トヨタ シエンタ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

シエンタ のクチコミ掲示板

(26095件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
シエンタ 2022年モデル 8111件 新規書き込み 新規書き込み
シエンタ 2015年モデル 9820件 新規書き込み 新規書き込み
シエンタ 2003年モデル 178件 新規書き込み 新規書き込み
シエンタ(モデル指定なし) 7986件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全254スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シエンタ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シエンタを新規書き込みシエンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ84

返信12

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > シエンタ

スレ主 BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件

リアのデザインの黒いふちが。隈取のような気がしてるのですが、あれが特徴的となっているのでしょうか。
前作から比べ、試乗した感じは、ハイブリッドは良いのですが、あまりにも歌舞伎よりに変化になってしまって…。
マイチェンでもうちょっと期待できるリアになったらいいかと

書込番号:19580141

ナイスクチコミ!13


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/02/11 22:12(1年以上前)

居住性は素晴らしいのに、
外観が受け入れられない場合は、

黒とか、茶色とか、
とにかく、例のラインを個性消すボディーカラーで
妥協するケースが多いみたい。

書込番号:19580172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/02/11 22:18(1年以上前)

デザイナーはトレッキングシューズをイメージしたそうですよ。

シューズのプロテクションの機能美を連想させたそうです‥ ^ ^;

書込番号:19580195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件

2016/02/11 22:31(1年以上前)

>at_freedさん

確かにボディ色が黒なら、縁取りが綺麗になり良いと思います。
白にあれだとなんで、白は白の縁取りとかにしたら良いのかも

書込番号:19580272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:411件

2016/02/11 22:40(1年以上前)

案外、隈取をデザインに取り入れてるのかもしれませんね。

今(トヨタ)はこの様なエグイデザインが流行りなのでしょう?
100歩譲って流行りだとしても、クルマのキャラにマッチするのか正直う〜んです。

クルマのキャラとデザインは密接な関係がありますから、もっと良い意味で普通に。
先代の様な人畜無害なデザインの方が私は好きだなぁ〜。

書込番号:19580313

ナイスクチコミ!17


puri-Qさん
クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:31件

2016/02/11 22:52(1年以上前)

それよりAピラーのブラックアウト化のほうが気になります。
デザイナーさんに言わせればそこが◯なんでしょうが

書込番号:19580367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/12 07:38(1年以上前)

同じく あの縁取りが気持ち悪く 見かける度に鳥肌ものです。でもこのデザインが好きで買っている人もいるので 人の感性とはさまざまですね。

書込番号:19581117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2016/02/12 09:25(1年以上前)

どちらかというとピエロ系かなと感じました。

ヘッドライトから上方向にラインが伸びてるなら隈取りって感じですが、フォグからヘッドライトだとちょっと?

書込番号:19581332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


blackkidsさん
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:15件

2016/02/12 22:00(1年以上前)

歌舞伎デザイン、見慣れたらいいような気がする。

書込番号:19583359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:4件

2016/02/12 23:18(1年以上前)

目ヤニが垂れているように見えます。

書込番号:19583649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:7件

2016/02/14 00:47(1年以上前)

こんな商品が発売されるみたいですよ。

http://samuraiproduce.jp/shopdetail/000000000520/color-variations/page1/order/

全6色。ボディと同系色にするも良し。思い切って派手なカラーをチョイスするも良し。

書込番号:19587594

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:12件

2016/02/14 05:32(1年以上前)

確かにフロントはカッコ良いけど、リアは「頭の禿げたヒゲ親父」みたいな顔になってますな。

車の出来は良いのにネェ〜。

書込番号:19587851

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2016/02/14 09:03(1年以上前)

私はリアを見る度に「仮面ライダーBLACK RX」に出てきた「ロボライダー」を思い出してしまいます
特にシルバーはw

書込番号:19588178

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

納車

2016/02/08 22:49(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ 2015年モデル

クチコミ投稿数:11件

今週木曜日に納車決定しました。
半年待ちました。
ガソリンGグレードです。
待ち遠しいですね。
同じトヨペットで購入したアルファードとシエンタ
二代購入したので値引きも最高でした。

