート自身の大きさは小さいとは思いませんが、座面の前後左右方向でどこにも座れること、及び、アクセルペダルの位置が左に寄りすぎていることから、疲労を感じるのではないかと思います。
基本的にファミリーユーズで有ることは分かりますが、ソファーのような作りではなく、バケットシートとは言いませんが、もう少し、座面左右の位置で固めにし、中央部分を少し低くすると、ホールド感が増すと思います。
また、背当ては垂直に近い設定にしていますが、私のように座高の低い人の場合は、ピラーが前に突き出しているので、首ではなく頭が当たるので、首が疲れます。
座高の高い人は、ピラーを引き出すことで補正できるので、女性の運転を考慮するなら、ピラー位置はもう少し低くしてほしかったです。
160Cm、57Kgですので、さらおさんとは大分背格好の異なるユーザーからの意見です。

書込番号:2755396

ナイスクチコミ!0


スレ主 きらおさん

2004/05/02 18:39(1年以上前)

JA1NAWさん、お返事ありがとうございます。
やはり長距離は辛いですか〜男性にはちょっとキツイ車ですよね。
 平日通勤 土日ドライブ&スキー(冬季)の私にとってちょうど良い大きさなのですが・・・残念です。
 ん〜、リバティーかスパイクを試乗してみようかな〜
もう少し考えてみます。JA1NAWさんありがとうございました。

書込番号:2760292

ナイスクチコミ!0


JA1NAWさん

2004/05/03 20:25(1年以上前)

ゴールデンウイークに2日間で約500Km走ってきました。
今回、大菩薩峠で少し攻めてみました。FFなので下りカーブは難しいですが、登りカーブはそこそこのパワーで満足できました。以前のセレナに比べ、パワーも十分あり、騒音もかなり低く、シートを含めた総合的な疲労度はかなり少なかったですよ!
約1000Km走ったので、慣れてきたのかな?
渋滞を含め14Km/L以上走ったので満足です。(2WDです)
所で、私はスキーの板が車内に入れられる事を条件に探したらシエンタになりました。
実は、3列目シートを取り払っています。1列目シート下から2列目シート下を通し、後部収納場所まで斜めですが、最近のカービングスキーなら、2本何とか入りますよ!
普段は、2列目シート下に十分な収納スペースが取れ、また、一番後ろまでスライド出来るので、2列目の足下に余裕が出来るので、3人乗るのもマーOKかな?

書込番号:2764526

ナイスクチコミ!0


スレ主 きらおさん

2004/05/04 21:41(1年以上前)

JA1NAWさん詳しいお話ありがとうございます。大変参考になりました。
JA1NAWさんもスキーをされてるんですね。シート下の裏技は購入したらやってみたいです(笑)
 今は、シエンタ、スパイク、スパシオで悩んでいます。7割はシエンタなのですが・・・やはりシートが引っかかってます。走り、燃費は十分満足なのですが、購入決定にいたってません。
 もう少し皆さんの話を聞きながら考えてみます。JA1NAWさん本当にありがとうございます。
 シート下の裏技は良かったです。また、シエンタのポイントが上りました。私もカービングをしています。また、冬が楽しみですね。

書込番号:2769298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

7人

2004/05/01 01:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ

スレ主 晴れたそやしえんたさん

大人5人のるには普通の乗用車って結構きつきつですよね
特に後部座席
そこで7人のりのこのシエンタはどうでしょうか?
大人5人のるのに、3列目まで使うと結構余裕をもっていけますか?
そして大人5人のってパワー不足とかありませんか?
いかがなものでしょうか?

書込番号:2754699

ナイスクチコミ!0


返信する
そんな時は・・・さん

2004/05/01 09:45(1年以上前)

友人を連れて大人3人で試乗に行って、縦一列に座ってみましょう。
ただ座るだけと走った時はまた違いますので、出来たらしばらく走ってみましょう。パワーは捉え方が人それぞれですので。

書込番号:2755368

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/05/01 10:15(1年以上前)

というか、三列目がそもそもキツキツだと思いました。後ろの席に3人の方がましかな・・・

書込番号:2755431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

契約したけれど・・・点検は?

