トヨタ シエンタ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

シエンタ のクチコミ掲示板

(11492件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
シエンタ 2022年モデル 8124件 新規書き込み 新規書き込み
シエンタ 2015年モデル 9820件 新規書き込み 新規書き込み
シエンタ 2003年モデル 178件 新規書き込み 新規書き込み
シエンタ(モデル指定なし) 8007件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全800スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シエンタ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シエンタを新規書き込みシエンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
800

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

シエンタ 最近の納期について

2023/07/07 22:25(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ 2022年モデル

クチコミ投稿数:83件

家族がシエンタを今年1月に注文しております。
今現在、購入ディーラーでは仮も出ておらず変化なしの状態です。
以下の内容で、納期遅延となるアドバンスドパーク付 ETC2.0付です。

HV Z 5人(ツートンなし)
MOP DA10.5 コンフォートP ETC2.0 アドバンスドパーク AC1500W

上記の組み合わせまたは納期遅延MOPで注文された方、すでに納車または納期確定されていますでしょうか。
当方、注文書記載納期2023年11月

最近の状況をご存知の方、参考までに教えていただければ幸いです。

それにしても、最近でも値引きはだいぶ渋いみたいです。

書込番号:25334425

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:1241件

2023/07/07 22:49(1年以上前)

>エアダックスさん

最近は不明ですが、

同級生が昨年の新車発表会に購入し、
今年の5月に納車されているようですけど。

書込番号:25334448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:94件 シエンタ 2022年モデルの満足度4

2023/07/08 05:41(1年以上前)

>エアダックスさん
契約時の予定のままならまだ連絡来ないでしょうね。
むしろ販売店のパワー差が多少あるのは過去の納期が書かれたスレを読めばと思います。
せめて予定の2ヶ月前ぐらいに担当に様子を聞くぐらいしかしかないと思います。

書込番号:25334618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8397件Goodアンサー獲得:1088件

2023/07/08 08:21(1年以上前)

6月末に聞きに行ったときには、アドバンスドパークの有無に限らずHVは5〜6か月とのことでした。
ちなみにヤリスやアクアはHPの納期よりも早くなっている感じでした。

書込番号:25334723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:9件

2023/07/08 10:03(1年以上前)

>エアダックスさん

当方 Z  HV車  5人  前後ドラレコあり  AC電源なしで11月契約。
まだ納車未定のままです。契約書には仮予定で9月末と記載

6月末にOPの件で営業マンに問い合わせして納車についてききましたが
9月末予定との事でした。
1月注文でしたら11月は妥当だと思います。
ちなみに6月時点注文した場合もききましたが来年2月以降との回答でした。

今はAC電源の有無は納期に関係ないと言っていました。
店舗には即納展示車が2台ありキャンセルがでた為。
注文から納車まで半年以上かかると色々とあるみたいです。

書込番号:25334830

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:83件

2023/07/08 16:20(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
>モリケン33さん
ご回答ありがとうございます。

>エメマルさん
そちらの販社は納期予想が早いようですね。
仮に今年1月注文ならとっくに納車されているということなりますね。

>プレマシー7さん
具体的な時期の情報ありがとうございます。
そうしますと当方のほぼ同じような納期予想の販社ということですね。
とても参考になりました。
ただ11月納車ですと、年明け登録でもいいような気がしてきました。
また進展ありましたら教えてください。

書込番号:25335270

ナイスクチコミ!0


eramonさん
クチコミ投稿数:11件

2023/07/08 22:47(1年以上前)

HV Z 5人乗り 22年11月契約。
寒冷地とCD以外フルMOPで、8月納車の連絡がきましたよ。

書込番号:25335881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:94件 シエンタ 2022年モデルの満足度4

2023/07/09 07:30(1年以上前)

>エアダックスさん
納期は契約したお店毎に違うので、ご担当者にご自分と似た様な契約内容で最近納車された方はいつ頃契約された方か?を聞くと
店舗での順番待ちとおおよその登録予定が見えて来ると思います。

書込番号:25336223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2023/07/09 14:30(1年以上前)

HEV 5人 Z ダークグレー/スカーレットメタリック(ツートン)
ETC2.0ユニット+ドライブレコーダー付 コンフォートバッケージ有り。
アクセサリーコンセント有り。アドバンスパーク無し 。

