ホンダ フリード のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フリード のクチコミ掲示板

(26164件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フリード 2024年モデル 1600件 新規書き込み 新規書き込み
フリード 2016年モデル 9683件 新規書き込み 新規書き込み
フリード 2008年モデル 1390件 新規書き込み 新規書き込み
フリード(モデル指定なし) 13491件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1928スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フリード」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フリードを新規書き込みフリードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ95

返信22

お気に入りに追加

標準

新型フリード乗り換えの相談です

2019/09/21 01:42(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

スレ主 hide5048さん
クチコミ投稿数:545件

皆さんに相談です。
どこに書いて良いのかわからずここで相談させてください。
マイナーチェンジ後の新型フリード クロスターに乗り換えたいなと思ってます。
今乗っている車は16年物のトヨタカルディナ最終型 マイナーチェンジ前です。
自営業をしていて仕事用と家庭用両方で使用するのです。
来年の1月末で車検を迎えるのですが新型フリードをネットで見ていたらむしょうに乗り換えたくなってきてしまいました。
まだ自分は独身で親と仕事を一緒にしていて自分だけの権限では車を購入することはできないのです。
親はまだどこも悪くなってないんだからと言って車検を通す気でいます。

そこで相談なのですがどうしたら親を言いくるめて乗り換えるようにすることはできますか?
ガツンと言いくるめる方法はないでしょうか?
最近車の燃費が悪くなってきているような気がします。ガソリンを入れる回数が前より増えてきたようで

どうしてもホンダアクセスが出すアクセサリーが付いたホンダフリードクロスターの写真を見たら欲しくなってしまいました。

皆さんどうしたらよいかご教授ください。

書込番号:22936020

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 hide5048さん
クチコミ投稿数:545件

2019/09/21 02:00(1年以上前)

クロスター。ボディカラーはシルバーミストグリーン・メタリック

自分が欲しいなと思った新型フリード クロスターのアクセサリーが付いた状態の画像です。

書込番号:22936034

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/09/21 02:54(1年以上前)

カルディナは親父さんに乗って貰って、自分用に追加で買えば良いんじゃね。

どうせカルディナには値段付かないだろうし、あってもなくても大差ないよ。

書込番号:22936059

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3443件Goodアンサー獲得:164件

2019/09/21 03:47(1年以上前)

>言いくるめる方法はないでしょうか?

1,購入から16年を経て、今は不具合が出ていなくて、
 ある日突然大きな不具合が発生するかわからない。

2,仕事に向かう途中等で突然トラブルで動けなくなって
 しまったら、仕事に穴を開けかねない。

3,自動車税、燃料費、保険料、それぞれ支出減となる。

4,自損、もらい事故等万が一の際は自らの人命に関わり
 金銭では取り返しがつかない。

5,万が一他者の人命に関わるような事故を起こしてしまったら、
 他者に対してもそうだが、自身にとっても逮捕・収監されれる
 ことになっては、家族全員の人生が変わってしまう。

6,上記4及び5に対して、自動車の衝突安全性は飛躍的に
 進歩していること及び、予防安全装備により事故の発生
 そのものを回避できる可能性が高まる。

つーところかな。パッと思いつくのは。

ただし、車を買い換える理由ではあっても、フリードでなきゃ
ならん理由ではないけどね。

書込番号:22936080

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2019/09/21 04:37(1年以上前)

予算は自分持ちなのでしょうか

書込番号:22936097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/09/21 04:53(1年以上前)

自分の金で買うものですから親の説得は不要かと。。

書込番号:22936106

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/09/21 06:40(1年以上前)

自分用に買い足せば良いだけの話、もしくは自分で金出すから買い換えると言えば親父さんも文句は言わないでしょ

ガツンと言いくるめるとか何言ってんだ?って思います


どうしても親の(会社?)金で買い換えて貰いたいのなら、頭を下げて安全装備も良くなっているからとお願いする以外に無い。

書込番号:22936172

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2019/09/21 07:35(1年以上前)

hide5048さん

ご自身も収入がある訳ですから、ローンを組むなりしてお好きな車を買えば良いだけの話でしょう。

ただし、カルディナのようにご両親との共用の車では無く、ご自身専用の車となる訳ですから、維持費もhide5048さん持ちです。

つまり、ガソリン代や保険代や車検代等は勿論の事、自宅に車を駐車するスペースが無いのなら駐車場も借りる必要があります。

このような車を維持する為の負担が嫌なのなら、やはりご両親の意見は尊重すべきでしょう。

維持費は負担したくないけど車は欲しいでは都合が良すぎると思うのですが如何でしょうか。

書込番号:22936229

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2019/09/21 07:49(1年以上前)

親の金で買おうとしているからこんな悩みが出てくるんじゃないですかね。

「自分で買う」「維持費も出す」と主張すればいいんじゃないですか?