書込番号:19570342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/02/11 15:13(1年以上前)

私のディーラーでは、2台購入しても、それぞれ普通の値引きでしたよ

ケチなディーラーなのかな

羨ましいです。

書込番号:19578727

ナイスクチコミ!2


tokusenさん
クチコミ投稿数:14件 シエンタ 2015年モデルの満足度4

2016/02/11 18:56(1年以上前)

私は1月に契約しましたが、ディーラーや支店、担当者によって値引きは結構違うものですよね。

購入車はGガソリン4WD車でしたが本体から25万、DOから2割相当の値引きで契約できました。これからもお世話になる担当者と良好な人間関係を保ちながら合格点(自己評価ですが)の値引きを引き出せたことに満足しています。

納車ははるか先で待ち遠しいです。

書込番号:19579393

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ62

返信18

お気に入りに追加

標準

HID & LED化

2016/02/07 23:42(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ

スレ主 雨竜さん
クチコミ投稿数:166件

ご参考に!
1、バラスト一体型HID
ロー8000ケルビン(H11)@6,480円(税込み)
ハイ8000ケルビン(HB3)@6480円(税込み)
2、室内灯オール(T10 x 2ヶおまけ付)@4,480円(税込み)
T10のおまけはポジションランプとして使用しました。
3、バックランプ(T16)2ヶセット@3,240円(税込み)
4、ウィンカーランプ(T20)2ヶセット x 2ヶ@3,600円(税込み)

合計:24,280円

HIDは送料込みだし、他は1店舗で購入することで送料無料。
自分取付なので工賃無し。
LEDランプパッケージが10,5840円。(室内灯無)
※厳密にはLEDパッケージでも室内灯・ウィンカー・バックランプはLEDじゃないし、ストップランプは全車LED。

気分的に81,560円得した気分です。
あと数千円プラスすればHIDは10,000Kや12,000Kも可能です。

これから購入検討で、LEDパッケージお悩み中の方への参考として見て頂ければ幸いです。
ただ・・・LEDパッケージの後ろ姿はなかなか良いのでそれは少し後悔。とフォグランプ。(涙)

閲覧有難う御座います。

書込番号:19567445

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:7件

2016/02/08 00:11(1年以上前)

で、結局愚痴?何なのか意味不明

書込番号:19567525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/02/08 07:47(1年以上前)

8000‥、物により車検NGの場合ありますよ。

書込番号:19567971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


tak.216さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/08 09:06(1年以上前)

個人的にはオートライトが一番欲しかったと思います。それだけで10万出しても良かったと後悔してます。

書込番号:19568111

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/02/08 20:56(1年以上前)

どこでどの製品を購入したのか書いてないとただの自慢スレですよ。

社外HID変更ですが、3年後に車検が通ると良いですね。

書込番号:19569869

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:20件

2016/02/08 21:41(1年以上前)

凄いですね(^-^)でも車検無事に通る事を願います(^-^)

書込番号:19570060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2016/02/08 21:48(1年以上前)

>あと数千円プラスすればHIDは10,000Kや12,000Kも可能です。

そんなに青いのつけてどうするの?

書込番号:19570092

ナイスクチコミ!4


スレ主 雨竜さん
クチコミ投稿数:166件

2016/02/09 00:06(1年以上前)

みなさまただの報告スレにご意見有難う御座います。
正直車検がそのまま通るとは思っていません。
もともとハロゲンだった設定をHIDやLEDに変えてる時点で仕様変更してる訳ですからね。
もちろん3年後には元に戻します。
しかし、3年間も自己満足出来るのは新車の時だけですからね!
3年ってかなり長いですよ。。

素直に言うとLEDヘッドランプの評判があまり良く無いですからね。
HIDより暗い。フォグランプが無いと雨の日の夜の白線が見えにくいなどなど・・・
雪の日は特にだそうです。(ネット内で)

LEDパッケージにしなかった方への拡張性の可能性を証明したまでです。
購入先はオールネット内です。

HIDの最大のデメリットはコンライト機能に弱い所ですね。
(瞬時点灯はLEDにはかないません)
社外品コンライトも「フジ電機」から1万円で販売されていますけどね!