令和5年3月末契約で、契約時の納車予定は、7月末予定でした。
今週連絡があり、来週7月14日に工場から出荷。7月26日以降の納車予定です。

書込番号:25336839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 シエンタ 2022年モデルのオーナーシエンタ 2022年モデルの満足度5

2023/07/09 18:36(1年以上前)

今年1月4日、ハイブリッドZ.寒冷地とETC2.0以外はほぼフルオプションで契約したものです。
Dは、県庁所在地とはいえ旧郡部所在の田舎にあります。先月20日ごろ、Bが付きましたとの連絡あり、納車は仕事の都合から7月15日に決めました。
>エアダックスさん

書込番号:25337219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ynssn123さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/09 20:55(1年以上前)

>エアダックスさん
HV 5人 Z DA10.5 コンフォートP アドバンスドパーク AC1500W 天井サ−キュレ−タ− アルミホイ−ル 内装 ブラック ボディ−カラ− ホワイトパ−ルを令和5年1月22日に契約しました。(ETC2.0はなし)予定納期は、令和6年6月と注文書に記載されていましたが、今月29日納車となりました。購入先ディ−ラ−、担当営業さんは、今回からの付き合いになります。購入先ディ−ラ−は、カロ−ラ系ですので、力はないと思います。納期気になるようでしたら担当営業の方に直接聞かれた方がいいと思います。

書込番号:25337413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件 シエンタ 2022年モデルのオーナーシエンタ 2022年モデルの満足度4

2023/07/10 10:22(1年以上前)

>エアダックスさん
 当方は、令和5年1月に「ハイブリット 7人乗り G」を契約し、同年9月に納車予定と言われました。ところが、6月上旬に「7月中旬までに、納車できる」と連絡が有り、7月6日に納車となりました。よって納車期間が、2か月間短縮されたことになります。
 因みに、それまでの保有車両はの車検期限は7月末でした。車検が絡んだ場合、代車や、ディラー持ちでの車検の予定でしたので、それを考慮して、納車が早まった可能性はあります。

書込番号:25338006

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:9件

2023/07/10 10:23(1年以上前)

>宝船ゴールドシップさん
>定年田舎暮らしおやじさん
>ynssn123さん

今年の契約で納車は速いですね。
地域や店舗などで納車時期は凄く変わりますね。

当方は9月末納車予定?気長に待ちます。

書込番号:25338008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:9件

2023/07/10 10:34(1年以上前)

>買い物し鯛さん

車検絡みだと納車が早まるみたいですね。
現在使用中が4月車検でした。
契約時は4月納車予定でしたが、車検前の納車は間に合ず
車検とりました。納車が伸びたのでOPは変更可能となりAC電源無しに変更。
下取り価格も補償されているので納車の9月予定まで気長にまちます。

書込番号:25338022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:94件 シエンタ 2022年モデルの満足度4

2023/07/10 14:02(1年以上前)

>エアダックスさん
車検絡みは要素少ないと思います。
最近のリコール台数で形式毎の対象台数がトヨタのホームに有りますが、
Gグレードは登録台数が少ないので、順番待ちが早く来るのかもと思ってます。

書込番号:25338226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2023/07/11 12:22(1年以上前)

>eramonさん
ご回答ありがとうございます。
当方と同様の納期となりますね。

>宝船ゴールドシップさん
>定年田舎暮らしおやじさん
>ynssn123さん
ご回答ありがとうございます。
ETC2.0あり アドバンスドパークなし またはその逆ですと、納期早くなるといいうことですね。

>買い物し鯛さん
ご回答ありがとうございます。 
ETC2.0ありなし アドバンスドパークありなし
どちらの組み合わせでしょうか。その感じですと上記同時2つは選んでいないように思います。
Gグレードは確か選べないかもですね。

「まとめ」
皆様ご回答ありがとうございます。
結果としてわかったことが、HV Z  ETC2.0 アドバンスドパーク を選択すると納期は10から12か月かかるということがわかりました。
なので、当方の納期も通常通りということがわかました。

これにで解決とさせていただきます。
また、なにかありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:25339657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:28件

2023/07/15 17:44(1年以上前)

私は昨年の9月17日にハイブリッドZ車椅子スロープタイプT
を注文し、当初の納期は5月末でしたが、3月28日に登録4月2日に納車しました。
メーカーオプションは寒冷地仕様
10.5インチディスプレイオーディオプラス
アルミホイール
トヨタチームメイトアドバンストパーク
コンフォートパッケージ
電動ウインチ。

