ホンダ フリード のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フリード のクチコミ掲示板

(26164件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フリード 2024年モデル 1600件 新規書き込み 新規書き込み
フリード 2016年モデル 9683件 新規書き込み 新規書き込み
フリード 2008年モデル 1390件 新規書き込み 新規書き込み
フリード(モデル指定なし) 13491件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1928スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フリード」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フリードを新規書き込みフリードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ90

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ACCについて

2019/06/27 17:35(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

この車のACCは、前車が停止した際は自車も停止まで追従するのでしょうか?
車のホームページを見ても、そのことに関して記載がないのでここで質問させていただきます。宜しくお願い致します。

書込番号:22762831

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2019/06/27 17:44(1年以上前)

えむえっくすさんさん

↓の「必ずこちらをお読みください」のところに記載されています。

https://www.honda.co.jp/FREED/webcatalog/performance/active-safety/

これによると「ACCは、約30km/h以上で作動します。急なカーブや加速・減速の繰り返しが少ない、高速道路や自動車専用道路などを運転するときに使用してください。」と記載されているのです。

つまり、フリードのACCは約30km/h以上で作動しますから、停止するまるまで追従する事は出来ません。

書込番号:22762852

Goodアンサーナイスクチコミ!7


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6024件Goodアンサー獲得:1984件

2019/06/27 17:44(1年以上前)

残念ながらフリードには全車速追従するクルーズコントロールは付いてません。

書込番号:22762853 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4783件Goodアンサー獲得:282件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度4

2019/06/27 18:01(1年以上前)

25km/hで解除されてしまいます。
加速して35km/hで再セットする必要があります。
仮に、0km/hまで追従してくれるとしても、その前に怖くてブレーキ踏んでしまうかも。
ちなみに、解除されてしまいますが、ブレーキもアクセルも踏んでいなければ、衝突軽減ブレーキが作動するはずです。

書込番号:22762878 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:39件

2019/06/27 18:04(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>kmfs8824さん
>tametametameさん
ご返信ありがとうございます。
停止まで追従しないのですね。残念です。
今度のマイナーチェンジで停止まで追従するようになりますかね…。

書込番号:22762883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2019/06/27 18:09(1年以上前)

書いてますよ。ホンダセンシングの項目に。

書込番号:22762893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:10件

2019/06/27 20:42(1年以上前)

マイナーチェンジで全車速追従はつかないと思います
ヴェゼル、シャトル、グレイス、フィット、ジェイド等の車種はマイナーチェンジでも付かなかったので、フリードに付くことはまず無いですね。

書込番号:22763163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2019/06/30 10:22(1年以上前)

もう、クルマに乗らない方がいいと思う。
一般道では使えないんだし、高速の渋滞を機械任せにできるほど、優れた機能ではなよ。

書込番号:22768403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2019/06/30 10:43(1年以上前)

>えむえっくすさんさん

オデッセイやステップワゴンについている「前走車が停止したら、自車も自動的に停止。」のことですよね。セダンの方にはもっとたくさんの車種に設定があるようですから,フリードにもそのうちつくのではないですかね。

って,次のマイナーチェンジでつくか?というお尋ねだったんですかね。 我が家ではヴェゼルかグレイスを2台目インサイトの後継に考えているので、確かに,それまでについてくれるとありがたいのはありがたいですね。 ちなみに我が家のインサイトは,確か来年が11年目の車検で、まだまだ調子は良いので,もう1回車検を通してフルモデルチェンジを待とうと思っています。 この秋にフィットがフルモデルチェンジするらしいことと、ヴェゼルはまだマイナーチェンジがあってから間もないということのようで、グレイスまで含めても来年の車検には間に合わない可能性が高いと思っており,車検もう1回分待つ可能性が高いです。

書込番号:22768450

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/30 20:19(1年以上前)

ACCによる停車は当分搭載はまずないと思います。

ここからは個人的な意見ですが、
高速などでACC使うと、速度や車間距離を一定に保てる反面、
アクセル踏まないのに速度が上がったり、
アクセル緩めたりブレーキ踏んだりしてないのに速度が下がったりすることが
気持ち悪く感じることがあります。
ACCは便利な反面、自分の直接的でない操作に車が動くといった感じでしょうか。

書込番号:22769548

ナイスクチコミ!8


red.yanoさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/01 01:18(1年以上前)

かず@きたきゅうささん

> もう、クルマに乗らない方がいいと思う。
> 一般道では使えないんだし、高速の渋滞を機械任せにできるほど、優れた機能ではなよ。

誰にあてたコメントでしょうか?
コメ主は質問をしているだけに対して、乗らないほうがいいなんて失礼にも程があるのでは?

