ホンダ フリード のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フリード のクチコミ掲示板

(26164件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フリード 2024年モデル 1600件 新規書き込み 新規書き込み
フリード 2016年モデル 9683件 新規書き込み 新規書き込み
フリード 2008年モデル 1390件 新規書き込み 新規書き込み
フリード(モデル指定なし) 13491件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1928スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フリード」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フリードを新規書き込みフリードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

リアカメラについて

2008/11/18 23:35(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

スレ主 すす23さん
クチコミ投稿数:10件

はじめまして!現在商談中です。ナビをメーカーオプションにするか、社外品にするかで迷ってます。社外品にするとリアカメが車体に組み込まれないため、いたずらされることを懸念しています。一方で社外品の方が高機能でしかも安価。
社外ナビのリアカメを付けられた方、どんな位置につけましたか?
いたずらされちゃいそうな感じですか?

比較しているナビはディーラーオプションのVXH-098CVUとパナソニックのCN-HW830Dです。

書込番号:8660096

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件

2008/11/19 23:42(1年以上前)

私はCN-HW1000Dをリアカメラ付・ETC付で正規ディーラーさんに持ち込みで取り付けてもらいました。
「純正の工事が多いので、今回はいたずらされないような場所を選んでに取り付けるのに時間がかかってしまいました。」とこちらから頼んだ訳ではありませんでしたが、ナンバープレートの上側の覗きこまないと見えないような位置に苦労?して取り付けてもらえました。
後ろから普通に見た状態ですと付いているのがまず分からない状態です。でもチョット下向き加減になっているようで、パナのパンフレットのサンプル写真で見るより遠く側がちょっと見えてませんが。
ディーラーさんには大変感謝しています。
それなので工夫次第でほとんど付いているのが分からない位置に取り付けられるようですよ。

書込番号:8664478

ナイスクチコミ!0


スレ主 すす23さん
クチコミ投稿数:10件

2008/11/20 09:49(1年以上前)

ありがとうございます!ディーラーでそういうこともやってくれるんですね!ちょっと相談してみます。 取り付け時の工賃はどれくらい取られましたか?も、教えてくれると助かります。 他の皆様。もっともっと情報をお待ちしています!よろしくお願いします

書込番号:8665621

ナイスクチコミ!0


CafeBlue?さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/20 13:15(1年以上前)

Hondaディーラのメカニックさんの時間単価は関東で\8,400位です。
自分でその作業をやったらどれくらいかかるか見当をつければ金額は出るのでは?

ちなみに私は「VXH-093CVi+リアカメラシステムセット」を付けましたがカタログにも書いてありますが作業時間は2.7です。
時間単価をかければ\22,680になります。これがおおよその請求される金額です。

社外品は慣れの問題もあるので、取り付けてもらうディーラに確認してください。取り付け費用はほかのディーラとの価格比較は無意味です。
安いほうが良いのならば市中のカーショップのほうが良いと思いますよ。

書込番号:8666210

ナイスクチコミ!0


スレ主 すす23さん
クチコミ投稿数:10件

2008/11/20 19:57(1年以上前)

ありがとうございます。当方ナビの取り付けはわからないので、時間間隔もわかりませんでした。ディラーに問い合わせたところ工賃は25000円との回答をいただきました。ただしリアカメを内部に取り付けるのは不可能と断られました。

書込番号:8667401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/11/20 20:46(1年以上前)

ETCとリアカメラの他VICSビーコンユニットも付けてもらっていました。
取付工賃は2万円です。
当初VICSなしで2万円でしたが、後からVICSを追加しても同じ金額でいいですよとのことでやってくれました。

あと、リアカメラの取り付け位置ですが、説明が悪かったようですみません。
あくまでも車の内部側には付いてません。ナンバープレートの上の段差の部分を利用して、車の後部から見た時にほとんど付いているのが分からないような状態、先にも書きましたが覗きこまないと分からないような状態で付いています。私的には上手に付けてくれたなと思ったのですが、そんなの今時当たり前なのでしょうか。

書込番号:8667602

ナイスクチコミ!0


スレ主 すす23さん
クチコミ投稿数:10件

2008/11/21 07:13(1年以上前)

みたかのぶやんさん 

ありがとうございます。取り付けは内部ではないのですね!私のケースでも社外品をディーラーに持ち込んでも取り付けはしてくれるそうですが、オートバックスでつけると4000円を払うことで3年補償が付きます。ゆえにオートバックスで付けてもらう方向で考えたいと思います。外観で見えないように付けられるんですね!そこが聞きたかった!ありがとうございます。ただディーラーオプションのナビを付けると5年補償が付くようで、、、さらに悩んでます。

書込番号:8669385

ナイスクチコミ!1


スレ主 すす23さん
クチコミ投稿数:10件

2008/11/30 21:48(1年以上前)

結局、ディーラーオプションのナビをつけて契約しました。+13000円で5年補償が付く。というのが決め手でした。 いろいろアドバイスありがとうございました!

