ホンダ フリード のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フリード のクチコミ掲示板

(26155件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フリード 2024年モデル 1597件 新規書き込み 新規書き込み
フリード 2016年モデル 9681件 新規書き込み 新規書き込み
フリード 2008年モデル 1390件 新規書き込み 新規書き込み
フリード(モデル指定なし) 13487件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フリード」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フリードを新規書き込みフリードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

スレ主 felt f5さん
クチコミ投稿数:12件

フリード購入しました。納車は少し先ですが相談お願いします。
助手席のシートバックテーブルをオプションでつけたのですが、子供が小さいのでキックガードも市販のものでつけようと思っています。
大きいのを取り付けるとテーブルが隠れてしまうので、テーブルは隠れないような商品でおすすめはありませんか。

書込番号:25142649

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:14件

2023/02/14 23:23(1年以上前)

>felt f5さん
「キックガード」でググったらいくらでも出てきますよ。

「おすすめ」というより、felt f5さんの感性で選ぶ方が間違いないですよ。
参考に、Amazonにあったこの商品はどうでしょう。

OKOSIO シートバックポケット キックガード 車用アンチ汚いマット 傷 汚れ 防止 シートバックプロテクター 子供のためのキックマット シートカバー カーグッズ 愛車 保護パッド オートシートバックカバー カー用品 ベージュ https://amzn.asia/d/6v2XO20

納車が楽しみですね。

書込番号:25143511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 felt f5さん
クチコミ投稿数:12件

2023/02/16 00:30(1年以上前)

>・iii-iii・さん
下半分のガードもあるのですね!全面タイプしか探せてなかったです。
提案していただいたものは取り付けも簡単そうでいい感じですね。これを試してみようと思います。
納車が待ち遠しいですが、今から何しようか想像してるだけでも毎日楽しいです。
ありがとうございました。

書込番号:25144854

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ236

返信19

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:456件 PHOTOHITO 

愛車

初代フリードに乗ってます
7人乗Gジャストセレクション
2009年10月登録で、先日3回目の車検を受けてきました

車検はオートバックスで受けましたが、事前にディーラーでも見積もりを取りました
結果、ABが7万円強で、ディーラーが10万円強
どちらも特に直す部分や交換する部品はないとのことでした

実際にABで車検を受けて引き取りに行った際、担当者が「三回目の車検で、ここまで何もしないで済んだ車はめずらしい」と褒めてくれました
営業トークかもしれませんが、ついでだからとやったオイル交換以外は、実際なにもしていません

私は特別愛車を大事にしているわけでもなく、洗車なんか下手すりゃ半年ぐらいしません(汗)
もちろんボンネットを開けて日常的に点検・・・なんてするわけありません(汗)
でも7年弱乗ってきて一度も故障したことありません
私の愛車が特別なのか、フリードという車種がそうなのか、はたまたホンダの車全体がそうなのかはわかりませんが、イメージとして非常に丈夫な車だなと思っています
(残念ながら助手席のエアバックのリコールは対象でしたので、今度交換(?)してもらう予定です)

乗り心地や燃費、車格や室内の広さなど、私にはまさに「ちょうどいい!」フリードです
(強いて言えば、私は幼児二人の四人家族で、普段は三列目を収納した状態で「ちょうどいい!」のですが、両親や義両親を乗せるために、三列目を使うと、やはり大人には狭いなという印象です)

ながながと長文ですいませんが、なにが言いたいかと言えば、私も男ですので、最先端の技術の詰まった新車にはもちろん心惹かれるわけですが、どこかが壊れたわけでもないのに、嫁を説得して新車に乗り換えるための理由が見つからないぐらい、フリードは良い車だってことです

まさに「ちょうどいい!」(笑)

書込番号:20249063

ナイスクチコミ!62


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2016/09/29 15:56(1年以上前)

>三列目を使うと、やはり大人には狭いなという印象です

そのうちお子さんが大きくなりサイズ的に困ることも出てくるでしょう。
そんな将来の主さんへ「ちょうどいい!」ステップワゴンが控えています。
今回のフリード同様、トラブルフリーかは分かりませんが・・・

書込番号:20249136

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/29 18:26(1年以上前)

お気持ち良く分かります。
なかなか、そう言う車に巡り合う事は無く
ましてや高価な品物。

オーナーのライフスタイルにマッチした良い車ですね。

書込番号:20249416

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:8件

2016/09/29 20:00(1年以上前)

こんばんは
ワタシは2回目の車検を、春にディーラで受けました。
12万円ほどでしたが、次の車検までオイル交換無料で簡単な点検と、洗車もしてくれるので、まぁ良いかと・・コーヒーもタダだし(笑)
交換部品は、ワイパーゴムとエアクリーナーエレメント、エアコンフィルターだったかな。
ディスクパッドは8万キロ持ちました!

