トヨタ シエンタ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

シエンタ のクチコミ掲示板

(26114件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
シエンタ 2022年モデル 8122件 新規書き込み 新規書き込み
シエンタ 2015年モデル 9820件 新規書き込み 新規書き込み
シエンタ 2003年モデル 178件 新規書き込み 新規書き込み
シエンタ(モデル指定なし) 7994件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全254スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シエンタ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シエンタを新規書き込みシエンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 シエンタガソリンG(7人乗り)

2017/02/22 13:00(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ 2015年モデル

クチコミ投稿数:3件

今年の初売りで契約、当初の予定より1カ月早い2月11日に納車でした!
Mop :
・寒冷地
・15インチアルミ(最小回転半径考慮)
・シートヒーター
・ナビレディ
・LED パッケージ
D op :
・マットバイザー
・車種専用ラバーマット
(前席のみですが、アウトドア派の方にはオススメ)
・ナビ(ALPINE)
・LED バルブ
(バックランプ、ライセンスバルブ、室内)
・LED スマートライトセット
・ラゲージルームランプ
・純正プレミアムホーン
・ターンランプ(TRD )
・ウェルカムライト
・ブルーミラー
・オートリトラクタブル
・トップアンテナ
・モデリスタリヤスポ
・フロントガーニッシュ
・サイドウィンドモール
バックランプ、ライセンスバルブの光量は抜群です。
室内は暗めでした。
スマートライトセットも申し分ない光量でこちらもオススメ。
ラバーマットも洗車の時にしっかり洗えるので重宝してます。2列目用もあれば最高ですが、カー用品店の物でピッタリサイズがあったので即購入。LED スマートライトセットのフットライトは子供達から好評価でした。
エアロを装着すると車高下げたりインチアップだったり、マフラー交換したくなっちゃうのでやめました(笑)

書込番号:20680359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2017/02/22 13:59(1年以上前)

なにはともあれ、納車おめでとうございます。
最近にしては早い納車と思いますが、前倒しになるのはうれしい誤算ですね。

書込番号:20680492

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/26 09:27(1年以上前)

私の車は、昨年3月納車ですが、DOPで純正プレミアムホーンとありますが、
「このホーンはダブルなので、シエンタには取付できない」とディーラーに言われ、
レクサスホーンを自分で付けたのですが、ディーラーで付けてくれたのですか?

書込番号:20691618

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2017/02/27 06:11(1年以上前)

くまの父さんさん
ディーラーで何事もなく普通に取り付けしてもらいました!

書込番号:20694512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

成約してきました

2017/01/22 19:07(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ

スレ主 YT-121さん
クチコミ投稿数:1件

本日シエンタ成約してきました。

ガソリンG(7人乗り)
車両本体       1,980,000
車両値引き      288,000
MOP          61,500
その他オプション   509,000
合計          2,421,982(諸費用+税込み)

下取り         400,000
支払い合計     ¥2,000,000(端数値引き)


新車購入は初めてで、もう少しディーラーとのやり取りを上手く出来れば他のオプションや安く済ませれたと今になって思っていますが、普段お世話になってるディーラーで値引きも頑張ってもらい、良い経験が出来た買い物でした。
3月予定の納車を楽しみにしています。

書込番号:20593249

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 納車日が決まりました!

2017/01/15 17:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ 2015年モデル

スレ主 怜紀さん
クチコミ投稿数:17件

皆さんの口コミを見ながらワクワクしています。
早く乗りたいです!

書込番号:20571859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2017/01/15 18:18(1年以上前)

おお!よかったですね。
いつ納車予定ですか?

オプションてんこ盛りで340万円もしたんですよね。
楽しみですね。

書込番号:20571953

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ234

返信35

お気に入りに追加

標準

新車販売台数

2017/01/11 22:49(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ 2015年モデル

スレ主 K111さん
クチコミ投稿数:70件 シエンタ 2015年モデルの満足度5

12月の新車販売台数が出ましたが、10月の新型フリード発売以来3ヶ月、常にシエンタがフリードの販売台数を上回っています。発売から一年以上経っているのにもかかわらずです。普通はノートe-POWERのようにスタートダッシュがあるものです。販売台数は両車を最も客観的に評価している指標と思います。私はシエンタオーナーですが、元々アンチトヨタのホンダファンでした。シエンタを大変気に入っていますが、ホンダにも頑張って欲しいです。

