トヨタ シエンタ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

シエンタ のクチコミ掲示板

(11501件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
シエンタ 2022年モデル 8135件 新規書き込み 新規書き込み
シエンタ 2015年モデル 9820件 新規書き込み 新規書き込み
シエンタ 2003年モデル 178件 新規書き込み 新規書き込み
シエンタ(モデル指定なし) 8036件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全801スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シエンタ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シエンタを新規書き込みシエンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
801

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Proace City Versaと新型シエンタどっち?

2022/08/18 19:59(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ

クチコミ投稿数:66件

新型シエンタですが、プロエースシティバーサと似てるような似てないような。

もし、プロエースシティバーサが右ハンドルで正規逆輸入されたら、みなさんは、そちらの方を買いますか?値段は、新型シエンタより50万円高いとします。

それとも純正トヨタの品質、デザイン、装備などで新型シエンタの方にしますか。

仮の話で、あくまで夢想レベルの話です。

書込番号:24883398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2883件Goodアンサー獲得:686件

2022/08/18 20:16(1年以上前)

>Celery1.5Ghzさん
>それとも純正トヨタの品質、デザイン、装備などで新型シエンタの方にしますか。

新型シエンタにします。

理由は、当りはずれ有りますけど故障の少ない自動車メーカーの自動車を選びます。

書込番号:24883434

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1743件Goodアンサー獲得:94件

2022/08/18 20:19(1年以上前)

ベルランゴのワイドはでかすぎなので5ナンバーサイズのシエンタにします。
キャンプとか荷物の運搬などな重宝するでしょうが客層が違うかな?

ウナ丼さんのファンなので動画も観てます。

書込番号:24883442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/08/18 20:42(1年以上前)

現実的な話をすれば…
それが正規で入ってくるならアイゴやアイゴXが先に入ってきてるでしょう。
アイゴはトヨタ系のプラットフォーム。
プロエースシティはPSA系。
日本で売る必要もない車に金かけてまで導入はしないでしょ。
FJクルーザーみたい特殊なのは別として。

で、妄想したとして…
間違ってプロエース買うならベルランゴかリフター買う。
快適に使うならシエンタ買う。
何故かって、今どき軽自動車でも装備している電動スライドドアは無いし、2列目はリクライニングしない(と思う…ベルランゴができないから)

妄想でも最低限の実用性は考える。

書込番号:24883489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2022/08/18 20:59(1年以上前)

>Celery1.5Ghzさん

維持費で部品だけでも2倍以上でしょ、

書込番号:24883523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2022/08/18 21:19(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` マヨったら日本車
⊂)
|/
|

書込番号:24883569

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件

2022/08/19 10:11(1年以上前)

みなさま、

ここまで圧倒的にトヨタ品質を支持する声ですね!
プロエースは、トヨタバッジとはいえPSAの品質、維持費は別物。
客層も違うとの声も興味深いです。

プロエースよりアイゴが先に逆輸入されるだろう、そうですね、ヤリスとの比較であのデザインとサイズ感でさらにホンダを追いつめることができるかもしれません。

電動化が進むとダイハツやスズキなどの救済に将来的にシエンタサイズもOEM調達してくるかな〜とも思ってます。PSAからのOEMでは、日本では受けなさそうですね。

書込番号:24884156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

新型シエンタ 装備について

2022/08/04 20:31(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ

スレ主 fvc-chanさん
クチコミ投稿数:45件

新型シエンタを購入しました。
スクープ写真と思われるものがありますが、プライバシーガラスは標準なんでしょうか? 
ハイブリットZと思われる黒の車両はグリーンガラスになっております。パッケージオプションが必要なんでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:24863405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1743件Goodアンサー獲得:94件

2022/08/04 21:45(1年以上前)

購入されたなら、販売店に聞いたら良いのでは?
ここのスレ民で現物見た人は皆無だとおもうけど、

書込番号:24863519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


masmasmさん
クチコミ投稿数:1件

2022/08/04 22:31(1年以上前)

新型シエンタ注文しました。
Zのアーバンカーキです。
後部座席と後ろは標準で少し色の付いた
プライバシーガラスになっていたはずです。
私はオプションのコンフォートパッケージ
「360度UVカットIRカットの遮音ガラス、シートヒーター、ステアリングヒーター」をつけました。
\79,200でした。

書込番号:24863598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/04 22:38(1年以上前)

多分、同じリーク画像だと思いますが、フロントとリアのガラスの色が同じに見えたので、ディーラーに確認しました。結果は、プライバシーガラスだと回答頂きましたよ。確か、全グレードと仰っていた記憶です。