書込番号:22936249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2019/09/21 08:37(1年以上前)

>hide5048さん

写真,かっこいいですね。私も欲しいです。まだ独身で同居なさっており,さらに家業も手伝っておいでなら,欲しい,欲しいで押し通すというのはいかがでしょうか? もし脈がありそうなら,今度も絶対15年乗るからくらいは仰っても良いかもしれません。 本当に15年ごとに買い換えるなら,今何歳かわかりませんが,どんなに多く見積もっても一生のうちに5台というのが限度ではないでしょうか?

私は,最初の車に17年乗り,そのあとは10年ちょっとで買い替えましたが,車を初めて所有したのがちょっと遅かったこともあり,一生で3台の車を所有するということで人生終わりそうです。

私が車を所有する前,家の車は父の車でしたが,キャロル360の2ドア,少しの期間で買い替え,4ドア,トヨタ1300スターレット,もう1台どこかの軽自動車(この時初めての私の車を購入),ホンダtodayで,父の車は覚えているだけで5台です。たまたま上に書いた5という数字になりましたが,hide5048さんのお宅ではどんな感じですか?

書込番号:22936325

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:4件

2019/09/21 08:46(1年以上前)

>hide5048さん
両親が買い替えたくなるポイントを言えばいいのです。
ズバリ燃費と安全性です。
燃費はカルディナとのランニングコストを比較して買うなら早い方が得だと提示したり、安全性は昨今の交通事故を例に最新の技術が導入されていることを伝えたらいいのです。

家の家計と何より両親の安全を考えていることを訴えたらいいのです。

書込番号:22936342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:21件

2019/09/21 09:09(1年以上前)

車の相談じゃない、、、
親子関係の問題はここじゃないし、
こんな所で相談しても解決しないのでは?

書込番号:22936386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:34件

2019/09/21 09:55(1年以上前)

そんなチャラい車仕事で使って客先の印象は大丈夫なのか?

書込番号:22936460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:44件

2019/09/21 10:16(1年以上前)



都内とか、駐車場が5万以上するところもありますし、簡単に増車出来ない事もある(^^;

親子なら、安全性や維持費、故障のリスク等を真剣に話し合えば、前向きに検討してもらえるのでは?

買う買わないは別にして、とりあえずホンダに一緒に見に行くのが宜しいかと!

大切なのは余計な遠回しより、ストレートな熱意だと思います

書込番号:22936499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


たぬしさん
クチコミ投稿数:5058件Goodアンサー獲得:372件

2019/09/21 10:52(1年以上前)

やっぱり安全装備だと思いますよ。

一緒に安心して仕事をするならセンシングは言わば「保険」です。

親目線からの厳しい意見もありますが
一緒に仕事をしているんだから高齢になっていく家族を守るためには安心安全は絶対的に必要です。
独身だからこそ誰が親を守るんですか?

乗りたい車と安全な車が両立するなら素晴らしいじゃないですか?
仕事へのモチベーションアップにもつながりますし
家族旅行もしてみたくなるんじゃないでしょうか?
車が欲しいだけじゃなくて、今後のことを考えて整理していけばいい選択ができると思いますよ。

2020年オリンピックイヤーを新車で迎える。
うん、いいじゃないですか。





書込番号:22936560

ナイスクチコミ!3


スレ主 hide5048さん
クチコミ投稿数:545件

2019/09/21 11:05(1年以上前)

皆さん色々と意見ありがとうございます。
ここで相談する話ではないと言われてしまうのは当然だと思います。
特に仕事で使うにしてもこの車でも支障はありません。
仕事は納品のための配達や仕事を受けた時の打ち合わせで伺うくらいで車はどれを乗っても仕事に支障はありません。
多少荷物が乗る車と思いこれが良いと検討しているのです。
今の車は会社の車として買っているのです。
ガソリン代などを経費として落とすために

父親はおととし亡くなっており、今は自分が仕事を引き継ぎ母親とともにやっているのです。
母は昔から経理を担当していて今もやっているのです。なので仕事用として買うにしてもまだ調子悪くなく動くのだから乗り換えは必要ないと言うばかりです。
母は車を運転しないので今は用事でちょっと出かけるにしても自分が乗せて行ったりしている状況です。

燃費が上がりガソリン代が減る・税金も安くなる・安全性ホンダSENSINGが付いて事故防止などに役立つなどを話してみようかなと思います。
母を乗せるにしても安全な装置が付いている車の方が良いですからそこを強く推してみようかと思います。