書込番号:20560897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
糠健さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/11 23:02(1年以上前)

いつも販売が殺到するとは限らない。
シエンタはトヨタで販売したから売れてるんです。
これをホンダで売ったら逆に売れないし、
フリードを仮にトヨタで販売したら売れるのです。
トヨタと言うだけで買う人も居るのでしょうね。

書込番号:20560937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/11 23:41(1年以上前)

フリードは先代よりダサくなってしまったのが敗因。
ダサくてしかも高い。
早急にフロント部分を刷新しなければシエンタの自動ブレーキやACCが充実した時点で詰むでしょう。

書込番号:20561067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 K111さん
クチコミ投稿数:70件 シエンタ 2015年モデルの満足度5

2017/01/12 00:05(1年以上前)

>糠健さん

メーカーでなく車自体を見て選ぶ人もいると思いますが、どんな車でもある程度売ってしまう営業力というのもあるでしょうね。

>ヤンケルナーさん

「詰む」とはいい表現ですね。私はシエンタのマイナーチェンジでフルフラットシートが出たらパワーアップだなあと思います。

書込番号:20561150

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3059件Goodアンサー獲得:254件 シエンタ 2015年モデルの満足度1

2017/01/12 07:15(1年以上前)

>K111さん
新型フリードに乗ってますが、営業力の違いでしょう。フリードが出てから値引き攻勢をかけて引き込んでるのが口コミから見て分かります。
不人気?のステップワゴン似(自分は気にってますが)で確かに見た目で損してる感はあります。ただ中身は(走り、内装の質感、快適性)はシエンタより上質だと思います。
ところでスレ違いですが、ヤンケルナーさんはフリード+辞めて何を買われたですか?

書込番号:20561555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2017/01/12 08:30(1年以上前)

一般の人にはシエンタのデザインが受けてるみたいですね。
最初は私も???でしたが、時間が経つと慣れてくる。

フリードはゴテゴテし過ぎですね。
シンプルさが無い。

でも、購入層の問題なのかも。


そう言えば、もう、ある人の中身が分かったw

書込番号:20561713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 K111さん
クチコミ投稿数:70件 シエンタ 2015年モデルの満足度5

2017/01/12 12:05(1年以上前)

>あかビー・ケロさん
フリードはいい車なのだろうと思いますが、腰高なデザインが残念ですね。エアロパーツをつけると低重心に見えていいかと。一台でフリードとフリード+両方兼ねるように開発したらいいのにと思います(あのサイズで三列シートでフラットで車中泊可)。知恵の絞り所でしょう。
>エリズム^^さん
ある人の中身って何ですか?

書込番号:20562123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


八幡山さん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:5件

2017/01/12 14:34(1年以上前)

確かにトヨタと言うだけでの強味は有るかも?ですね。しかしどの時代もクルマはその排気量成りでどこも大差なさ無いと思います、本人にとって譲れない箇所がそれぞれ違うだけだと思います、自分は賛否有りますがシエンタのデザインに惹かれましたし、フリードを選ぶ人にもシエンタには無い箇所が譲れない部分なのでしょう。とは言えシエンタが売れてるのは、このてのクルマは結構、年配者が多いかもで、昔ながらのネームバリューでトヨタを選ぶ年配者が多いのも事実かと。

書込番号:20562468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/12 19:34(1年以上前)

トヨタの営業は素晴らしい。どんな気持ち悪い車も売ってしまうのだから。営業力は世界一!

書込番号:20563081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:411件

2017/01/12 19:58(1年以上前)

販売台数が上回っているから良いクルマだと一応理解は出来ますが、トヨタのブランドと販売店舗数も無関係じゃないと思います。

因みにトヨタは約4000店。ホンダは2000店。つまり互いに平等とは言えず、仮に平等なら逆転もあり得る訳です。

>シエンタを大変気に入っていますが、ホンダにも頑張って欲しいです。

販売台数も大事ですが、本人の満足感の前では駄菓子程度のモノでしょう。
歌にもあるように、ナンバーワンよりオンリーワンですよ(^^♪

書込番号:20563137

ナイスクチコミ!4


Beforea2さん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:5件

2017/01/12 20:05(1年以上前)

