ホンダ フリード のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フリード のクチコミ掲示板

(26159件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フリード 2024年モデル 1599件 新規書き込み 新規書き込み
フリード 2016年モデル 9681件 新規書き込み 新規書き込み
フリード 2008年モデル 1390件 新規書き込み 新規書き込み
フリード(モデル指定なし) 13489件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全249スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フリード」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フリードを新規書き込みフリードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

セカンドシートの足元空間について

2016/10/01 20:27(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:165件

本日実車を見てきました。
実車は6人乗りでした。
どこかの書き込みでハイブリッドとガソリンで足を前席の下まで伸ばすことができるかが変わってくると見ました。
ガソリンはハイブリッドのパワーユニットがないため、足を深くまで伸ばせて快適でしたが
ハイブリッドはパワーユニットがあるため、おそらく足が入れることができず、膝が立ち、ひざ裏が浮いてしまう状態になるのではと思っています。
カタログをよくみると確かに入らなそうにみえます。
この点はかなり重要なポイントに個人的にはなると思いますが、ハイブリッドの実車を見ずに契約しているかたは気にしていないのでしょうか?
皆さんの意見を聞きたいです。

今回はサードシートが畳まれていたため、一番下げた状態だとリクライニングができないため、リクライニングするためにセカンドシートをすこし前ずらし、座ったところ、前席の下に足を入れれないととても窮屈に感じました。

書込番号:20255633

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/01 23:24(1年以上前)

私はガソリンモデルでもかなり窮屈に感じました。
窮屈なだけでなくセカンドシートの座面が低すぎて腿が浮き体育座りになるのがとても不快でした。
現実問題として二列目に大人が長時間座るのはかなり厳しいのではないかと個人的には思います。


書込番号:20256329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:165件

2016/10/02 08:22(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
体育座りの意見は他にも聞いたことがありますが、前の席の下に足を伸ばすと膝裏も浮かず、快適そうでした。
ハイブリッドの場合は足を入れれないとするとわたしとしてはかなりのマイナスで、メーカーに改善してもらいたいくらいです。やはり、ハイブリッドとガソリンの両方の実車を確認する必要がありますね。

書込番号:20257154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


No budgetさん
クチコミ投稿数:59件

2016/10/02 12:53(1年以上前)

フリードハイブリッドの足元

フリード+ガソリンタイプの足元

私も後部座席に座った際の足元の感じが気になってハイブリッドとガソリンタイプを見てきました。
写真を見ていただけるとわかるのですが、ハイブリッドは足が全く入らないわけではないのですが、
指の付け根辺りまでしか入りませんでした。

スライド機構があるので、膝と座面が浮く問題はないかと思いますが、
ガソリンタイプの方が足が楽に入る分、相当座りやすい感じはしました。

書込番号:20257897

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:165件

2016/10/02 13:20(1年以上前)

写真ありがとうございます。
やはり、大きな差ですね。

書込番号:20257972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件Goodアンサー獲得:33件

2018/01/16 16:59(1年以上前)

>No budgetさん
ガソリン車の試乗車、展示車が少なく、参考になりました。

書込番号:21515607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ74

返信6

お気に入りに追加

標準

とうとう フリード Modulo X 発売

2017/12/19 09:50(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

スレ主 hide5048さん
クチコミ投稿数:545件

フリード Modulo X がとうとう発売になりましたね。
今までショーなどでコンセプトカーが出ていましたが多少仕様は違いますね
フロント、ミラー、ホイールの赤を基調にしている部分が黒になったりと 他はあまりわかりません
自分が一番良さそうだなと思うのはサスペンションですかね 段差などを乗り越えた時の収まりが良いと言うことなので
芸人の徳井さんが試乗しているムービーで見る限り凄い良さそうです 乗り越えた時の段差での揺れが少なく乗っていて心地が良さそうですし
自分は次に買うならフリードの購入を考えていたので待っていて良かったなと思います 値段が高いのだけが難点ですが
今乗っている車が14年ほどたっているのでもうそろそろ乗り換えかなと思っていた時に昨年フリードがフルモデルチェンジして自分の好きなデザインに生まれ変わりフリードを検討していたのです
フリード Modulo は試乗しています
Modulo Xの試乗が近場のディーラーで出来れば良いなと思っています
皆さんの意見も聞けたらと思いますのでよろしくお願いします

書込番号:21443907

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2017/12/19 13:09(1年以上前)