5年経った今でも、新車時と変わらない
ドアの閉まり音に丈夫さを感じています。
20万キロを目指していますが、新型が気になる〜♪

書込番号:20249629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:456件 PHOTOHITO 

2016/10/02 00:57(1年以上前)

中はこんな風です

みなさん、レスありがとうございます

>じゅりえ〜ったさん
ステップワゴン、実は購入の第一候補でしたが、当時住んでいた場所のガレージが狭かったため、候補から外れてしまいました
フリードはぴったり収まって、ちょうどよかったんです(笑)
今は田舎に引っ越したので、ステップワゴンはもちろんセレナなどのMクラスミニバンでも大丈夫
次回乗り換えの際は、また検討してみたいと思います

>フットさとるさん
そうなんです
私のライフスタイルに見事にマッチした、いい車なんです(笑)
マッチしすぎて、新車乗り換えのための嫁さんへのプレゼンがちっとも上手くいきませんでした(涙)

>大和Q人さん
2回目ということは5年
5年で8万キロとはすごいですね
私は7年で4万キロ強、年間5,000キロしか乗れてません
ABでの車検も、次回車検までに6回の無料オイル交換が付いてきました
その他、いろいろ特典付いていてなかなかお得です
残念ながら、無料コーヒーはなかったので、自腹缶コーヒーですが(笑)


しつこくてスイマセンが、フリード、ほんとにいい車です
新型フリードをはじめ、ステップワゴンやセレナ、はたまたノアヴォクなど、つぎつぎ魅力的な新しい車がでてきて、目移りして浮気心がでまくりなんですが、嫁さんに言われるまでもなく、乗り換えるべき具体的な理由が見つからず、また2年間乗ることになりました(苦笑)

もはや「ちょうどいい」じゃなくて「ちょうどよすぎ」!?

書込番号:20256624

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:4063件Goodアンサー獲得:55件

2016/10/02 13:11(1年以上前)

フリード(ホンダ)に限りませんよ。

トヨタや日産、マツダに三菱でも同様です。

日本製ですから。

10年経っても、車にくっついてるパーツなら「ブレーキパッド」位でしょう。

後、フルード類・ワイパー・タイヤ位ですね、バッテリーは半々。

電球類も大丈夫です。

機会があれば、安心して「他メーカー車」もお楽しみ下さい。

書込番号:20257946

ナイスクチコミ!6


とぅれさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:17件

2016/10/03 11:25(1年以上前)

こんにちは。

うちも2009年登録です。
先週ディーラーにて3回目の車検を終えました。

買い替えを真剣に検討していた私が言うのもなんですが
年に数回の旅行を除けば本当にちょうどいい車です。

リコールこそありましたがここまでほぼトラブルフリーで、
ホンダ車にいい印象を植え付けてくれました。
せっかく車検を通したので最低もう1年は乗るつもりです。
お互い安全運転で「最高にちょうどいい」を楽しみましょう。

書込番号:20260806

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:456件 PHOTOHITO 

2016/10/03 23:21(1年以上前)

>関電ドコモさん

そうですね
機会があれば他メーカーの車も楽しみたいのですが、嫁が乗り換えを許可してくれません(涙)
今回も車検ではなく、新型セレナへの乗り換えを提案してみたのですが、私のプレゼン力が低すぎるのか、はたまたフリードが我が家にちょうど良すぎるのか、即断で車検になりました(苦笑)


>とぅれさん

私も次回車検まで2年は今のフリードに乗ることになりそうです(下手すれば4年・・・)
現在我が家は私と嫁、6歳の長女と1歳の長男の4人家族で、このメンバーで出かけるには、旅行などで荷物が増えても特に支障ありません
両親もしくは義両親が追加されて、大人4人、子供2人になり、3列目を使用すると、荷物が乗らなくて困るなぁ・・・てな状況です

