ホンダ フリード のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フリード のクチコミ掲示板

(11213件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フリード 2024年モデル 1598件 新規書き込み 新規書き込み
フリード 2016年モデル 9681件 新規書き込み 新規書き込み
フリード 2008年モデル 1390件 新規書き込み 新規書き込み
フリード(モデル指定なし) 13489件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1033スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フリード」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フリードを新規書き込みフリードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1033

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ114

返信34

お気に入りに追加

解決済
標準

2024新型フリード社外ナビ取り付けについて

2024/08/30 12:37(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2024年モデル

クチコミ投稿数:14件

皆様お世話になります。
助けてください。
現在新型フリード納車待ちです。社外品取り付けをディーラーに依頼しております。ここで問題が発生してしまいました。
取り付けナビはアルパインビックXにドラレコ、ETC、サブウーファなどです。ナビが設置できなければ取り付けできないものです。配線を確認したらビックXを取り付けできないと回答がきました。ナビ含めてかなりの金額となっているため、今つけれないとなると大変な損害とってしまうため、皆様のお知恵を貸していただけないでしょうか。確認にあたり、必要な情報があれば確認致します。助けてください。宜しくお願い致します。

書込番号:25870916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1813件Goodアンサー獲得:60件

2024/08/30 12:59(1年以上前)

>小北修三さん
大変お焦りになられているのは、よく分かります
必要な情報は、あればあるだけ、みなさん回答しやすくなります
ナビの型番や車のグレードなど、どんどん書いていただくとよろしいかと・・・

あと、配線の、何が とか、どこが、問題だったのか、ディーラーさんに詳しくお聞きください

あと、返品など、他の手もいろいろあると思いますよ

書込番号:25870968

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4013件Goodアンサー獲得:120件

2024/08/30 13:22(1年以上前)

取り付けられるかも確認せずにナビ買っちゃったの?

書込番号:25871013

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:14件

2024/08/30 13:29(1年以上前)

ありがとうございます。情報確認します。

書込番号:25871024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2024/08/30 13:30(1年以上前)

一応ディーラーには取り付けれると思うと頂き、準備しました。

書込番号:25871026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:33件

2024/08/30 13:50(1年以上前)

>小北修三さん
ざっと検索したところ装着できないようですね。
ハザードがモニター部に隠れ押すことが困難になるためのようです。
未開封で購入間もないなら返品できるのでは?

書込番号:25871045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:33件

2024/08/30 14:04(1年以上前)

>小北修三さん
補足ですが2024年6月までのモデルなら装着可能車種に入っているようですが。

書込番号:25871071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2024/08/30 14:17(1年以上前)

>一応ディーラーには取り付けれると思うと頂き、準備しました。

ディーラーへは持ち込みのようですね。
開封してしまったのであれば、返品・返金は難しいですね。

書込番号:25871088

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:79件

2024/08/30 14:39(1年以上前)

>小北修三さん
>配線を確認したらビックXを取り付けできないと回答がきました。

これは単に新型車なので社外ナビ取り付けキットがまだ出てないからでは無いのでしょうか?
配線に関しては新型ステップワゴンのが使える様ですし、電気関係がクリア出来るのでしたら物理的な問題は大抵加工でインストール出来ますよ。

WRX S4の前期型の時に8インチは無理とされプロショップでも断っていた時代に自身で加工して取り付けした事があります。
この手は気合と根性でどうにでもなる事があるので、どう考えても入らないサイズ以外は可能と思います。
ハザードスイッチが押せないなど他の方が仰られていますが、やろうと思えば移設や増設で対処も可能です。

実際他のSNSで2DINサイズも入れられている方もおられましたし、やろうと思えば幾らでも出来るのでは?
ディーラーは断るでしょうから経験の豊富なショップに依頼される事をお勧めします。

書込番号:25871125

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14件

2024/08/30 14:49(1年以上前)

開封ずみで返品できない状況です。😞

書込番号:25871142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2024/08/30 15:47(1年以上前)

ハーネス1

皆様ありがとうございます。
車種 2024新型フリード AIR EX ehev
FF
現在の問題
社外ナビ が取り付けできない。

ディーラーからの回答
ラジオ 電源のハーネスが適合しなかったため、取り付けできないと回答あり

ハーネスの写真をとりましたので添付いたします。
適合すると思う車種ありましたらご助言お願いいたします。
他の方の書き込みでステップワゴンはいけるのではとありました。宜しくお願い致します

書込番号:25871218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2024/08/30 15:48(1年以上前)

ハーネス2枚目です。

書込番号:25871221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:41件

2024/08/30 15:53(1年以上前)