書込番号:22770107

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:39件

2019/07/01 07:03(1年以上前)

>えくすかりぱさん
すいません。読み足りませんでした。確かに書いてあるようですね。

>プースケスケさん
やはりそうなのですね。残念です。あれば便利な機能なのですが、、、。

>梶原さん
オデッセイやステップワゴンにはついているのですね! 

>よっちインバースさん
確かにその通りですが、無理な割り込み等受けた時に、いちいち自分で車間調節しなくてもすむのでいらいらが少なくすむような気がします。

>かず@きたきゅうさん
代弁ありがとうございます。ネットですからこのようなご意見も致し方がないと思っています。そのかわり反応もしないことにしています。

書込番号:22770242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/16 23:50(1年以上前)

渋滞追従機能付きACCは電動サイドブレーキが付いている車種だけだったと思います(ベゼル以外)

先日発表になった新型タントは手動サイドブレーキにも関わらずACC完全停止出来るみたいですが数秒でブレーキを踏まないとキャンセルされるみたいで…ナンとも微妙な…

書込番号:22802867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ケンウッド 彩速MDV-M906HD 取付予定

2019/07/15 02:23(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

スレ主 yu-_-paさん
クチコミ投稿数:4件

題名のカーナビをGホンダセンシング(ナビ装着用スペシャル)に装着予定で必要な部材を調べていますが、ネットでは色々情報がありすぎて、こちらで質問させていただきます。詳しい方がいたらご教授頂けたらと思います。
@純正カメラへ・・・データシステム RCA018H-B(必要だと思う)
ケンウッド専用端子/汎用RCA変換リアカメラ接続ケーブル CA-C100(よく分からない)
Aステアリングリモコン用・・・KNA-300EX(必要だと思う)
B取付キット・・・ケンウッドHPで UA-H76D(必要だと思う)
C取付アタッチメント?・・・08B00-TDK-000 か  08B40-TDK-U00A  か  エーモン【H2563】(よく分からない)

上記の記載以外で取付けるのに
これが必要とかがあれば教えて頂きたいです。
自分で調べる必要があるので量販店に聞け!は無しでお願いしますm(_ _)m
宜しくお願いします。

書込番号:22798395

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/07/15 10:08(1年以上前)

>yu-_-paさん
DIYなのでしょうね?
@バックカメラ変換ユニットはRCA018H-Bのビュー切替タイプでは無くRCA013HでOKでは?(画像があまり綺麗では無いので)
CA-C100は必ず必要です。

Aステアリングリモコン用ケーブルはAH-52が宜しいかと

B、C取付アタッチメントはエーモン H2563だけでOKだと思います。

ご自分でも調べて下さい。
http://manual.kenwood.com/files/B5E-0199-00.pdf
https://www.amon.jp/user_data/packages/default/pdf/h2563_guide.pdf
http://www.street-automotive.com/mr_plus_ah/AH52_manual.pdf

書込番号:22798876 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:16件

2019/07/15 10:14(1年以上前)

>yu-_-paさん
ほぼ網羅されているので問題ないと思いますが、
強いてあげるとすれば

1.ETC         :ETC連動(必要性は低いが・・)を求めるならケンウッド製のETC
2.スピーカー     :本体変えるならスピーカーも変えた方が音良くなりますよ。
3.ドライブレコーダー:KENWOO製ならナビに表示できます。
             バックカメラ連動してるんだからドラレコとして使って欲しいけどね。

あとはスマホの接続ケーブルが搭載できますね。

書込番号:22798892

ナイスクチコミ!3


スレ主 yu-_-paさん
クチコミ投稿数:4件

2019/07/15 17:51(1年以上前)

>F 3.5さん
ご返信、ご教授ありがとうございます。知識が無い中での手探りでの調査でしたので、アドバイス助かります。
また添付して頂いた資料は、後程ゆっくり拝見させていただきます。
ちなみに、BとCは同じ用途のものだったということですね?(>_<;)

