ホンダ シビック のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

シビック のクチコミ掲示板

(5228件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
シビック 2021年モデル 963件 新規書き込み 新規書き込み
シビック 2017年モデル 2092件 新規書き込み 新規書き込み
シビック 2005年モデル 19件 新規書き込み 新規書き込み
シビック 2000年モデル 7件 新規書き込み 新規書き込み
シビック(モデル指定なし) 2147件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全514スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シビック」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シビックを新規書き込みシビックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

シビック VTI VTEC

2004/01/22 00:44(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック

スレ主 オープンカーボンさん

シビックVTI VTEC(もちろん中古(でなるものを購入しようと考えているのですが、これはみなさんがおっしゃられている何回転からカムがきりかわり音が変わるというモノなんでしょうか?SOHCだし、レギュラー使用だしと私のVTECのイメージとはずいぶん違うので質問させていただきました。

書込番号:2373385

ナイスクチコミ!0


返信する
みやっち518さん

2004/01/22 14:55(1年以上前)

VTIのSOHC-VTECはDOHC-VTECとはまったくの別ものです。DOHCは吸排気のタイミングをきめ細かく制御できますが、SOHCの場合はどうしても制限があるのでVTEC本来の威力は発揮できません。初期のVTECはまだまだ未完成でそのVTECの威力を3割程度しか発揮できていないと言われていましたし。スポーツ仕様のVTECではないのであまり期待しないほうがいいと思います。カムの切り替えはたぶん5000rpmくらいだと思いましたが、音が変わるっていうのはないのでは・・・。(昔、トヨタのT-VISは吸気バルブをいきなりバンと開ける構造だったために吸気音がかわることを明確に聞き取れましたけど)

書込番号:2374734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1547件

2004/01/22 20:24(1年以上前)

昔、知り合いがCIVICのSOHC-VTECに乗ってたけど、なかなか良いと言ってましたよ。

詳しくは知らないけど、
SOHCは街乗り等でよく使う実用域のトルクアップを
DOHCは峠やサーキットでよく使う高回転域のパワーアップを狙ってるのでは? オープンさんの狙いは(^^?

書込番号:2375664

ナイスクチコミ!0


スレ主 オープンカーボンさん

2004/01/23 00:15(1年以上前)

速い回答ありがとうございます
やはりSOHCということであまりスポーツは期待できそうにないですね(笑)
私の狙いは・・・サーキットにはいくつもりはありませんがたまにスポーツ走行もしてみたいといった感じです。基本的には日常の足として使うつもりです。

書込番号:2376684

ナイスクチコミ!0


アンズ100%さん

2004/02/03 01:47(1年以上前)

私はシビックのVTIに乗っています。
友人達にも乗ってもらいましたが、耳のいい人ならVTEC切り替えの音がわかる・・といったところです。
オープンカーボンさんの書き込みからするとちょうどいい車だと思います。
普段は日常の足として燃費もそこそこ良く、アクセルを踏み込めば結構スポーティーに走ります。

ロールが小さいのでコーナリング性能は結構いいですよ。

書込番号:2421089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件

2004/02/03 02:53(1年以上前)

以前サイバースポーツCR−Xの黒(色、形からゴキブリカーと呼ばれていた)に乗せてもらったことがあるんですが、カムの切り替わりは、はっきりわかりましたよ。
その当時の技術では、切り替わりが消せなかったのか、あえて切り替わり(これがVTECだぞと)をわかりやすくしていたの知りませんが・・・
脱線失礼しました

書込番号:2421223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

悩みどころです

2003/11/25 01:44(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック

スレ主 ふぁいぶ&はーふさん

シビックとモビリオスパイクのどちらかで迷っています。
私個人としてはスタイル的にシビックの方が好みなのですが、ディーラーで見積もりをもらう際に営業マンから聞こえてくる声は「スパイクの方がおすすめですよ」が大半なのです。
今4店舗まわったところですが、どこの店でも同じ声が…
確かに子供達が乗り降りするときのスライドドアは隣の車にぶつける心配もなく魅力的でもあるのですが、後部座席の居住性はシビックの方が数段上のようにも思えます。
北海道在住のためシビック4WDではCVTが無いのも痛い。
そして、不人気車であるためか試乗車がないのにも困っているのです。
マイナー後のシビックに乗った事がある方がおられましたら率直な感想を聞かせていただけないでしょうか?
もしくはシビックとスパイクの長所と短所の比較等ございましたら、参考にさせて頂きたいと思いますので是非書き込みをお願いします。