>小北修三さん

この方の整備手帳参考になるのでは。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2556614/car/3619363/note.aspx?page=2

でもDIYでなくディーラー任せでいけるかは相手の腕次第?
純正ブラケット流用みたいです。

書込番号:25871227

Goodアンサーナイスクチコミ!3


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:33件

2024/08/30 16:03(1年以上前)

>小北修三さん
インチ数などの具体的な製品情報が不明なのであれですが、単に新型車種なので適合表に載ってないだけなのかもしれません。
既にディーラーが聞いているのかもしれませんが、一度アルパインに対応予定等を含めて問い合わせてみてはどうでしょうか。
仮に他車種のものが流用できるとして、あとは工賃を含めてディーラーと交渉になると思います。そもそもディーラーが装着可能と言ったのならある程度強く出てもいいと思うのですが、そこは今後のつきあいもあるのでスレ主さん次第ですね。
なおハザードの件はフローティング11インチモデルのGB5のことのようでしたのでご容赦下さい。

書込番号:25871241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:41件

2024/08/30 16:07(1年以上前)

最近のホンダ車に合うラジオの変換コードこれですかね?

書込番号:25871246

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:41件

2024/08/30 16:13(1年以上前)

ホンダ純正 新旧変換コード

確認ですが、ナビ等本体だけ用意して配線キットや変換コードは用意してなかったとかないですよね??

書込番号:25871253

ナイスクチコミ!2


torakky00さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2024/08/30 16:20(1年以上前)

最近のホンダ車とカプラ形状同じっぽいですね。
新型N-BOXとカプラ形状が同じなら「NKK-H99D」の配線が使用出来るかと思います。
※「NKK-H99D」に付属のパネルやブラケットは使用出来ません。

N-BOX(JF5/JF6)と現行のフリードで、車両側のカプラが同形状か、ディーラーに聞いてみてください。

あとはパネルの問題ですが、付けるナビ品番が分からないので何とも言えませんが
窓口が異形となっているはずなので、ある程度の加工は間違いなく必要かと思います。
ディーラーが加工をするかは分かりませんが、難しいようであれば別の取付けショップで相談されるほうが無難かと思います。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:25871261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2024/08/30 16:21(1年以上前)

ご助言ありがとうございます。アルパインにはメーカーからきいてもらっています。未検証のようです。

書込番号:25871263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2024/08/30 16:36(1年以上前)

そのとおりどす。取り付けキットなどは判断つかなかったので
取り付けするディーラーの工場で配線みて用意してもらうこととなっておりました。結果新型フリードの吉都線がないとできないし、加工できないということになってしまいました。

書込番号:25871276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2024/08/30 16:57(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうございます。
取り付けするナビは品名型番
 11型カーナビ フローティングビッグX(2024年モデル/取付キット別売)XF11NX2 となります。

皆様のアドバイスで取り付けは可能の兆しみえてきました。
ど素人のため、頭が追い付かない状態のため、

取り付けするにあたり、どの車種のキットをつかうのかや
必要な部材などまとめたいです。


現在、ディーラーの担当のかたが加工できる所探してくれていいます。

宜しくお願い致します。

書込番号:25871307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2024/08/30 17:07(1年以上前)

スキルのある電装屋なら、電源ハーネスのコネクタの形さえ合えば、配線を切った繋いだで仕上げてくれると思うのですが。
(将来交換することも考え、ハーネスのみの加工で済ませましょう)

ステアリングスイッチ対応は、対応ハーネスが出てからでもいいと思います。

書込番号:25871322

ナイスクチコミ!3


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ46

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Air EXガゾリン在庫あるらしいです。

2024/09/05 01:59(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2024年モデル

クチコミ投稿数:4件

みなさんにご質問です。

いろんなところで納期が半年ほどとでてますが、先日直営店ディーラーさんに行ったら、Air EXガソリンモデルなら在庫があるので9月末納車できると聞いたのですが、そんなことあるのでしょうか?

他の系列ディーラーさんでは、来年2月くらいと聞いてたりもするのですが‥

書込番号:25878592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/05 04:59(1年以上前)

あります

書込番号:25878628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2024/09/05 05:48(1年以上前)

パプリカMK-IIさん

ディーラーが契約が取れていないのに、見込み発注したフリードの在庫車があるという事でしょう。

このような契約が取れていないのに、見込み発注を行う事は時々見られます。

書込番号:25878640

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:164件

2024/09/05 07:19(1年以上前)

見込み発注された車両であれ、
急遽注文をキャンセルされた車両であれ、
ディーラーに在庫車が存在するのは、
何も珍しい話じゃない。

つうのを知らなかったとしても、

>そんなことあるのでしょうか?