書込番号:22799866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yu-_-paさん
クチコミ投稿数:4件

2019/07/15 18:17(1年以上前)

>たぬき2000さん
ご返信ご教授ありがとうございます。
調べていくなかで混乱し、こちらでアドバイスを頂きました。余計なものを買うのが怖くて、お答え頂いて安堵しました。
1、ETCは2.0の後付けのものを検討していましたが、予算が足らず、今回は見送り、ナビスペに付いてくるETCで様子をみようと思います。
2、スピーカーはケンウッドXS1703を付ける予定です。音が楽しみです♪
3、ドラレコはコムテックのZDR-015です。こちらもあまり知識が無く、価格とランキング1位という短絡的な理由で選んでしまいました。ナビと連動させるならメーカー合わせた方が、その場で後方動画も確認取れますね!もう少し勉強が必要だったかもです。コムテックも使ってみて、良さを見つけていこうと思います!
4、スマホ連動  こちらも、機械音痴な私は勉強が必要な分野です(>_<;)スマホからリアルタイムな情報や音楽をナビに取り込めるってことですよね?(^o^;)

書込番号:22799927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 現行フリードの値引き

2019/06/25 21:58(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:7件

今日、ディーラーに行き初めて交渉をしました。
新しいモデルが出ると、ディーラーさんからは聞いたのですが、新規モデルは高くなるかもとのことなので、現行モデルを買いたいと思ってます

本体価格218万(フリードFF、ナビスペ、sensing)
付属品24万(ナビ、ドラレコ、マット、ドアバイザー)
値引き22万
その他
点検パック5万
コーティングなし、下取りなし、ローンなし

上記条件なのですが、値引きとして頑張って貰えてるのでしょうか?
シエンタを見積りを提示での上記条件でした。
フリードを本命としています。皆さまよろしくお願いします。

書込番号:22759501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2019/06/25 22:10(1年以上前)

タツロウ!さん

値引きを引き出しやすくなるコーティングやローン無しという事ですから、22万円という値引き額は悪い値引き額ではありません。

ただ、出来ればもう一押ししたい感じの値引き額かなと思いますよ。

その理由ですが、フリードの値引き目標額は車両本体値引き20〜25万円、DOP2割引き5万円の値引き総額25〜30万円辺りではと考えているからです。


次にもう一押しの方法ですが、ライバル車種のシエンタとは競合させているとの事ですね。

あとはタツロウ!さんのお住まいの近くに今回見積もりを取ったホンダディーラーとは別系列のホンダディーラーがありませんか?

別系列のホンダディーラーがあるようなら、そちらでもフリードの見積もりを取って同士競合させてみて下さい。

このようなフリード同士の競合は大きな値引きを引き出す有効な手段と考えられるからです。


それでは引き続きフリードの値引き交渉頑張って下さい。

書込番号:22759527

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2019/06/26 00:08(1年以上前)

どうもはじめまして、最近までディーラー巡りをしていた者です。
値引き額を拝見させて頂きましたが、1回目としては頑張っていると思います。
ただ、もう少し粘ると値引き額はさらに多くなると思いますよ。

スーパーアルテッツァさんも書かれてますが、シエンタ競合よりも系列違いディーラー競合の方が値引きが大きいです。
どうやら理由があった方が上司決済が通りやすいらしいです。
実際私は4−5店舗巡りましたが、他店競合をはっきり告げた方が反応は良かったです。
こちらの相場観を察してくれて最初から下げて提案してくれていた印象でした。
また知り合いですが、オプション等ほぼなしでも値引き24万以上の方が実際に居たので、まだ値引きに余裕があると思います。

増税が近いですが納期は2ヶ月位なので時間的にも少し余裕があります。
焦らず頑張ってください。

書込番号:22759822

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2019/06/26 11:14(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ご丁寧な返信ありがとうございます。

値引き参考額大変助かります。
もう少しだけ値引きを頑張りたいので、ホンダの別系列店に行きたいと思います。
また、質問になるのですが、別系列ホンダの見積書を別系列のホンダさんに見せるのはルール違反になるのでしょうか?
心証的には見積りをとりました店の方が、頑張って頂けてるみたいなので、他系列店に行く場合、少しだけ申し訳なく思います。