1500WAC電源と天井サーキュレーターは
車椅子スロープタイプには設定が無く装着出来ませんでした。
後はディーラーオプション諸々。
です。
今年の1月なら11月納期は妥当と思いますよ。

書込番号:25345315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yugさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/22 01:39(1年以上前)

>エアダックスさん
HV5人乗り Zグレード パールカラー
アドバンスパーク・アクセサリーコンセント・10.5インチ・寒冷地・コンフォート有り、
ドラレコ前のみ(標準)、他ディーラーオプションの装備で

トヨタカローラ12月末に注文で、納車予定が8月末でした。
6月末に現状確認を取りに行ったら、7/11に生産開始、納期が7/28に早まりました。
(現車両の車検切れは7/29)

年末当時の同スペックでの相見積もりを出したときに、モビリティが5月GW以降と早く、ネッツが7月と系列店での差が結構有りました。

書込番号:25354145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:94件 シエンタ 2022年モデルの満足度4

2023/07/22 11:11(1年以上前)

>yugさん
納期短縮よりも、車検切れのカローラ店を選んだ理由の方が気になる。
トヨモビがgw明けなら早い納期が些細な値引き?より勝つと感じるけど、
しがらみと下取り含めた差が10万以上優遇されるとかですかね。
まあトヨモビはワンプラスを推進してますからね。

書込番号:25354525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:9件

2023/07/23 14:46(1年以上前)

>yugさん

車検前に納車できて良かったですね。
当方もHV5人乗り Zグレード  OPの違いはあります。
11月契約 9月末納車予定のままです。
車検は4月だったので3月に安いユーザー車検とりました。
11月の高額下取り価格が納車まで変更ありませんのでその点は良かったです。
あと2ヶ月ほど車外ホイールなどどれにするかゆっくりと選んでいます。

書込番号:25356105

ナイスクチコミ!0


yugさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/27 22:50(1年以上前)

>モリケン33さん
納期短縮よりも、車検切れ後のカローラ店を選んだ理由ですが、
ローンを組むことが確定していたので、遅くなれば頭金を増やせて金利手数料が減らせることを考え、車検前後に納車できるところを選択。
1番は金利の差ですね。友人からの紹介の力を借りずに回ったときは、トヨモビは納期早いが8%と高めでした(カローラ4%)。それだけで計算上22万以上の差が生じることが痛かった。
最初の交渉値引きも、トヨモビ5万円、ネッツ・カローラ10万円
次に、コロナが落ち着き増産体制になれば1ヶ月ぐらい早まると考えたことが当たったぐらい。

友人の紹介により(店長や上役への伝手により)約20万円の値引きできたことです。(下取り含めず)

>プレマシー7さん
生産開始までの間に何度ディーラーオプションを変更したことか、結局ホイールはモデリスタ(ガンメタ)にしました。

書込番号:25361620

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

純正コンソールボックスについて

2023/07/06 18:37(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ 2022年モデル

スレ主 mick241981さん
クチコミ投稿数:2件

フロアマットをFJクラフトで購入して、純正のコンソールボックスを取り付けようと、考えておりますが、そのような組み合わせで、購入している方はおりますでしょうか?
 FJクラフトの購入ページには、純正コンソールボックスは取り付けられないとの注意書きがあり、FJクラフトに問い合わせたところ、適合性を確認していないため、不明との回答でした。
 実際に使用している方がいらっしゃいましたら、教えていただけると幸甚です。

書込番号:25332890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:94件 シエンタ 2022年モデルの満足度4

2023/07/06 22:11(1年以上前)

>mick241981さん
一列目の中央を取り付けないで対応出来ると思います。
現物見れば分かりますよ。

書込番号:25333146 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mick241981さん
クチコミ投稿数:2件

2023/07/07 07:15(1年以上前)

>モリケン33さん
ご回答いただき、ありがとうございます。
現物を見たことがないので、今度、ディーラーに聞いて、検討してみます。

書込番号:25333477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

座席のシートポジションについて

2023/06/28 14:13(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ 2022年モデル

クチコミ投稿数:9件

来週納車されます。
tコネクトは5年間無料のようですが、マイトヨタのアプリでシート位置を設定したらエンジンをつけるとその人のシート位置に自動でなるのでしょうか??

書込番号:25320892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16177件Goodアンサー獲得:1322件

2023/06/28 14:47(1年以上前)

最低限メモリー機能付きパワーシートである必要がありますが?