書込番号:19570641

ナイスクチコミ!2


桜*桜さん
クチコミ投稿数:556件Goodアンサー獲得:30件

2016/02/09 07:26(1年以上前)

雨の日等等見難いで8000ですか…

書込番号:19571109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/02/09 07:28(1年以上前)

>夜の白線が見えにくいなどなど・・・
>雪の日は特にだそうです。(ネット内で)
>LEDパッケージにしなかった方への拡張性の可能性を証明したまでです。

ならば 6000 くらいにしないと…

書込番号:19571113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 雨竜さん
クチコミ投稿数:166件

2016/02/09 09:04(1年以上前)

>桜*桜さん
>JFEさん
いえいえ・・・LEDヘッドライトが見えにくいって書き込みが多いのですよ。

HIDは問題無いですが・・・HIDは10,000ケルビンとかにしたらただ白さが増すだけであまり意味が無いですね。

ちなみにLEDヘッドランプの照度表記は「○○ルーメン」でなりますね!

書込番号:19571304

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/02/09 10:41(1年以上前)

LEDヘッドライトは照射距離が短いので見難いのです。

単純に言うと現状は自動車ヘッドライトとしては “HIDより性能が劣る” てことです。

そしてケルビン (色温度) ですが、上げるほど青白くなり雨の日や白線が見難くなり実用性が低下します。

そしてケルビンを上げるとルーメンが下がってしまい、ますます見難くなります。

純正は 4000Kくらい、6000Kくらいまでが実用でき、8000K以上は車検に通りません。

書込番号:19571559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2016/02/09 11:05(1年以上前)

車検が通るのは6500Kまでですね。

私もハロゲンは暗いので中国製1980円の3年保証付き6500KのHIDヘッドライトを付けてますが、1年と3ヶ月間すこぶる順調です♪

書込番号:19571617

ナイスクチコミ!4


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/02/09 11:15(1年以上前)

車検ケルビンは数値にするのは難しいです。

検査官の心象次第ですし、ケルビンを正確に数値化するのが難しいからです。

一般的には8000Kとは言われています。

実用性も含めて、言われるように6500Kと思われたほうが間違いはないですね。

書込番号:19571642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 雨竜さん
クチコミ投稿数:166件

2016/02/09 12:26(1年以上前)

ケルビン数は別として、もともとハロゲン設定だった車種をHIDに変えても車検は通るものなのですか?

書込番号:19571844

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/02/09 12:45(1年以上前)

プロジェクターヘッドライトなら通ります。

マルチリフレクターヘッドライトは去年の改正でHIDは難しいと思います。


HIDやLEDに変えること自体は違法ではなく、車検が通るかはケルビンと配光が重要てことです。

もちろん最高最低カンデラ範囲内の話しで!

書込番号:19571913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/02/09 12:48(1年以上前)

参考スレ
http://s.kakaku.com/bbs/70100110641/SortID=19571792/

書込番号:19571926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 雨竜さん
クチコミ投稿数:166件

2016/02/09 13:04(1年以上前)

>JFEさん
早速のご回答有難う御座います。
とりあえずは3年間何も気にせず楽しみたいと思います。

書込番号:19571970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/02/11 21:19(1年以上前)

で、どこで買ったのかは書かないんですかね。

書込番号:19579958

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

標準

サービスキャンペーン受けてきました。

2016/02/04 21:21(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ

クチコミ投稿数:1108件

改善前はカバーのみで改善後はフェルトの垂れ幕とコーションプレート

リコールまでの危険性はないもので、後席第1列目の操作時において、
指を負傷する恐れがあるため、その危険を排除するため垂れ幕を
シートサイド下側に配置する内容のものです。

