ホンダ フリード のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フリード のクチコミ掲示板

(26155件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フリード 2024年モデル 1597件 新規書き込み 新規書き込み
フリード 2016年モデル 9681件 新規書き込み 新規書き込み
フリード 2008年モデル 1390件 新規書き込み 新規書き込み
フリード(モデル指定なし) 13487件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フリード」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フリードを新規書き込みフリードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

契約してきました

2009/11/21 11:13(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

スレ主 oza3さん
クチコミ投稿数:3件

初めて書き込みしますので、失礼がありましたらお許しください。

本日、近所のディーラーにてGエアロジャストセレクションを契約してきました。

本体   1,999,000-
バイザー    21,840-

以上です。

マット等は、社外品を購入する予定です。

値引き額は、私もビックリの△250,000-です。
こちらのページを見ていると18万円が限界なのかなと思っていましたが
あまりの値引きに、即契約してしまいました。

ちなみに、1件目は、知らないディーラー(大阪市内)に行き見積もりを貰い
値引は△10万円で、納車は来年の2月上旬だと言われたので
2件目に、知り合いのいるディーラー(大阪市内)に行きました。

その結果が、上記の金額です。
しかも、年内に納車可能と言われ、二重でビックリです。

来年の2月の上旬位は覚悟していましたが、年内でうれしい限りです。

今から、すごく楽しみです。

書込番号:10508375

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2009/11/21 11:20(1年以上前)

ご契約おめでとうございます。

DOPが小額な中で極めて良い値引き額ですね!

ところで下取りは無しでしょうか?

書込番号:10508402

ナイスクチコミ!1


スレ主 oza3さん
クチコミ投稿数:3件

2009/11/21 12:20(1年以上前)

下取りはありましたが、価格に折り合いがつかず、別の中古車屋さんに売る予定ですが、
できれば、今月中に欲しいとの事だったので、
営業さんに相談したところ、気持ちよく納車されるまで台車を貸してくれることになり
安心しているところです。

書込番号:10508622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:13件

2009/11/24 12:46(1年以上前)

年内納車と言う事は、在庫車なんでしょうね。
私は9月中旬契約で12月上旬に納車予定です。
下取り車もディーラーではお話にならず、買取店へ持って行ったら
年内最終のオークションだと値がつかないので出来れば早く欲しいと言っていました。
出来ないなら買値が下がると。ホントかウソかわかりませんが?

値引き25万は凄いですね。
エコカー減税もある事だし良い買い物をされましたね。



書込番号:10525034

ナイスクチコミ!0


スレ主 oza3さん
クチコミ投稿数:3件

2009/11/25 19:17(1年以上前)

ありがとうございます。
でも、商談時間は2件目の方でも、営業マンと1時間 
そして店長と40分話をした結果です。
書類関係を渡す際に、最後の交渉としてボディーコートも7万円相当の分を
サービスでしていただく事も約束を取り付けて、書類を渡しましたので
最初の25万円と7万円をプラスすると32万円の値引きになるのかな? ^^;

自分でも、今回はかなり頑張ったし、お店も大分頑張ってくれたと思っています。

これだけ、お得な買い物が出来た事ですし末長く乗って上げたいと思っています。

書込番号:10531572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フリード

スレ主 FREED2009さん
クチコミ投稿数:1件

前車モビリオスパイクW(7年目)からの乗り換えで、
モデルはGジャストセレクションFF8人です。

前車からお世話になった正規ディーラー店の営業マンの堅い値引き交渉にがっくしし、
いろいろネット上で情報収集した結果、車体が150万格安販売の都内ディーラー店と先週末に契約しました。
ちなみに、さらに5万安いところも見つけましたが、下取りもあったのでこっちにしました(^^)v

以下、ご参考まで。

◎新車本体+諸費用+オプション等※
 245万

 ※オプション色、純正フロアマット・ドアバイザー・コーナーポール、
  社外ナビ+バックカメラ(PIONEER製)、ETCなど

◎下取り価格45万
 
 ※有名なガ●●下取り会社より5万アップ、正規ディーラー店よりも14万アップでした。
  ちなみに、納車が8月中のため、代車無料貸出くれました。

◎支払総額155万(もちろんギリギリ値引き交渉で頑張りました!)