という疑問については、

仮に”そんなことはあり得ない”のだとすると、
ディーラーは嘘を言ったことになる。

そしてそんな嘘をつくメリットは何かあるのか?

を順に考えてみれば答えは明白でしょ。

書込番号:25878700

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/09/05 07:41(1年以上前)

9月は決算期。
そこに合わせて新型が出るのなら販社は即納で売上に貢献できる見込み発注の在庫作ります。

即納できればホンダとしても初動として好発進をアピールできます。

ここで売れなくても初売りの目玉にも回せますし。

だからこそ売れなくても被害の少ない価格の安いガソリン車なのでしょう。

軽自動車専門の新古車屋に安い低グレードが多いのもそういう事情。

書込番号:25878727 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4件

2024/09/05 08:47(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

ご回答ありがとうございます。
見込み発注で在庫を抱えているということですね。
ディーラーさんによって、商売の仕方も違うのですね。
勉強になりました。

書込番号:25878803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2024/09/05 08:49(1年以上前)

ディーラーさんは嘘をつくわけないですよね。

ディーラーさんにより、回答が違うのと、ネットの情報と差異があるので気になりました。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:25878806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/09/05 08:53(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん

販売数を稼ぐための商売の仕方なのですね。
新古車の説明も、なるほどです!

非常に勉強になりました!

書込番号:25878811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/09/05 10:50(1年以上前)

〉ディーラーさんにより、回答が違うのと、ネットの情報と差異があるので気になりました。

別経営の販社なら回答は違いますね。
ホンダが在庫を抱えてるのではなく、ホンダ(メーカー)から看板を借りてる地元の車屋(ディーラー)を一緒に考えてはいけません。

この車に限らず、「すぐ乗れる新車探してるんだけど即納できる車ある?」と聞くと販社内の在庫リスト見せてくれたりします。

ちなみに同じような話として、携帯電話屋もドコモやソフトバンクなどのキャリアから看板を借りているドコモショップやソフトバンクショップなども全く別の会社。

書込番号:25878921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/07 16:27(1年以上前)

実は展示車って在庫車なんです。
ガソリンの在庫が用意できるというのは展示車を引き上げて新車として納車可能という
判断を得ているということでしょうね。
手垢のついた展示車を買いたくないなら待った方がいいでしょう。

ちなみにナンバーつけた試乗車を展示車と兼ねている場合は、在庫がないことになります。
試乗車は新しいモデルがきたら中古車になるんですけどね。

書込番号:25881694

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ48

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

燃費について

2024/09/04 20:23(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:57件

フリクロHV(GB7)が新車納車されて早4ヶ月、走行距離は約4000キロ。そこで気になった点が2つあります。
@純正ナビの音声認識機能が誤認識することが度々ある。
A燃費が徐々に悪くなってきている。
「ディーラーに聞けば」という意見が多いと思いますが、私のように思っている方、おりますでしょうか?

書込番号:25878277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9968件Goodアンサー獲得:1401件

2024/09/04 20:36(1年以上前)

>フリードカメオさん

他社ナビ利用(デンソー製)ですが。
@ 純正ナビの音声認識機能が誤認識することが度々ある。

逆に音声認識機能が素晴らしい機器なんて聞いたことがないのですが。たぶんおまけ。
「Hey Siri」「OK Google」などネットで外部のサイトに音声認識を任せているものが良いと思います。
スマホナビで検索してからNaviCon経由で設定してはいかがでしょうか。

A 燃費が徐々に悪くなってきている。

5月から乗り出したとして、気温が20℃前後から35℃くらい変化をしています。エアコンひとつとっても現在はフルパワー稼働中では?
燃費は気候や乗車人数、運転の仕方などによりますので、何とも言えません。半年から1年くらい乗って傾向を考えてみてください。

書込番号:25878299

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2024/09/04 21:05(1年以上前)

フリードカメオさ

燃費に関しては気温の影響でしょう。

UPしたグラフは我が家のe:HEV(フリードではありません)の月毎の燃費です。

このグラフをご覧いただければご理解できるかと思いますが、6月→7月→8月と気温の上昇と共に燃費が悪化するのです。

つまり、エアコンの稼働が少ない春や秋が最も燃費が良化傾向なのです。

ただし、気温が低い冬はエアコンを使用しなくても夏場よりも燃費が悪化します。

この冬場の燃費ですが、車内を暖房する為にエンジンの冷却水を使うので、冬場に暖房を使うとエンジン水温を上げる為にエンジンが起動するのです。

更には暖房を切っていても夏よりは気温が低い冬の方が燃費は悪化傾向です。

書込番号:25878347

Goodアンサーナイスクチコミ!10


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:33件

2024/09/04 21:11(1年以上前)