時間はおよそ30分ぐらいでした。
現時点では、まだホームページには記載ありませんでしたが、まもなく
アップされるでしょう。

では では・・・

書込番号:19556834

ナイスクチコミ!14


返信する
mprtsw20さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:53件

2016/02/04 21:56(1年以上前)

>マナパパリンさん

緊急に対応する必要が無い事は分っていたのですが、作業時間等が気になっていました。
30分作業なら来週の6ヶ月点検時に一緒に作業してもらいます。

情報ありがとうございました。

書込番号:19557027

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2016/02/04 22:45(1年以上前)

マナパパリンさん

今日ちょうど担当者から連絡ありました!
作業時間30分なんですね!
さっそく予約をいれました。

ついでにほしいオプションがあったので、一緒にやってもらう予定です。

写真までありがとうございます。

書込番号:19557305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:10件

2016/02/05 10:19(1年以上前)

情報ありがとうございます。今日、早速ディーラーへ行って予約をして来ました。年度末は車検の車が多い時期なので。これから各ユーザーに郵送するそうです。

書込番号:19558354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2016/02/05 21:59(1年以上前)

>マナパパリンさん

1月30日に納車された車ですが、自分も気になって見てみたらすでに直してありました。

書込番号:19560073

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1108件

2016/02/06 13:43(1年以上前)

シエンタンさん

そうですね。
今後、納車される車両は、対策済みのパーツが付いてきますと
ディーラー担当者の方がおっしゃてました。

では では・・・

書込番号:19561927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:15件

2016/02/07 10:35(1年以上前)

>マナパパリンさん

お久しぶりです!
シエンタライフいかがお過ごしでしょうか?
こちらは日々変わりなく満喫しております・・・と言っても主には嫁さんがですがf^_^;

当方もDより案内が来ましたので今日対策品に交換に行ってきます。
うちは子供がよく3列目へ行くのにレバーを触るので万一を考えて早めの対策です。
一応、案内には作業時間20分と書いてありましたが30分かかるのですね!
午後から早速行ってきます!
ありがとうございます^ - ^

書込番号:19564881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shin2iさん
クチコミ投稿数:5件

2016/07/09 15:01(1年以上前)

>マナパパリンさん
ちょっとサービスキャンペーンの話ではないのですが、前の方の口コミにも載ってて、自分もこのマットにしようと思っていました。納車が今月末頃と連絡があったので、そろそろ準備をしようと思っているのですが、この写真のマットの色って「チェックブラック」ですか?それとも「チェックグレー」ですかね?写真見ていい色だと思ったので、もし良かったら教えて頂ければと思います。(突然質問してすみません。)

書込番号:20023630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1108件

2016/07/10 18:32(1年以上前)

右側のチェックグレーです。

shin2iさん


>この写真のマットの色って「チェックブラック」ですか?それとも「チェックグレー」ですかね?

「チェックグレー」ですよ。
画像を添付しましたのでご確認ください。

良ければ、マイページもご覧ください。
http://minkara.carview.co.jp/userid/181432/car/1997278/3368295/note.aspx

では では・・・

書込番号:20027141

ナイスクチコミ!0


shin2iさん
クチコミ投稿数:5件

2016/07/30 07:07(1年以上前)

>マナパパリンさん
遅くなりましたが、マットの色の件ありがとうございます。またマイページも参考になりました。
チェックブラックとチェックフレーで最後まで悩みましたが、内装を子供の汚れ対策でブラック×ブルーブラックにしたので、チェックグレーの方が室内気持ち明るめになるかと、最終的にはチェックグレーに決めました。
ほんと、ありがとうございます。