◎下取りがなかった場合は200万ジャストでした。

★所感
 契約後改めて考えてみると、エコー補助金10万と今年12月で車検10万節約できたため、
 合わせて約70万円弱得したと思います。。

書込番号:9707636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

契約しました。

2009/06/08 00:35(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:17件

先週末、Gジャストセレクション契約してきました。
本体値引き18万。
付属品無料サービス12180円です。
オプションは無料でつけてもらった付属品のみです。
車庫証明代行費用、納車費用、希望ナンバーは計上なしです。
納車は7月中ごろか末らしいです。
Cカード申し込みました。
購入でポイント9千円分と
ディラーオリジナルの購入ポイント5千円分もらええるらしいです。

諸経費の合計が12万6千円ちょいでした。(安っ)

書込番号:9667490

ナイスクチコミ!0


返信する
CYOBI510さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/12 10:45(1年以上前)

契約おめでとうございます。楽しみですね。お得に買えましたね。ちなみに何人乗りにしましたか?フリードは乗りやすく満足しています。お互いに永く大事に乗りましょう

書込番号:9687316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/06/13 01:38(1年以上前)

7人乗りにしました。
キャプテンシートの快適性、3列目へのアクセス
そして、家族構成が私、妻、ベビ(9ヶ月)なんですが、
たまにジジ、ババなのでやはり3列の7人を選択です。

8人乗りにするとタイヤが15インチになるはずですけど
まあそこまではこのクラスでは必要ないかと判断しました。
(タイヤ買い替え時のコストも削減できますし)
3列目の後の荷室にベビーカー積めますしね。
基本それ以外の普段の荷物は3列目シート上かと思います。
(フリーウォークスルーを生かして)

質問させてもらっていいですか?

リア席のモニターって小さい子供がいる家庭の場合
重宝するものですかね?
車両は契約したのですが、ナビ等はまだなんです。

書込番号:9690816

ナイスクチコミ!0


CYOBI510さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/13 10:15(1年以上前)

私はディーラーオプションのSSDのナビにしました。たしかに長距離になると子供もぐずりだすのであったほうがいいと思いましたが妻の要らないの一言でやめました。案の定、子供はぐずってます。ポータブルのDVDプレイヤーも安くなってきたし長距離の時はポータブルを車内に持ち込もうかと、あとDSとか、そのうち寝ていきます。

まあ
あったほうがいいと思いますが無くてもいいです

ハンドルに革を巻きました(かぶせるだけでなく糸で締めつけるやつ)
質感があがった気がします

あとシフトノブを革にしたいな
エアロをつけたいなと思ってます

書込番号:9691752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/06/13 20:52(1年以上前)

CYOBI510 さん

そうですかぁ。リアモニタ付けるかどうか迷っちゃいますね。
私もSSDのナビを物色中です。
来週あたり狙ってるものの新型が出るらしく、様子を見てるとこですが。
あまりハイスペックなものは必要ないので型落ちで充分かもとも思ってます。

ハンドル皮巻きにしたんですね!
ハンドルとかシフトノブって直に触れるものだから
気分変わりますよね!
独身の頃、特にエアバックのない頃は絶対ハンドル換えてました。
糸で締め付けるタイプですか?
今度カー用品のお店行ったら見てみようと思います。
(なんかマネしたくなってきてしまいましたわぁ)

書込番号:9694060

ナイスクチコミ!0


CYOBI510さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/14 21:10(1年以上前)