子供ができるまでは、スポーツカーに乗っていて、けっこう飛ばしたりもしたものですが、今は安全第一です(笑)

書込番号:20262873

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:5件

2016/10/06 15:54(1年以上前)

私のフリードも先月3回目の車検を66000qで受けましたが、交換する箇所がブレーキオイルのみでした。故障するまで乗る予定です😄

書込番号:20270517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:456件 PHOTOHITO 

2016/10/06 23:22(1年以上前)

>ショーンケンプのファンさん

6万キロオーバーで、ブレーキオイルのみ
さすがフリードですねぇ

私も購入当初は乗りつぶすつもりで買いました
嫁は今もそのつもりのようです
私は新型を含む新車乗り換えを希望していますが、嫁へのプレゼンが全く上手くいきません(涙)
いっそ壊れてくれればそれを理由にもできるかもしれませんが、今のところ全くその気配はありません

書込番号:20271902

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5件

2016/10/07 17:00(1年以上前)

私も家内が乗り換えを許してくれません。初代フリードで気に入っている点はいくつもあります。その中で気に入っている1つは、環境へは悪いかもしれないのですが、アイドリングストップが付いてないところです🙌 新型フリードは、アイドリングストップをオプションにしてほしいです。

書込番号:20273751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:456件 PHOTOHITO 

2016/10/08 21:41(1年以上前)

>ショーンケンプのファンさん

私もアイドリングストップ、大嫌いです
仕事で乗ってる2tトラックにもついてるんですが、乗ってエンジンかけたらすぐにスイッチOFFにします
たまに忘れて信号などでアイストしちゃうと、再始動やその後の動き出しがやたらもっさりしていて、後ろからクラクション鳴らされるんじゃないかとヒヤヒヤしてしまいます

たぶん今新型やそれ以外の車でもアイスト付の車を買ったら、市販のアイストOFFメモリーを購入・後付すると思います
トラックは社有車の上にリース車だから勝手なことができず、非常に歯がゆい思いをしております(苦笑)

書込番号:20277887

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:8件

2016/10/30 22:57(1年以上前)

燃費計

走行距離

給油

ちょっと走り過ぎかな?

今日ぶらっと走ってきました。

奈良から169号で熊野市まで南下、
帰りは168号で十津川村経由です。

気候が良くて、エアコンは使わず
渋滞もなかったのですが、
19.4km/Lという最高燃費がでました!
給油は口ギリギリまで入れた満タン。
当然HVじゃなく、普通のガソリン仕様です。
9月に新東名を走った時、12.5km/Lだつたのですよ、
新東名が120km/hになったと、ガセネタを掴まされ、その気になって走った結果が、この数字でした。

ワタシのフリードはMC前の型で、
アイドリングストップの付いていない型で、メーター照明がオレンジの分で、
敢えてこの型にしました。
8人乗りですし・・・
気に入ってるので、新型に乗り換えはまだまだ先になりそうです(笑)

書込番号:20346282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2件

2021/11/07 09:27(1年以上前)

5年ぶりに投稿しました。
私のフリードは、13年目に突入し、特に故障もなく、まもなく15万キロに到達します。
今のところ乗り換える理由が見つからず、新型フリードに期待をしてます。

書込番号:24433805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:456件 PHOTOHITO 

2021/11/08 20:31(1年以上前)

>ショーンケンプのファン40さん

すごいですねぇ
私は残念ながらと言うか幸いと言うか(笑)、昨年オデッセイハイブリッドに乗り換えました
フリードはディーラーに下取りしてもらいましたが、リップサービスかもしれませんが、非常にきれいに乗ってあると言われました
新しいオデッセイハイブリッドもそろそろ18カ月ですが、今のところ全く不具合なしで快調そのものです
嫁からは次は最低15年と言われているので、大切に乗っていきたいと思います(笑)

書込番号:24436536

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2021/11/10 21:12(1年以上前)