色々皆さんが言ってくれている意見を参考に頑張ってみます。
また雑談でも良いので投稿お待ちしています。

書込番号:22936590

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:21件

2019/09/21 11:15(1年以上前)

親父おらんのかーい( T_T)\(^-^ )ツッコミ

書込番号:22936610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6459件Goodアンサー獲得:485件

2019/09/21 11:29(1年以上前)

>hide5048さん

あなたが仕事の主体者で業務用なら簡単です、費用対効果(安全に関する部分も含めて)を試算して合意すればいいだけですよ。

書込番号:22936628

ナイスクチコミ!2


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2019/09/21 11:40(1年以上前)

>hide5048さん

会社の経費になるなら,買い替えたら税金がいくらくらい安くなりそうか,維持費やガソリン代,税金の違い(こちらの税金は車にかかる税金で,前の税金は会社の利益のほうにかかる税金です)などを計算してみる必要がないですかね? 欲しい,欲しいで押し通すのは間違っていました。知らなかったので。

書込番号:22936647

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:44件

2019/09/21 22:34(1年以上前)

>hide5048さん

まず16年物の車検代が高額になる可能性やせっかく車検通したのに数ヶ月でダメになる可能性等も買い換え理由にはなると思いますよ!

頑張って下さい

書込番号:22937810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1914件Goodアンサー獲得:77件

2019/09/22 00:02(1年以上前)

>hide5048さん
16年も乗ったら、普通に、古くなったから、今後、故障の心配もあるので、燃費も良い新車に乗り換えるってことでいいと思います。
写真は、綺麗な色ですね。ただし、照明や、角度等、いちばんカッコよく写しているので、できたら現物を見た方がいいと思います。現物を見たら普通に見えるかもしれません。

書込番号:22937998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ルームランプLED交換

2019/09/28 16:18(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

スレ主 華田さん
クチコミ投稿数:41件

皆様お疲れ様です。
ルームランプをLEDに交換しようと専用設計のLEDキットを購入したのですがフロントマップランプがグラグラししっくりこないのでポラーグのJ-178 P2916Wを購入しようと思うのですがすべてのルームランプに使用可能でしょうか?
無知なもので皆様よろしくお願いします。

書込番号:22953257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4649件Goodアンサー獲得:261件

2019/09/28 17:27(1年以上前)

買い直しの前に強力タイプの両面テープを何枚か重ねて貼り付けて高さ調節はできませんか?

書込番号:22953412 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/28 17:29(1年以上前)

自分で無知と自覚している人は そういうことに手を出さない!

書込番号:22953418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ30

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 見積もり

2019/09/14 21:21(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:6件

この見積もりは頑張ったほうでしょうか?
コーティングもつけてもらいました!

書込番号:22922168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2019/09/14 21:30(1年以上前)

>mayuhi251311さん

頑張っている値引きだと思います。

端数も処理されているので、販売店的にも「このくらいで勘弁して下さい」的な数字だと思います。

ダメ元で、2〜3万円程度の販売店オプション品を最終交渉で付けてもらうようお願いしてみると良いと思います・・・。

書込番号:22922190

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2019/09/14 21:39(1年以上前)

ありがとうございます^^♪

書込番号:22922213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/09/14 21:44(1年以上前)

コーティングは代金入ってないですが、、無料施工ですか?付けてもらったとはそういう事なんでしょうね
なおかつ端数切り。。。
勘弁してと言われそうですね。。

書込番号:22922232

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2019/09/14 21:51(1年以上前)

コーティングは最後の最後で渋々つけてくれました。7万円くらいのやつで、3年くらいもつやつだといってました!

書込番号:22922254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:16件

2019/09/14 21:59(1年以上前)

>mayuhi251311さん
納車の時期にもよりますが、10月以降の納車なら新型ナビにしてもらった方が良いですよ
機能はほぼ一緒ですが、地図が一年新しくなります