2004/04/19 00:00(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ

スレ主 シルバー姫さん

本日念願のシエンタ契約いたしました!
嬉しさいっぱいのはずですが・・・

皆さんの「値下げ大作戦」を参考にN店とC店で見積もりを取りました
N店はお店の雰囲気・対応などとっても良かったのですが
発売直後に一度見積もりを取った営業さんがいたのと、なにより価格でC店に決定となりました
契約前は「どうですか〜?ナビの取り付けもやりますよ〜」と下手(?)だったのが
契約後は態度が違いすぎです!
で、質問なんですが無料定期点検等は「購入した販売店」以外でできるのでしょうか?
C店で買いましたが、これからのメンテナンスはお願いしてでもN店にしてほしい気分です・・・
(さらに言えば契約解除したいくらいですが、そこまでは・・・)
せめて、これからの担当営業さんだけでも変えてほしいとも思いますが
元はと言えば私の値切りのせいなので困っています
こんなことなら少々高くてもN店に決めれば良かったです
場違いな質問ですがアドバイスお願いします


書込番号:2714048

ナイスクチコミ!0


返信する
クールボールさん

2004/04/19 03:23(1年以上前)

僕は納車からもうすぐ1ヶ月ですけど、点検のお知らせも何もない。トヨタって、そんなもんなんかな?前のホンダは購入お礼の葉書もすぐきてたけど。まぁ、店または担当の人にもよるからかもしれないけど、シルバー姫さんの気持ちがよく判ります。

書込番号:2714456

ナイスクチコミ!0


ブーブーズさん

2004/04/19 06:37(1年以上前)

今後のサービスもよそのディーラーでいいですよ!一ヶ月点検等も喜んでやってくれるハズです。ディーラーは信頼できるが一番。一番信頼できるディーラーに大事な車をあずけましょう!

書込番号:2714534

ナイスクチコミ!0


良くないさん

2004/04/19 09:06(1年以上前)

点検等は、お店独自で行うことではないと思いますので、トヨタの取り扱い店だったら、受けることは可能でしょう。ただ、対応の問題があるとおもいますが・・・。担当者を変えてもらうか、キャンセルするべきでしょうね。私もキャンセルしましたよ。他店に相談して、同条件にしてくれる所があるはずです。長く気持ちよく乗りたいものです。担当者次第ですよ・・・

書込番号:2714705

ナイスクチコミ!0


らららしえんた♪さん

2004/04/19 10:15(1年以上前)

良くないさんと同意見です。
私も違う理由でしたがC店キャンセルして、N店で契約しなおしました。
N店の方でやはり、同額プラスα値引きでの交渉を済ませてから、叔父の仕事上の知人の息子さんがN店の営業だったため、そちらで契約したほうが・・・と、角を立てずにキャンセルできました。
C店には申し訳ないけど、高額ですし点検も含めて長いお付き合いを信頼できる相手にしたほうが良いと思います。
同じ店で担当のチェンジは、顔を会わせることもあるかと思いますので、私にはできませんでした。

書込番号:2714842

ナイスクチコミ!0


きのくにさん

2004/04/19 18:50(1年以上前)

店長等しかるべき責任者に事のてんまつを話し、担当者が営業マン
(または社会人)らしからぬ態度と、シルバー姫さんの不満点を
改めなければ、できることならキャンセルした方が良いと思います。

具体的な状況はわかりませんが、「お客さま第一」を考える店で
購入するのが一番です。

ちなみに私はC系列I店で購入したカローラランクスを
引越によりC系列別社のH店で修理(見積もり)を頼んだところ
「営業担当はだれ?」
「(ウチで買ったんじゃないのか・・・何しに来たん?)
 どうしました・・・(めんどくさいなぁ)」
という応対をされた(ような気がした)。
営業、技術・サービス部門とも・・・