スレ主さんへ
オデッセイハイブリッドは性能、乗り心地も良さそうで素敵な車ですね。
4代目フィットより走っているとこを見かける初代フィットと、初代フリードはかなり頑丈に造られていると感じます。
13年目で、次回の車検から税金が上がるというプレッシャーで、大事に乗ってくれる人がいたらいいなと思い、先日買取業者に査定をしてもらったら6万円でした(ガーン)
めげずに大切に乗ります。

書込番号:24439954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:456件 PHOTOHITO 

2021/11/13 12:51(1年以上前)

>ショーンケンプのファン40さん

オデッセイハイブリッド、フリード同様大変気に入っていますw

買取査定6万円ですか・・・
テレビやネットのCMでは高値での買取をうたっていても実際は、なかなか厳しいですねぇ
私はディーラーで下取りしてもらいましたが、まぁ新車の値引きのプラスα込みですが、15万弱の下取り価格でした
知人には買取業者で査定してもらえばよかったのにと言われましたが、以前軽い気持ちでネットから査定したら、その直後から携帯にバンバン電話がかかりまくって辟易したことがあったので、やめておきましたw

乗り換えた私が言うのもなんですが、ショーンケンプのファン40さんには、今後も大切に乗り続けて頂きたいと思います

書込番号:24443611

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2022/12/09 12:49(1年以上前)

こんにちは。

初代フリードのハイブリッド(2012年登録75000キロ)を年内クリスマス前に納車します。2006年登録のヴィッツからの乗り換えとなります。両親が高齢となり乗り降りし易い車輛を探していたところこの度フリードとの縁がつながりました。

10年落ちの車とはいえ、16年乗った車からの乗り換えで新車感もあり実際に状態がかなり良いのでワクワクしております。街中で初代フリードを見かけると嬉しくなります。

現在愛車のヴィッツも16年の付き合いで、綺麗に乗ってはいないものの故障もなく街中燃費は12キロほど。日々迫る別れの時がいつまでも来ないでほしいと思いつつもフリードとの新しい生活も楽しみでなりません。

こちらのスレッドに書き込みの皆様の多くは既に初代フリードから別の車に乗り換え済みかと思いますが、皆様の書き込みがこれから初代フリードを迎え入れる私の高揚感を後押してくださっております。本当にありがとうございました!

書込番号:25045535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:8件

2022/12/09 15:52(1年以上前)

こんにちは

フリード仲間にようこそ(笑)
ワタシは現在新型?に乗り換えていますが、初代フリードはムスメが引き継いで乗っています。
多分170,000km超と思います
トラブルはアイドリング不調で、イグニッションコイルを交換のみのようです。
ヘッドライトがくすんで、少し古さを感じますが、他は問題なしです。
ワタシは初代のスラントノーズが好みでしたし、エンジンフィールもCVTも現行ハイブリッドのDCTよりも良かった感じです。

乗り換えた理由は、ワタシも高齢(70歳)になり、安全装備が付いたのが 良いかなと思ったのが理由です。

書込番号:25045717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件 PHOTOHITO 

2022/12/10 18:03(1年以上前)

>わんわん388さん

ご購入、おめでとうございます
私は3年前にオデッセイへ乗り換えましたが、今でも街中で初代フリードを見かけることが多々あり、やはり丈夫で長く愛される良い車だなぁと思います
良いフリードライフをお過ごしになられますように、お祈り申し上げます

書込番号:25047306

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ91

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 ディーラーにて契約しました

2022/03/09 23:19(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

スレ主 toroomさん
クチコミ投稿数:6件

このたび契約しましたので、購入を検討されている方の参考になれば幸いです。

FF Gホンダセンシング ガソリン車
7人乗りシーグラスブルー・パール
Cパッケージ、ナビ装着パッケージ、LEDヘッドランプ
本体価格 2369400
その他 68.5万(オプション約52万+税金等・延長保証7年16.5万)
オプション(いずれも純正):スタンダードナビ、ドラレコ前後パック、リアカメラあんしんプラス3、パーキングセンサー、ワンタッチスライドドア、リアバンパープロテクションフィルム、各ルームランプLED交換、ドアバイザー、ラバーマット、コーティング(ハイドロフォビック)、ウインドウDX(撥水ワイパー込)、抗菌防臭チタニア

合計 305.5万

値引き 43.5万(本体33.5+オプション10)
下取り 8万(12年落ち9万km超、買取2社査定5万)