ちなみにマイナー後であればバックモニターの画素数アップとバックセンサーがナビ連動になります
フロントの死角もナビに表示されるようです

営業マンも実物見てないので、詳しくは知りませんが営業所のIPADでそう記載してあったようです

書込番号:22922278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2019/09/14 21:59(1年以上前)

mayuhi251311さん

フリードはマイナーチェンジ前の在庫車という事ですね。

このフリードの値引き目標額ですが、車両本体値引き20〜25万円、DOP2割引き12万円の値引き総額32〜37万円辺りではと考えています。

これに対して現状の値引き額は約30.7万円にボディコーティングが無料サービスとの事ですね。

サービスのボディコーティングが下記の中のプレミアム グラスコーティング ウォーターランニングなら、実質値引き総額は37万円を少し超えた辺りになりそうです。

https://www.honda.co.jp/ACCESS/care/bodycoat/

この値引き額なら上記の値引き目標額より、目標達成で良い値引き額と言えそうです。

ただ、この無料サービスのボディコーティングには注意が必要です。

前述のプレミアム グラスコーティング ウォーターランニングなら、5年間保証とメンテナンスキットが付きます。

この無料サービスのコーティングに3年間や5年間の保証やメンテナンスキットが付く事をご確認下さい。

何故なら無料サービスだから保証やメンテナンスキットは付けられないという事を言われる事も結構あるからです。

あとは無料サービスのボディコーティングの品名の確認も当然ながら必要です。

書込番号:22922279

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2019/09/14 22:05(1年以上前)

mayuhi251311さん

1点記載忘れです。

細かいですが納車費用は下記のようにディーラーまで車を取りに行けば支払う必要はありません。

https://www.webcartop.jp/2017/08/139805

書込番号:22922302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2019/09/14 22:09(1年以上前)

ありがとうございます^^

書込番号:22922313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2019/09/14 22:11(1年以上前)

細かくありがとうございます^^♪交渉してみます♪

書込番号:22922317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2019/09/17 09:57(1年以上前)

>mayuhi251311さん

はじめまして!私もフリードのマイナーチェンジ前の在庫車の見積もりをこの連休に取りました。
mayuhi251311さんは実質37万程と、かなりお値引きがされている様でとっても羨ましいです(^-^)
私は在庫の中からカラー優先にするとグレード選べなくガソリン車で十分でしたがハイブリッドEXの最上モデルになってしまい、車体価格も予定より上がってしまいました。期待したお値引きも車体、付属品コミコミで23.7万、、。これか精一杯との事で更なる交渉も出来ませんでした。mayuhiさんの商談時は在庫などはまだまだある感じでしたか?私の時は在庫車がどんどん無くなって行っている最中、みたいな感じでした、、。また付属品はつけたい物はmayuhiさんの方から話して、コーティングは必要ないから入れなかった感じですか?商談最後の手段としてコーティングオマケしてくれるなら決めます、みたいに言えばサービスとして無料で入れてくれるのかなぁ、と思いまして。当方、交渉とか面倒でいつも付けたい付属品は最初に全て隠さずに話してしまうので、正直過ぎるのも良くないのかしら、と思った次第です。
またお支払いは現金でしょうか?
沢山書いてしまいましたが話せる範囲で構いませんのでよろしくお願い致します。
因みに私はハイブリッド版に投稿しております(^^)

書込番号:22927891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2019/09/17 10:33(1年以上前)

はじめは299万でどうですかと言われまして、予算が270万なんですと話し、ではオプションを削りましょうとなりシートカバーも見積りに入れてたのを削りました。頑張っても280万しか出せないかな〜と言ったら280万にしてくれ、そのあとにバーバパのキーカバーとフック、傘ホルダーをつけてくれたら嬉しいなーと言ったらそれで見積もりを作ってきてくれ、その後にコーティングの件になり、コーティングもつけてくれたら今日決めますと言ったらしぶしぶ受け入れてくれたかんじです^^笑
299万でも頑張りました!と言われましたが足りないな〜と可愛く言いました^^笑
金額ひけなそうならオプションを色々つけてもってみてください^^
支払いは現金です!
交渉頑張ってください^^♪

書込番号:22927951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2019/09/17 11:27(1年以上前)

>mayuhi251311さん

お忙しい中、返信ありがとうございます!
mayuhiさん交渉上手いですね(^^)
とても自然に交渉というかお値引きを提案している感じなのでそこまでの数字が出たのではないかな、と感じました!なるほど、コーティングは最後のハンコ押す時に言うのが良かったですね、、。私はカラーが濃い色希望でしたのでコーティングが気になり一番高い商品を進められ、それを付属品に最初から組み込んでしまいましたw 付属品は、予算オーバーなので、これでも20万円分は削りました。こちらも歩み寄りましたがもうサービスも限界と言われたので、これ以上はこのDでは無理なのだろうと諦めようと思っています。
今後の参加になりました!ありがとうございます(^ ^)

書込番号:22928051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

オプション見積もり

2019/09/16 11:45(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:21件

中古販売会社から登録済み未使用車として購入予定です。「G SENSING」

車両販売価格の値引きが215450円とまずまずですが、
「納車整備費用」が30000円だったり、諸経費で取ろうとしている所があり信用おけないと思っています。
こちらが素人だと思っているのか、いろんなオプションを付けようとしているとも感じています。

そこで、質問ですが以下の金額は妥当でしょうか?
オートバックスでやった方が良いのかとも思ったりしています。

 1.「ETC・ドラレコ・バックカメラ・ナンバープレートフレーム」工賃込みで23000円
  メーカーは不明ですが、最低限のものかと思われます。

 2.「PHILIPS ヘッドライト LED」工賃込みで35000円

書込番号:22925670

ナイスクチコミ!4


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/09/16 11:52(1年以上前)

>以下の金額は妥当でしょうか?