>hide5048さん

コンパクト3列シートでなければならない。

スポーティ感や上質感も欲しい。

金には糸目を付けない・・・という方には、うってつけの車ですな。

これだけ高価格なんだから、いっその事エンジンは、1.5ターボ&HVの二本立てだと、よりホンダらしいのですが・・・。

書込番号:21444296

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:10件

2017/12/19 23:29(1年以上前)

ガソリン車でも340万位かかるらしいですよ。

ハイブリッドなら更に高くなるんじゃ…

フリードにその価格出すんだったらステップワゴンとかの方が良いかもしますけど。

自分だったらフリードなら普通のガソリン車で十分です。

書込番号:21445763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:5件

2017/12/21 18:34(1年以上前)

>hide5048さま こんばんは〜♪

フリード Modulo Xでましたね!
でも・・+にはせっていないし、ホイールは15インチ

残念ですね、あまりピクピクしませんでしたm(_ _)m
お好みのグレード買って、好きな様にカスタマイズも有りかと

ミラーの赤色化は・・部品見積もりお願いしました(^O^)

書込番号:21449849

ナイスクチコミ!5


スレ主 hide5048さん
クチコミ投稿数:545件

2017/12/25 10:49(1年以上前)

皆さん返事ありがとうございます。
>梵天耳かきさん
赤色のミラーはオプションで設定できるんですね
せっかくModulo Xで設定してある黒が台無しになってしまうので買うとしても私はしないですね。
もともと赤なら良かったですが
Modulo Xは高いですがそれ相当の装備が付いているので良いかなと思います。安いにこしたことはなかったですが
インテリアなどのオプション装備をすると凄く値段も跳ね上がりますね
最初にも述べましたがサスペンションが凄く良くなっているのが良くて買いたいと思っているのです。

書込番号:21458657

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/27 22:31(1年以上前)

まあ、すでに購入している人は気が気じゃないのかもしれませんね。
ざっと、WEBの見積もりで比較してみました。
ガソリンのModuloXが303万円(付属品何もつけない)。
ノーマルのガソリン車をModuloXに近づけるべく以下を追加。
・Cパッケージ、・Sパッケージ
・フロアマット(プレミアム)
・サイドエアバッグ、・ETC2.0
・LEDフォグランプ
・テールゲートスポイラー
・サイドロアスカート
・エアロバンパー
これで288万円。
その差15万円で、オプションで装備できなかったのか以下の装備
・リアロアスカート
・専用フロントグリル
・専用サスペンション(スプリング、ダンパー)
・上記取り付け工賃
上記の装備+専用設計アルミ、アンダーフィン、内装のもろもろグレードアップ

車は走ればよいという考えでフリード選んだ人には、このModuloXはまたく眼中に無いでしょうね。
純正からバンパー交換したり、エアロ追加したりした人は、どうせ色々つけるなら・・・と
考えると、バーゲンプライスになりますね。
エアロ、足回り等ちょっとでも弄りた人、すでに弄っている人は、この車をどうこういうのは、やっかみでしかないのでは(笑)
高い高いと言われてるけど、こう見ればそうでもないのかなぁと。
私を含めて、何らかの理由で、このクラスに乗り換えなければならなかった、走りの好きな人は
これは良く出てくれたと喜び以外ないですがね。

書込番号:21464910

ナイスクチコミ!24


スレ主 hide5048さん
クチコミ投稿数:545件

2017/12/27 23:17(1年以上前)

自分はModulo Xで更にオプションなどを付けた見積もりをWEBでしましたら360万くらいになってしまいました。
本格的にやったのではなくざっとでしたが
でも買い換えるとしたらModulo Xですね。
値段が高くなってしまうのが難ですが買ってから後悔はしたくないので

書込番号:21465019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ69

返信11

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フリード

スレ主 BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件

黒、赤が廃止で、ラインナップ変更されると店員言ってました。
ホームページにも、そのような表記出てますから間違い無いと思います。

まじ、ツートンカラーとか出てきたら良いのに(笑)
センシングも他社に負けないようにバージョンアップを期待したいところです。

特別仕様モデューロXが、どんな内容か気になりますね、高過ぎない程度なら良いんですがねーホンダさん(^○^ )
シエンタの改良には負けるなよー

書込番号:21252588

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:21件

2017/10/05 17:30(1年以上前)