書込番号:8714717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フリード

スレ主 Mr.DEEPさん
クチコミ投稿数:21件

早いもので納車してから2ヶ月経ちました。
燃費は良いし、乗り心地も良いし、不具合も無く?
大変満足しています。

ただ、ひとつ疑問に思った事がありまして皆さんに
お聞きしたいのですが、ライトをつけたままドアを開けると
通常はブサーが鳴りますよね、私のフリードも鳴ります…
ただし運転席のドアだけです、助手席は鳴らないんです。

いつも狭い駐車場の関係で必ずバックで駐車して、助手席から乗り降り
しているのですが、(運転席側は壁)この前ポジションを消し忘れていて、
危うくバッテリーが上がるところでした。
もしかしたら初期不良なのではないかと思いまして…
 
因みに嫁のムーブでは助手席でもブザーが鳴ります。

書込番号:8671794

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2008/11/21 21:17(1年以上前)

ライトをつけた状態で助手席のドアを開けると私のアルテッツァでは
ブザーは鳴りません。
しかし、家内のファミリアは鳴ります。

メーカーによって異なるようです。

書込番号:8671848

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.DEEPさん
クチコミ投稿数:21件

2008/11/21 21:52(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん 

不具合ではなさそうなんで安心しました。
ありがとうございます。

でもミニバンにはあるべき装備だと思います。

書込番号:8672017

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2008/11/21 22:50(1年以上前)

セダンでも必要かもしれません。

実は私も乗り降りは助手席から行っています。
家の駐車場が狭く運転席側を壁ギリギリまで寄せて駐車している為です。

今はDOPのコンライト(オートライト)を付けましたので消し忘れはありませんが
以前一度だけ消し忘れて危うくバッテリーを上げるところでした。
完全にバッテリーが上がるとキーレスエントリーでは開錠出来ません。
又、助手席側にはガキ穴がありませんので車内に入る事すら出来ませんので
ボンネットを開けてブースターケーブルの接続も出来ません。

書込番号:8672364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2860件Goodアンサー獲得:48件

2008/11/22 00:07(1年以上前)

メーカー違うと仕組みも違いますね?

スバル車だとメインスイッチを切るとライトも全て消えてしまうので、「ライトの消し忘れ」とは無縁ですわ。

ただし、半ドアで室内灯が点きっぱなしとかには注意ですかね。

それ以外では「キーの抜き忘れ」の警告が運転席のみで鳴るくらい。

書込番号:8672732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2008/11/23 17:59(1年以上前)

私のフリードも助手席側はやはり鳴りませんね。
フリードは高目の値段設定ですが装備は???がありますよね。
ライト消し忘れブザー以外にも
・シートベルトアジャスター無い
・シートハイトアジャスター無い
・助手席アームレスト無い
・マップランプ無い
・ドアの内張りプラスチック剥き出し
・三人シートにセンターヘッドレスト無し
などなど軽自動車以下のところもあります。
でもこの装備が無いからフリード買わないと言われないようにしてあると思われます。

書込番号:8680065

ナイスクチコミ!0


itosin4さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:132件 PHOTOGET 

2008/11/23 18:22(1年以上前)

こんた@鈴鹿さん こんにちは

>シートベルトアジャスター無い

この件ですけど、シートベルト通しが以前ですと固定でしたので上下で角度調整していたのですが
フリードは、シートベルト通しが回転式(360°)ですので、上下で調整が不要に成ったのです。

書込番号:8680172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/11/24 20:17(1年以上前)

>フリードは、シートベルト通しが回転式(360°)ですので、上下で調整が不要に成ったのです。

シートベルトアジャスターが不要になったわけではないと思います。
(誰でもわかることですけど、)付けなくても我慢してもらえるように、機構を変えただけです。

書込番号:8685757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/25 17:48(1年以上前)

それぞれの使い方によって、クレームも異なってくるようですね。

ステップワゴンの全長を縮めて、排気量と車高を落として、CVTにして、デザイン変えて・・・、設定価格からして買う前はそういう車だと想像してましたが、蓋を開けるとあちこち(それも目に見えるところ)をコストダウンしてる車だとわかりました。
大量生産される車って、サイズが変わっても値段が変わらない服や靴と同じで、ボタンやジッパーをやめたりしないと価格は落ちないのでしょうか。
私的には、無段階間欠ワイパーの代わりにハイトアジャスター、ドアミラーウィンカーの代わりにシートベルトジャスター、ですね。

書込番号:8689736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フリード

スレ主 harajiroさん
クチコミ投稿数:7件

初めまして。いろいろと教えて下さい。

先週GLパッケージ8人乗白色両側自動ドアの契約をしました。
展示車(未登録、未走行)があったので早く&安くしてもらえて
ラッキーでした。

で、オーディオレスのためナビを探しています。
普通に選ぶと2DINになると思いますが、純正位置だと角度が付
きすぎていてモニターが見にくくないでしょうか??