修理やメンテ、点検は、購入後もずっと続きます。
契約上のトラブルは避けたいですが、シルバー姫さんは
正論で応対の悪さを指摘して、まず店側に改善・謝罪を求め
直らなければ、他店で契約することをオススメします。

書込番号:2715938

ナイスクチコミ!0


スレ主 シルバー姫さん

2004/04/20 09:12(1年以上前)

皆様 お返事ありがとうございました
メンテは違うお店でも、信頼できるところにお願いすることに決めました
(GWに間に合わなくなるそうなので)
安い(高いですが・・・)車が買えて良かったと割り切ることにしました

きのくに様
主人「やっとシエンタに決まりました!乗りつぶせるくらい良い車だと思うの   で大切に乗ります!」
店長「乗りつぶす!?これだけ安くしたんだから絶対5年で買い換えてくださ   いよ!」
  (3年でも良い位だ!とつぶやきつつ挨拶も無しで退場)
こんな店長でも契約前は「いや〜ぜひ◯◯(担当)に契約してやってくださいよ。頑張り者で評判も良い奴なんですよ」と笑っていました
・・・あの笑顔はいったい何だったんでしょうね・・・
それでもC店から納車だけはしてもらうことに決めたので「責任者出てこ〜い!」は辞めました。小心者は泣き寝入りです・・・

書込番号:2718192

ナイスクチコミ!0


ぷちかまっ♪さん

2004/04/20 10:06(1年以上前)

その店長の発言が笑いながらのジョークならいいのですが・・・

ジョークでないならとりあえずそのディーラーのお客様相談室に店長名とその発言を伝えましょう

書込番号:2718299

ナイスクチコミ!0


良くないさん

2004/04/20 17:15(1年以上前)

参考にまで、どれ位値引きしてもらったんですか?詳しく教えて下さい。

書込番号:2719155

ナイスクチコミ!0


きのくにさん

2004/04/20 23:01(1年以上前)

何はともあれ、新車ご購入おめでとうございます!
シエンタ、きっと楽しい車になるでしょう。

シルバー姫さんのお考えで、いいと思います。
思い出しましたが、私も上記のようにC系列H店では
粗雑な扱いを受けましたが、隣のS店のサービスマンは
とても親切にしてくれました。

私の場合、日産店ですが
営業担当&店長 「お買いあげ、ありがとうございましたっ!」
きのくに 「いい車ですから、大事に乗って乗りつぶします。」
店長 「まあまあ、それはなにがあれして、ハハハ・・・」 (^ヘ^;)
営業担当&店長&きのくに 「今後ともよろしく」
みたいな感じですみました。

何かケチつけられたら、即、シエンタに変えてたでしょうね。


書込番号:2720222

ナイスクチコミ!0


スレ主 シルバー姫さん

2004/04/21 09:34(1年以上前)

皆様 お返事ありがとうございます

今回契約を見送ったN店にメンテとナビの取り付けをお願いしたところ快諾してくださいました。おまけに「価格で負けたのは当社の力不足なので、(購入しないのは)気にしないで、この先長いお付き合いをさせて下さい。社外品のナビ?整備係りに得意な者がおりますので、手配しますよ。」とまで言っていただきました。

ぷちかまっ♪様のアドバイスをいただいて
C店本社のお客様係りに事の経緯を相談したところ店長から連絡がきました
ニコニコの声で「何かあったんですか〜?何が気に入らなかったんですか〜?」
って、他人事のようでしたので、ずばりとこちらの意見を言わせていただきました。すると「今更文句付けたって、安いからうちで買ったんでしょう。少々のことは我慢しなきゃ。」「〇〇(営業)が可愛そうですよ。残業までして値引きの価格の帳尻合わせたのに。」などなど言いながらも、結局、反省・あやまりの言葉はありませんでした。
で、もう徹底的にC店が嫌になったので契約解除させてもらいました。
おかげでGWに間に合わなくなってしまいましたがすっきりです!