パワーシートで尚且つメモリー機能は付いていますか?

書込番号:25320922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9991件Goodアンサー獲得:1402件

2023/06/28 15:00(1年以上前)

>ガラルポニータさん

取説を探したのですが、パワーシートが見つかりませんでした。
マイセッティングで登録したものが呼び出せるはずですが....。
付いていないものは無理です。
取説190ページより
https://manual.toyota.jp/pdf/sienta/SIENTA-HEV_OM_JP_M52L88V_1_2304.pdf

書込番号:25320943

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:94件 シエンタ 2022年モデルの満足度4

2023/06/28 15:41(1年以上前)

>ガラルポニータさん
大衆コンバクトミニバンにそんな特定運転者記憶シートなどありません。
レクサスのSUVと勘違いされてませんか?
tコネクトのスタンダード基本料は確かに60カ月無料はあってます。ナビの地図更新とかは含まれる。
wifiは別途申し込みと費用月額1100円が必要です。

書込番号:25320993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2121件Goodアンサー獲得:181件

2023/06/28 18:04(1年以上前)

旧型に搭載されていた、パワーバックドアとパワーシートは非採用で

オプションにも無いようです。

書込番号:25321135

ナイスクチコミ!3


mokochinさん
クチコミ投稿数:3247件Goodアンサー獲得:307件

2023/06/28 19:58(1年以上前)

中古買ったんですか?

新車なら契約時に試乗したり、色々説明受けますよね。
シエンタにパワーシートがあると思っているのは、釣りとしか思えない

書込番号:25321308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/06/28 21:18(1年以上前)

書き込む車種を間違えてるとか?
初心者によくあるどこでも一緒だろ的な

書込番号:25321447

ナイスクチコミ!2


YASSY 824さん
クチコミ投稿数:556件Goodアンサー獲得:28件

2023/06/28 21:44(1年以上前)

マイトヨタアプリの説明サイトは車種別ではないので、それだけ読むと機能盛りだくさんで期待が膨らみますが、実際は車種別に使える機能は限られます。
イントールして自車情報を登録したら、使える機能だけのメニュー画面になります。

書込番号:25321495

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2121件Goodアンサー獲得:181件

2023/06/28 21:48(1年以上前)


クチコミ投稿数:9件

2023/07/01 09:45(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:25325361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

オーディオ音量調節について

2023/06/24 08:42(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ 2022年モデル

10インチの純正ナビシステムで、テレビや音楽を聴いているときに音量調節のつまみで音を調節したい時、時々画面左上にオーディオ音量とならずにシステム音量という表示が出て音の調節ができません。このような状態になる方おられますか。

書込番号:25314232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/06/24 10:43(1年以上前)

ETCやナビの割り込み音声発声中などではないですかね?

書込番号:25314362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


光虹さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:24件

2023/06/24 10:46(1年以上前)

10インチの純正ナビシステムではわかりません。メーカーと型番がわからないのでわかりません。22年シエンタだけではわかりません。取り扱い説明書で確認されましたか?取説がないならメーカーと型番で検索されたら出てくると思います。試してください。それでも解らないなら、メーカーと型番含めまたください。

書込番号:25314366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:94件 シエンタ 2022年モデルの満足度4

2023/06/24 13:06(1年以上前)

>フーチャンプル大好きさん
ナビや各種装置が反応している時の音量は音楽とかとは別のシステム音量となります。
ナビの案内音量とか障害物の反応音なので、無意識に大きくしていたとかありますね。

書込番号:25314536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/06/24 18:10(1年以上前)

皆様ありがとうございます。ナビやETCなどの音声がかかっている時ではなく、音楽だけを聞いているときに、音量つまみを回すとシステム音量と言う表示になり、音量調節ができません。オーディオは、新型シエンタのパンフレットにも載っているディスプレイオーディオ(コネクテッドナビ対応) Plus10.5インチです。
ひょっとして、同じような状況の人がいるかなと思って書き込みさせてもらいましたが、トヨタのホームページでいちど問い合わせをしてみます。ありがとうございました。