書込番号:24863612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 fvc-chanさん
クチコミ投稿数:45件

2022/08/04 23:09(1年以上前)

>masmasmさん
>コツメちゃん!さん

返信ありがとうございます。ディーラーの方にも確認しましたが、詳しくわからない様子で、リーク画像を見て不安でした。丁寧に教えていただきありがとうございました。

書込番号:24863655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ41

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

内装色のカーキについて

2022/07/27 09:56(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ

クチコミ投稿数:28件

内装色のカーキについてどなたか情報お持ちの方いらっしゃいませんか?
担当D営業マンは情報を持ち合わせて無く、他車でも使われない配色なので、とても興味がありますが想像がつかず、困っています。
先行予約で注文をいれたいのですが、このままだとカタログ発行まで待たないと分からないのかなと焦ってます。
一部書き込みで動画を見られた方もいるようですが、その動画にカーキの内装写真は無かったでしょうか?

書込番号:24851377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16183件Goodアンサー獲得:1322件

2022/07/27 10:36(1年以上前)

こんなのが有りましたけど。
合っているかな?

書込番号:24851416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件

2022/07/27 10:44(1年以上前)

この画像は私も知ってましたがCGみたいです。
シートの色も知りたいです。。
けどご回答頂き感謝致します(^ ^)

書込番号:24851428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:5件

2022/07/27 11:00(1年以上前)

>クルマ大大好きさん
新型RAV4がアーバンカーキとグレーイッシュブルーの設定があり、内装は標準のブラックとブラウンがあったと思います。
シエンタの内装カーキも、多分、RAV4の内装ブラウンの場合と似ているんじゃないかと思いますので、参考にされたらどうですか?因みに、私は外装がグレーイッシュブルー、内装はカーキで注文予約とっています。

書込番号:24851443

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/27 16:51(1年以上前)

カーキ色は、店頭で見せてもらえる動画の中で何回か出てきますので、割とじっくり確認できると思います。トヨタの営業さんにアポ取って見せてもらうといいでしょう。フロマージュはトヨタの方も一切情報無いとのことでした。

書込番号:24851793

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:5件

2022/07/27 19:54(1年以上前)

フロマージュは現行のシエンタにも設定あったんじゃないですか。参考にできると思います。

書込番号:24852052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2022/07/29 12:58(1年以上前)

店頭の動画が私の住んでるDは複数のチャンネルに問い合わせしましたが、閲覧NGでした。
皆さんは問題無く動画見せてくれてますか?

書込番号:24854228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1743件Goodアンサー獲得:94件

2022/07/29 21:04(1年以上前)

>クルマ大大好きさん
私はひとつ月前に開発者の語りと識別コードが入った実写動画を見せて貰いました。
ヨーロッパのバンみたいな外観にアースカラーがとても落ち着いた感じで全体的にフアンカーゴ?への回帰かなと感じました。
他人のネット情報だけで300前後払うのは後悔が残るので最低でも動画見てからですね。
発表会まで待てたら良いけど
たぶん年明けとか覚悟しないと感じてます。

書込番号:24854755 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2022/07/30 14:40(1年以上前)

ご回答頂きました皆様

情報などありがとうございました。
本日何とか無事動画を確認出来、内装色のカーキについてじっくり確認できました。
私はカーキにすることにしました。
あくまで私の見た感じの印象ですが、カーキと命名されてますが、グレー色よりに感じました。
ただこれは見た人により感じ方が違うと思いますので、あくまで参考程度にとどめてくださいませ。

書込番号:24855804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


readersさん
クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:60件

2022/07/30 15:30(1年以上前)

>クルマ大大好きさん

グレーに近い色ということは真ん中辺りの色合いでしょうかね?

書込番号:24855866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2022/07/30 19:14(1年以上前)

〉readersさん

この中なら真ん中の色が一番近いですが、この色よりも少しグレーよりに感じました。
お色の名称としては、 グレージュ  に近いと感じました。  もっと緑ならブラックを選んでましたが、私はドンピシャに気に入りました^_^ 是非グレージュでググってみてください。

書込番号:24856211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2022/08/01 19:28(1年以上前)

グレージュ、初めて知りましたが、まさにそのような色です。妻からは「汚れが目立ちそう」とNG出ました。

書込番号:24859162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


readersさん
クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:60件

2022/08/01 20:44(1年以上前)

>クルマ大大好きさん

何度もすみません。
これよりもっと灰色が強いのかな?

書込番号:24859261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2022/08/01 21:16(1年以上前)

> readersさん

モニター越しにみた映像はご提示頂いたカラーサンプルの真ん中のグレージュのように見えましたよ^_^

ただあくまでモニター越しなのと、見え方が人によって違いますから出来れば動画見せてくれるディーラーに巡り会えるのが一番ですね!