書込番号:20077113

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ221

返信121

お気に入りに追加

標準

納期情報【10月契約分】※こちらへどうぞ

2016/01/29 12:07(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ 2015年モデル

クチコミ投稿数:787件 シエンタ 2015年モデルの満足度5 みんカラ 

9月契約分の納車日が決まってきていますね。少し気が早いですが10月契約の納車目処がつきましたので報告させていただきます。納車スレが乱立しないよう10月の方はよろしければこちらへご記入くださいませ。

■契約日:10月8日(契約時2月下旬納車予定)
●ガソリン・Gグレード・7人乗り
○メーカーオプション
・ホワイトパールクリスタルシャイン・スーパーUVカット+シートヒーター・LEDランプ+トヨタセーフティセンスC・ナビレディ・寒冷地仕様
○ディーラーオプション
・なし
□生産予定:2月第3週
■納車予定:2月末(3月上旬の可能性アリ)

まだ確定ではないので参考になるかわかりませんが私はこのように連絡がありました。みなさんはどうですか?

書込番号:19535175

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:4件

2016/01/29 13:37(1年以上前)

初めまして。
納車情報ありがとうございます!!!

私も10/18に契約しました。

契約時に、1月に書類提出の件で電話しますとの事でしたが、いまだに連絡なし!
納車予定は2月に出来ますと言われていました。

1月始めに、生産予定はいつなのか問い合わせみると、『生産予定?そんな情報は分かりません』とキッパリ言われました。
納車はいつか尋ねると、3月中には...と言われました。

遅れるなら遅れるで連絡をくれたら、こちら側も嫌な気持ちもしなくて済むのに、全く担当者から連絡がないので、毎日、モヤモヤ&イライラです!

2月中には車が必要なのですが、その場合、代車とか貸してくれるのでしょうか?
有料ですよね(;^_^A

知り合いから、電話してせかしたほうがいいんじゃない?と言われてますが、せかしたら早くしてくれるのでしょうか(;^_^A

書込番号:19535433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2016/01/29 13:39(1年以上前)

>ジャック・バウアーさん
ちなみに、私もガソリンGです!!

書込番号:19535442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


KP510TKさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:10件

2016/01/29 13:49(1年以上前)

>シエンタンタンさん
私が購入した店では工場出荷日が決定し、店に届く日がほぼ決まっているという前提で、せかしたら納車日が約一週間早まった例があります。
ただし、この店は契約時に納期予定を遅めに設定する傾向があるようです。

書込番号:19535458

ナイスクチコミ!3


desudesuさん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:3件 シエンタ 2015年モデルの満足度4

2016/01/29 15:06(1年以上前)

10/3契約ですが、まだ連絡ありません。
この前確認したところ、2月中旬生産ラインに乗りそうとのことでしたが、決定ではないとのことでした。
納車は3月になりそうとのことです。
現車の車検には間に合わないので無料で代車をお借りすることになっています。

なお、あまり良い顔はされませんが、友人で別のディーラーで頻繁に納車日を聞いたところ早まったそうです。

書込番号:19535624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/01/29 16:04(1年以上前)

私は、10/2契約 HV-Gですが、まだ何の連絡もありません。いま連絡がないと3月になるのかな…

書込番号:19535774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件

2016/01/29 17:04(1年以上前)

ディーラーに言っても生産が早まることはありえませんがディーラー作業を頑張って早めてくれることはあるかもしれませんね。
言って早くなったらラッキーぐらいに思っとくのがいいと思います。

ちなみに2月の生産は初週から遅れ生産確定なので納車も遅れていくのかなと思います。

http://search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=slm-and&p=%E6%84%9B%E7%9F%A5%E8%A3%BD%E9%8B%BC+%E4%BA%8B%E6%95%85

書込番号:19535907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


KP510TKさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:10件

2016/01/29 17:17(1年以上前)

TWELVE1212さんが言われるように店をせかしても生産時期が早まることはないと思います。
車両が店に届いてから納車日までを短縮してもらえた例を知っています。

知人は12月4日工場出荷、22日頃納車予定と言われたのを、がんばって15日納車にしてもらったとのことです。

社外フロアマット、社外カーナビ、他2点程度を店で装着してもらったようです。

書込番号:19535946

ナイスクチコミ!5


desudesuさん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:3件 シエンタ 2015年モデルの満足度4