>フリードカメオさん
燃費が徐々に悪くなっているというのはどのくらいの数字でしょうか?
他車種に乗って5ヶ月目ですが段々燃費は良くなっています。流石に8月は伸びが止まりましたがそれでも納車時と変わらない程度です。
仮に2割以上落ち込んでいるのならディーラーに相談していいかもしれませんが、それ以下ならエアコンや走行距離の違いなどによるものでしょうから様子見でしょうね。

書込番号:25878354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件

2024/09/04 21:17(1年以上前)

なるほど……
燃費の件は気温の影響なんでしょうね。

書込番号:25878364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:6382件Goodアンサー獲得:326件

2024/09/04 21:30(1年以上前)

>フリードカメオさん
燃費の数値ですが、
何を指標にされてますか?
ホンダトータルケアの燃費記録か、
ドライブノートの燃費か、
生涯燃費というものか、
メーターの出る生涯燃費か、
または、満タン法の燃費とか、
何を見られて、判断されてるのか
だんだん減るのは何か教えてください。

書込番号:25878383 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2024/09/04 21:35(1年以上前)

メーターの出る生涯燃費です。

書込番号:25878394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件

2024/09/04 21:41(1年以上前)

ガソリン満タン時には平均燃費の数値が19とか20とか出ていたんですが、最近は16とか17位しか表示されません。

書込番号:25878400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3306件Goodアンサー獲得:174件

2024/09/04 21:52(1年以上前)

音声認識に関しては貴方の滑舌の問題かもしれません。

書込番号:25878418

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:6382件Goodアンサー獲得:326件

2024/09/04 21:53(1年以上前)

生涯燃費の数値が減ってくるのは、よくあることです。
走行距離が増えるとだんだん、ほとんど変化がなくなってきます。
これをもとに、
燃費が悪化するとか、心配される方この掲示板でもよく見かけますが、
ホンダですので、
ホンダトータルケアとか、見られないですか?
そこで、1日の燃費とか、ドライブノートでは、
走行前後の燃費とか、見られますので、
それを参考にされたほうがいいと思います。
それをされてないなら、
走行距離と、ガソリン給油による、
満タン法で、算出されるのが、確実とは思います。

書込番号:25878419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/09/04 22:06(1年以上前)

>フリードカメオさん
>平均燃費の数値が19とか20とか出ていたんですが、最近は16とか17位しか表示されません。

時期とちょっとした渋滞などで簡単に変わる範囲だと思いますけどね

空気圧の確認とかも豆にしたら多少変わるのでは?

書込番号:25878439

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2079件Goodアンサー獲得:110件

2024/09/04 23:12(1年以上前)

>フリードカメオさん
>燃費が徐々に悪くなってきている。

車種は違いますが、フィットのe:HEVに乗っています。

燃費は春と秋の気温20度位がよくて、寒くても暑くてもよくなりません。

これから涼しくなるとまたよくなってくると思いますが、冬に暖房使うとまた悪くなります。
かと言って、暖房入れなくても外気温が低ければ燃費は思った程よくありません。

エアコンはオートで使ってないのでわかりませんが、風量が小さい程燃費はいいです。
フィットはエアコンの効きがいいので、夏は23度、冬は25度位で風量1か2。
同じ道での比較で、年間で良い時と悪い時の差は1割強です。

書込番号:25878500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:233件

2024/09/06 19:37(1年以上前)

月別燃費

6年11万キロのFIT3後期HVですが皆様の意見と違い夏場が最も燃費がよくなってます。
i-DCDなので構成としてはフリードと同じかなと思います。
ACは年中入れっぱなしで夏場24℃冬場22℃ぐらいの設定です。
冬場はもちろん燃費が落ち込みますが夏場は外気温31℃を超えたあたりから落ち出すみたいです。
ちょい乗りはできるだけさけ通勤メインなので日中の一番気温の高い時間帯はあまり走っていません。
今年に限った話ではなく購入以来だいたいこんな感じです。
エアコンをつけっぱなしだとこういうデータもあるということで参考まで。

書込番号:25880761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > フリード 2024年モデル

クチコミ投稿数:62件

わかる人がいたら教えてください。

HDMI 端子やTVアンテナ等の部品を取り付ける為に、マイナス端子を外してパーツや電装品を外したりしていましたが、車内での作業のため暑さに耐えきれず、エアコン始動のため、マイナス端子を取り付けてエンジンを掛けようとしたところ、メータ内にシステム異常の標示が点きました。

内蔵キーでエンジンの始動もできますが、再度エンジンを掛けても標示が点きます。

まだ外した電装品の接続は作業中のため元に戻していないのですが、メーター内に標示されているコードナンバーの「0036」は、ディーラーやサービスで解除、リセットに使用するコードでなのでしょうか?