書込番号:24859305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yoko_さん
クチコミ投稿数:1件

2022/08/14 17:41(1年以上前)

>クルマ大大好きさん


これは・・・・。

https://creative311.com/?p=145343

書込番号:24877791

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新型シエンタefourの定員

2022/07/26 20:00(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ

クチコミ投稿数:13件

既に商談された方にお聞きしたいのですが、ハイブリッドのefourに7人乗りの設定はありましたでしょうか?
リーク情報だと6人乗り、7人乗りの情報が混在してるので教えていただきたいです。
個人的にはモデルチェンジ前の機械式4WDのようにシャフトを繋ぐ巨大なパーツがあるわけではない(はず)ので、7人乗りだと楽観視していますが……

書込番号:24850686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/26 20:05(1年以上前)

今回、5人乗りと7人乗りのみの展開です。
6人乗りはガソリン、ハイブリッドともに設定がありません。

書込番号:24850694 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2022/07/27 12:45(1年以上前)

ありがとうございます。
7人乗りと確認でき安心しました。

書込番号:24851559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > シエンタ

新型シエンタの注文を検討していますが、
ディスプレイオーディオの仕様として、
ディーラーオプションの後席ディスプレイ設置時に
後席個別再生が可能かをお伺いしたいです。

トヨタのHPを確認すると、
ディスプレイオーディオの場合は使えないようなことが書いてありますが、
これがメーカーオプションのナビ搭載時でも同様なのか、
分からずにおります。

ディーラーに確認された方、
または、過去の類似車種での知識をお持ちの方、
ご教示ください。

後席個別再生ができないのならば、
設置不要かと考えている次第です。

[後席ディスプレイ仕様のHP(他車種含めた共通?)]
https://toyota.jp/dop/navioption/back_seat_monitor_12_1/

書込番号:24849797

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/07/26 08:09(1年以上前)

ノアヴォクは出来る、シェンタは正式に発表されるまで判んないんじゃない?。

書込番号:24849814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:316件

2022/07/26 08:15(1年以上前)

>北に住んでいますさん

ノア・ヴォクシーはできるのですね。
ありがとうございます。

書込番号:24849820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/07/26 21:40(1年以上前)

あと、シエンタにMOPナビの設定は無いんじゃないかと?。

書込番号:24850836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:316件

2022/07/26 23:30(1年以上前)

>北に住んでいますさん

ありがとうございます。

でも、先日見積もりを取ったところ、
「10.5インチディスプレイオーディオ(コネクテッドナビ対応)PLUS+TV(フルセグ)」
というメーカーオプションが89,100円で載っており、
これはノア・ヴォクシータイプの販売形式なのかなー、
と思ってるのですが。

さすがにアクアみたいに、
別途110,000円はとらないような…

でも、同じ形式だとすると、
おっしゃったように、後席個別再生も期待できそうな…

書込番号:24851013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:316件

2022/07/27 01:43(1年以上前)

自己レスすみません。
>北に住んでいますさん とのやり取りの中でふと思ったのですが、
ノア・ヴォクシー寄りのディスプレイオーディオだとすると…

テレビキット等を使っても、
運転中に同乗者がテレビを視聴できるようにすると、
その間はナビのGPSが機能しなくなる、
という嬉しくないおまけがついてくるのでしょうかね…

もしそうなると、いただけないなー…

書込番号:24851123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:9件

2022/07/31 20:56(1年以上前)

>ハチミツトースト23さん

>テレビキット等を使っても、
>運転中に同乗者がテレビを視聴できるようにすると、
>その間はナビのGPSが機能しなくなる、

新型シエンタ、今日ディーラーでそのように説明を受けました。
ナビのGPSが停止するそうです。

書込番号:24857745

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:316件

2022/07/31 21:47(1年以上前)

>やまたのおろおろさん

有用な情報、ありがとうございました。

しかし、予想していたとはいえ、
残念な仕様になってしまいましたね。

書込番号:24857836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2022/08/04 10:53(1年以上前)

注文は来年の話になりますが、私はディスプレイオーディオが付かないXのHVにすることにしました。

現行の様に単体のオプションでパノラマビューが付けられればいいんですが、
これまでの情報やノアやヴォクシー見るにオーディオレスだと付かない感じですね。
それでも安全装備は最低限つくので良しとします。

せめてテレビキットなんかを付けた場合にもGPSが動けばよかったんですけどね。
現状だとちょっと残念です。

書込番号:24862754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:316件

2022/08/05 01:03(1年以上前)