>ぺけぺけまるさん
はじめまして、ご返信ありがとうございます。
一回目の交渉でしたが、若い方でしたのでもう少し条件を詰めれば値引きを引き出せると思うのですが…
強いて言うならば、条件(値引き)が合えばCパッケージを付けようか悩んでる所です。
ぺけぺけまるさんがおっしゃる通り、増税前ですが、焦らず何店舗かと交渉を考えたいと思います。


お二人ともご返信ありがとうございました。余談ですが、ホンダ車は落ち着いた色が多いので、購入する色を少しだけ悩んでおります。

書込番号:22760500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2019/06/26 12:31(1年以上前)

タツロウ!さん

交渉の初期段階では別系列のホンダディーラーの見積もりを見せる必要は無いと思います。

先ずは見積もりを見せずに交渉して、大きな値引きを引き出そうとすれば良いでしょう。

その結果、思ったような値引きが引き出せないようなら「○○店では22万円の値引きなのですが、もう少し安くなりませんか?」みたいな交渉をすれば良いと思います。

それでは交渉頑張って下さい。

書込番号:22760616

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2019/06/29 21:29(1年以上前)

あれからディーラーと交渉して契約して参りました。
値引きは増額は難しかったのですが、色々(ガソリン満タン、コーティング無料等々)と無料でして貰えるようになったので、満足して判子を押してきました。

納期は7月下旬なのですが、ドライブレコーダーの生産が追い付いていないとのことで、後付けとなるようです。
お二人のかたにお世話になりましたので、お二人ともgoodアンサーに選ばせていただきました。
ありがとうございました。

書込番号:22767447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ディーラーオプションの変更

2019/06/19 19:36(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:86件

この度フリードを購入しまして、在庫車との事で納車が早く今月末の30日の予定です。

ディーラーオプションとして、子供の為に9インチのリアモニター(VM-155N)を取り付けました。それとアマゾンプライム等を見る為のHDMI接続ジャックも。

納車が近くなった今、つけ忘れたオプションがないかと、カタログを見てて気付いたのですが、VM-155NではHDMI接続での映像が見れない事に気付き、出来れば11.6のリアモニター(VM-185EN)に変更出来ないかと考えています。

明日までディーラーが休みで、金曜の朝一電話するつもりなんですが、このタイミングでも変更して貰える可能性はあるでしょうか?

こちらとしては、差額も払いますし、納車が遅れてもかまわないのですが…

書込番号:22746251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2019/06/19 19:41(1年以上前)

既に作業は現場に発注しているだろうし、もし作業に取り掛かっていたらアウトかな。

書込番号:22746257

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/06/19 19:49(1年以上前)

この時期だと厳しいですね。。
ディーラーオプションの取り付けは納車前の場合、纏まった場所で行う事が多いです。
既に車がそちらに行っているかも。。

確認だけはやってみてダメなら諦める。若しくは差額以上の支払いをする。しかないと思いますよ。

書込番号:22746269

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2019/06/19 19:53(1年以上前)

マガリン85さん

流石に納車10日前のDOP変更は難しいでしょうね。

つまり、後席モニターは既にディーラー等に届いているはずですから、変更は厳しいのです。

何れにしてもダメ元で後席モニターが変更出来ないか、明後日に問い合わせてみて下さい。

書込番号:22746283

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2019/06/19 20:19(1年以上前)

>ぜんだま〜んさん
>kockysさん
>スーパーアルテッツァさん

三人とも意見が揃い、やはり難しそうですね。

ダメ元で明後日の朝一に電話だけはしてみます。

こちらの確認ミスですが、テレビキットはつけてないので、リアモニターで見れないなら、HDMI接続ジャックは完全にムダになりそうです。

書込番号:22746345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:86件

2019/06/28 07:40(1年以上前)

遅くなりましたが、無事に変更して貰えることになりました。

担当の方にはご迷惑おかけしましたが、諦めずに電話してみて良かったです。

納車が楽しみです。

ありがとうございました。

書込番号:22763969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

スペアタイヤについて

2019/06/26 02:22(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:10件

5人乗り 2列シートのフリードで車中泊を考えてます
2列シート以降を平らにした状態で 後部ラッゲージルームの下の段のスペースに タイヤ1本収まりますか?