1.に関しては商品名が不明ですが工賃込みなら妥当です。2.に関しては私は高いなと感じますね。

>「納車整備費用」が30000円だったり、諸経費で取ろうとしている所があり信用おけないと思っています。
こちらが素人だと思っているのか、いろんなオプションを付けようとしているとも感じています。

整備費用の内訳をしっかりと聞いておいたほうが良いです。もしかしたら修理箇所があるかもしれません。
貴殿が信用おけないと感じられているのでしたらお止めになったほうが賢明でしょう。こういう時の直感って案外と当たりますよ。

多少値引きは渋くとも正規ディーラーで買われたほうが安心です。

書込番号:22925682

ナイスクチコミ!6


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2019/09/16 12:18(1年以上前)

>電撃マンさん

1. は物も良く分からないですがまあその位かな。

2.ハイ、ロー両方ならまあその位ハイビームだけなら高いかな
もしハイ、ロー変えるなら私ならローはHIDにするかも。

書込番号:22925732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2019/09/16 12:50(1年以上前)

>電撃マンさん

先ずは、その未使用車が本当に買い得なのか?否か?を検証すべきです。

同じ車を正規ディーラーで見積もりを取り、それなりの価格差が生じないと、未使用車購入のメリットが見えてこないと思います。

3万円の納車整備費用は、内容を説明してもらう必要がありますが、ここら辺は中古車店の利益代なので、買う側としても深くは追及しずらい点でもあります。

1〜2のオプションに関して、信用できないと感じたなら、車両購入後AB等の量販店で購入&取付れば良い話ですので、無理に中古車店で買わなくても良いのでは・・・。

MC目前の車で215450円の値引きは、先ず先ずではありますが、物凄く買い得とも思えないので、購入の判断を慎重に行いたいところではあります・・・。

書込番号:22925783

ナイスクチコミ!7


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6024件Goodアンサー獲得:1984件

2019/09/16 12:58(1年以上前)

>諸経費で取ろうとしている所があり信用おけないと思っています。

中古車販売店や登録済み未使用車専門店などの未使用車は見かけの販売価格は安いですが、諸経費や〇〇パックといったところから利益を得てます。

1のバックカメラとETCはメーカーオプション(ナビ装着用スペシャルパッケージ)のものじゃないですかね?

ディーラーなどで仕入れる未使用車は基本的に売りやすいグレードやカラー、装備などの個体を予め発注することが主です。

もし全て社外品ならお得な価格です。

2につきましてはLO、HI共(計4個)に交換するなら妥当な価格です。
まぁおそらくLOビームのみの交換だと思われるのでそうだとしたら高いです。

書込番号:22925798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2019/09/16 14:15(1年以上前)

電撃マンさん

先ずETC・ドラレコ・バックカメラに関しては、メーカーや商品面を確認する必要があるでしょう。

参考までにETC・ドラレコ・バックカメラの価格コム内での最安値は下記の通りです。

・ETC最安値:\5,570
https://kakaku.com/car_goods/etc-system/itemlist.aspx?pdf_so=p1

ドラレコ最安値:\1,899
https://kakaku.com/car_goods/drive-recorder/itemlist.aspx?pdf_so=p1

・バックカメラ最安値:\1,980
https://kakaku.com/car_goods/car-camera/itemlist.aspx?pdf_so=p1

上記3点の合計で\9,449になるのです。

これにナンバープレートフレーム+工賃込みで\23,000なら、決して高くは無いでしょうね。

何れにしても前述のようにETC・ドラレコ・バックカメラ等のメーカーや商品名を確認する必要があります。


次にPHILIPSのLEDバルブですが、フリードのヘッドライトのバルブ形式はロービームH11、ハイビームHB3です。

下記は、このバルブ形式でPHILIPSのLEDバルブを価格コムで検索した結果です。

・ロービーム(H11):\12,594
https://kakaku.com/item/K0001068127/

ハイビーム(HB3):\14,067
https://kakaku.com/item/K0001068126/

上記のように価格コム最安値はロービーム+ハイビームで\26,661になりますね。

これなら工賃込みで\35,000なら妥当な金額だと言えそうです。

しかし、ロービーム側だけ、若しくはハイビーム側だけで\35,000なら高いですね。

書込番号:22925961

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:39件

2019/09/16 16:19(1年以上前)