知ってるかもしれませんが
みんカラ
というホームページがあります。

フリードで検索すればいろいろな人のブログがあります

私もだいぶ参考にさせてもらってます


書込番号:9699427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

最新値引き情報

2009/05/31 14:35(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:28件

昨日契約してきました。
5月初旬に初めて、交渉期間は1ヶ月ぐらいです。

Gジャストセレクション (8人,右PSD,スマートキー,セキュリティP)
プレミアムホワイトパール
本体
 車両本体価格 201万円
 
オプション
 希望No,ドアバイザー,フロアマット,フォグ,ETCなどなど
 と
 社外ナビ,Rカメラ,ビーコンの取り付け

 オプション価格22万円

これで諸費用込みで
 総額237万のところ、
値引きにより
 総額213万となりました。

=値引き=
 車両本体▲25万
 オプション▲4万(値引き、フロアマット無料)
 Cカードキャッシュバック▲1.5万
 TOTAL 約▲30万引となりました

目標の本体10%、OP20%ぐらいの値引きで購入することが出来ました。
始めは、イヤーチェンジ後で5万円が限界というディーラーもありましたが。
近所のディーラーは、大変乗りもよく、感じの良いセールさんで
こちらが頭が下がるほどに頑張っていただきました。

みなさんもイヤーチェンジ後で値引きが渋いところもありますが
購入希望の方は頑張ってくださいね


      

書込番号:9630479

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2009/05/31 21:05(1年以上前)

5人乗りフレックス ジャストセレクションを
諸費用込みの総額170万円で購入しました。

オプションパーツはマットのみ。
フリードは7、8人乗りがメインだと思うので
あまり参考になりませんね。

付属品を購入しなかったので値引きは渋かったです。

新車購入補助の10万円が戻ってきたら社外のナビでも買います。
それまでは音なし。(T_T)

それにしてもフロアマットって敷くだけで工賃とられてますよね。
調べてみたら2500円ほどでした。

「敷かなくていいから工賃まけろ」というのは通用するみたいです。
でもなかなか言えませんよね。今後のお付き合いがしにくいです。

皆さんもがんばってください。

書込番号:9632294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信47

お気に入りに追加

標準

イヤーモデル値引き交渉

2009/04/29 20:32(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:15件

5月末発売のイヤーモデル Gエアロジャストセレクションで交渉中です。

値引き:  16万
下取り査定: 5万UP 
納車・車庫証明カット
合計21万引き

最終的な落とし所として 値引き5万追加の合計26万引きで手を打とうと
思っています。

みなさんの状況はいかがでしょうか?

書込番号:9467190

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/03 14:10(1年以上前)

イヤーモデルで契約しました。
NAVI:なし、PSD右:あり、セイキュ:あり、スマート:あり)
車両本体値引:23万
付属品:2万
下取:なし
合計:25万値引です。

モデル、地域は購入店に迷惑がかかると申し訳ないので勘弁してください。
ご参考になれば・・・

書込番号:9485008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/05/03 18:57(1年以上前)

やいちろうさん

モデル登場前なのに25万ってすごい値引きですね。
こちらはいまのところがんばって18万程度(納車費用カット)なので
うらやましい限りです。

書込番号:9486002

ナイスクチコミ!0


touminさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/03 19:02(1年以上前)

旦那がイヤーチェンジ後モデルで契約してきました〜。
Gジャスト諸経費など込みで221万円から23万円値引いてくれたそうです。
他にカーナビ+リアカメラとETCを持ち込み時に工賃2〜3万円?くらいかかるところを無料で設置してくれるそうです。
前日に他の2店舗で「まだ出てないこれからのタイプなので値引きは15万が限度です」と言われ、「前モデルの在庫なら20万ちょっとは引けますよ」ということで探してもらったのですが、ディスチャージヘッドライトが付いた希望の色の在庫がなかったので一度断念。旦那が翌日もう1軒まわってみて、希望の価格で契約できたのでホント良かったです。契約した営業さんは「まだ値引きの余地は上から言われてませんが、これくらいは頑張ります!他にもサービスはできる限り頑張ります!」と力強く後押ししてくれたので決めたそうです。「たぶん、25万円くらいまでは引いてもらえそうだった」らしいですが、営業の方と気が合ったのでこの価格で決めたそうです。納車時期がわかるのは連休明けになるそうですが、たぶん6月初めになりそうですということでした。
在庫はディスチャージが付かないタイプならまだあるようです。2列目がキャプテンシートならスライド量が40mm変わるそうですが、ベンチシートなら大きな変更はマップランプとグラブレールくらいのようなので在庫で値引きが大きくて色々と付けてもらえるならお得かもなーと思いました。
価格.comで「値引き25万円くらいなら」と思って商談してみて希望の価格でフリードを契約できたので、こちらのみなさんにはホント感謝しています!納車されたら大事に乗ります!