書込番号:22759962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7件

2019/06/26 09:27(1年以上前)

フリード+ですけど、収まります。夏は、冬用タイヤ。冬は、夏用タイヤを1本積んでいます。タイヤをつんでも、他の荷物も積めます。

書込番号:22760310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 値引額は最大限に引き出せてますか?

2019/06/09 10:18(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:7件

FREED FF(7人)1LB4EX3
オプション:ナビスペ,ベンチ,LED,Cパケ,コンフォート
付属品は、ドアバイザー、フロアマット、ハイドロフォヒック、フロントリアセンサー、リアモニター、ドラレコ等です。
車両価格:231,6000円
付属品:610,000円
値引額:340,000円

値引額はこれで良い線いってるんですかね?
色々なサイトを見ていると混乱してしまって汗
少し背中を押して貰いたい気持ちもあり投稿致しました。
何かコメント頂けますと幸いです。

書込番号:22723186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/06/09 10:32(1年以上前)

値引きって多く引き出せばよいというものでありません。極論すれば100万円値引きされても傷が付いてたり品番間違いがあっても困ります。今後付き合っていく担当者が良ければ吉だし頻繁に担当者が変わるというのも不安です。
ザックリ言って1割値引きが出れば御の字でしょう。私なんかあまり値引き額が多いと訳アリかと不安になります。

書込番号:22723216

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:60件

2019/06/09 10:41(1年以上前)

>ひなちおさん
ディーラーによってコーティングや点検パックの価格に大きな違いがあります。また、取り付け工賃も結構違います。
大きく吹っかけられた金額から大きな値引きがあっても意味がなく、結局は最終いくらなのかが大事です。
なので、何がいくらで最終いくらなのかは書かれるべきかと。

書込番号:22723230

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2019/06/09 10:48(1年以上前)

>JTB48さん
返事ありがとうございます!
確かに値引きを強要しすぎて担当者との関係が悪化すると今後やり辛いですよね。
あまり無茶は言わないように心掛けます。

書込番号:22723248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2019/06/09 10:54(1年以上前)

ひなちおさん

DOP総額61万円で値引き総額34万円なら、最大限の値引きを引き出せているかどうかは何とも言えませんが、良い線はいっています。

ただ、見積もりの詳細な点が不明ですので、正確なところは何とも言えません。

例えばDOP総額61万円の詳細な内容が分かりません。

又、支払い方法も現金一括か、それともディーラーでローンを組むのかも不明です。

あとは点検パックの加入の有無も分かりません。

この辺りの詳細な内容が分かれば、もう少し値引きの善し悪しの判断も出来そうです。


それと、もし、フリードの交渉に行き詰っているのなら、前述のように良い線はいっていると思いますから、この辺りで契約でも良いのではと思いますよ。

あとはまだフリードの同士競合を行っていないのなら、この同士競合を行う事で値引きの上乗せを引き出せる可能性はあります。

ただ、これを行うには現在交渉中のホンダディーラーとは別系列のホンダディーラーがひなちおさんのお住まいの近くに存在する必要があります。

書込番号:22723260

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2019/06/09 10:55(1年以上前)

>波動野郎Uさん
返事ありがとうございます。
あとは点検パック127,070円に延長保証マモルが13,000円となります。
私の理解力が乏しく、何がいくらで最終がいくらというのがどう書かせて頂ければよいでしょうか?
実際、見積書には値引額34万とあるだけで、どこから何を引いてるかは判断不能です…。

書込番号:22723266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:60件

2019/06/09 11:01(1年以上前)

>ひなちおさん
見積書をUPしてもらえれば皆さんからもアドバイスもらえますよ。
もちろん、ひなちおさんやディーラーさんが特定できる情報は消して、ですが。

既に点検パックが高いですが、1回目の車検付きですか?車検付なら、悪くはなさそうですが。
あとハイドロフォビックで10万くらいの値段を言われてませんか?