書込番号:25876648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4013件Goodアンサー獲得:120件

2024/09/03 13:45(1年以上前)

デジタルキーのPINコードじゃない?

書込番号:25876661

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:41件

2024/09/03 13:49(1年以上前)

>電装品の接続は作業中のため元に戻していない

これが原因か、パワーオンで作業してどこかショートしたか、原因は色々あると思いますが、
ディーラーに聞く前に、まずは全て元に戻して確認するのがいいのではないでしょうか。

書込番号:25876663

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:62件

2024/09/03 16:12(1年以上前)

>香瑩と信宏さん
>待ジャパンさん
返信ありがとうございます。

今は、物理キーでエンジン始動し、車も動かす事は可能ですが、スマホからのリモート操作も出来ない状態です。

お二人のアドバイスを参考に、ナビとかの電装品も元に戻してから再度確認して、結果についてはこのスレで、回答したいと思いますので、一度、解決済みにします。

書込番号:25876795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:93件

2024/09/03 17:49(1年以上前)

スマートキー 受信部

>せいころ2さん
解決済みの所、すみません。

センターコンソールあたり、外してます?
コンソール近辺に写真(他車種用)のような、カプラーで繋がったパーツ無かったですか?

ウチの古いフィットとかでも、コンソール中心部あたりにスマートキーの受信部があります。
繋がって無いと、かかりません。

コードナンバーは存じません。
待ジャパンさんがおっしゃるようなデジタルキー関係じゃないでしょうか?


書込番号:25876906

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:62件

2024/09/03 21:36(1年以上前)

>ぢぢいAさん
ありがとうございます。

まさしくそのパーツは有ります。
HDMI端子の設置のため、センターロアカバーも外してそのパーツに繋がるカプラも外してあります。

何となく大きな故障ではなさそうなので、部品の設置を終えて全てを元の状態にしてみます。

書込番号:25877157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2024/09/06 11:27(1年以上前)

元のようにスマートキーの受信部カプラに接続したら、エラーも表示されず、今までどおりにエンジン始動もできました。
皆さんありがとうございます。

>ぢぢいAさん
解決済みのため、Goodアンサー付けれずすみません。

書込番号:25880172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ89

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 値引きについて

2024/09/01 19:11(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2024年モデル

クチコミ投稿数:24件

9月1日に見積もりを取得しました。
AIR-EXのe-hev 2WD、オプション50万で現金一括払いを条件に20万値引き。但し明日までに契約をとのことでした。(総額で377万ジャスト)
急すぎて判断が出来ないのですが値引き額としては最大に近いものなのでしょうか。
詳しい方、ご意見をお願い致します。

書込番号:25874475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/09/01 19:28(1年以上前)

オプションにメンテパックやディーラーコーティングを入れたのか?
在庫車などによる決算に間に合う入金や納車が可能なのか?
(意外と新型いっぱい走ってるからそこそこ在庫多く抱えてるのかな?と思ってる)

とかでも変わるけど、出たばかりだしその辺が上限だと思う。

書込番号:25874490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:24件

2024/09/01 19:42(1年以上前)

ご意見有難うございます。
メンテパック3年は含まれており、コーティングは含まれていません。また下取りも含まれておりません。
決算に間に合うよう入金はできますので、その辺は問題ないと考えています。

書込番号:25874512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:60件

2024/09/01 20:50(1年以上前)

>yamamurasanさん
いいですね!新車の商談って楽しいですよね!

以下、あくまで私個人の勝手な読みですが…

オプション50万というのが全てDOPであれば、
ディーラーの営業マンの立場からすると、上から言われてる本体値引きアッパー5万を守りつつ、
DOP値引きは許容範囲の上限(3割引?)まで攻めた感じではないでしょうか?
営業マンの裁量の範疇で頑張ってる内容だと思います。
ですが下取り車があれば、ここから更に下取り額積み増しの交渉余地があるように思います。

書込番号:25874599

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2024/09/01 21:09(1年以上前)

ご意見有難うございます。
ディーラーオプションで50万となります。ナビ、ETC、ドラレコ、フロアマット、点検パックなどです。
納期はだいぶ先なので下取りは納期に近づいてきてから改めてとの説明がありました。
下取りはディーラー以外でと考えています。