総支払い 254万
銀行ローン利用、点検パックは検討の上後日加入予定

新車購入は初めてです。こちらの都合により在庫で良いので年度内の納車を希望、期間に間に合わないとか納得ができない場合は他社で購入することを伝えた上で、元々メンテナンスでお付き合いのあったディーラーのみで交渉しました。
決算時期かつフリードを売り出していたこともあって、ディーラー指定のオプションを多数付けた状態での大幅な値下げを初回から提示してもらいました。値引きが維持できる条件を確認しながら不要なものを外し、必要なものを追加していきました。

コーティング類は不要又は外部でよいとのご意見もあろうかと思いますが、元々面倒くさがりでこまめなメンテナンスが不得手なため、多少費用がかかっても納車時点で一通り整った状態にしておきたいと考え、納得してつけたものです。

以下、車の感想ではありませんが、商談において印象に残ったことです。
担当の方は営業としては控えめな方でしたが、毎回子連れで商談にも時間がかかるところ、じっくりと話を聞いてくれて、できることとできないことの線引きは分かりやすく、かつ無理を迫ったり急かされたりすることもなかったので、ストレスなく商談を進められました。不明な点は何度も後方に戻って確認してくれ、たまたま間違って説明をしたオプションは、自分の説明がよくなかったと言ってサービスしてくれたりもしました。オプションを変更するたびに見積書を出して値引きの提案をいただき、最終的に下取り価格の引き上げや端数カット、ガソリン満タン(値上がりのためか少し困り顔でしたが)にも応じてもらえました。こちらの不慣れな交渉にお付き合いしてもらいながら、好みのカラー、オプションを選ぶことができ、価格や対応の面でも個人的にはとても満足のいくものとなりました。

ディーラーや担当者によって対応はさまざまかと思いますが、私はこのディーラー、担当者と契約ができて本当に良かったと思っております。商談の状況等につき、購入を検討されている方の参考になれば幸いです。

書込番号:24641365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:1395件Goodアンサー獲得:70件

2022/03/09 23:49(1年以上前)

>toroomさん

満足のいく買い物ができたみたいですが、たまたまいい具合に希望の在庫が
見つかったのでしょうかね

しかし、初めての新車購入で端数カット、ガソリン満タンを勝ち取るとは
なかなかのやり手ですねぇ

書込番号:24641417

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:6378件Goodアンサー獲得:326件

2022/03/10 07:40(1年以上前)

>toroomさん
失礼します。
大変満足できるスレで、感謝いたします。  
とても丁寧で読みやすかったです。交渉も素晴らしいと思います。参考にさせていただきます。
一つ前のスレで、モヤモヤした気持ちが、癒やされました。
ありがとうございました。

書込番号:24641640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:64件

2022/03/10 10:17(1年以上前)

>toroomさん

バニラ0525さんのご感想に全面的に賛同でございます。
長い冬から解放されて春が来た気分です!

私も昨年7月初旬フリード+クロスターを契約し8月末に納車されました。
新車を買う(買える)という経験は66年の長い人生でも数回です(私の場合)
その貴重な時間をディーラー担当者と交わした交渉時の駆け引きと高揚感が蘇りました。

納車までの間これまたワクワクの日々ですね!
フリード良い車です。ご家族と楽しいフリードライフをお送りくださいませ。

書込番号:24641765

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:52件

2022/03/11 10:08(1年以上前)

>バニラ0525さん
薫SUNです。ワイパーブレードはばねの無いの、どう思いますか?

書込番号:24643366

ナイスクチコミ!1


スレ主 toroomさん
クチコミ投稿数:6件

2022/03/11 18:40(1年以上前)

>しいたけがきらいですさん
ご指摘のとおり、たまたま希望するカラーやメーカーオプションの在庫車があったことが幸いしたと思います。希望に沿うものは一台だけだったところ、購入意思を示す前でも一旦仮押さえをしてもらえ、期間的にもゆとりを持たせてもらえたので、焦らずに検討することができました。
先方のお人柄に甘え、こちらの経験が乏しいことをいいことに図々しく色々なお願いをしてしまいましたが、結果的にいくらか受け入れてもらえたので、お願いするだけしてみてよかったと思います。

書込番号:24644046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 toroomさん
クチコミ投稿数:6件