ツートーンカラーに適したデザイン

フリードのツートンカラー十分あり得ると思います。

リアのルーフからサイドにかけての部分がつながるデザインでなく、分かれたデザインになっていますので
最初からツートーンカラーにしやすいデザインにしているのではないかな?と思っております。

なので私はラッピングでルーフをブラックにする計画を立てていたのですが
純正で、もしツートーンカラーが出るのなら、その前にしておかなければ思っている今日この頃です。

書込番号:21253810

ナイスクチコミ!5


スレ主 BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件

2017/10/05 22:08(1年以上前)

なるほど、経常的にツートンにしやすいデザインになってるんですかぁ。
本当、ツートンできるなら、目立ちますね。


ちなみに、赤系ディープロッソと、黒系クリスタルブラックが終了となる記載はここに出てました。
http://www.honda.co.jp/FREED/webcatalog/styling/design/

書込番号:21254502

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:16件

2017/10/06 12:24(1年以上前)

ネットの噂では

赤・黒・緑が出ると書かれていました。
※すべて追加料金になるとも・・・

書込番号:21255673

ナイスクチコミ!9


スレ主 BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件

2017/10/06 13:40(1年以上前)

>たぬき2000さん
追加で、緑カラーも出るんですねー。
現行の黄緑色はどうなるのやら…

書込番号:21255825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


暁の翼さん
クチコミ投稿数:1件

2017/10/22 16:23(1年以上前)

インターネットで調べてもそれらしき情報が見つかりませんでした。ネットに情報ってでてますか?

書込番号:21298895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


m_k^2さん
クチコミ投稿数:7件

2017/10/22 17:33(1年以上前)

>暁の翼さん
まだ新しい色の情報はありませんが、スレ主のBOФWYさんがおっしゃっているように、ホームページでまもなく生産終了とでています。
ボディカラーの赤と黒を選択するとその旨がでてきます。

私は昔のフィットのような明るい黄緑がいいなと思いますが、きっとないでしょう…

個人的な感想ですが、最近明るく輝くような色の車が減ったような気がします。
かっこいい系の色ばかりで選びたくなる色がありません。

書込番号:21299097

ナイスクチコミ!4


KBG_さん
クチコミ投稿数:3件

2017/10/23 12:47(1年以上前)

セルフ見積りでディーラーオプションを選んでいくと、11月中旬発売予定として「おもてなしフォグランプ」が出てきますね。
噂の11月一部改良のタイミングでしょうか。

書込番号:21301110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


tumanetさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2017/11/09 18:52(1年以上前)

ディーラーの営業さんから情報もらいました。
今年中に発表予定だそうですが、変更点は以下の通りです(軽く聞いただけですので、多少の間違いはご了承下さい)。

・ボディーカラーにおいて、現行の赤と黒は廃止
・ボディーカラーにおいて、新たに赤と黒と緑が追加
※赤は忘れましたが、明るめの色です。黒と緑はSTEP WGNと同じ色で、プレミアムスパークルブラック・パールとフォレストグリーン・パール
<参考>
 http://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/styling/design/
・グレードEXベースのModulo Xの設定が新たに追加(色は確か赤、黒、青(コバルトブルー)の3色のみ)
※ガソリン車にあるかどうかは不明

新しい設定追加のみですので、Modulo X以外の車両においてはボディーカラーしか変更点は無さそうです。

書込番号:21344627

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6件

2017/11/10 20:38(1年以上前)

モデューロXは追加の黒と既存の青と白の三色のみ
オートサロンの車両のような赤いラインは無し(内装も)ルーフとスポイラーも黒くない
アルミも黒では無い

発売日も聞きましたが社外秘みたいなのでここまでにしときます…


書込番号:21347429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


KBG_さん
クチコミ投稿数:3件

2017/11/11 18:06(1年以上前)

モデューロXの販促資料を見せてもらえました。

ベースグレードはGホンダセンシング、ハイブリッド・ガソリンとも設定あり。
色はプレミアムスパークルブラックパール、ホワイトオーキッドパール(自信なし、白なのは確か)、コバルトブルーパールの3色設定。
専用エクステリア&インテリアで、概ねステップワゴンモデューロXと同等の位置付けと考えて良さそうです。
価格と発売日は未定(と言ってました…)

ディーラーまで来ているということは発表も近そうですね。

書込番号:21349916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2017/11/12 10:47(1年以上前)