書込番号:25874622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:60件

2024/09/01 21:30(1年以上前)

>yamamurasanさん
いくつかの中古車店を回って高値を確認した後で、
そこから更にいくら上乗せしてディーラーが下取ってくれるかの交渉になるかと。
複数ディーラー競合の上で、どのディーラーもその価格では下取れないという場合もあるでしょうけど、
新型で本体値引きを抑えられている場合には、その分下取りを増額してくるケースも多いですから可能性はありますね。

書込番号:25874660

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1728件Goodアンサー獲得:94件

2024/09/01 22:47(1年以上前)

他人の助言必要?
迷っているなら、次のチャンスを狙う。
欲しいなら迷わずに強く押し、納期日の確約を貰う。
遅くても1月中とか2月初めまでとか念押しだね。
大幅値引きでも納期不明もありうる。

書込番号:25874771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:24件

2024/09/01 23:08(1年以上前)

かなり迷っています。
納期は6月との事でそこは厳しい状況です。
ご意見有難う御座いました。

書込番号:25874791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:6件

2024/09/02 03:03(1年以上前)

>yamamurasanさん
オプション50万のうち、ナビはどのランクにされたのでしょうか?
上位モデルのナビですと、工賃を含めると38万くらいになります。
昨日も、イオンモールで商談会をしていましたが、ハイブリッド車の納期は10ヶ月先とか。
ガソリン車は2ヶ月で納車されるようです。
発売当初に比べたら、かなり値引きするようになりましたね!
最近、ようやく街でも見かけるようになりましたね。

書込番号:25874918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:24件

2024/09/02 07:12(1年以上前)

ご意見有難うございます。
ナビは11インチの物を選択しました。e-hevは私も納期6ヶ月を提示されています。
最近は値引きされるようになったのであれば20万は最大値引きではないのかもしれませんね。
シエンタと競合して更なる値引き試みても良いかもしれませんね。

書込番号:25874995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1728件Goodアンサー獲得:94件

2024/09/02 09:50(1年以上前)

>yamamurasanさん
更なる値引きを引き出すのはユーザーの自由なので気の済むまで頑張って下さい。
但し、どんなに交渉しても上限があるので、納期との兼ね合いを考えながら出来るだけ短期的に決着された方が幸せだと思います。
なお、地域、ディーラー担当者によっては、シエンタは直接的なライバルと考えて無いと思われるコメントもネットには散見されているので、僕ならホンダの別資本の販売店やステップのエアーとの競合も、アリだと思います。
特に先月発表の販売台数で良い数字でしたが順位は6位(約8400台)と伸び悩みぽいので一台でも売りたい9月が勝負かな。

書込番号:25875159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:6件

2024/09/02 11:36(1年以上前)

>モリケン33さん
昨日のイオンモールでの天井会場では常に見学者がいらしたので、世間の関心度は高いんだなと感じました。

書込番号:25875283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件

2024/09/02 20:00(1年以上前)

>アカシアはちみつさん

相当関心は高いと思いますよ。 私は11月納車予定ですけど社外ホイール買って待ってます。
今月にはスタッドレス買って、肉球センターキャップ買って、10月に納期短縮しないか祈ってます。

ディスってる人って何が気にいらないんだろ?

価格だって内容見たらバーゲンですよ。安全装備は義務化したようなもんだからその分高いのも仕方がないし。

書込番号:25875933

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:9件

2024/09/02 23:24(1年以上前)

>特に先月発表の販売台数で良い数字でしたが順位は6位(約8400台)と伸び悩みぽいので一台でも売りたい9月が勝負かな。

本田技研工業(株) 寄居製作所 の生産能力は年間25万台ということになっていますが、コロナ禍以降の状況は年間20万台程度というところでしょうか。
生産ラインは1本のみの混流ラインで、現在はフリード、シビック、ZR-V、ステップワゴンを生産しています。

年間20万台ということは、1.67万台/月ですから、作り置きができた6月の台数とは違い、7月の登録台数8,400台/月というのはほぼ現状の限界であり、増産したとしても1万台/月くらいが限界だと思われます。
(販売目標は6,500台/月)

ホンダはここのところ毎年7月に値上げしているので、すでに納期が9ヶ月と伝えられているのだとすると、そろそろ受注停止も考えられますね。

円安が少し落ち着いたとはいえ、来年7月でも値下げということは考えにくいですし、待っても今より安く買えるということはないように思います。
(値上げに応じた装備変更はあるかもしれませんが)