2016/01/29 17:58(1年以上前)

>TWELVE1212さん

情報ありがとうございました。
愛知製鋼の爆発の影響は少なからず出そうですね。

幸い、けが人がないようなので良かったですが。

また、明日にでもディーラーに確認してみます。

書込番号:19536061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:787件 シエンタ 2015年モデルの満足度5 みんカラ 

2016/01/29 18:12(1年以上前)

>シエンタンタンさん
基本的にオーダー順の生産なので個別に納期を繰り上げることはできないはずです。販売店でのMOP作業期間などは多少早めてもらえるかもしれませんが。たまたま同型車種のキャンセルなどがあれば回してもらえこともあるかも?販売店側ではどうしようもないことらしいので待つしか無いかと。2月中は厳しいかも知れませんね…。
代車については他のスレを見ても無料で手配してくれることが多いようです。ただ販売店の保有する代車には限りがありますから、特に小規模販売店だと融通が利かないこともあり得ますね。セールスに確認されることをオススメします。場合によってはセールスさん個人の車を貸してくれることもあるそうです。

>KP510TKさん
販売店内で同型車種なら順番を入れ替えていたりキャンセル分を融通しているような可能性もありますね。販売店に納車後登録やOP取付などで保管される日数なら多少融通が利くかもしれません。

>desudesuさん
私より早い契約ですからガソリン車なら2月中には来そうですけどね。おそらく真面目なセールスさんで、確定情報じゃないと知らせてこないじゃないですか。私のも「予定」ですから。3月だと思っていた方が気が楽ですけど(笑)

>群馬育ちさん
ガソリンとHVはそもそも納期が違うようですから参考にならないかも知れません。ガソリン車の方が売れているそうで、一時はHVの方が納期が早かったと記憶しています。販売状況を見てガソリン車の生産量を増やしたのかも知れませんね。現時点ではどちらも同じ納期となっていますが…。
http://toyota.jp/information/nouki/

>TWELVE1212さん
それは聞き捨てならない話ですね。日経の記事だと「来週のみ」平日残業分と土日の生産を止めるということですかね。単純計算だと数日分の遅延が出ますね。全ラインということですからシエンタへの影響も必至ですか…残念です。大きな影響ではないかもしれませんが、また来週にでもセールスに確認してみます。

書込番号:19536093

ナイスクチコミ!7


desudesuさん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:3件 シエンタ 2015年モデルの満足度4

2016/01/30 05:52(1年以上前)

>TWELVE1212さん

愛知製鋼のこんな記事もありました(泣)
http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye2691503.html

これでは、1週間は遅れます。

ただ、安全には十分注意して頂きたいのと品質も確かな物を提供して頂きたいと思います。

書込番号:19537624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件

2016/01/30 06:51(1年以上前)

>desudesuさん

これが確定したらヤバイですね。。
一週間定時生産でさらに一週間生産停止になったらその後もマトモな生産は出来ないでしょう(泣)

愛知製鋼の復旧にはかなり時間もかかるでしょうから期待はできませんね。

自分も別の車ですが納車待ちなので残念です。

書込番号:19537666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:787件 シエンタ 2015年モデルの満足度5 みんカラ 

2016/01/30 08:16(1年以上前)

>TWELVE1212さん
>desudesuさん
こういう報道が出ると言うことはおそらくそうなるのでしょうね。こりゃあ一週間遅れくらいじゃすまないかも…。1月生産が確定している方以外全員が影響を受けそうですね。なんてタイミングだ………

書込番号:19537810

ナイスクチコミ!2


desudesuさん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:3件 シエンタ 2015年モデルの満足度4

2016/01/30 17:19(1年以上前)

ディーラーに聞くとやはり愛知製鋼の影響を受ける可能性が高いとのことでした(泣)