書込番号:2161083

ナイスクチコミ!0


返信する
ハヤ妨さん

2003/11/25 04:06(1年以上前)

シビックとモビリオはタイプが全く違うから用途によって決めたらどうですか?シビックは古い車なので設計も古いし、不人気なのでリセールも悪いです。モビリオはその反対。だからセールスもモビリオを勧めたと思います。

書込番号:2161309

ナイスクチコミ!0


もっちぃもちもちさん

2003/11/30 15:35(1年以上前)

ふぁいぶ&はーふさん こんにちは。
わたしは先月ストリームとシビックを迷ってシビックにしました。
モビリオスパイクも価格の面でひかれて見積もりをもらったこともあります。中は広いしそこそこ走るしドアは電動だし(*^_^*)
いい車です。ただ、スパイクに乗っている友人にいわせるとシビックと比較するとちょっと内装が安っぽい(そんなに違わないと思いますが)内装に傷がつきやすい。坂道が微妙に苦手。といってました。その友人はそのまえにレガシイに乗っていたんでそう思うのかもしれませんが。CVTなんですが、低速の時の挙動が微妙です。アクセルワークのせいかもしれませんがへたなマニュアル車状態になるときがあります。乗りつぶす気なら人気も下取り価格も気に気にしなくていいと思います。
あと、シビックの方がスパイクより静かです。ちなみに私のシビックはXの黒で内装はチタンです。サンルーフとディスチャージヘッドライトもつけたんで少し高くなりましたが。いい車です。サードシートが付いたらもっと売れるかも。(それじゃストリームか(爆))

書込番号:2180282

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふぁいぶ&はーふさん

2003/12/01 00:43(1年以上前)

ハヤ妨さん・もっちぃもちもちさん書き込みありがとうございます。
とても参考になっていますのでますます悩みそうです(笑)
ここで聞くのもなんなんですが
CVTってどんな感じなのでしょうか?
普通のATとの短所・長所の比較等のお話が聞けると幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:2182416

ナイスクチコミ!0


もっちぃもちもちさん

2003/12/01 02:30(1年以上前)

CVTと4ATの私の感想です。
加速していく分にはCVTのほうがスムーズに加速します。スパイクに試乗したとき7速モードにするとATみたいに少し変速時にショックを感じました。4ATは乗りなれていたせいもあり加速、減速時に少しショックを感じるばあいもありますが気になりませんでした。CVTのほうはストリームの1.7に試乗してみるのもいいかむしれません。ストリームの方が少し重いですが、感じはつかめます。雪が積もる前に試乗しないと。(もう積もってるかもしれませんが)乗った感じは本人しかわからないし。

書込番号:2182766

ナイスクチコミ!0


ルカルさん

2004/02/11 00:04(1年以上前)

のりつぶす気ならH12年式のレグナム買ってください。

書込番号:2452928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

悩んでます

2003/10/28 15:13(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック

スレ主 ,klmjkmfogjihijさん

EG4かEG6どちらがいいか迷ってます。どなたかいいアドバイスをください。ちなみにEG4とEG6って形は違うんですか?

書込番号:2070348

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/10/28 15:51(1年以上前)

>ちなみにEG4とEG6って形は違うんですか?

エンジンの差ですね。大きく言えば。
もちろんそれに伴い足回りも違うでしょう。
車体そのもののデザインは基本的に同じだと思います。

気分で乗るならEG4、本格的に走るならEG6でしょう。
AE85とAE86のような差かな?(^^;

書込番号:2070426

ナイスクチコミ!0


静岡茶さん

2003/10/29 12:58(1年以上前)

走りを楽しむのならEG6が良いんじゃないでしょうか。

書込番号:2073215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/10/29 14:48(1年以上前)

1.6LDOHCのV-TECHと1.5LSOHCのV-TECHの違いじゃないですか?多分ブレーキとか足とかもちょっと違うと思います。税金が安い以外にVTIのメリットは無いと思います。フェリオになると前者がEG9で後者がEG7だったかしら。

書込番号:2073415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

新型シビック

2003/08/09 15:03(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック

スレ主 froatmeさん

シビックを探していたのですが新型シビックが
近々でるために、現型があまりないとのこと
それでもって、新型は1700cc以降??ショック・・・
1700になると少し手がでそうにないですからねー
新型はフィットを長くしたような感じにみえました。。