書込番号:25314988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:75件

2023/06/24 18:12(1年以上前)

https://manual.toyota.jp/sienta/2207/cv/ja_JP/contents/axy1647902888571.php
ここでの設定ですね、

https://manual.toyota.jp/sienta/2207/cv/ja_JP/contents/mow1630978457887.php

違いはギヤマークの設定メニューから入るか
音符マークから入るかでしょう。

サウンドやメディアの設定を変更するメニューで
車速感応ボリューム‍をいじってみたいと思っています。

取扱説明書でも探しにくい項目です。

書込番号:25314992

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件 シエンタ 2022年モデルのオーナーシエンタ 2022年モデルの満足度5

2023/06/25 10:50(1年以上前)

同じ様な状況になることがありますね。ほっとくと直るので、特に対処はしてませんが…同じ状況の方がいらっしゃることが分かって良かったです。

書込番号:25315982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/06/25 18:33(1年以上前)

そんであれば、音量調整制御に問題があるかも知れませんね。
そのうち改善の更新プログラムが出るかと思います。

書込番号:25316594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/26 18:15(1年以上前)

アップルカープレイとかでは?

書込番号:25318141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 シエンタ 2022年モデルのオーナーシエンタ 2022年モデルの満足度5

2023/06/26 19:06(1年以上前)

同様の内容で悩みました。
説明書にはシステム音量、ナビ音量を設定画面で調整できる。(マルチメディア取扱書P93)
とありますが、音が出てるときにRWR/VOLノブをまわしても音量が切りかわります。ハンドルの音量ボタンも反応します。

普段はノブ、ハンドルのボタンはオーディオ音量の調整しかできません。

これでは意図せずに音量を変えてしまうとディーラーに改善要望を出しておきました。
また説明書に記載がない(P36)のも問題ですね。

書込番号:25318235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:94件 シエンタ 2022年モデルの満足度4

2023/06/27 09:39(1年以上前)

>フーチャンプル大好きさん
>しぇる^ - ^さん
ディスプレイオーディオの制御的な誤動作でしょうね。
呼ばなくても嫁と会話しているだけで勝手に「ご用件は何ですか?」とか反応する時もあるし、猛暑日の中にナビが停止して勝手に再起動することやロック、アンロック時にウインカー点かない時もある。
Androidタブレットだって普通に不具合出る事に慣れているので、次のアプデまで、おおらかな気持ちで見守るぐらいしか無い。
気になったらトヨタのページの問い合わせに書き込むぐらいですね。

書込番号:25319067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/07/05 12:18(1年以上前)

皆様、たくさんのご回答ありがとうございました。機械物なので、確かにスマホ同様誤作動はあるかもしれませんね。ただ頻繁にあるのでいちどトヨタに問い合わせしてみます。

書込番号:25331039

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

"APP CAST"の使用について教えて下さい

2023/06/17 14:10(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ 2022年モデル

クチコミ投稿数:26件

先週、ようや納車されました(HV-Zです)。
10.5インチのディスプレイオーディオですが、KEIYO ENGINEERINGの"APP CAST(AN-S109"という、Androidアプリをモニターで利用できる機器を購入しました。
機器の適合条件は満たしているようで、メーカーに問い合わせをした際も「Apple CarPlayとAndroid Autoが使えれば利用できるはず」との回答でした。
しかし、なんど接続(USB TYPE A端子)しても、画面が変わりません。電源ランプ(緑)は点灯し、システムのランプ(赤)は点滅を続けています。
どなたか、シエンタで"APP CAST"使用できている方はいませんでしょうか?
「シエンタが不適合機種なのか?」「APP CASTの不具合なのか?」それも判明できない状況で困っています。
ご存知の方がいらしたらぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:25305346

ナイスクチコミ!3


返信する
ラpinwさん
クチコミ投稿数:1615件Goodアンサー獲得:60件

2023/06/17 15:08(1年以上前)

とりあえず、購入された販売店の試乗車で、同じタイプのディスプレイオーディオを搭載した、シエンタ、ノアヴォク、プリウスなど複数台で試されてはいかがでしょうか?

書込番号:25305400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:8件

2023/06/17 15:46(1年以上前)

補助電源ケーブル使ってるよね?

書込番号:25305439

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/17 16:24(1年以上前)

電源供給だけで通信機能のないUSB-A端子に接続してませんよね?