Dラーで新車見積もりをしたらどうですか?
大きくは違わないと思いますよ。

以前、私も新古車で迷ったことがあります。やっぱり、聞いてもはっきりしない費用があって不信感を持ちました。その後、Dラーで事情を話したらあまり変わらない価格?を提示していただき契約しました。

クルマは完全なもので納車されないことも多々あります。
リコールやサービスキャンペーンならDラーもそれなりに対応するでしょうが、異音など微妙なものについては、Dラーのお客様ならともかく、他で買ったお客様の苦情についてどこまで真剣に対応してもらえるか微妙です(Dラーはメーカーではない)。

大きく金額が違わないなら、少しくらいは保険代と思ってDラーで買われることをお勧めします。

書込番号:22926198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:21件

2019/09/16 22:53(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございました。

実はもう注文してしまいまして・・・
といっても、簡単なサインのみで印鑑は押していません。

しかも、マイナーチェンジ後の物の予約注文なので
全然キャンセルできそうなのですが、

納車は11月〜12月でも
消費税8%のままでOK、車両本体価格は見込み額で、
実際に上がっても差額は入りませんとの事でしたので
注文しました。
とりあえず、グレードとボディカラーだけ決めて
オプション、メンテナンスパックその他装備品は後で決めても良いとの事でした。

(よく考えれば、いい加減な要素満載の注文なのですが)

ヘッドライトは当然安いのかと信じていましたが、
ロービームのみであれば
外して後で変える事も検討したいと思います。
見積もりには「H4ヘッドライト」とあるのでたぶんロービームのみかと思います。


マイナーチェンジの情報がなかなか出てこないですが
とりあえずディーラーにも相談してみようとか思います。

新古車の店を訪問する前にディラーに行ったんですが
総額260万円くらいで
値引きができるのは10万円で
今日決めてくれるのであれば店長と相談と言われたものの
マイナーチェンジ前の物は在庫のみで選択肢が少なくて
決算期なのにそんなに値引きはないのかと
あきらめた所がありました。

書込番号:22927131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:39件

2019/09/17 07:35(1年以上前)

〉実はもう注文してしまいまして・・・
といっても、簡単なサインのみで印鑑は押していません。

印鑑がなくても、自身でサインしたならその契約は有効だと思いますよ。
→キャンセルを申し出るとトラブルになりそうです。

書込番号:22927661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1914件Goodアンサー獲得:77件

2019/09/17 10:31(1年以上前)

>電撃マンさん
業者さんは、ディーラーに発注依頼していると思うので、キャンセル出来るか、早急に電話した方がいいと思います。

書込番号:22927945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フリード

スレ主 hide5048さん
クチコミ投稿数:545件

フリード マイナーチェンジ後 新たなモデューロXは出るのでしょうか?
今乗っている車がトヨタ カルディナ 最終型のマイナーチェンジ前を16年ほど乗っています。
そろそろ乗り換えかなと思っていてフリードハイブリッドを検討中なのです。
マイナーチェンジ後と思っていてつい先日発表になりましたね
そこで前々からモデューロXが気になっていました。
マイナーチェンジ後 モデューロXは出るのでしょうか?

書込番号:22915321

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3061件Goodアンサー獲得:254件

2019/09/11 17:33(1年以上前)

>hide5048さん
こんにちは。
現時点で情報が出てないと思うので、予想です。
ステップワゴンで出ましたので多分出るのではないかと思います。ただステップワゴンがだいぶ間があいたので、フリードも1年くらい先になるでしょう。
あくまで個人的予想ですいません。

書込番号:22915573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tsuka880さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:54件

2019/09/11 22:10(1年以上前)

>hide5048さん
ステップワゴンもモデューロXは2017年のマイチェンでは変わらず、デビューから約2年後の2018年にマイチェンしているから、そのパターンからすると、モデューロXがデビューしてから約2年後にマイチェンと見た方が可能性は高そうです。

書込番号:22916256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hide5048さん
クチコミ投稿数:545件

2019/09/13 10:21(1年以上前)

皆さん色々とありがとうございます。
出るのでしたらやはり待つしかないですね
来年の一月に今の車が車検のためどうしようかと思っているのです。
なので車検を通すのも金額的に馬鹿になりませんしどうしようかなと思ってしまいます。
悩みますね

書込番号:22919270

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ54

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

飛び石

2019/09/11 10:49(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2008年モデル

クチコミ投稿数:62件

中古のフリード 色ブラック を購入したのですが先日洗車をして吹き上げ中にきずいたのですが飛び石傷が30〜40ぐらいフロントバンパーに付いていました。

板金塗装しているはずですし、高速も1度も使っておりません、こんなに早くこんなに飛び石傷が付くものでしょうか?