もうここまでくればじっくりと待ちます。

ただ、減税の関係で3月中の納車でないと困りますが。

書込番号:19539452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


desudesuさん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:3件 シエンタ 2015年モデルの満足度4

2016/01/31 05:43(1年以上前)

>ジャック・バウアーさん

こんなニュースが出ております。
http://hl.auone.jp/article/detail?genreid=5&subgenreid=17&articleid=KTT201601310361&rf=passtop_%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9

部品調達で生産計画見直し確実ですね(泣)
遅れが発生しそうです。

私は、この遅れに関係なく、まだ未定とのことでした。

書込番号:19541247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/02/01 08:11(1年以上前)

当方、奈良県です

HVーG【白】10月上旬契約です
2週間前に2月2週目生産予定と
担当から連絡がありました。

書込番号:19544586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/02/01 08:34(1年以上前)

皆さん、返信有難うございます!!
昨日、担当者に連絡してみました。

10日刻みで納車予定が分かるみたいで、
私の車は2/10には納車は無理です!と言われました。
次回は2/10に20日の納車予定が分かるとのこと。
また、減税のこともあるので、3月中には必ず納車はできるとの事です。

また、工場の生産一時停止の件については、まだ連絡がなく分からないとの事でした。

代車の件は、納車が間に合わなければ手配してくれるそうです。

皆さんは、納車の1ヶ月前ぐらいから書類等は提出していますよね?
書類に関して、まだ何も言われなかったので少し不安ですが...
納車予定が決まっても、そこからナビなど取り付けたら、手元に来るまで時間がかかりますよね??

適当な担当者に、腹ただしい気持ちでいっぱいです(;^_^A

ちなみに当方は、大阪です。

書込番号:19544625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KP510TKさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:10件

2016/02/01 10:59(1年以上前)

>シエンタンタンさん

私の場合は結果的に納車日の約一ヶ月前に書類の依頼がありました。
具体的には工場出荷日が二週間前に確定した日に書類準備の連絡がありました。

納車予定日はナビ等の販売店オプションの取付(社外品の取付を依頼している場合にはその取付)が終わりナンバーも装着され引き渡しが可能になる日として連絡されるはずです。

担当者さんはプリウスも含め多数の長期納車待ち顧客を抱えている可能性があるため、多少いやがられるのを覚悟で接触しないと中々納車までの予定を教えてくれない傾向があるかもしれません。

書込番号:19544841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2016/02/01 12:27(1年以上前)

1週間の全工場稼働停止が決定されましたね。
3月中に登録だけでも、して欲しいものです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160201-00000509-san-bus_all

書込番号:19545056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/01 13:00(1年以上前)

>シエンタンタンさん
私は9月末契約で今週の生産なら2月中納車で今週の生産でなければ3月とのことでした。
今日明日がディーラーが休みなので水曜に確認して連絡するそうです。
休みでも来週の生産停止がニャースになったのでと親切に連絡をくれました。

過去レス見ましたが10月18日契約で2月納車の話は確か10月はトヨタのサイトでも3月納車になっていたような?
注文書等の自動車税は2月登録でだされていますか?

それにしても10日刻みでないと納車がわからないとはちょっとひどいように思いますね。
車は工場が動く限り少なからずともシエンタンタンさんの車の製造に近づいているわけですし。

私が思うにシエンタンタンさんの納車が3月になるのは分かっているので今聞かれても答えられないよ。と思ってるのかもですよ。2月中と言った手前困ってるはずです。

急ぎたい気持ちもわかります。(なんせ4ヵ月以上待つわけですし)

次連絡をするときは、自分の納車を聞くのではなく「3月なっちゃいそうですね。ちなみに今辺りの納車確定してるのは何時ぐらい契約の人達ですか?」とでも聞いてあげてください。

担当さんも少しは気が楽になると思います。

今後の付き合いを考えなければ急かして、ディーラー作業を優先的にさせて多少の納車短縮ができるかと思います。


書込番号:19545157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:787件 シエンタ 2015年モデルの満足度5 みんカラ 