書込番号:9486025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/05/04 22:16(1年以上前)

touminさん 
ナビとETCセットアップが無料は大きいですね。

PS.下取り車はありましたでしょうか?

こちらの状況は
・値引きは22万引き
・下取り7.5万アップ
合計29.5万引きでなんとか契約となりそうです。

書込番号:9491893

ナイスクチコミ!0


touminさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/05 16:25(1年以上前)

海援隊隊長さん こんにちは。
下取り車は無しでの契約です。カーナビとETCは工賃だけサービスできるそうです。接続ケーブルや工賃以外の諸費用が必要な場合は支払います。ETCのセットアップなどよくわかってないのですが、最低限必要な諸費用だけでいいみたいです。カーナビは店頭価格より安く入手できるか調べてみて安い場合は手配してくれるそうですが、たぶん自分で探してくることになると思います。ETCは品薄だそうですが、連休中に近所のオートバックスに大量に入ってきたりもしてるそうなので、5〜6月ならなんとかなるかなと思ってます。
あとは下取り代わりに13年超えの買い替え補助25万円が採決されたら嬉しいです。

買い替えじゃなくても排ガス4つ星と燃費基準+15%以上で10万円の補助がつくなら、下取りが良いのか、別に売って10万円補助ももらった方がいいのか、物によって変わってくるでしょうね。

書込番号:9495673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/05/05 20:08(1年以上前)

やいちろうさん、touminさん、海援隊隊長さん、
教えていただけないでしょうか。

減税措置分(約10万円の減税)が含まれないで
本体車両値引きが20万円以上あるんですよね?

どうすれば20万以上の値引き額を引き出すこと
ができるか是非教えていただきたいです。

近所のディーラでは15万が限度と言われて、
さらにこの書き込みにあるような値引きは絶対に
あり得ないとも言われてしまいました。

書込番号:9496799

ナイスクチコミ!0


touminさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/05 21:03(1年以上前)

はるゆうとしさん こんにちは。

4月1日からのエコカー減税適用後(減税後)の価格からの値引きです。

今回は、3月くらいの値引き相場が25万円程度というネットの情報を頭に入れて3店舗まわりました。1店舗目と2店舗目までは他社との競合をしながら交渉したんですが「15万が限度です」」と言われました。この2店舗は同じ系列店でした。
諦めきれずに旦那が翌日行った3店舗目は別系列でした。そこで「他の2店舗で15万円の値引きが限度と言われたんですが」と言うと「今の時期だと15万円の値引きでも頑張ってると思いますよ。それで話は手短に希望はいくらですか?」と聞かれ、「希望は198万円なんです。この価格なら今日契約したいんです。」と話したところ、少し考えて「じゃあそれでいきましょう!」ということで話が進んで、さらにカーナビとETCの話をしたら「工賃は3万円くらいかかりますが、今日契約してくださるんですよね?だったら、その分をサービスさせてもらうのでいかがでしょうか?」と結構すんなりまとまったそうです。
たぶん、よそから流れてきたお客さんをみすみす逃すよりは利益が小さくても棚ボタもので獲得できればいい、というくらいの契約だったんじゃないでしょうか。
契約した3店舗目には以前立ち寄ったことがあったんですが、ちょっと家から離れているんで後回しになりましたが、最後に行ってみて正解でした。ただ、この3店舗目に1番最初に行ったとしたら同じ結果になったかはわかりませんし195万円で!と言っていたらそうなってかもしれません。
1店舗目と2店舗目の営業さんも良い感じの方々だったんですが、契約した3店舗目の営業さんは、こちらの不満が車じゃなくてあとは価格だけだと感じてくれて、その不満をすっきりとってくれたという感じだったそうです。値引きできない分を工賃などサービスしてくれて満足度が高い買い物ができたと思います。契約後に旦那は「3月頃だと25万円くらいの値引きをされてたんですか?」と聞いたところ「うちだと20万円くらいが限度なんですが、時期によっては5万円くらいの販促費があることもあるので、25万円くらいが最大限ですね。今回はそれくらいがんばらせてもらいました」と言うことだそうです。
おそらく、1、2店舗目ではいくら時間をかけてもこの結果にはならなかったと思います。
こんな話で参考になるでしょうか?