書込番号:22723277

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2019/06/09 11:08(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
返事ありがとうございます!
支払い方法は現金を考えてます。
(可能であればカード併用でと思ってます。)
見積書を提示致しますので拝見して頂けますと幸いです。

書込番号:22723288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2019/06/09 11:38(1年以上前)

ひなちおさん

見積もりを拝見しましたが、もう一声欲しい感じはしますね。

その理由ですが、DOPの中に原材料費が安くて値引きを引き出しやすくなる約8.7万円と高額なボディコーティングが含まれていますね。

又、同様に値引きを引き出しやすくなる約12.7万円とやはり高額な点検パックが入っています。

この辺りの見積もり内容から、もう一声欲しい感じがする値引き額となりそうなのです。

例えばハイドロフォビックと点検パック(総額約21.5万円)を止めても現状の値引き額34万円が引き出せるようなら良い値引き額と言えそうなのです。


あとは支払い方法は現金との事ですが、ローンを止めると値引き額が減額される事も多々あります。

この支払い方法でローンを止めて現金一括に変更しても、値引き額が減額されない事を確認されていますか?


それと下取り額8万円が妥当な金額かどうか確認されていますか?

これについては下取り車を買取専門店数店で査定してみれば、8万円という下取り額が妥当な金額かどうかある程度は分かると思います。


以上のような点が見積もりを拝見して気になった点です

現状の内容のままの見積もり内容なら、値引きの上乗せを引き出す事は可能のようにも思えます。

という事で前述のようなフリード同士の競合も視野に入れて交渉してみて下さい。

書込番号:22723348

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:60件

2019/06/09 11:41(1年以上前)

>ひなちおさん
拝見しました。結構いい値段になってますね。
以下は、あくまでディーラーさんとのお付き合いの状況を無視した、個人的見解です。
・下取車があるんですね。これは、下取り業者に見積もってもらいましたか?
・点検パックが高いのですがその内容はどのようなものですか?
・ハイドロフォビックがやはりちょっと高い気がします。

あと以下は増額無しで交渉したいですね。
・フロアマットをプレミアムへ変更。
・オートリトラミラーは付けとくと便利なので追加。

書込番号:22723351

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2019/06/09 12:09(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
確認ありがとうございます!
支払いは現金でと伝えたところ、特段の減額は提示されておりませんので問題ないと感じております。
ただし念押しは必要かもですね。

点検パックは相手の言われるがままでした。
4年半の期間で車検1回付きと言われました。

現在の車は、相手に当てられてラジエーターコアサポートを交換しているため、下取り屋からは修復歴ありと判断され一桁前半と言われております…。

書込番号:22723414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2019/06/09 12:12(1年以上前)

>波動野郎Uさん
確認頂きありがとうございます!
やはり点検パックとコーティングが高いんですね汗

点検パックは言われるがままだったので、もう少し頑張ってみます。

またオートリトラミラーも欲しいのですが、
予算的に諦めたので最後一声で粘ります笑

書込番号:22723420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:60件

2019/06/09 12:42(1年以上前)

>ひなちおさん
点検パック、LTコースってやつですね。それなら価格的に高くはないと思いますよ。
しかし、欲しい装備を削ってまで付けるものではないですよね。もっと短いコースもありますし、不要という選択肢もあります。
妥当な価格だと思われるので、これを削る、あるいは短くしたとしてもさほど値引きには影響しないかと。

ただしハイドロフォビックは、ここで粗利を確保しているのもあって、これを削るのは嫌がるでしょうね笑
ですので、スーパーアルテッツァさんの言われるように他店競合も必要でしょう。
(ただ拝見しているとこのディーラーさん、工賃は高くなさそうですが)

ちなみに他スレにもあるように、この秋、フリードのマイナーチェンジが噂されています。
今買っちゃって、ひなちおさんは後悔しませんか?それなら良いのですが。

書込番号:22723494

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2019/06/18 19:08(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>波動野郎Uさん
返事が遅くなり申し訳ありません…。

週末に契約してきました。
近くに別系列のホンダがなく、1店舗で勝負して来ました!
オートリトラミラーを追加して、値引額も2万プラスして頂きました。
なので結果的に38万の値引きとなりました。

色々とアドバイス頂きありがとうございました&#8252;

書込番号:22744270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:60件

2019/06/18 23:30(1年以上前)

>ひなちおさん
納得して買えたようで良かったですね!
結局、点検パックとコーティングはどうされたんですか?

書込番号:22744888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フリード」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フリードを新規書き込みフリードをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フリード
ホンダ

フリード

新車価格:262〜360万円

中古車価格:14〜581万円

フリードをお気に入り製品に追加する <1240

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フリードの中古車 (全3モデル/4,690物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フリードの中古車 (全3モデル/4,690物件)