発売日は来月中旬、価格は車両本体300万弱
Cパケが標準装備でモデューロのフロント・サイド・リアアンダー・リアスポイラー・アルミホイール(現在のとデザイン違う)・専用サスペンションが標準装備になってます(他にも標準装備のものはあったと思います)
フリード+で設定があるかどうかは未確認です

書込番号:21351738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ54

返信6

お気に入りに追加

標準

自動ブレーキの予想外の作動場面あり

2017/06/25 22:50(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

まだまた発展途上の運転支援システムですが、最近遭遇した自動ブレーキの意外な場所での発動にビックリしたので情報提供します。

本日自宅から幹線道路に出る手前に、中古車屋の裏にT字路でぶつかり左折する際、安全確認してからチョット踏み込んで曲がった時に自動ブレーキが作動しました。
前も1回同様な事が起きましたが、その時はなんでかなと思いましたが、今回の作動で、もしかして。。と思った原因が中古車屋の陳列してる車が、曲がり出した時、正面(5〜6m先)に車両の真後ろ姿が見えるタイミングで作動するようです。
多分アクセル踏み込んだ時の速度から危ないと認識するのではと思いました。
ゆっくり曲がれば作動しないので、この仮説が濃厚では自分では思ってます。

一般道で誤作動は、左折車の右後方を抜く時か、狭い道で対向車が近い時くらいしか経験がなかったので、報告まで。

皆さんもこんな場面で誤作動するんだと思ったシーンがありましたら、ご教示ください。

文章力弱く解りづらいかもしれません。
質問等ありましたらどうぞ!

書込番号:20996062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:1979件

2017/06/25 23:14(1年以上前)

>あかビー・ケロさん
陳列して止まってる中古車に反応するってのも中々ですね(笑)
まぁセンシングがちゃんと仕事をしてるんだなと思います。

私もセンシング付きのステップワゴンに乗ってますが、右カーブを曲がってる時に対向車の大型トラックに反応して自動ブレーキが作動した経験があります。
いつも通勤で使ってる道なので、カーブを曲がってる最中に対向車に反応して警告は出る事はあるんですが、大型トラックの時はさすがに対象が大きいのか自動ブレーキまで作動しました。

書込番号:20996117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/26 20:13(1年以上前)

誤作動があっても市販されてるんですね。

あ、高級車ブランドでも一定のズレは許容
範囲だから、これも同じようなものなのかな?

書込番号:20997985

ナイスクチコミ!7


_horumon_さん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件 フリード 2016年モデルの満足度4

2017/06/26 21:17(1年以上前)

直進先に反応する様なので、早め早めの向き変更、向き変えてから加速。
を心がけると誤動作減るかも。
曲げるからぶつからないから加速する。はセンシングには通用しませんね。

交差点での迷惑な早曲がりは注意ですが。

書込番号:20998170

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2017/06/26 21:35(1年以上前)

>あかビー・ケロさん
当方アイサイトがついているクルマに乗ってますが、通勤路の特定のカーブで高確率で自動ブレーキが作動する箇所があります。

文章で分かれば良いのですが、右カーブでカーブ入口には民家に入る進入路があり、進入路はカーブ入口からほぼ真っ直ぐな感じです。その進入路の近くに簡易的な車庫があり、そこのクルマは道路側から見るとたいていはカーブ入口に対しほぼおしりをむけて停めています。

その車庫にクルマがあると、アイサイトが前方にクルマが停車していると判断してるんじゃないかと思います。

書込番号:20998222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:35件

2017/06/26 22:02(1年以上前)

私の場合は右折ラインから、はみ出た車両をかわす時に
検知して警告表示の経験は何度かあります。
自動ブレーキまでの作動はありませんが、接近するスピードに
比例して警告してくるように感じます。
これが誤作動になるのか?、衝突軽減のインターロックになるのか?。
私は少しでも衝突を回避できる安全補助装置としては有効な機能と
思います。
自動運転になっても、たぶん安全優先で判断が付かないときは
停止の方向だと思います、人間の目で見て安全か回避するかの
判断は瞬時に行われ、同等の処理能力をコンピューター、人工知能
に移管するのは時間がかかると思います。

書込番号:20998305

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3056件 フリード 2016年モデルの満足度5

2017/06/26 22:25(1年以上前)

返信ありがとうございます。
みなさんの条件で共通するのは、コーナー途中が多いようですね。
これを克服するのは技術的に厳しのでしょうか。
こちらに向かってくる相対速度と距離で判断するのか知りませんが、誤作動を少なくするよう各メーカーさんにはお願いしたいところです。