書込番号:9497111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/05/05 21:38(1年以上前)

touminさん、早速のお返事ありがとうございます。

23万円の値引きの内、3万円は工賃代サービスだったのですね。
前の書き込みにも書かれていましたね、すみません。

それでは、車両本体に対する(純粋な、と言うのでしょうか)
値引きは20万円だったでしょうか?

そうではなく、15万円が車両本体自身の値引きで、残りの5万
円は工賃サービスのように諸経費からのサービスでしょうか?

書込番号:9497352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/05 23:48(1年以上前)

うちは同じディーラーで3台目の購入でオプションもかなりつけましたがイヤーチェンジ後モデルで減税込みで約50万値引きしてもらいました★
見積もりだけ出してもらうつもりで行きいきなりその値段だったので翌日旦那ともう一度行き確認&交渉で契約してきました。
名前が違うかもですがイヤーチェンジ前名でGエアロLパッケージです。

書込番号:9498260

ナイスクチコミ!0


touminさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/06 00:08(1年以上前)

はるゆうとしさん こんにちは。

注文書の車両本体価格の値引き欄は23万円になっています。それ以外にカーナビとETC取り付け工賃(3万円分くらい?)をサービスしてもらえるそうで、この分は注文書には書いてません。注文書にはもともとカーナビとETCが入ってません(後日自分で購入して持ち込む予定)。

書込番号:9498405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/05/06 07:52(1年以上前)

はるゆうとしさん 

私のほうは車両本体から10% ディーラオプションから20%引き
になっています。(Dオプションはあまりつけていません)

交渉としては総額を提示してダメなら買わないスタンスで望んだところ
このような結果になっています。
なんにしても8月になれば20万引きは普通になっていると思いますので
じっくり交渉するのがいいと思います。

書込番号:9499518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/05/06 08:56(1年以上前)

MTHMさん、touminさん、海援隊隊長さん
詳しく教えていただき、本当に感謝しています。

本体車両値引きでは、200万であれば値引き
は20万といった感じで、10%近くが狙える
ようですね。

ちなみに、みなさん、下取り車はございますか?

根掘り葉掘り聞いてしまって恐縮ですが営業の
方の絶対無理な値引き発言が怪しく思ってきま
した。


書込番号:9499722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/06 09:03(1年以上前)

うちは車体からの値引きは23万でしたU
下取りは無しですホ
H5年車を無料で廃車にしてもらうぐらいです。
助成金可決を願っていますE

営業マンによって下げられる値段が決まっているらしいのでまだA下っ端の方なのかもしれませんねS

書込番号:9499751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/05/06 09:25(1年以上前)

MTHMさん、ありがとうございます。

下取り車については前の書き込みに
書かれていましたね、すみません。

海援隊隊長さんは7.5万円、toumin
さんは下取り車があるけど今回の契約
には含まれていないんですよね。

6月末(第一四半期末)での10%
近くの本体値引きは難しく、海援隊
隊長さんがおっしゃるように上期末
で狙うほうがよいかもしれませんね。

書込番号:9499817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2009/05/06 11:34(1年以上前)