>シエンタはトヨタで販売したから売れてるんです。
>これをホンダで売ったら逆に売れないし、
>フリードを仮にトヨタで販売したら売れるのです。

>因みにトヨタは約4000店。ホンダは2000店。つまり互いに平等とは言えず、仮に平等なら逆転もあり得る訳です。


自覚が無いでしょうからあえてツッコミますけど、こういう現状ありえない前提でモノを語るって虚しいことですよ。

書込番号:20563157

ナイスクチコミ!25


スレ主 K111さん
クチコミ投稿数:70件 シエンタ 2015年モデルの満足度5

2017/01/12 21:58(1年以上前)

営業力、販売店舗数の差はあると思いますが、二代目フィットはアクアを抑えて販売台数トップを獲ったことがあり、営業力を凌ぐ製品力はあると信じています。

書込番号:20563607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:411件

2017/01/12 23:08(1年以上前)

>こういう現状ありえない前提でモノを語るって虚しいことですよ。

駄菓子程度のツッコミなんて要らんよ。

虚しいって?話を広げると言って貰いたいね(^^♪

書込番号:20563917

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:4件

2017/01/14 12:00(1年以上前)

フリード購入者です。
この手の車のカテゴリーは所詮は庶民の為の「格安 」ファミリーカーだと思います。
コンパクトカーにちょっと足すだけで買えるお手軽ミニバンが的を射て売れてると思います。

なので、トヨタのネームバリューも加わると、
フリードは勝てないでしょう。

ただ 両方、同日 同コースを試乗して、フリードに決めた私としては、
価格差を軽く打ち消すほど、走り、質感、安全面に差を感じました。

是非シエンタユーザー様の方々にはフリード試乗して、頂き、率直な感想を聞きたいです。


書込番号:20567736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2017/01/14 14:05(1年以上前)

販売店舗数の差って重要ですか?

「販売台数No.1」ってCMよく見ますがほとんどトヨタ以外。
という事は売れる車は販売店舗が少なくても売れるんです。
極端な話、ノア・ヴォク・エスク3兄弟、アル・ヴェル兄弟他あえて同じ車を分けて売ってる車種もあり、販売店減らしてもそれぞれそこそこ売れちゃってます。

値引きの話も、フリードの親分「ステップワゴン」は新しいのに値引きは最大、けど販売は最低。
値引きが大きいからって欲しくもない車買おうとする人は少ないと思います。
こんな調子じゃフリードもすぐ値引き拡大しますよ。

トヨタというブランド力は認めます。
ただ、これは他メーカーのブランド力や信頼度が下がっていっただけのような?
5年10年ではない長年築き上げてきた努力の差だと思います。

トヨタは「下手な鉄砲も数打ちゃ当たる」という印象かもしれませんが、そんなに下手でもないんですよ(笑)
社長がラリーやニュル走ってるような会社ですからね。

書込番号:20568052

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:10件

2017/01/14 17:37(1年以上前)

>Carrozzeria_pionnerさん

私は旧型ですがフリードにも試乗して、新型シエンタに乗って1年になります。
先日は新型フリードにも試乗してきました。

試乗して思うところは、視界・上質感・エンジン性能・オプション設定はフリードの方が上で、
新型フリードが出てそれは更に確実に上がったと思えました。
それでも1年前のシエンタ選択に後悔どころか正解だったと思えたので、今はとても満足感があります。

どこに満足かと言われれば単純にはデザインとスタイル以外のハッキリとした説明は難しいのですが、
車選びには理屈では説明できない何かがあるのではないでしょうか?
答えは人それぞれ違いますし、乗っていて楽しくなれば結果オーライですし。

私は純正には無いパーツや装置類をDIYで付けて楽しんでます。
フリードでも同じことをしていたと思いますが、シエンタより選択肢が少ないと楽しくなかったかもしれません。
そんな選択もあるのでハッキリ白黒はつけがたいです。
性能が良いだけの比較ならフリードを選びますが。

自動車もそうですが嗜好性のある商品選択って難しいですね。

書込番号:20568671

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:4件

2017/01/14 18:27(1年以上前)

>だんごだんごだんごだんごだんごさん

早速の返信 誠にありがとうございます。

まさしく仰る通りですね。

なので、ここのやりとり自体に?ですね。

だんごだんごだんごだんごだんごさんのように、

自分好みに変えていき、満足する。

それが1番ですね。





書込番号:20568804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 K111さん
クチコミ投稿数:70件 シエンタ 2015年モデルの満足度5

2017/01/14 22:36(1年以上前)