現在納車待ちなのでイメージで話しているだけですが、1DIN+1DIN
で角度調整しようか検討中です。でも1DIN+1DINは高いんですよね。

ご教授の程よろしくお願いいたします。

書込番号:8651261

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件

2008/11/17 22:02(1年以上前)

私は2DINです。オーディオレスを購入して当初同じような心配をしながら後付けをしましたが、確かに前車(CR−V)に比べれば上向きとなっていますが、実際使用し始めると特に気になりません。スッキリしているので私は2DINにして後悔はありません。

書込番号:8655030

ナイスクチコミ!0


でん松さん
クチコミ投稿数:24件

2008/11/18 19:20(1年以上前)

私は先日14日に2ヶ月待ちで納車されました。

ナビはMOPのインターナビですが、以前から指摘されていたナビの角度とか距離はまったく気になりませんよ(まぁ人それぞれだとは思いますが・・)。

それよりもルームミラー周辺にライトがないのと、ナビを起動していなければ時間がわからないのが気になっています(時計は後日ホームセンターで買いましたが・・・)。

書込番号:8658528

ナイスクチコミ!0


スレ主 harajiroさん
クチコミ投稿数:7件

2008/11/18 21:54(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

皆様のアドバイスを元に2DINナビを予約しました。
こんどの日曜日(23日)に納車ですので、そのまま
用品店へ取り付けに行って来ます。

ありがとうございました。

PS
当方、展示車なので契約から納車まで2週間でした。
もっと待ち時間が長い方がドキドキ出来て良いです
よね!?

書込番号:8659295

ナイスクチコミ!0


スレ主 harajiroさん
クチコミ投稿数:7件

2008/11/23 21:41(1年以上前)

本日納車でした。

ディーラーから直行でカーショップへ行き2DINナビ
付けました。

角度ですが、皆様の言う通り違和感無いですね。
着座位置が高いためでしょうか。

ありがとうございました。

書込番号:8681064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

パナのカーナビの取り付けについて

2008/11/20 21:49(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:5件

パナへ取付角度について質問していたら以下のような回答が返ってきました
フリードにカーナビを取り付けた人はいますでしょうか
ディーラーへは相談するつもりですがどなたか対処方法を知っていたらお願いします。


「1)誠に申し訳ございませんが、弊社の調査資料によりますと、
「ホンダ:フリード」
年式:2008年(H20年)5月〜2008年(H20年)8月時点
型式:DBA-GB3、DBA-GB4
は、オーディオ取付け部の傾斜角度が30°以上となりますので、
「CN-HW1000D」を始め、弊社の市販カーナビステーションおよび、
カーオーディオの取付けは不可能と判断いたしております。
何卒、ご了承ください。

お手数をおかけいたしますが、念のために、ディーラー様にて年式/車両型式
の確認をお願い申し上げます。

2)「CN-HW1000D」を始め、弊社カーナビステーション、
カーオーディオの取付け許容角度は、
・奥行き方向:30°以下
・横方向:水平
になります。

「CN-HW1000D」は、3Dジャイロセンサーを搭載していますので、
取付け角度が少しでも大きい場合は、
・ジャイロセンサーが正常に動作せず、自車位置が正しく表示されません。
また、
・ディスプレイ部のOPEN/CLOSE動作
・ディスクの挿入/排出動作
・ディスクの読み込み、音飛び、画像の乱れ
などの不具合要因になります。

したがいまして、車両に取付ける場合は、取付け許容角度範囲で
お願いいたしております。

申し訳ございませんが、設定などにより、傾斜角度を40度まで対応にする
などはできません。
何卒、ご了承ください。

恐れ入りますが、取付けしていただきましたディーラー様に、現車を見せ、
ご相談いただきますようお願いいたします。

ご期待に添うご案内ができず、誠に恐縮に存じます。
ご不便、お手数おかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。」

書込番号:8667937

ナイスクチコミ!0


返信する
HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2008/11/20 22:15(1年以上前)