みなさんの値引金額をみてショックとため息で(ーー;)自分の力不足を痛感してます。私もホンダで三台目だし顔なじみだから頑張って値引してくれるかと思った値引が五万円、冗談だ思ったがこれ以上は無理だと言われた値引が八万円イヤーチェンジするからチェンジ後ならもっと安くなるかと話しても無理だと。
先日前の見積書でチェンジ後ももっと厳しい話しをされました。ちなみに
タイプ…GIエアロ 七人乗り現行タイプ
車両本体\2,422,500-
値引▲\80,000-
一応ナビ付き付属品は一般のフロアーマット、ドアバイザー、ETC移設、セットアップ代、マモルポリマー付属品\1,16,885-
税金、車庫証明等、諸費用\163,781-
リサイクル費用\12,610-
税金含め\2,683,166-だそうです。私も下取りはありません。
やはりホンダのセールスは厳しいのですか?
これ以上無理というコトバ本当に信用できないですよね私も同感です。
値引じゃないですよね。みなさんの話し読んでいたら恥ずかしい話しで笑われそうですね。私の所は地方なので同系列のホンダしか無く、隣県に行くしかないのでしょうか、悩みますが、後々のアフター考えると遠くで買っても問題ないでしょうか?
ナビはホンダは地デジ対応ではないし、結構高いし、パイオニアの楽ナビにしようかとも。ハンドルに切り替えボタンが付いているのはやはりあった方がいいですか?

書込番号:9500371

ナイスクチコミ!0


touminさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/06 13:32(1年以上前)

KAMEカメかめさん こんにちは。

うちも初めは7万円と言われ、他社の車も検討してることと、希望の価格なら今日にでも契約したいことを伝えて2時間くらい話をして15万円が限度と言われました。おそらく、この店舗ではこれ以上の価格はでないと思いました。この時点で満足はしてないけどしょうがないねと諦めかけていました。
3店舗目は、他のディーラーでいろいろと話は聞いて車のことは詳しくなったので、あとは価格だけ希望がとおれば今日契約しますということですんなり決まりました。値引きがいくらというより、この車をこの価格で買いたいが、ダメなら他社の車を買うしかないという実情を話しました。
営業さんや店舗にもよると思いますが、新規のお客さんが欲しいところは1台目の値引きはいいけど2台目からはほどほどになることもあると思います。このお客さんはなんだかんだ結局うちで買ってくれるなと思えば、値引きは頑張らなくなることもあると思います。代わりにサービスをよくしますよという感じでしょうか。
仮に今回契約した店舗でもう1台買うとしても今回ほど頑張ってくれないと感じています。

私がKAMEカメかめさんの立場になったならば、県外でも他系列店に行って今の見積書を出して希望価格を伝えてみますよ。価格が希望に近づいたら再度家の近所の店舗で価格の話をしてみます。それでもダメなら同系列の店舗でも何店舗かまわって話が合う営業さんに出会えるまで頑張ります。何年かに一度の高い買い物だし、ネットなどの情報を自分なりに整理して納得行く価格で買いたいですよね。

ナビは、営業の方と話して希望の機種がホンダにはないので、カー用品店の価格でいいなら営業の方が取り寄せてくれるし、ネットなどでもっと安く買えるなら私たちで購入して持ち込んで工賃はサービスしますということになりました。

会社で使用している車にはハンドルに切り替えボタンがついてますが、今まで使ったことはないので、私はなくてもいいかなと思ってます。使いこなせれば便利なんでしょうね。
タッチパネルの画面は、仕事で毎日使って使用頻度が高いせいか3年もたないということが3度続いたので、ナビは長期保証に入れる機種を選ぶか高価じゃないものでいいなと思ってます。ディーラーでもカー用品店でも3年保証がつけれる機種があるようですね。

書込番号:9500880

ナイスクチコミ!0


touminさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/06 13:52(1年以上前)