書込番号:25876168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Ylnさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:7件 フリード 2024年モデルのオーナーフリード 2024年モデルの満足度4

2024/09/02 23:55(1年以上前)

値引きは「そこまで出ればサインしても良いんじゃない?」
ですかねえ
DOPと本体合わせて10万引きが早期契約特典だったんで、
本年内成約特典ならそんなもんじゃないですか?
年末跨いで、年度跨いででそれぞれ3万位ずつ下がるかも
しれないですが、本年内にまだまだ受注残が多い中で急いで
値引きする理由もない気がしますし

欲しい時が買い時だと思いますよ
僕は今冬の信州に新型で乗り込みたかったのでさっさとサインしました

まだなんにも弄ってないですが、
GB8から引き継いだ軽量ホイールにサードシート撤去と
セカンドシート片側撤去で、計算上は60kg軽くなります
これでどこまで楽しいハコになるか楽しみですね
9月中は3列目必要なので、月末実施予定です

2列3列撤去で6尺が丁度載るのは、偶然なのかさすがホンダ
分かってるなのか
5ナンバーで6尺がボンボン載ることに意味があるんですよ
狭い雪道の奥で、屋根の上に長モノ載せたら上げ下げ面倒いですから

書込番号:25876198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1728件Goodアンサー獲得:94件

2024/09/03 07:00(1年以上前)

席撤去するなら、それこそビジネスモデルの2列目4人乗りが個人で買えればリーズナブルで弄りがいあるのにね。

書込番号:25876318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Ylnさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:7件 フリード 2024年モデルのオーナーフリード 2024年モデルの満足度4

2024/09/03 12:51(1年以上前)

値下げ情報スレで横から暇ネタに食いつくとかw

まぁこれは一般論ですが、車の商談における値引きってのは
「言い訳作りの一環」で「結果」だと思いますよ
大きい買い物です、これこれこう言う理由があるからこれにするんだって言い訳の一個くらい必要です
で、結果どこまで額を出すかは売主はDですから

僕みたいに値引き額一切触れずに
「早よ早よ早よ!」
「分かりました、けど値引きはこれだけですよ ハイ早期予約特典 あ、下取りは頑張っときました」
「いつもありがとー」
とか

「奥さんに怒られんねん、何とかOK貰うためにちょっとでええから何とかならん?」
「分かりました、じゃあ代わりにここ少し引いときましょう
 その代わりここはこうですよ」
とか

主さんの
「現金一括で明日即決なら20万引き」
てのも立派な過程で結果だと思いますよ
現に同じ一括の僕より値引き額大きいですし

書込番号:25876618 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1813件Goodアンサー獲得:60件

2024/09/03 13:22(1年以上前)

>yamamurasanさん
もうご契約されたのでしょうか?

全く参考にならない話ですみませんが・・・

車のような高額な買い物でも、短い期間で決断を迫る、商売あるあるのパターンで・・・なんか嫌な感じ

優柔不断のわたしの性格を熟知している相手なら、逆に、こうしないと決められへんやろ・・・ってよくやられていますが・・・

ディーラーさんと、どこまで懇意にされているか分かりませんが、あまりに急かす話は、確実にお買い得でなければ、ご縁が無かったことにしてしまいますね・・・優柔不断なわたしの場合は・・・

書込番号:25876645

ナイスクチコミ!1


りん saさん
クチコミ投稿数:4件

2024/09/03 15:20(1年以上前)

盆前に注文した際に、エアーex ehev で本体14万+オプション10万 下取り無し 計24万 で契約出来ました。 ディーラーによるのかも知れませんね。オプションは52万です。ナビが高すぎますね… 30万オーバー

+希望なんばー +ガソリン満タン +ドラレコ持ち込み取り付け をサービス 合わせると27万くらいかも

書込番号:25876733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2024/09/03 17:25(1年以上前)

皆様貴重なご意見有難う御座いました。
結果、別資本のディーラーとも商談し最安値でしたのでサインしてきました。短い期間での商談なので内容は薄いものになりますが「こんなには値引きできない」との話もあり決めてしまいました。
結局は欲しい車だったので個人的には満足です。
また、個別に返信ができずに申し訳御座いませんでした。

書込番号:25876887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

フリードタイヤ交換

2024/08/21 13:09(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2008年モデル

クチコミ投稿数:22件

2012年式フリードハイブリッドに乗っています。
今回、タイヤ交換を考えておりまして、予算が¥50000位を考えております。

候補はTOYOタイヤのトランパスmp7かプロクセスCF3を考えてます。
どちらがフリードに合ってるでしょうか?
また、おすすめがあれば宜しくお願いします。

書込番号:25859499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2024/08/21 16:34(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001505741/SortID=25858579/#tab
の続きでしょうか?