使用期間、納車後約1ヶ月 

納車時に信用しきって補修確認等はしていませんでした、+忙しいのと体調を壊し、車を丁寧観察、見ていませんでした。

これは板金塗装を元からしていなったのか? こんなに早くこんなにたくさん飛び石傷が付くものなのか?

飛び石傷は付くのは当たり前だと思っています、長年乗ればそれ相応に傷も増えますが、1ヶ月で30以上も付きますか?
ちなみに今までこんなに飛び石傷見た事ありません。中古購入6年乗った車でもこんな傷いっぱいありませんでした。

最初に確認しなかった私が悪いとは思っておりますが、店に言って直してもらえますでしょうか?
アドバイス頂きたいです。

書込番号:22914956

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2019/09/11 10:54(1年以上前)

>>板金塗装しているはずですし

してるのか?
してないのか?

それによって答えが変わるのでは?

中古だからと言って、必ず塗装し直してるとは限りません。
むしろ普通はしないかと。

書込番号:22914963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:62件

2019/09/11 11:02(1年以上前)

>エリズム^^さん
すみません情報不足で。傷板金すると言っていました。契約書にも書かれております。

書込番号:22914977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/09/11 11:38(1年以上前)

>最初に確認しなかった私が悪いとは思っておりますが、店に言って直してもらえますでしょうか?

納車時に確認したものなら無償修理もできますが納車後一ヶ月ですと貴殿が付けたとも解釈されてしまいます。それと板金塗装しているというのが引っ掛かりますけど事故車か何かでしょうか?

一応お店に言ってみることはできますが交渉次第でしょうね。新車ならともかく中古車ですと何時着いた傷かの証拠があいまいです。

書込番号:22915025

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:62件

2019/09/11 12:00(1年以上前)

>JTB48さん
事故車ではなく、購入前に目立つ傷がありました、それを全部直すと言っていました。
良く見たときに飛び石傷もありました、結構
傷板金塗装で直すと言われたので、細かい傷があろうが直してくれるのなら良いと思っていました。

納車時の確認は目立っていた傷は無くなっていた為全部綺麗にしていると思い込み細かな所は見ていませんでした。

やはり最初に言ってないので厳しいですよね。
直してもらえるか、もらえないかは一旦置いときまして、1ヶ月で飛び石傷がこんなに付くものでしょうか?
やはり初めから直されてはいなかった可能性が高いのでしょうか。

書込番号:22915064

ナイスクチコミ!0


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/09/11 12:21(1年以上前)



受けとる前にきちんと確認してないあなたにも落ち度があると思いますが?

違いますか?


体調が悪いとか単なる言い訳かと

体調が悪いなら良い日に見に行くと言う選択肢もあったのでは?

1ヶ月乗って傷があるから何とかしろとか単なるクレーマーにしか見えない。

書込番号:22915097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:62件

2019/09/11 12:25(1年以上前)

文章読めますか?w

書込番号:22915106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2019/09/11 12:26(1年以上前)

★キンケン☆さん

>直してもらえるか、もらえないかは一旦置いときまして、1ヶ月で飛び石傷がこんなに付くものでしょうか?
>やはり初めから直されてはいなかった可能性が高いのでしょうか。

こんなに多数の傷が付く事は通常ありません。

つまり、傷の状況から判断すると納車前に傷を直さなかったのでしょうね。

という事で先ずは購入店に「納車前にバンパー等の傷を直さなかったのですか?」と苦情を言えば良いと思います。

傷を直すと契約書に明記されているのなら、これで直してくれるはずです。

「何も言われなければ儲けもの」みたいな感じで、故意に傷の修理を行わなかったのではとも勘ぐってしまいますね。

書込番号:22915107

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:16件

2019/09/11 12:33(1年以上前)

>★キンケン☆さん
購入したお店に話をするのは問題無いと思います。

購入から1ヶ月が経過しているので塗装の全額負担してもらえない可能性も考えられますが、
うまく話を持っていくと無償or何割かの負担で対応してもらえるかもしれません。

「一ヶ月でこんなに傷がつく訳が無い」という話をすると、納車の確認時に問題なかったと
言い返される可能性があるので、落とし所を考えて話を勧めた方が良いと思います。

書込番号:22915122

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件

2019/09/11 12:33(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。
大変参考になりました。