はるゆうとしさん こんにちは。

ご近所のディーラでは15万が限度ということで、私たちの行った店舗と同じような感じですね。3月くらいなら25万円くらい値引きできたんですか?と聞いてみましたが「そんな値引きはできませんよ」と一蹴されました。値引きできるできないというより「うちはしない」という感じでした。新価格ではない在庫車でも20万円が限度と言われました。こうなるとそれ以上話しても無駄だと感じました。
そんなもんかなと思って行った3店舗目で、「15万円は”一応”の限界です、でも今日契約して頂けるなら頑張ります」ということで、その後は「値引きをいくらして欲しい」じゃなくて「この車をこの価格で買いたい、これでOKならもうよそには行かずに契約します」ということで話がまとまりました。
価格というのは系列や店舗や営業の方、それとタイミングによって変わるものだと感じました。

書込番号:9500961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2009/05/06 15:36(1年以上前)

touminさん…こんにちは、丁寧な回答本当感謝してますm(__)m

本当にそうですよね高価な買物なんですし、県外でも納得の行く見積してもらって気持ちよく買いたいですし、またこの場所で皆さんの高度な購入術を参考にしてくじけないで頑張ります。
ちなみに(愚痴になるのかなぁ)私の行っているホンダの営業さんはETCの乗せ変えも工賃とるし、なんでも作業時間(0.0h)時間かかるからと工賃サービスしてといってもしてくれないのです。
touminさんの営業さんは気持ちよく工賃のサービスしてくれましたか?
同じ営業所内で別の人に見積してもらうと違うのかな?私の担当の役職名主任でした。そんな鬼みたいな事出来ないしなぁ。でも一つの手段でしょうか?

書込番号:9501456

ナイスクチコミ!0


touminさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/06 16:46(1年以上前)

KAMEカメかめさん こんにちは。

同じ営業所内で別の人に見積りしてもらうのはあまり期待できないような気がしますね。面倒でも他店舗、できれば別系列が良いと思いますよ。

うちの場合はですね、営業の方に「ネットなどで調べてフリードの値引きは25万円くらいが限度のようですが他店舗で15万と言われて、それだと予算オーバーなのでこの金額で買いたいんです」とダメモトで素直に話しました。
ETCは品薄でディーラーでもすぐに手配できそうにないのと、カーナビはフリードのカタログに希望の物がないので持ち込みになりますよねという話をして、営業さんが試算して出してくれたのが「値引き23万円した価格と工賃サービス」という提案で、旦那が満足して決めてきました。工賃は、普通は1時間7〜9千円くらいなのでカーナビとETC付けるのに3万円程度かかるけど、今日の契約だとそこまではサービスしますがよろしいですか?ということで、よろしいですと契約しました。
契約しなかった店舗では、やはり工賃サービスはしてくれなかったので、店舗や営業さんによって違うんでしょうね。
うちの場合は「高度な購入術」というより、この金額じゃないと買えなかっただけなんですよ。交渉というより最後に気の合う営業さんに出会えて結果OKになったというわけです。契約した営業さんは話のテンポが速くてマトを得ていたそうで、きっとお客さんに合った提案をするのにかなり慣れているんでしょうね。うちがひっかかっていたのは価格だけだったんで、そこをさらりととおしてくれて、あそこに行って良かったし何の不満も残ってないよと旦那が喜んでました。

書込番号:9501826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2009/05/06 18:40(1年以上前)

touminさん
こんばんはです。
本当に気持ちの良い買い物出来たんですね。羨ましいです(@_@)。まず今週末動いてみます。いい営業の人に会えるように。
ところで…別店舗でもHONDACarsになってから同系列なんですよね?
ホンダと看板上がっていたら取扱してますよね?とにかく行ってみるしかないですね。

書込番号:9502439

ナイスクチコミ!0


この後に27件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

四月から大幅減税

2009/01/05 13:26(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

返信する
クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2009/01/05 13:45(1年以上前)

後手だよなあ
今月からやればいいのに・・・4月まで車が売れない状態が続くじゃん。
カンフル剤は早ければ早いほど効き目も高いのに。
今月から3月末まで自動車購入に限って、消費税撤廃とかにならないかなあ・・・というか必須だね。

書込番号:8888979

ナイスクチコミ!0


スレ主 jousaijpさん
クチコミ投稿数:10件

2009/01/05 20:49(1年以上前)