別スレで書いたとおり、契約してきたのですが、
幾つかのディーラーを巡っていく中で、
ナビの話も聞いてきましたので、
参考まで共有いたします。

@ディーラーAの説明
 ・TVキットの準備はない。
 ・後席個別再生はできる。
  HDMIの映像も映せるはず。

AディーラーBの説明
 ・ノアのようにGPSが止まるかは分からない。
 ・だが、ノアのTVキットが使えないだろうと思われる。
 ・TVキットは車が販売された後、
  しばらくして出てくることになるだろう。
 ・後席個別再生はできる。

結局、よく分からない、という話なのですが、
個人的に少し気になったのは、Aで書いた
「ノアのTVキットは使えないだろうと思われる。」
ていうところです。
これって、仕様が違う可能性がある(高い?)ってことなんですかね。
それとも、これが一般的な話なんでしょうかね。

まあ、いずれにせよ、待つしかない身なのですが。
GPS止まるTVキットだと意味がないと思っているので、
そのときは諦めようと考えております。
(ナビは音声指示とかできますかね…)

書込番号:24863756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/28 18:34(1年以上前)

>ハチミツトースト23さん

お久しぶりです!
TVキットの件ですが解決しました?
うちはTVキットをつけてもらいます。
33000円とのことでした。

うちのシエンタですが、
あれから色々とありまして…
注文キャンセル→別ディーラーで
再度契約という運びとなりました(^^;

書込番号:24897623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:316件

2022/08/28 19:38(1年以上前)

>LANDER☆STARさん
お久しぶりです。
別ディーラーで再契約なんて話があったのですね。

TVキットですが、GPS停止の話も見えないので、
まずは様子見しようと思っております。
(ナビが使えないと本末転倒なので)

というのも、我が家では初の後席ディスプレイを取り付ける予定なので、
子どもたちはなくても困らないだろう、というのと、
ディスプレイオーディオでは声での指示が可能だと思うので、
ナビでも多少不便はあろうものの、我慢できるかな?というところです。

他にも、ottocastなどのandloid化の端末も見たのですが、
まずは純正で行ってみようかな、と。
ご連絡ありがとうございました!

書込番号:24897723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/28 21:48(1年以上前)

>ハチミツトースト23さん

ご指摘の通り、TVをつけるとGPSはその場で停止してしまうのでナビは使えないようです。

以前もデリカD:5のMOPナビを装着していた際、テレビキットをつけていましたが上記のような感じでしたので…テレビキットでTVとナビを同時に動かすことは難しいんでしょうね(^^;


再契約の件ですが…
8/26にMOP変更のためディーラーを訪問。
その際、MOPを変更すると順番が遅くなることが判明し、当初の約束や説明と違うことなどが色々と明るみになってキャンセルと相成りました。

契約継続していれば9月初旬〜中旬製造、9月末には納車とのことで「MOP変更せずこのままどうですか?」的な感じの説明を受け、憤慨しました。

8/27に再度、別ディーラーで契約したとこです。
そこでは35BをMOP設定すると製造が12月以降になることが確定していると説明を受けました。
ハチミトースト23さんと同じ電子ミラー型ドラレコを選ぶと11月登録が可能なようでしたので、そちらを選択しました。

ですので、お手数ですが最初の契約内容はカウントから外していただけますか?

書込番号:24897936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ62

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > シエンタ

クチコミ投稿数:28件

HVモデル購入の際、納期を急ぐなら必須となるUSB/ACコンセント(4.4万円)ですが、トヨタのルールの都合でつけなければいけませんが、皆さま購入商談の際は自腹で購入されてますか?それともディーラーがサービスで付けてくれてますでしょうか?

書込番号:24848759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/07/25 10:46(1年以上前)

自腹で購入でもサービスでも総支払額が同じだったりする。

販売店はどちらでも儲けが出るよう商談します。

儲けを確定させた上で、お客に喜んでもらえる演出(セールストーク)をするだけ。

客がどう商談を進めても販売店の守備範囲の中で踊らされてるだけですよ。

書込番号:24848780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:19259件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2022/07/25 13:02(1年以上前)

>納期を急ぐなら必須となるUSB/ACコンセント(4.4万円)ですが、

へえ!そうなんですか?なんでだろ?
AC付きの完成車在庫がもう積み上がってる?とかでしょうか?
宜しければ情報元参照先を教えていただけないでしょうか?(興味本位です)

>それともディーラーがサービスで付けてくれてますでしょうか?