2022/03/11 18:41(1年以上前)

>バニラ0525さん
良い車だと納得して契約でき、商談でもとても良くしてもらえたと思ったので、何か恩返しをしたい気持ちがありました。担当者に直接お礼をお伝えするのはもちろんですが、このクチコミを見る方も多いかと思い、購入を検討されている方が参考にでき、ユーザーの方も含め前向きな気持ちになれるようなことを共有できればと思って書かせてもらいました。
新参者の長文の投稿にもかかわらず、そのように言っていただき、こちらこそ感謝申し上げます。

書込番号:24644049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 toroomさん
クチコミ投稿数:6件

2022/03/11 18:42(1年以上前)

>ホンダに乗るじいさんさん
おっしゃるように、交渉時の良いドキドキと、予算の中で思い描いていた車に近づけていく楽しみと、値引きへの淡い期待とを感じながら、貴重な時間を過ごすことができ、商談が楽しみにもなっていきました。
納車が待ち遠しいですが、家族とどこに行って何をして過ごすか考えながら、楽しみにして待ちます!

書込番号:24644053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3056件Goodアンサー獲得:254件 フリード 2016年モデルの満足度5

2022/03/11 19:27(1年以上前)

>toroomさん
凄い値引き引き出しましたね。
自分は2年前訳あって前期コバルトブルーメタリック、ガソリンGFFから後期同グレード、スーパープラチナグレーメタリックのSパケ、Cパケ、ナビ等移植で買い替えた時は25万ちょいだった記憶あります。
後期の方が燃費も乗り心地も良くなってビックリしました。
コロナ禍もあり2年間で7千キロしか乗ってませんが…高速利用も一回のみ。
納車されたら丁度良いフリードライフ満喫してください。

書込番号:24644108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:6378件Goodアンサー獲得:326件

2022/03/11 19:30(1年以上前)

>toroomさん
ご丁寧な返信ありがとうございます。
お人柄の出た、素敵なお返事感謝いたします。
とても読みやすい文章で、
素敵な方を想像できます。
また何かあればよろしくお願いします。

書込番号:24644114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:64件

2022/03/11 20:14(1年以上前)

>toroomさん
>バニラ0525さん

価格.comまれにみる清々しいスレで心穏やかな気分になれました。
ナイスタイミングのナイススレ、ありがとうございました。

書込番号:24644164

ナイスクチコミ!5


スレ主 toroomさん
クチコミ投稿数:6件

2022/03/11 22:39(1年以上前)

>あかビー・ケロさん
各ディーラーで10から15万のクーポンが最初から設定されているようなので、全国で積極的な売り出しがある中タイミングが良かったのかと思います。2年前のマイナーチェンジ直後だと、自分は今ほど交渉が思うようには進められず、あかビー・ケロさんのような値引きはできなかったかと思います。
コロナ禍での外出は悩ましいところですが、まだ子どもが小さいので、この車であれば家族でドライブをして車内で過ごすだけでも楽しめるかと思い購入を決めました。納車を楽しみにしています!

書込番号:24644425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 toroomさん
クチコミ投稿数:6件

2022/03/11 22:44(1年以上前)

>バニラ0525さん
>ホンダに乗るじいさんさん
こちらこそ、あたたかいコメントをいただき、ありがとうございました。
慣れない新車生活で、こちらでお尋ねすることもあるかもしれませんが、またよろしくお願いいたします。

書込番号:24644441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ94

返信7

お気に入りに追加

標準

i-DCD 良いですね

2021/09/29 16:50(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:3件

新VEZEL見に行って、ふと横にあったこっちの方が気に入ってしまいました。4WDをメインにSUVやワゴンを中心に車探し中です。
e:HEV よりi-DCDの方が運転していて超楽しい。
D型フォレやレヴォーグもいい車なのですが、
こいつを選んでしまいそうです。

書込番号:24369751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/09/29 17:51(1年以上前)

こんにちは、
様々なHVの仕組みがある中で、運よくシャトルHV / i-DCD / 1モーターに巡り合えました。

e:HEVとの比較を含めて、試乗を含む厳密な比較をしたわけではありませんので、
良し悪しや優劣を語ることはできませんが、結果として自分が求めているシステムであることがわかりました。
7段のぜいたくな仕組みにモーターアシストが加わるので走りが楽しめます。