書込番号:22915126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13795件Goodアンサー獲得:2894件

2019/09/11 12:36(1年以上前)

>★キンケン☆さん
>事故車ではなく、購入前に目立つ傷がありました、それを全部直すと言っていました。
>納車時の確認は目立っていた傷は無くなっていた為全部綺麗にしていると思い込み細かな所は見ていませんでした。

目立つ傷は直す約束で、それは実行されたのでしょう。
細かい傷まで全部直す約束だったのかどうか。
普通はできないと思いますが。

書込番号:22915132

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:62件

2019/09/11 12:56(1年以上前)

>あさとちんさん
>たぬき2000さん
>スーパーアルテッツァさん
>JTB48さん
先ほど皆さんのアドバイスを参考に店に確認電話しました。
結論は直して貰える事になりました。

簡単に説明
板金塗装しましたか?

はい、してます。

バンパーにこんな短期間で飛び石傷が、大量にできるものでは無いのでは?

バンパーにもやるように伝えたつもりですが、板金屋に確認します。バンパー直されてないかもしれません。
直させますので、もってきて下さい。

書込番号:22915176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2019/09/11 13:06(1年以上前)

>事故車ではなく、購入前に目立つ傷がありました、それを全部直すと言っていました。

僕もこの辺がカギかと思いますね

目立つ傷がありそれを全部直したって事は直すキズを特定したのではないですか?
(購入前に気が付いたのは目立つ傷?)

購入し1か月後に気がつく飛び石のキズは目立つ傷なのか

スレ主さんもコメントの通り走れば(使えば)付く飛び石は中古車としては目立つ傷に入らないのでは?

年式相応に有りうる飛び石のキズは目立つキズとは言えないかも
実際購入前(納車時じゃないよ)に気が付かなかったのなら目立たなかった

ここを修理(板金塗装する)と約束したのかどうかがカギでしょうね




書込番号:22915195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2019/09/11 13:37(1年以上前)

>gda_hisashiさん
すみません、言葉足らずです

正しくは購入前に目立つ傷がありました、それを含め全部直すと言っていました。
勿論それを含めの意味です。

他人を信用するのは難しですね、接客が非常に良くサービスも良かった為信用しきってろくに納車時確認もしなかった結果です。
ただ直してもらえる事になっていますので一安心です。

書込番号:22915229

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2019/09/11 14:34(1年以上前)

>それを含め全部直すと言っていました。
>勿論それを含めの意味です。

全部って直す箇所の特定はしたのですか
意味って場所(箇所)の特定しましたか

※今回の飛び石箇所はその時点でお互い認識し
修理対象だったが
納車時確認せず
今直ってない事に気がついたって事ですか

飛び石の直す前の正確な場所や数は特定できないだろうけど
直していないとの認識(過去のキズ)ですか

具体的な補修箇所の打合せで今回該当の飛び石部分の板金塗装を行う明確な約束されていますか

全部とか言ったとか意味とか明確でないかなって気がします

明確に板金塗装の約束がされていていれば納車時に確認してなくても主張は出来ると思いますが

「気になる所全部直しておきますね」程度だと
弱いかな

って思います


書込番号:22915292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2019/09/11 15:10(1年以上前)

>gda_hisashiさん
常識の範囲ですよ。
流石に1〜10までじゃなく見て傷がある、それは直すって意味で解釈しております。

今回は納車時に飛び石傷を確認を怠った、バンパーは直していなかった、って事です、何も言わずにいたら、あちらが儲け、言われたら直す、初めから、そう言うつもりなのでしょう。

板金屋さんに聞きましたら、これは1ヶ月足らずではつかない傷と判断されました。
つまり、初めからバンパーの板金塗装はしてなかった。
していたら、あったと、して少しの傷ですし、私もいちいち言いません。飛び石傷は、車なら少なからず付くからです。

1 状況が酷かったので1ヶ月足らずでこんな傷が付くか皆さん意見を聞きたかった。

2 自分が悪いのは分かるが、あわよくば直して欲しい気持ち

3 板金塗装初めからやってないなら、あちらが悪い

以上です。

正直何が言いたいのかわかりかねます、申し訳ありませんが話は終わっております、これ以上返答はいたしません。

書込番号:22915357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2019/09/11 16:07(1年以上前)

その飛び石の写真が見たいね。

書込番号:22915432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フリード」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フリードを新規書き込みフリードをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フリード
ホンダ

フリード

新車価格:262〜360万円

中古車価格:14〜581万円

フリードをお気に入り製品に追加する <1240

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フリードの中古車 (全3モデル/4,700物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フリードの中古車 (全3モデル/4,700物件)