書込番号:25305472

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9991件Goodアンサー獲得:1402件

2023/06/17 19:23(1年以上前)

>マキナ670さん

適合車一覧を見るとシエンタは補助電源USBが必要なようです。
http://www.keiyoeng.co.jp/download/S109/%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E6%9C%89%E3%82%8A%E9%81%A9%E5%90%88%E8%BB%8A%E7%A8%AE(230523).pdf

使い方の紹介:https://www.youtube.com/watch?v=zCdkbZgjmXU&t=4s

書込番号:25305728

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:94件 シエンタ 2022年モデルの満足度4

2023/06/18 11:58(1年以上前)

>マキナ670さん
まずは取説読みましょう。
そして、過去のディスプレイオーディオのさまざまなスレ読んで見れば故障以外は聞く前に解決出来る。
通信か電源が原因だと思う。

書込番号:25306660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:28件

2023/06/18 17:05(1年以上前)

多分そのUSBの電圧不足です。
私は補助の電源からUSBを繋ぎ電源にしてファイヤースティックを繋いでいます。

書込番号:25307042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2023/06/19 00:21(1年以上前)

皆さん、返信・アドバイスをありがとうございました。
「補助電源ケーブル」を入手して、無事使えるようになりました。
>funaさんさん
funaさんご紹介の「適合車一覧」も見たのですが、「8インチ」となっていたので10.5インチは?と思いました。
>う゛ぁるでら〜うまさん
また、補助電源ケーブルでなくても、電源ランプが点灯していたので、「使ってらっしゃる方はいないか?」と思い質問させていただきました。

使えるようにはなったのですが、接続して画面が変わる(起動する)まで、5分以上かかりました(原因不明ですが)。諦めかけたところで起動しました。
ありがとうございました!

書込番号:25307659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件

2023/06/22 01:09(1年以上前)

私は CarlinKit TBox Plus を取り付けましたが、同様の症状でアマゾンでオットキャスト用の補助ケーブルを購入して繋げました

シエンタのUSB端子がUSB3.0だったら、ショートケーブル1本で綺麗に収まったと思うのですが、補助ケーブルで給電するとUSB

端子を2個占有され、配線もごちゃごちゃして見た目汚くなりますね

繋がった瞬間は安堵しましたが、この配線はいずれスッキリさせたいと思います

タイプCの端子は大丈夫と思いますが、タイプAの方はスマホ充電はかなり遅いと思われます ここはしっかりUSB3.0を使って

もらいたかったです

書込番号:25311249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:94件 シエンタ 2022年モデルの満足度4

2023/06/22 06:54(1年以上前)

>マキナ670さん
>〆マクレルさん
給電用USB電源、USB接続については、本体をグローブbox内に設置して、ヒューズboxから電源の取り出し(エーモン製品)とカー用品USB給電用から電源を取って、本体とのUSB接続ケーブルをグローブbox内部を通して助手席側からシフト横に引き出せば見えるケーブルは1本になります。
DIYで30分程度の作業なので、お勧めですよ。
ユーチューブのエーモンで電源取り出しとか参考になります。

書込番号:25311390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

納車について

2023/06/02 14:35(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ

クチコミ投稿数:189件

Z  HV車  5人  前後ドラレコあり  AC電源なしで11月契約。
まだ納車未定のままです。

最近、新型シエンタを見かけるようになりましたが
皆様はいつ頃契約しましたか?
AC電源なしで納車された方はいますか?
(別車でAC電源付きですが5年近くになりますが1度もAC電源使用していません。)
シエンタに電源があっても使用しないと思うので電源なしで契約。

書込番号:25284320

ナイスクチコミ!4


返信する
kitahamanさん
クチコミ投稿数:31件

2023/06/02 16:36(1年以上前)

G HV車  5人  AC電源 2022/10月中旬契約。→ 2023/6/4納車予定
です。

一時期早まりそうという話もありましたが、最終的に6月になりました。
つまり7.5ケ月となります。

ご心配なら販売店様に、順番をご確認されてはいかがですか?

仕様によっては先になったり後になったりすることがありますが、順番と月に納車できている台数を聞けば、
凡その時期が予想できるかと思います。

書込番号:25284456

ナイスクチコミ!0


kitahamanさん
クチコミ投稿数:31件

2023/06/02 16:38(1年以上前)

メーカーオプションは、10inchディスプレイ、AC電源あり、コンフォートパッケージ、アルミホイールです。

書込番号:25284459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件

2023/06/02 20:12(1年以上前)

>kitahamanさん


コメントありがとうございます。
契約時の予定は9月末となっています。
AC電源無しの場合はだいぶ遅くなると言われました。
一時、納車が速くなるという話があったので少し期待しました。
当方は11月末契約なので 7月中旬以降。
AC電源無しなので9月末は妥当ですね。