遠出をしても、ワインディングロードなどではSモード+パドルシフトでモーターアシストの力を得て
軽快に走ることができます。エンジンを操る楽しさと、高度に調教された変速動作が楽しめるのです。

そんな走りも交えながらも、往復路をおとなしく走れば低燃費で走れます。

i-DCD / 1モーター方式はお勧めできます。

書込番号:24369830

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:9件

2021/09/29 22:50(1年以上前)

旧型ヴェゼル・ハイブリッドに乗っています。
新型ヴェゼル・ハイブリッドにも試乗させていただきました。

i-DCDの良いところは、ダイレクト感、7速変速機とパドルシフトでスポーツモードでの走行も可能でエンジン音も良いですね。燃費もそこそこ良いし、高速でもとても静かに走ります。

e:HEVの良いところは、2モータでいわゆるリニアな感じで街中でのストップ&ゴーはとてもスムーズでした。高速や郊外路は走行していないので分かりませんが、恐らく静かで燃費もいいんでしょうね。

正直なところi-DCD(デュアルクラッチトランスミッション)を進化・成熟させて欲しかったです。

書込番号:24370417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3件

2021/09/30 00:31(1年以上前)

>豪雪時代さん
>写画楽さん
情報ありがとうございます。 
e:HEVスムースですが、自分には楽しくはないですね。
普段CVTに乗っている方は違和感ないのかもしれません。
オーラに試乗したのですが、e-power&ワンペダルのほうが爽快感ありますね。
新VEZEL結構期待大だったのですが。。。

i-DCD速いのかといわれると演出のうまさで加速している感覚が得られる感じですかね。
試乗して最初はどんなギミックになってるのか分かっていなかったんですが、
乗り進める内にニヤッとしてしまいました。
加減速共に楽しめるこのミッションは貴重ですね。

動画あさっていたら、べた踏み動画ありました。
https://www.youtube.com/watch?v=ofznokBKme4
回転数がレブリミット付近までしっかり回り
シフトチェンジしてるし、180km/hまでしっかり届くなんて、
もうこれファミリカーなのって感じですね。

悩むなぁ〜。
現行でi-DCD乗っている方って、乗り換え先無いのでは?

書込番号:24370578

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2021/09/30 03:42(1年以上前)

>Apple ciderさん

i-DCDなくしたのにはがっかりだね。
ミッションはDCTが一番良い
熟成出来ずに普通の2モータHVは残念。

HVは回生エネルギーの分しか節約できないので
モーターはパワーがないのがイマイチで(高性能モーターはPHEVしか出来ない)
固定ギアでは高速でしか使えずフィーリングが悪くなる。
現状のHVではどれも楽しさがない。
1.5ターボ(170馬力)+i-DCDなら楽しいだろうな。
エンジン車もCVTばかりだし・・・・

書込番号:24370674

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:10件

2021/10/01 12:18(1年以上前)

こんにちは!
自分は現行フリードハイブリッドに乗ってます。
買い替えの時急な買い替えだったのでガソリンフリード一択でした。
しかし試しにハイブリッドを借りて見たところDCTにハマってしまいました!
納車されてから2年半経ちますが、不具合一切無し。未だに運転に飽きが来ません。フリードの惜しいところはSモードとパドルが無いことですかねー
それでも普通に運転するだけで変速するのが楽しくて面白いです。
現行のe-HEVは100キロまでは先代同様速いのですがそこからの伸びがやはり、DCTには敵いません。
現行ヴェゼルも先代より明らかに遅くなってますし。
次期フリードも速さの面では期待出来ないかもですね
でもe-HEVの滑らかさや心地よさは流石といったところです。

書込番号:24372984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2021/10/03 17:28(1年以上前)

>プースケスケさん
>ミヤノイさん
ありがとうございます。
やはり同じような考えの方がいらっしゃると、
ありがたいです。
4WD荷物積めるハイブリッドとなると、
D型フォレ、レヴォーグ、エクストレイル、
カローラクロス/ツーリング,CX-5,VEZEL
あたりで悩んでいましたが、
フリード Hybrid G 4WD で+Cパケ,Sパケにしようかなと。
あっさり顔がいいのでクロススターにはしないつもりです。
本命レヴォーグSTI狙いだったので、ずいぶん方向性が変わってしまいましたが、
乗ってしまえば面白いので良いかなって感じです。
フルモデルチェンジでe:HEVになる前に買っとけですね。