2016/02/01 13:10(1年以上前)

>ぐーぐーがんもどきさん
恐れていた自体になりつつありますね。単純に1週間遅れで済めばまだマシかもしれません。部品供給となると今後引きずる可能性がありますね。

>desudesuさん
さすがに10月組が4月登録という自体にはならないと思いたいですが…。しかし我々を含め生産が確定していない方々は不安ですね。3月がダメだった場合はトヨタが差額を補填してくれるんですかねぇ。

>かわっちのシエンタさん
今の状況だと私と同じで間違いなく延びますね。最新情報を確認されるべきです。

>シエンタンタンさん
代車の件はよかったですね。私も先週になってようやく印鑑証明の話をされました。
今回の件では現場も混乱しているのでしょう。明確にどれくらい遅れるのかはまだ販売店に通知されていないと思います。


今回の件は事故が発端なので仕方ないですが、納期が5ヶ月にもなっているシエンタは優先的に滞らせず生産していただきたいものです。どちらにせよ待つしか出来ないんですよね。

書込番号:19545178

ナイスクチコミ!6


この後に101件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

納車になりました

2016/01/25 14:09(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ 2015年モデル

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
今まで閲覧だけでしたが、納期の参考になればと思い投稿しました。

9月11日契約
ハイブリッドGブラウン
MOP LED・ナビレディ TSS 寒冷地
DOP ナビ・リアスポ・他多数で約95万円
下取り LA100ムーブカスタムRS
支払総額 295万

1月24日納車(本当は17日でしたが私の都合により)
主に乗るのは妻で、引き取りに行った帰り程度しか運転しておりませんが、十分満足できるレベルでした。
4人の子供達は念願のスライドドアで開けたり閉めたり楽しんでおります。
妻は雪が降ったのでまだ乗りたくないと運転はしてませんが・・・。

ちなみに、妻の意見でバンパー素地部分はフレックストーンのブラウンを部品注文して取り付けましたので、茶一色のシエンタに
なりました。費用は7万円でした。
やはり、私的にも素地部分が無くて良かったと満足しています。

書込番号:19523628

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:38件

2016/01/25 17:47(1年以上前)

参考になりました。
今までの情報ですと、1月の納車はほぼ8月分のガソリン車と9月分のハイブリット車みたいです。
自分の9月ガソリンは来月に納車できそうな感じです。
まだまだ連絡がもらってませんが、その匂いがしています。

すごい長いですが、イライラ、ワクワク、複雑な気持ちで、初めての経験です。

>はるたいみささん、おめでとうございます。

書込番号:19524036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2016/01/25 18:02(1年以上前)

>はるたいみささん
おめでとうございます(^^)私も8月組で先日無事納車になりました(^^)しかしこの雪で黒のシエンタが真っ白になりました…
昨日職場の者が9月組でディーラーに聞いたところ9月組がCMの猛プッシュで物凄く全国的に多いらしく2月予定が3月中旬になるかもとの事で物凄くショック受けてました(;_;)後輩はずれ込みの補填で代車を手配してもらうみたいです

書込番号:19524063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2016/01/25 18:52(1年以上前)

>とめさん0101さん
>寝坊好きさん

そうだったんですね!私のDは私と同じくらいの注文で年内間に合った方も多かったみたいですよ!

私も黒のモデエアロがよかったんですが、今回はあくまで妻車でしたので…。
でも濃い茶なので私が乗っても違和感ないですよ。

塩カリわかりますよー。家まで走っただけなのに既に白いです。(-_-;)

書込番号:19524186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「シエンタ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シエンタを新規書き込みシエンタをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

シエンタ
トヨタ

シエンタ

新車価格:207〜332万円

中古車価格:18〜435万円

シエンタをお気に入り製品に追加する <944

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

シエンタの中古車 (全3モデル/4,894物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

シエンタの中古車 (全3モデル/4,894物件)