書込番号:1839691

ナイスクチコミ!0


返信する
IESさん

2003/08/13 18:52(1年以上前)

今年フルモデルチェンジするんですか?
現行のシビックは、そこそこいいです。
 どのような点が変更するんですかね。

書込番号:1852162

ナイスクチコミ!0


スレ主 froatmeさん

2003/08/14 03:15(1年以上前)

9月下旬から出てくると聞いたような??
現行シビックの在庫があまりないとか?
不確かな情報ですみません

書込番号:1853449

ナイスクチコミ!0


hideぼさん

2003/08/17 19:49(1年以上前)

マイナーチェンジです。現行の1500ccモデルがなくなり、1700ccに一本化されるそうです。

書込番号:1864413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/11/02 16:36(1年以上前)

【私の予想】

1600シビック=スポーツ=需要高
中古8万キロ・シビックEG6でも50万円〜90万円

1500シビック=ママさん=需要低
中古5万キロ・シビックEG4以下ならタダ〜部品取り車として10万以下

書込番号:4546795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

今日きました

2003/06/07 21:09(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック

特価情報になるかわかりませんが、
ホンダ正規ディーラから、20万2千円
の値引きとアゼストのカーナビを工賃無料で
つけてもらいました。IEのSパッケージを購入しました。
シビックだともう既にフルモデルチェンジから
かなりたつのでこれくらいの値引きは普通かも。
一応報告まで。

書込番号:1649547

ナイスクチコミ!0


返信する
suka1さん

2003/06/15 21:59(1年以上前)

いいほうだと思いますよ!おめでとう御座います。

書込番号:1671777

ナイスクチコミ!0


スレ主 IESさん

2003/06/26 00:28(1年以上前)

そうですか、安く買ったほうなんですね。
今の車、納車してもう約3週間ですが、
かなりいいです。価格面、走行、内装など
バランスが取れていて、自分としては
満足しています。またメーカーオプションの
ディスチャージヘッドライトも抜群によいです。
 またアフターサービスもよく、
2週間後には営業の方が様子を聞きに来たり、
1ヶ月無料点検、6ヶ月無料点検、12ヶ月点検は
有料ですがオイル交換サービスで8000円と
かなりいいです。

書込番号:1702865

ナイスクチコミ!0


すべすべお肌さん

2003/07/05 23:00(1年以上前)

いい車でした
1700に乗っていたけども後ろから40から50キロで突っ込まれた
ハッチバックは「へ」の字になってたけど後ろドアが開きにくくなったくらいだった
100万円くらいの修理見積もりだったので今は違う車にのっている
このクラスではきっとベストの車であると思う
ただ、電動ステアリングは疲れやすかった
それを考えると
1500の一番安いのが一番良いかも・・・

書込番号:1732685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

シ−トベルト

2003/05/31 16:12(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック

現行のシビックiEの乗ってます。
助手席のシ−トベルトが走行中にはずれます。
いままで5回くらいはずれていますが、
誰か同じような症状の人はいますか?

書込番号:1626477

ナイスクチコミ!0


返信する
!-!さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:2件

2003/06/01 09:27(1年以上前)

以前トヨタの車が同じような症状でリコールを出していました
ぶつかったときに外れたら、と思うと怖いのですぐにディーラーにもって行きましょう保安部品なのですぐ対応してくれると思います。

書込番号:1628951

ナイスクチコミ!0


スレ主 iEさん

2003/06/02 00:58(1年以上前)

!-!さんありがとう
前にディーラーに言ったのですが、
取り寄せたら連絡しますと言われ
10ヵ月くらいなにも連絡がないです。
また、時間がある時にでもディーラーに行きます


書込番号:1631779

ナイスクチコミ!0


ミンドリインさん

2003/06/05 19:42(1年以上前)

10ヶ月??
完全忘れているんだよ。命がかかることなのに、ふざけた対応する店は
今後車買わないほうがいいよ。

書込番号:1643133

ナイスクチコミ!0


Nしかわさん

2003/06/22 11:07(1年以上前)

どこの店でしょうか?

書込番号:1691059

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シビック」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シビックを新規書き込みシビックをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

シビック
ホンダ

シビック

新車価格:354〜440万円

中古車価格:38〜689万円

シビックをお気に入り製品に追加する <300

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

シビックの中古車 (全4モデル/933物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

シビックの中古車 (全4モデル/933物件)