レヴォーグ乗りの方には怒られてしまうかもですが
感動がなかったんだよね。
全体的に高レベルでいい車なんですが。。。。
トヨタ系は4WDがちょっとアレなので外しました。
ゴルフヴァリアントで4WDあればそっちに行ったかも。

書込番号:24377232

ナイスクチコミ!8


momobatoさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:4件

2021/10/04 21:23(1年以上前)

私もeHEVステップワゴンを購入しようと思っていましたが、i-DCDの面白さを知りフリードにしました。
エンジンが冷えてるときなど、走り始めに少しギクシャクすることもありますが、昔マニュアル車を乗っていたことを思えば気になりません。
そんなことよりも、小気味よくギアが上がっていく音色がたまりません。
今はSUV全盛期ですが、ちょっと荷室の床面が高いですよね。
その点フリードは荷室の床面が低くフラットなので荷物の出し入れがとても楽です。
4WDご希望のようなので選べませんが、モデュ−ロXの足とi-DCDの組み合わせはとても気持ち良いですよ。
リアサスがとても良く動いてくれてミニバンにありがちなリアの遅れを全く感じません。
後期型になってからはフロントの空力にとても力を入れていて前期型に増して路面に吸い付くように走ります。横風も全く気になりません。
機会があったら試乗してみてください。新たな発見で気持ちが動くかも知れませんよ。

書込番号:24379317

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

CROSSTARハイブリッドAWD納車待ち

2020/11/29 19:44(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

10月に契約しまして12月納車待ちです。
以下モデル変更がありまして変更後でのオーダーと
なっておりましたのでお知らせいたします。

ナビVXM-217VFNi
→かんたんルートアレンジ機能が追加されました

リアカメラdeあんしんプラス3
→後方車両お知らせ機能が追加されました

ハイグレードスピーカー
→JVCケンウッド製に変更となりました

納車が楽しみです!
皆さま今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:23819391

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2件

2020/12/26 16:54(1年以上前)

JVCケンウッド製ハイグレードスピーカー

リアカメラ no 水滴クリーナー

無事納車されました!!

AWDは車高が少し高くなりますのでその分フェンダーアーチとタイヤの隙間が広くなりますね。
迫力が無い分、かわいく見えますのでよしとします。

ハイグレードスピーカーはやはりJVCケンウッド製に変わっていました。
無理やりフラッシュで写真とりましたが残念ながら黄色いスピーカーは
通常外部からは確認できませんでした。

また、リアカメラno水滴クリーナーはオーディオOFFにしておくと空気を飛ばす音が聞こえて
面白いです。雨の日に効果を確認したいと思います。

総評としましては、とても良い車で大満足です!

書込番号:23870689

ナイスクチコミ!8


fdosugiさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:5件

2021/07/16 14:33(1年以上前)

ご納車、おめでとうございます♪

実は、貴方の前車オーナーでしたので、次になにを購入されたのかなぁ〜と、ページを、辿って来ました!


良い車に、お乗り換えされて良かったですね。

レビュー等で、前車の違い等も在りましたら、どうぞお教えください。
(実は、わたしもフリードに乗り換えをしようとして、N・・・になってしまいました・・・残念!!)

書込番号:24242858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信0

お気に入りに追加

標準

契約しました!!

2021/06/06 20:19(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:427件

G SENSING
FF 6人乗り
スーパープラチナグレーメタリック

Cパケ/Sパケ/サイドエアバック/
純正9インチナビ/リモコンエンスタ/
/後列USBチャージャー/バックモニター水滴クリーナー
延長保証マモル君


合計304万

値引き後コミコミ265万



かなり頑張ってくれた額だと思うので満足です!

書込番号:24175644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16



最初前の6件次の6件最後

「フリード」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フリードを新規書き込みフリードをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フリード
ホンダ

フリード

新車価格:262〜360万円

中古車価格:14〜581万円

フリードをお気に入り製品に追加する <1241

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フリードの中古車 (全3モデル/4,591物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フリードの中古車 (全3モデル/4,591物件)