皆様の意見があったのでここまで出来ました。
今度の土曜日にN店で契約しなおしです!
今回のことで品物はお金を使って人から買うんだと言うことが身にしみました。
本当にありがとうございました。

良くない様
Xグレードに寒冷地・マット・バイザー・アシストグリップ
(マザーポケット・ラゲージマット・ネットも交渉中は入っていたのに契約した時は消えていました・・・)
総価格200万円
下取りの車35万円を上乗せして38万円+値引き17万円
支払い総額145万円           ↑
(でも、途中で消えた付属品があるので、実際はわかりません)

書込番号:2721345

ナイスクチコミ!0


ぷちかまっ♪さん

2004/04/22 10:44(1年以上前)

とんでもない店長でしたね
無事、契約解除でき、対応の良いN店で購入できそうでなによりです(^^)

とにかく値段さえ安ければというお客さんもいますのでそういう方にはC店のほうが良いとかあるのかもしれませんね(^^;;

書込番号:2724677

ナイスクチコミ!0


同感です!さん

2004/04/22 22:33(1年以上前)

シルバー姫さん、無事解約できて良かったですね。

可能であればもう一度、その店長の2回目の対応を「C店本社のお客様係り」
に報告しましょう。そして、対応が良くなかったので解約してことを強調し
ましょう。そういうお馬鹿さんはクセになりますからお灸をすえてもらった
方がよいでしょう。(もう関わりたくないかもしれませんが。)

書込番号:2726469

ナイスクチコミ!0


パールホワイトはなぜ高いさん

2004/04/25 00:42(1年以上前)

トヨタの場合メーカー直営じゃない弊害が出てますよね
私もCとNの競合でCにしたけどそんなに酷くなかったですよ
営業担当を比べるとNのほうが良かったけど

書込番号:2733449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アンテナブースター位置

2004/04/20 20:12(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ

スレ主 お尋ねしますさん

シエンタが納車されナビ取付けも終わったのですが、取り付けの際アンテナケーブルを
引っ張ってしまいブースターとケーブルが外れてしまったようです。
ケーブルを辿ってブースターを探してるのですがどこら辺にあるのでしょうか?
メーター部分から手を入れて結線が可能でしょうか?ご存知の方がいましたら
宜しくお願いします。

書込番号:2719508

ナイスクチコミ!0


返信する
JA1NAWさん

2004/04/22 00:09(1年以上前)

どこにブースターが付いているのかは分かりません。
ラジオのアンテナにはブースターは付いていないと思いますが。
アンテナケーブルはナビの裏から引っ張ったのですか?
ナビを自分で取り付けたのなら、インパネを外されたのですよね。
内張りを左ドアの下を経由して、サードシートの左側、給油口の近くを通り後ろのアンテナに同軸が這っています。左テールランプ裏辺りにコネクタがあります。テールランプを外しても出てきません。内張りをはがす必要があります。ここまで外すには半日程度掛かると思います。
途中何箇所も、テープで固定されていますので、ナビの裏の線を引っ張っても、後ろのコネクタが外れることはありませんが。
何かの参考になれば!

書込番号:2723848

ナイスクチコミ!0


ブースター?・・・さん

2004/04/23 17:30(1年以上前)

ナビ取付けもされたとの事ですが、何のブースターでしょうか?
一般的にはナビのTVアンテナ(フィルムアンテナ仕様のみ)か、ラジオアンテナ(ショートアンテナ・もしくはガラスプリントアンテナのみ)かでしょうが。
“アンテナケーブルを引っ張ってしまい”との書き込みから推測すると外れるのはナビのテレビフィルムアンテナのブースターですが、ナビをご自分で付けられたならばブースター位置は解るでしょうから、察するに『ラジオが鳴らない』のではないでしょうか?
まるっきり鳴らないのであればアンテナケーブルが抜けたのでしょうし、AMラジオが鳴らないのならばブースターですが、ナビと同時にステレオも社外品等に取り替えなかったでしょうか?
この場合、社外ステレオの配線と別売りのトヨタ用変換ハーネスを繋ぐ時にステレオから出ている『オートアンテナ』の線(青線?)を繋いだでしょうか?
電動伸縮のモーターアンテナ以外でも、ショートやプリントアンテナ車はブースター電源として『オートアンテナ』の線を繋がなければいけません。