気に入った車を買って満足できればいい訳で別に白黒つける必要もないのですが、つい車雑誌のシエンタとフリードの比較評価記事を見つけて読んでしまいます。雑誌は性質上どうしても新車に高評価をつけるのか(本当に高評価なのでしょうけど)大抵フリードの方が評価が高いです。ではなぜ新車効果で瞬間的にでもフリードの販売台数がシエンタを上回らないのか(フィット>アクア、ノート>アクアの例があるのに)、販売台数は客観的指標なのではないかと思ってスレを立ち上げ、いろいろ意見を頂きました。きっと自分が選んだものが正しいと思いたい拠り所を探したいだけなんでしょうね。結局白黒つけようとしているようでいかんですね。

書込番号:20569579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2017/01/15 06:46(1年以上前)

逆になんでN-BOXは今だに販売台数トップなんだろうね。
販売店舗数と関係あるの???

書込番号:20570241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:3件 シエンタ 2015年モデルの満足度5

2017/01/15 12:41(1年以上前)

シエンタはステーションワゴンに近いイメージ
重心低くセダンみたい。
スライドつきステーションワゴンみたいなので。
セダンやプリウスからの乗り換えも満足します。

フリードはミニバン

シエンタは新型タクシーのベースモデル。

オマケのつもりがシエンタ大ヒット商品。

新型タクシーのベースモデルなので気合いが入ったプラットフォーム。

そこらへんがシエンタの良いところ。

書込番号:20571009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:3件 シエンタ 2015年モデルの満足度5

2017/01/15 12:47(1年以上前)

軽自動車はトヨタがないから。

書込番号:20571028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

標準

契約しました。

2017/01/09 21:26(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ 2015年モデル

スレ主 FJ-24さん
クチコミ投稿数:16件

本日、契約させていただきました。
試乗〜契約まで1日で行いました。
やはり、購入する意思が大切かと思います。

グレードG

値引き総額 \356,000-(端数切り) 車体+OP
支払い総額 220万円

ご参考までに。

書込番号:20555296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 FJ-24さん
クチコミ投稿数:16件

2017/01/09 21:39(1年以上前)

クレジットではなく、下取り無し、現金一括価格です。

書込番号:20555354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2017/01/09 21:51(1年以上前)

購入おめでとうございます。
納車が楽しみですね。いつ頃の予定ですか?(*^^*)

書込番号:20555409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 FJ-24さん
クチコミ投稿数:16件

2017/01/09 22:15(1年以上前)

ありがとうございます。
契約書では2/10となっておりますが、中旬〜下旬かと思われます。
楽しみです🎵

書込番号:20555493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/01/09 22:20(1年以上前)

購入おめでとうございます。
オプションなどは、どうされたんですか?

書込番号:20555509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 FJ-24さん
クチコミ投稿数:16件

2017/01/09 23:25(1年以上前)

メーカーオプションは、
ブラウンカラー
スペア
15インチアルミ
ナビレディ

その他オプション
ETC ビルトインベーシック(セットアップ)
ガラスコーティング
フロアマット ベーシック
ラゲージソフトトレイ
ナンバーフレーム 前後
ドラレコ
社外ナビ(ステアリング+バックモニター連動、走行規制解除)

以上です。

書込番号:20555767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件 シエンタ 2015年モデルの満足度5

2017/01/10 00:13(1年以上前)

FJ-24さん

契約おめでとうございます!
ブラウンはいい色ですよー!15インチにも合いますし!楽しみですね!

書込番号:20555891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件 シエンタ 2015年モデルの満足度5

2017/01/10 12:45(1年以上前)

ご契約おめでとうございます

私も試乗したその日に決めてしましました。値引き356000円はすごいですね。ウチの方の営業さんは1月だと
あまり値引きできないと言っていたので作戦だったのかな(笑)私も納車が2月中旬なのでお互い待ち遠しいですね!