なんでそういう発想になるんでしょう?
「付けたら早くなるけど4.4万円出費が必要」と、「付けなければその分安くなるけど納期がかかる」を天秤に掛けて購入者が選択すれば良いだけなのに、その費用を第三者に負担してほしいという理由が理解できませんでした。

書込番号:24848911

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2022/07/25 13:25(1年以上前)

ディーラーオプションは自分の会社の判断で
サービス・値引きは自由裁量すると思うけど
メーカーオプションは個別にサービスとかないんじゃないかな。
どちらもディーラが総額。個別値引きを都合よく説明してるだけだろうけど。

書込番号:24848940

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4017件Goodアンサー獲得:120件

2022/07/25 14:35(1年以上前)

>クルマ大大好きさん
他の人がどのような契約でどんな金額で購入したかもわからないからそんなこと聞いた所で自分もそうして貰えるとは限らないよ。
そのオプションは抜きで値引き交渉して最後の一声でそのオプションをサービスしてくれたらハンコを押すって風に持ってった方がいいと思うけど。

>ダンニャバードさん
オプションのUSB/ACを付けると付けなくて済む部品があってその部品の供給状況が不安定なんでしょ。

書込番号:24848993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/07/25 15:48(1年以上前)

ツートンカラー選ぶと製造・納車は来年4月以降ってネットに書いてある。
真偽は不明。

これが本当なら仕様毎にまとめて作ってる可能性もある。

書込番号:24849050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:372件

2022/07/25 16:31(1年以上前)

マイナー仕様は生産後回しってだけで必須でもなんでもないから
いるか、いらないかと納期を天秤にかけるだけでしょう。

そもそもオプションにするなって気もしますがハイブリッド車なら欲しい装備では?

書込番号:24849088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19259件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2022/07/25 17:00(1年以上前)

>待ジャパンさん

>オプションのUSB/ACを付けると付けなくて済む部品があってその部品の供給状況が不安定なんでしょ。

なるほど!そういう理由が考えられるんですね。
1500W電源オプションを付けない場合の目隠しカバーのようなものでしょうかね?
なんか逆なら分かるんですが、このご時世ですからイレギュラーな事情もあり得るのでしょうね。

>たぬしさん

私もたったの4.4万円で1500Wが付くのなら絶対に付けたいオプションですが、ここは人によって違いがあるようです。
「そんなのイラね〜!」って人、ここでは割といらっしゃるようです。(^^ゞ

書込番号:24849113

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2022/07/25 18:04(1年以上前)

情報元は実際の商談の中で出ました。
商談頂いたら、必ず営業マンに言われると思いますよ。

書込番号:24849176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/07/25 20:15(1年以上前)

単純に見込み発注の仕様に誘導されてたりして。

ハイブリッドで…
色 白or黒
グレード 上位or中間
モニター デカイor標準
ハイブリッドならコンセント必須

この辺抑えとけばそれなりに売れるから見込み発注しセールストークで誘導。

これから外れれば納期は普通に並び順ってな具合で。

店によっては堂々と「うちにある在庫は…」ってな感じで商談もする。

書込番号:24849364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:60件

2022/07/25 20:17(1年以上前)

いっそのこと一部改良まではハイブリッド車は新型アクアのようにAC100V/1500Wは標準設定として、レスオプションは納期が遅くなるとした方が、購入者のなんだかな〜感が少なくなったかもしれませんね。

書込番号:24849368 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:28件

2022/07/27 09:50(1年以上前)

おっしゃる通りだと思いました。
皆様ご回答ありがとうございました。

書込番号:24851369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/08/03 20:47(1年以上前)

解決済みのところ、すみません。私は「国の方針」と聞きました。大手企業は国の方針に協力して、社会を動かしていくことがよくあります。
コンセント付きの車が増えれば、災害時にあちこちに小型発電機ができるわけですから。

【参考】
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha10_hh_000255.html

書込番号:24862113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2022/08/03 21:06(1年以上前)

>おろにゃんさん

情報ありがとうございます!
リンク先を読みましてなるほどと感じました。

国が推奨している、トヨタもそれに賛同しているとD営業マンが一言言ってくれるだけで、何かすっきりするものがあるんですけどね(^^;
つけなきゃすぐには売らないの説明は損してますよねぇ

私はつけなきゃすぐには売らないの説明に納得いかず、サービスでつけてもらいましたが 笑笑

書込番号:24862138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シエンタ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シエンタを新規書き込みシエンタをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

シエンタ
トヨタ

シエンタ

新車価格:207〜332万円

中古車価格:20〜435万円

シエンタをお気に入り製品に追加する <942

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

シエンタの中古車 (全3モデル/5,134物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

シエンタの中古車 (全3モデル/5,134物件)