地図連動が簡単のような気がしますが、色々なナビのGPSとの連携は厳しいそうです。将来的には車両に独自のGPSを埋め込みたいとかスバルの記事に載ってましたね。

センシングの弱点を把握して、運転支援が事故の原因にならぬよう努めたいものですね。


書込番号:20998383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ38

返信4

お気に入りに追加

標準

18インチ装着\(^o^)/

2017/05/21 05:57(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:5件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度5

5月20日納車、その足でアルミ入れて来ました(*^^*)
17インチ装着はチラホラお見かけするので、どうせならと18インチ入れました(*^^*)
ロクサーニマグナス18インチ、タイヤはグッドイヤーLS2000ハイブリッド 215/40/18です。
車高はノーマルなのでローダウンも検討中です(*^^*)

書込番号:20906939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2017/05/21 05:58(1年以上前)

18インチとは思いきりましたね。

ぜひ写真をアップして下さい(^^♪

書込番号:20906941

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度5

2017/05/21 05:58(1年以上前)

18インチ装着

画像忘れてました(笑)

書込番号:20906942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:21件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度5

2017/05/21 22:10(1年以上前)

>鳥モモ唐揚げさん
結局18インチ入れましたか、いいですね^^
やはり次はローダウンですね。私も早くローダウンしたいです。
ちなみにインセットはいかほどですか?

書込番号:20908969

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度5

2017/05/21 22:36(1年以上前)

>みん01さん

こんばんは(^_^)

18インチにしちゃいました(笑)

インセットは+53がオススメだったのでそれで入れてもらいました(^_^)

フロントは結構フェンダーはみ出しギリギリセーフって感じです(笑)

純正タイヤがエコスだったのですがイーグルLS2000ハイブリッドでも
特に違和感ありませんでした( ̄∀ ̄)

ローダウンも近いうちに出来たらいいなぁと思ってます(笑)

書込番号:20909070

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

17インチor18インチのアルミホイール

2017/05/06 09:16(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:5件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度5

はじめまして。

3月12日にハイブリッドEX・プレミアムディープロッソパールを契約、
5月20日に納車確定し、毎日心待ちにしております。
で、DIYやカスタムプランも含め妄想を繰り返す毎日を送っているのですが(笑)
過去スレでも探してみたのですが見つけられずで書き込みさせていただきました。
17インチもしくは18インチのアルミホイールを装着したいと思っており、
見た目のバランス感等どんなものかと、装着している方おられましたら
画像お見せいただきアドバイスなどいただければありがたいと思っております。
よろしくお願いします。

書込番号:20870821

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:21件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度5

2017/05/06 09:52(1年以上前)

エリシオン用モデューロ17インチ

>鳥モモ唐揚げさん
私は17インチですが、参考にどうぞ

エリシオン用17インチ6.5jjインセット55、ブレーキキャリパーに干渉するため
フロントに3ミリスペーサー装着で、ほぼツライチです。

車高がまだノーマルのため少しでもフェンダーとの隙間を埋めたかったので
純正より15ミリ外形の大きな205/50にしました
前進は今のところ問題ないですが、バックの時にハンドルをいっぱいまで切った状態で
アクセルを踏み込むと少しだけ接触していますので、このサイズはさすがにお勧めできません><

私も次は205/45か思い切って175/55に変更予定です。

ちなみに私の過去スレには他の角度の写真もありますのでよければ見てみてください。

書込番号:20870888

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度5

2017/05/06 11:44(1年以上前)

>みん01さん

返信ありがとうございます。

私は一応17インチは205/45のセットで考えていますが、
205/50でもタイヤが主張し過ぎずいい感じですね(^_^)
少し当たってしまうのが残念なところですね(^_^;)

でもやはり大きなホイールだといい感じですよね(^_^)

ゆくゆくはローダウンもしたいと思っているので
参考にさせていただきながらじっくり妄想したいと思います(笑)

ありがとうございました(^_^)

書込番号:20871142

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「フリード」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フリードを新規書き込みフリードをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フリード
ホンダ

フリード

新車価格:262〜360万円

中古車価格:14〜581万円

フリードをお気に入り製品に追加する <1239

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フリードの中古車 (全3モデル/4,668物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フリードの中古車 (全3モデル/4,668物件)