書込番号:20556766

ナイスクチコミ!2


スレ主 FJ-24さん
クチコミ投稿数:16件

2017/01/10 15:42(1年以上前)

新春キャンペーン込の割引なので、ドラレコプレゼントとコーティングから5万引きをいれての価格です。
最終的に希望ナンバーもつけてくれたので37万引きですね(^.^)

書込番号:20557044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信11

お気に入りに追加

標準

本日最終契約してきました

2017/01/08 00:23(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ 2015年モデル

クチコミ投稿数:1247件 シエンタ 2015年モデルの満足度5

独身時代に購入した2008年式カローラフィールダー1.5XエアロツアラーMT車からの買い替えです。カローラの前は、1996年式三菱ランサーMXツーリングMT車を乗っていて20年間MT車でしたが、結婚し子供も6歳になり嫁もMT車じゃ乗れないということでついにAT車を購入しました。前者2車は決してスポーツカーではありませんでしたがこれからMT車のクラッチが体感できなくなるのは残念です。でも渋滞の半クラ状態での足の筋肉の劣化、ちょっとした飲食などが厄介ということを考えるとそろそろAT車でも良いかなと思い、嫁と相談してシエンタになりました。

12月末日シエンタとフリードの試乗予約したところ年末はやっていないということで年始にしようとしていた時、TOYOTAの営業から電話がありその日に試乗できました。試乗した感想は思った以上にフロントガラスが見やすいことでした。カローラフィールダーは視界が悪く、特にMT車でクラッチを踏み込む必要があったのでシートポジションがなかなか難しかった。その点シエンタは視線も高めで乗りやすかったです。ここでもよく目にするパワー不足も正直分かりませんでした。フリードも試乗したかったのですが、年末ならTOYOTAもかなり安くできますということで決めてしまいました。私一人で契約してきたので仕事で使用することもなく週に2日程度ならということで、ガソリン車Gを選択。メーカーオプションでLEDランプパッケージと15インチアルミ。ディーラーオプションでT-ConnectナビETCナビ連動を購入しました。G以外も考えましたが、本皮ハンドルとシフトノブにしたかったことと、フルオートエアコンが良かったこと、そしてデュアルパワースライドドアの3点でした。エアロパーツセットも付けたくて嫁に相談したらNGでした(泣)でもスマートエントリーキーはGでないと付属されないんですね。フィールダーではエアロツアラーでは標準装備でした。

カローラフィールダーが10万6千キロを越えてしまったことMT車であることでしたが下取りは2〜3万くらいかなと思いきや11万にもなったので嬉しかったです。総額で220万になりました。もう少し値引き出来たかなとは思いましたが、自分が納得したので後悔はしてません。納車は2月中旬ということなので今から待ち遠しいです。新車はやはり良いですね。納車したらレビューします。

書込番号:20549157

ナイスクチコミ!8


返信する
八幡山さん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:5件

2017/01/08 08:18(1年以上前)

契約おめでとう!自分は11月に納車された同じガソリンGですが、よく言われるパワー不足とかは感じません、3列目は緊急補助の為なので畳んだままですが、2列目に関しては是もまたよく狭いとか言われますが174pの自分には充分で視界も高く快適です。フリードと比べてどうこう言うほどクルマオタクでは有りませんので、性能その他は自分には十分でした、乗用車的デザインが好きで個性的なので購入しました。中々良い選択だと思いますよ。今のクルマは性能的にはどれも大差は有りませんからデザイン的にフリードが好きならフリードも良いと思います、好みですからね。納車が楽しみですね。

書込番号:20549605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2017/01/08 08:59(1年以上前)

私も休みの日しか車に乗らないので、ハイブリッドはコストパフォーマンスが悪いためガソリンGにしました。10月契約でオプションをあれこれ入れ替えた結果、納車は今月末ぐらいになってしまいました。お互い納車が待ち遠しいですね!

書込番号:20549684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1247件 シエンタ 2015年モデルの満足度5

2017/01/08 11:59(1年以上前)

皆さんこんにちは。返信有難う御座います。


八幡山さん

174cmの方でも大丈夫なんですね!自分は168cmしかないので十分すぎるくらいかな(笑)
4年くらい前にTOYOTAの営業さんに新型ヴォクシーが出る前なので旧型が安くなるというので試乗しに行って
決めようとしていたのですが、どうしても予算が合わず諦めようと思ってたらシエンタダイスを見かけたので
この車種は売れてますか?と聞くと、その当時の営業さんはこの車種はもう生産中止になり、モデルチェンジも
しませんので残価設定率が良くなく、ヴォクシーより高くなりますよと言われ諦めていました。旧型シエンタは
確かに良い車だと思いましたが、正直デザインが好きではありませんでした。いかにも女性向けというのが…
男性だってカッコいい車乗りたい!と思っていました。まさかフルモデルチェンジするとは思っていませんでので
待っていて良かったです。新型は男性視線でも女性視線でも納得するデザインでしたのでビビっと感じ、
この車買うなと思っていたら本当に購入していまいました(笑)