書込番号:25859722

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2024/08/21 16:39(1年以上前)

あちらは一応終わりにします。
タイヤフットで購入しようと思っております。
トランパスかプロクセスで迷っております。

書込番号:25859729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29446件Goodアンサー獲得:1637件

2024/08/21 16:53(1年以上前)

>love-ema-kahoさん

>候補はTOYOタイヤのトランパスmp7かプロクセスCF3を考えてます。

二択ですね

しっかりはmp7(乗り心地が固いかも)
普通(エコタイヤ)がCF3

CF3が高額なのはまだ出て新しいからで
クラスは大して変わらないと思います
CF3が転がり抵抗が少なく後から出たので良いとの判断であればCF3もあり

好みでしょうね

僕だったらmp7にします




書込番号:25859755

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/08/21 18:00(1年以上前)

>love-ema-kahoさん

> フリードタイヤ交換

ちょっと硬めですがシッカリ踏ん張りますよ。価格でトランパスmp7が良いのでは。

書込番号:25859836

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2024/08/21 18:33(1年以上前)

love-ema-kahoさん

今回の場合はどちらのタイヤがフリードに合っているかと考えるよりは、love-ema-kahoさんがタイヤに何を求めるかでフリードに履かせるタイヤが決まると考えます。

先ずTRANPATH mp7はふらつきや偏摩耗を軽減出来るミニバン用タイヤです。

反面、TRANPATH mp7は剛性を高めているので硬めの乗り心地に感じる可能性もあります。

次にPROXES CF3は乗り心地や静粛性といった快適性能が高いコンフォートタイヤです。

このPROXES CF3は乗り心地が良いので、反面、ふらつきは多少大きく感じる可能性があります。

又、PROXES CF3は今年発売で鮮度抜群なタイヤにもなります。

この辺りの事は↓のブリヂストンの説明が分かりやすいかと思います。

https://faq.bridgestone.com/faq/detail?site=ZMZTORE0&category=17&id=27

以上の事から両銘柄の選択のポイントは下記になると考えます。

・シャープなハンドリングでふらつきや偏摩耗を抑えたいならTRANPATH mp7。

・乗り心地や静粛性といった快適性能を重視されるならPROXES CF3。

最後に↓のTRANPATH mp7とPROXES CF3の比較表もご確認下さい。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001413915_K0001596721&pd_ctg=7040

書込番号:25859869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2024/08/21 19:50(1年以上前)

>gda_hisashiさん

返信有り難う御座います
私もトランパスmp7で良いかなぁと思っております。

ご存知でしたら、Yokohamaのブルーアースはどうでしょうか?

書込番号:25859961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29446件Goodアンサー獲得:1637件

2024/08/21 20:36(1年以上前)

>love-ema-kahoさん

〉Yokohamaのブルーアースはどうでしょう

二択じゃないなら元のスレで続けたらどうでしょう



書込番号:25860029

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件

2024/08/21 21:20(1年以上前)

>gda_hisashiさん

ごめんなさい
トランパスにします有り難う御座いました

書込番号:25860071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1234qazさん
クチコミ投稿数:28件

2024/09/02 22:42(1年以上前)

例外的な選択肢としては、ミシュランのXiceシリーズなんかも、意外とフリードにはええですよ。
スタッドレスなのに、H仕様で高速の安定感もこれスタッドレス?というくらい安定してますし、峠で常識的な範囲で振り回しても、しっかり食いつきますし、路面のグリップ感も良くわかります。剛性の高いタイヤで、ふらつきもあまり感じられません。履き替える前はトランパスでしたけど、ふらふらするし、グリップの感触はわかりにくいし、なんじゃこれって感じでした。スタッドレスゆえに夏場での使用では消耗が激しいと思いますが、夏以外であれば気にならないレベルかと。以前はレガシィBPに乗ってましたが、その時もXice使っていて、夏でも冬でもガンガン走れて楽しめてました。まあ、剛性が高くてゴム質が硬めなので、冬のシャーベット雪の時にはものすごく神経使いますけどね。(長野近辺にすんでるのでほぼスタッドレス)

書込番号:25876127

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フリード」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フリードを新規書き込みフリードをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フリード
ホンダ

フリード

新車価格:262〜360万円

中古車価格:14〜581万円

フリードをお気に入り製品に追加する <1240

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フリードの中古車 (全3モデル/4,621物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フリードの中古車 (全3モデル/4,621物件)