対処法はメーカーを変えることです。

書込番号:8668078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2008/11/20 22:32(1年以上前)

基本的には対処方法はありません。

ただ、実際のところ、取付角度の違いがわかるほどの誤差が出ることはほとんどありませんので、自己責任において取り付けてみるというのもひとつの手です。
もっとも、不安であれば、仰角40度まで対応しているパイオニアにするほうがいいかもしれませんね。

書込番号:8668171

ナイスクチコミ!1


かりゅさん
クチコミ投稿数:81件

2008/11/20 22:42(1年以上前)

フリードは、すでにパナソニックの適合で不適合になっているはずです。

フリードに限らずフィットや初期型ストリームもパナソニック製品は取り付け不可です。過去クチコミ参照してください。

ディーラーは社外品には知識がないので付け替えなどはディーラーに相談するしかないでしょう。

どうしても取付したければオーディオ専門店で大幅な加工が必要です。

書込番号:8668231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2008/11/23 18:52(1年以上前)

対処方法?とは具体的に何が知りたいのかよく分かりませんが。
パナは保証外と言っているので自己責任で取り付けとなるでしょう。

ご参考までに私はCN-HDS950MDを取り付けて使用してます。
確かに取り付け角度は30度以上ありますが作動、精度に問題は無いです。

書込番号:8680285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

インターナビ通信について

2008/11/22 19:40(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:1件

はじめまして。当方の携帯はD905ですが、これでは通信ができないのでしょうか?。別売りのアダプターで出来るのであれば商品名を教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:8675834

ナイスクチコミ!0


返信する
塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2008/11/22 21:00(1年以上前)

プレミアムクラブに全ての答えがありますよ

書込番号:8676188

ナイスクチコミ!0


さらきさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/23 07:32(1年以上前)

http://www.premium-club.jp/info/device/device.html を見てくください。
アイ・オー・データとITX イー・グローバレッジ では\5000差があります。アイオーの方が高いですが名が通っているので迷いましたが、結局 私は安いITX製を購入しました。問題なく使っています。接続も最初は戸惑いましたが、慣れれば簡単です。

書込番号:8678129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

MOPナビ

2008/11/02 18:14(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:5件

MOPナビから社外製ナビに変えたくなった時、取り付け可能ですか?またステアリングスイッチの機能は社外製でも使えますか?

書込番号:8586611

ナイスクチコミ!0


返信する
塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2008/11/02 19:06(1年以上前)

交換→機種による
SW→機種により使えるものがあるかもしれないがほぼ不可

書込番号:8586852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1724件

2008/11/02 19:27(1年以上前)

一体型であっても、強引にやるのなら、
レス仕様のインパネと交換ですね。
ステアリングスイッチは、MOPナビのメーカーと、
市販ナビのメーカーが同じであれば、多少の可能性はありますね。

書込番号:8586933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/11/02 20:39(1年以上前)

もう注文しているようであれば遅いのですが、個人的にはインターナビなどを活用する場合でない限りはメーカーやディーラーオプションのナビに優位性はないように感じます。
社外品であればもう少し安く取り付けられますし発展性もあります。
もし現状で迷っているのであればMOPではなく社外品で検討してみてはいかがでしょうか?
個人的意見ですので一参考として。

書込番号:8587250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件

2008/11/19 18:56(1年以上前)

フリードのMOPナビはフィットと違って普通の2DINタイプなので、多分(あくまでもタブンですよ)、市販のナビと交換できると思います。
配線はMOPナビ専用になっているので、ディーラーのメカニックに教えてもらう必要があります。ナビのはずし方も教えてもらわないと、素人では難しいと思います。
MOPナビは、インターナビの渋滞情報とか新規道路開通サービスとかは魅力的なんですが、ナビそのものの機能はイマイチ面白みがないですね。

ステアリングスイッチについては、フリードのMOPはホンダ専用仕様の三菱電機製なので、市販の三菱ナビ!とも互換性はないでしょう。

ところで、こんな↓商品が出ています。
http://www.alpharddiy.com/hanbai_alcon_honda.htm
赤外線リモコンつきの市販ナビであればステアリングスイッチを使えるようです。説明書を読んだ限りでは結構ハードルが高そうですが・・・だれか人柱になって試してくださる方はいないでしょうかね?

書込番号:8662997

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フリード」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フリードを新規書き込みフリードをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フリード
ホンダ

フリード

新車価格:262〜360万円

中古車価格:14〜581万円

フリードをお気に入り製品に追加する <1238

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フリードの中古車 (全3モデル/4,656物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フリードの中古車 (全3モデル/4,656物件)