カローラフィールダーはウインドウ開閉が全てALLだったことやスマートエントリーキーが標準装備など
さすがカローラだけあるなとは思いましたが、シエンタはウインドウ開閉がALLではないのですね。まあ
ブランドイメージが違うから仕方ないとは思いますが…。


kuu0915kai0416さん

そうなんですよ。毎月ローンで6000円多く出してHVを乗るか迷いましたが、その6000円でガソリン2回は
入れられると思ってやめました。試乗車がHVだったので凄く静でしたが、果たしてガソリン車はどうだろう?
とは思いますが、その辺を含めても待ち遠しいです(笑)

書込番号:20550103

ナイスクチコミ!1


翔大郎さん
クチコミ投稿数:59件

2017/01/08 23:48(1年以上前)

契約おめでとうございます。
私も昨日ガソリンXグレードを契約してきました。
値引きは大体おいくらでしたか?参考にさしたく差し支えなければ教えて下さい。

書込番号:20552433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1247件 シエンタ 2015年モデルの満足度5

2017/01/09 00:16(1年以上前)

翔大郎さん


こんばんは

この値段からカローラフィールダー下取りが11万になる予定です。
値引きはここで皆さんの交渉みたいにしませんでしたが…後悔はしてません。
参考になるかな?

書込番号:20552526

ナイスクチコミ!3


翔大郎さん
クチコミ投稿数:59件

2017/01/09 00:28(1年以上前)

>DORAGNFORCEさん
ありがとうございます。
交渉されてないのに、ものすごい値引きですね!
おめでとうございます。
シエンタライフを楽しみましょう!

書込番号:20552560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1247件 シエンタ 2015年モデルの満足度5

2017/01/09 00:37(1年以上前)

翔大郎さん


年末に駆け込み契約したのでこの値引きできたみたいです。
1月に契約だとここまで値引いてくれなかったみたいです。
3月にガソリン車のエコカー減税が廃止されるので
安くなるなら3月以降決算時期みたいですよ。でも、その頃
減税がないのでアップしてしまいますが…。

さっき総額220万とか言いましたが違いますね。下取り含めたら
総額235万くらいですね。

書込番号:20552586

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2017/01/09 02:10(1年以上前)

ガソリンGですが
オプションあれこれ付けたら330万ぐらいになってしまいましたが、
値引き35万ぐらいで
旧型シエンタの下取り100万ぐらいで
何とか100万円台で買うことができました

書込番号:20552747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1247件 シエンタ 2015年モデルの満足度5

2017/01/09 08:11(1年以上前)

kuu0915kai0416さん

おはようございます。35万はスゴイですね。中には50マン以上値引きできた人がいるみたいですが、私は交渉とか苦手で(汗)でも営業さんの態度とか雰囲気が良かったので買ってしまいました。やはり最後は営業
さんや店員さんの雰囲気じゃないでしょうか。それと大体70万くらいオプションつける人が多いですと営業さんは言ってました。そうすると値引きもしやすくなるみたいですね。実際私もこれを付ければ値引きできるのですが…とか言われました(笑)

書込番号:20553025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:3件 シエンタ 2015年モデルの満足度5

2017/01/09 21:47(1年以上前)

パワー不足というか回転数上げないとパワー不足気味です。2000回転以下で加速すると鈍い。
チョイと踏み込み2000〜3300位まで回転数上げるとグイグイ加速すると思います。
エンジンは多少うなります。

書込番号:20555385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1247件 シエンタ 2015年モデルの満足度5

2017/01/10 12:41(1年以上前)

honor6plusさん

なるほど。エンジン回してなんぼなんですね。まあ6000回転で109馬力だから高速道路などでは逆に楽ですね。
ただトルクは4400回転で14kgですから坂道などではそこそこ楽ですね。まあ街乗りだと結構アクセル踏まないといけない
ようですね。参考になります。有難うございます。

書込番号:20556750

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シエンタ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シエンタを新規書き込みシエンタをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

シエンタ
トヨタ

シエンタ

新車価格:207〜332万円

中古車価格:18〜435万円

シエンタをお気に入り製品に追加する <944

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

シエンタの中古車 (全3モデル/4,954物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

シエンタの中古車 (全3モデル/4,954物件)