実はシエンタがどんなアンテナなのかも知りませんが(最近は手動伸縮のロッドアンテナは少ないので多分・・・。)文面からの勝手な推測ですので間違ってたらすみません。(汗)

書込番号:2728685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

燃料について

2004/04/17 00:06(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ

スレ主 K.Minamiさん

シエンタってガソリン車ですよね?
ちょっと迷っているのですがレギュラーとハイオクどっちの方が良いんでしょう?

書込番号:2706867

ナイスクチコミ!0


返信する
moe_iさん

2004/04/17 01:49(1年以上前)

使用燃料・無鉛レギュラーガソリンなのでレギュラー入れて下さい。
ハイオク入れても問題無いので、しばらく乗ったらハイオクも試してみましょう。それでフィーリングがよくなったならハイオクにすればいいし、違いがわからなかったら・・・レギュラー入れて下さい。

書込番号:2707179

ナイスクチコミ!0


できるはずさん

2004/04/20 10:14(1年以上前)

レギュラーガソリンでも石油会社(モービルやシェルなど)によって、
フィーリングが違うかもしれません。
シエンタに乗っている訳ではないのですが、最近違う所で入れたらイイ感じなので。車との相性があるのかもしれないけど。
ガソリンは素人が目で見ていい、悪いが判断できないので、加速感や燃費などで判断するしかないですね。

書込番号:2718311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フィルムアンテナについて

2004/04/07 15:59(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ

スレ主 納車待人さん

シエンタがそろそろ納車されるのでカーナビなどを揃えたいと思っています。
シエンタのフロントウィンドにフィルムアンテナを貼りたいのですが、使用感度や
視界などについて教えてください。どのメーカーのどのアンテナをお使いでしょうか?

書込番号:2676331

ナイスクチコミ!0


返信する
レオクリさん

2004/04/07 23:39(1年以上前)

私は、「電波職人」のフロント用を使用しています(品番はわかりません)。4つに分かれていますが、全く視界に問題ありません。感度については、きっと満足されると思います。(個人的には、外付けのものより良いように思います)
参考ですが、取り付けは、ディーラーに納入前にナビとアンテナを持ち込み取り付けてもらいました。

書込番号:2677893

ナイスクチコミ!0


K-Asukaさん
クチコミ投稿数:188件

2004/04/08 12:26(1年以上前)

あたしのクルマも会社のクルマもフィルムアンテナですが、街中とかでは問題ないですね。ただ高速道路の騒音防止壁があると極端に受信感度が下がります。ルーフアンテナのときは多少、見づらくなるくらいでしたが場所によって完全に見えなくなってしまいます。あたしのも会社のもモノは一番いいヤツなんですが、こんなものなのでしょうか。。

視界の問題はまったくないですね。ただフィルムアンテナを貼るのをちょっと失敗してゴミが入ってしまいましたが・・・(汗

書込番号:2679162

ナイスクチコミ!0


スレ主 納車待人さん

2004/04/15 19:43(1年以上前)

レオクリさんK-Asukaさんありがとうございました。電波職人で検討してみます。

書込番号:2702892

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シエンタ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シエンタを新規書き込みシエンタをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

シエンタ
トヨタ

シエンタ

新車価格:207〜332万円

中古車価格:18〜435万円

シエンタをお気に入り製品に追加する <943

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

シエンタの中古車 (全3モデル/4,990物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

シエンタの中古車 (全3モデル/4,990物件)