書込番号:25284736

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:4件

2023/06/02 21:38(1年以上前)

今の方が納期は短いんですね

当方ハイブリッドZの5人乗りAC無しで5月契約、納車は11月

契約1週間前は10月納車と言われました

書込番号:25284848 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


leftymasaさん
クチコミ投稿数:2件

2023/06/02 22:12(1年以上前)

AC電源 ETC2.0 2023/1月初旬契約→2023/5月25日納車 思ってたよりも早くなりました。 

書込番号:25284886

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:189件

2023/06/02 22:18(1年以上前)

>南の楽園はソーザンスさん

5月契約で11月はかなり短くなりましたね。

AC電源無しは4月以降の生産開始となっていますから
去年の11月い契約しても生産ラインに入るまでは順番待ち状態
今は純正外のホイールやレーダー探知機などどれにするか
悩んでいる状態です。

書込番号:25284894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件

2023/06/02 22:21(1年以上前)

>leftymasaさん

だいぶ早い納車ですね。

AC電源無しが納車を遅くしている感じですね。

書込番号:25284898

ナイスクチコミ!0


leftymasaさん
クチコミ投稿数:2件

2023/06/02 22:36(1年以上前)

当初は6月以降と言われていましたが、5月の生産ラインに入りましたと連絡があり嬉しい誤算でした。ハイブリッドZ に前後ドラレコ アドバンスパークなども付けましたので早いですね。

書込番号:25284912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件

2023/06/04 16:24(1年以上前)

>leftymasaさん
>南の楽園はソーザンスさん
>kitahamanさん

情報ありがとうございました。

本日、営業マンに確認したところ、9月末との回答でした。
納車までレーザー探知機など選ぶ時間が増えたので良しとします。



書込番号:25287391

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件

2023/06/06 12:17(1年以上前)

プレマシー7さん

私はガソリン車を購入したので納期については書きませんが

>AC電源付きですが5年近くになりますが1度もAC電源使用していません

まぁ、キャンプに行って電化製品を使いたい方や、災害が発生した時の非常電源 用では無いですかね?

会社の営業車(カローラHV)には、オプションで装備しました。
もしも停電になったら、電源車として活躍してもらえると期待して。


書込番号:25289974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:94件

2023/06/06 13:31(1年以上前)

>プレマシー7さん
>けいごん!さん
不要なオプションでも、格安で付けれて2ヶ月納期が詰まるなら僕が担当者的な立場ならつけてその分値引きを少し考慮すればと思いました。納車しないと利益にならない。
後から付けれないですからね。
まあ価値観なのでお好きに

書込番号:25290081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件

2023/06/06 22:06(1年以上前)

>けいごん!さん
>モリケン33さん

当方キャンプはしません。
災害時用に電源車として活躍も考えましたが1台あるので電源無し選択しました。


書込番号:25290817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:75件

2023/06/07 23:36(1年以上前)

私の場合は車載用の冷蔵庫の電源として
旅行先で市場に行ったときに魚を買ったときの冷蔵や
やたらと増えたチーズケーキ等の産地土産の冷凍輸送に
保冷剤だと行動が制限されます。
この季節は飲み物をキンキンにひやして
安物の保冷庫と冷蔵庫は全く違います。

掃除をするときのクリーナーの電源として ダイソンの充電式のクリーナーあればいいのですが
家にはハーネス付きしかないので。
DIYの時の半田ごての電源として
お気に入りのコヒードリップをするとき湯沸かしの電源として
仕事にも使うのでパソコンの充電に。12vから60WのPDを使うにはきびしい。

友人は団地なので水道が使えないのでケルヒャーの電源として
水はバケツの自吸

書込番号:25292419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件

2023/06/09 10:10(1年以上前)

皆様 コメントありがとうございました。

AC電源無しの場合は納車が遅くなるのがわかりました。

車のオプションに関しては使用目的などで個々に違いがあり
また予算の関係もあります。

納車までしばらく待ちます。
ありがとうございました。

書込番号:25294032

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シエンタ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シエンタを新規書き込みシエンタをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

シエンタ
トヨタ

シエンタ

新車価格:207〜332万円

中古車価格:20〜435万円

シエンタをお気に入り製品に追加する <942

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

シエンタの中古車 (全3モデル/5,060物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

シエンタの中古車 (全3モデル/5,060物件)