ホンダの営業マンの話では フリードで 10万円強の減税になるみたい、

書込番号:8890503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/05 21:07(1年以上前)


こんな事をやるのならば、道路特定財源の暫定税率を本則に戻す方が私は良いと思います。
全ての自動車ユーザーに恩恵がいくばかりか、恩恵を受けた自動車ユーザーが消費を拡大すれば経済対策になるでしょう。

だいたい目的税で受益者負担の原則を捻じ曲げて一般財源化にするのが間違っているんです。
消費税を上げると政権が持たない、だから取りやすい所から取る。

最初は反発くらうがお上に逆らえない島国根性の国民では、すぐに従順なるだろうと政治家に思われている。

マスコミも1000万人以上の反対署名や自動車工業会などの反発がありました。
くらいしか取り上げない。筋が通らない悪政だと!言わない。
野党も小泉さんが言い出した事だから、止めるのは筋が通らないと政局利用して
理不尽な一般財源化賛成の立場。

何が政治家だ!何が新聞は社会の木鐸だ!




書込番号:8890595

ナイスクチコミ!2


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2009/01/06 02:27(1年以上前)

マスゴミに踊らされているほうにも問題ありです。そろそろ気付かないと。

書込番号:8892377

ナイスクチコミ!0


terafitさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件

2009/01/06 16:21(1年以上前)

今回の変更点ですが、矛盾が多すぎて、悲しくなっています。
そもそもの、燃費基準は見直さないのか?JC08モード燃費だとどうなの?
近い将来普及して行くであろうEVや、プラグインハイブリッドなどの税制を優遇するなら、先にスタンド、駐車場などを整備する方がよっぽど良いのでは?
Hondaの社長会見では、次期インサイトは、4月まで待てないので、実質、減税分を、メーカーや販売店で努力すると発表されてました。
景気対策、環境対策などと謳っているけど、実際、3年なんて期間で車の開発もどこまで出来るのだろう?
せっかくの減税もその場しのぎ、それよりも、開始前、開始後の反動の方が悲惨なことになりそう・・・。
どうして、この国の政治はこんなにも足を引っ張るのだろう?

書込番号:8894107

ナイスクチコミ!0


mmix7さん
クチコミ投稿数:51件

2009/01/12 08:39(1年以上前)

ベストカー 2月10日号によると
フリード(2wd)は、96830円減税されるようです

書込番号:8922613

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2009/01/18 09:27(1年以上前)

2WDの値引き交渉をしたところ、減税分の約5万円を特別に値引きするから今買っても2009年4月以降に買っても値段はほとんど変わらないと説明されました。車体の値引きが9万円で計14万の値引きです。

減税5万円の根拠を問わなかった自分も悪いとは思いますが、私は騙されたのでしょうか?
それと常識的に考えて4月以降に買ったほうが安く買えると思いますがいかがでしょうか?

書込番号:8951632

ナイスクチコミ!0


スレ主 jousaijpさん
クチコミ投稿数:10件

2009/01/18 21:50(1年以上前)

僕は購入を延期しました ちなみに 本体の値引きは16万、下取り車値引き8万 
減税分の値引きの話はしませんでした、

書込番号:8955178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2009/01/21 22:54(1年以上前)

私もトイレットストーンさんと同じで4月からの減税についてディーラーに話をすると4月に買っても今買っても同じだけの値引きをしますと言われましたが、減税分としては6万円値引きしますと言われました。
「ベストカーは96830円と書いてましたよ。」と言いたいところでしたが、算出根拠が分からなかったので、言い返せませんでした。
家に帰り、もう一度ベストカーを見て、自動車取得税と自動車重量税の計算方法について調べてみましたが、どう計算しても96830円にはなりません。
頭の悪いこの私に、誰か計算方法を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:8969762

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「フリード」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フリードを新規書き込みフリードをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フリード
ホンダ

フリード

新車価格:262〜360万円

中古車価格:13〜581万円

フリードをお気に入り製品に追加する <1241

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フリードの中古車 (全3モデル/4,605物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フリードの中古車 (全3モデル/4,605物件)