日産 エルグランド のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エルグランド

エルグランド のクチコミ掲示板

(18110件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エルグランド 2010年モデル 6684件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド 2002年モデル 261件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド(モデル指定なし) 11165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全2137スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

エルの小改良ってあるのか?

2003/06/10 00:15(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 ニシアさん

エルグランドの購入検討中です。
この夏にもエルの小改良があると何かで見たのですが?
どなたかご存知の方いませんか?
情報があれば教えて下さい。

書込番号:1656684

ナイスクチコミ!0


返信する
gororoさん

2003/06/10 00:20(1年以上前)

小改良というか、モデル追加があります。アルファードに販売台数で負けているため、2.4Lモデルを追加します。現在試作中です。
秋口には出るようですよ。
ただ、あれだけの車重なのでどうかとは思いますが・・・・

書込番号:1656701

ナイスクチコミ!0


天変地異さん

2003/06/10 20:45(1年以上前)

下品さでアルファードに追いつかれ追い越されたこともあって、さらなる下品さにより巻き返す小変更があるとディーラーセールスに聞いております。
セールス氏いわくアルファードとは、なにやらカルトめいた下品戦争状態に入っているそうです。
まともな精神の持ち主の客は皆無とのこと。

書込番号:1658909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件

2003/06/10 21:24(1年以上前)

後ろの縦クリアーウインカーだけでも前みたいに変えて欲しいですね

書込番号:1659052

ナイスクチコミ!0


アンチと世○さん

2003/06/12 22:44(1年以上前)

小排気量化は3.0Lの話が昨年あがって立ち消えたのはディーラーさんから聞いたのですが、2.4Lで再現するとは。。私も購入予定にしていたのをもう少し待ってみることにします。

書込番号:1665364

ナイスクチコミ!0


TT0528さん

2003/06/12 22:58(1年以上前)

現在購入検討中なんですが、本当にでるのでしょうか?
2.4Lなら価格も少し安くなるってことですよね?
うーん本当にでるなら待ってみる価値ありですね。
ディーラーの営業マンは何も言っていなかったんです
が知ってるのでしょうか?

書込番号:1665441

ナイスクチコミ!0


ハコRさん

2003/06/17 12:47(1年以上前)

8月27日にハイウエースターのMCがあります。フロントフリル・ホイールのメッキ化。シート地の濃色化。ステアリング・シフトノブのブラック化。今回のMCはハイウエースターの売れ行きがいまいちなので、基本車種との識別化を図るためだそうです。あと、全車種に運転性側のスライドドアにメーカーオプションでオートスライドドア(インテリジェントキーのみ)が追加されます。

書込番号:1676480

ナイスクチコミ!0


TT0528さん

2003/06/17 23:01(1年以上前)

ハコRさん。8月27日にハイウェースターがMCですか?
現在購入検討中なのですが、それが本当なら待ってみたい
気がします。
失礼かと思いますが、その情報はどれくらい信憑性があり
ますか?
本当にアルファード、エルグランド購入に迷っていますの
で、その情報が本当なら再度検討したいと思います。

書込番号:1677974

ナイスクチコミ!0


ハコRさん

2003/06/18 12:04(1年以上前)

TT0528さん
MCは確実です。先日ディーラーに行き,各ディーラーに通知された文書を見せてもらいました。きっと全国のディーラーに同じ文書が行っているはずです。確認してみて下さい。ただ,現時点での注文はできないみたいです。価格の小変更等来月中旬頃からになるとのことです。各ディーラーにメーカーから追って連絡が入るそうです。実を言うと我が家でも購入しようと考えていたのですが,MCと聞き思案中です。

書込番号:1679333

ナイスクチコミ!0


TT0528さん

2003/06/18 22:39(1年以上前)

ハコRさん、ディーラー情報であれば確実ですね。
地域によって差があるのか、私が商談している
ディーラーでは情報がありませんでした。
そこで、ハコRさんが見た感じだとどうですか?
外装など現行ハイウェースターと新型とどっち
が良いですか?(個人的主観でかまいません)

書込番号:1681103

ナイスクチコミ!0


ハコRさん

2003/06/18 23:34(1年以上前)

TT0528さん
すみませんまだ文書しか見ていないので何ともいえませんが,ハイウエースターよりライダーの方が売れ行きがよいそうなので,ライダーに近くなるんじゃないかと個人的には思っています。ただし,スポイラー類の変更はないので,外観は現行型に近いのかとも。現行モデルが先代よりもハイウエースターの売れ行きが悪いのは確かのようです。私の行っているディーラーではライダーの方が出るとか。メーカーもその辺を考えているようです。TT0528さんが行っているディーラーでも今回のMCの情報は入っているはずです。一度聴いてみてください。

書込番号:1681354

ナイスクチコミ!0


TT0528さん

2003/06/20 22:59(1年以上前)

ハコRさん。
交渉しているディーラーに聞きましたが情報は得られません
でした。特に聞いていないとのこと。
やはり地域差があるのでしょうか?ちなみに中部地区です。
今週末に決めようか迷っています。
情報さえわかれば決めようもあるのですが・・・
ハコRさんはどのあたりの地区ですか?
差し支えなければ教えてください。

書込番号:1686726

ナイスクチコミ!0


ハコRさん

2003/06/22 17:22(1年以上前)

TT0258さん
 もう決めてしまったのでしょうか?私は甲信越地域です。担当者の話によると「代表者会議」で所長さんが持っていた資料の中にあったそうです。私も実際にその資料の一部のコピーをもらい検討しています。
 たまたま色々な関係で、特別に教えてもらった情報です。TT0258さんの担当者のように、日産内部(営業所)でも知らない人は多いそうです。「打切りスケジュール」によると現行型の注文は「7月下旬まで」「展示車発注同文が6月下旬」「新型展示車発注が7月上旬」となっていますから、実物を見ることができるのは「7月中旬から下旬くらい」になりそうです。

書込番号:1692019

ナイスクチコミ!0


TT0528さん

2003/06/22 22:09(1年以上前)

ハコRさん
まだ私も検討中です。
今回のMCはハイウェースターだけと言うことですよね。
現在はハイウェースターorライダー購入を検討で、ハコR
さんの話しにあるようにMCがあるならライダーにしよう
かと思っています。(MC後のハイウェースターも見て
みたいですが・・・)
あとは運転席側の電動スライドドアは残念です。できれば
つけたいですね。
MCでハイウェースターのフロントスポイラーなど変更が
あるなら(現在のは少し気に入っていませんので)気になる
ところです。

ライダーまでは変更ないですよね?

書込番号:1692981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

エルグランドのボディーカラー

2003/06/09 23:06(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 TT0528さん

エルグランドの購入を考えていますがボディーカラー
について悩んでいます。みなさんのご意見をお聞かせ
ください。

ちなみに私はE50を2台乗り継ぎ、2台ともシルバー
と無難な選択をしてきました。今回のE51購入につい
ても無難なシルバーにしようとしていましたが、本日
日産のホームページを見たところHWSに黒が追加され
ていました。

そこで黒でもいいなぁと思っていますが、話しに聞くと
みがき傷が目立つとかなど聞きます。
私は黒の車を購入した事がないので何か黒でのデメリット
などありましたらご意見ください。
あとHWSの黒って率直にどう思いますか?
よろしくお願いします。

書込番号:1656359

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/06/09 23:30(1年以上前)

黒はこれからの季節暑い!それに汚れも目立つし・・・
(^^ゞ

書込番号:1656478

ナイスクチコミ!0


・:さん

2003/06/10 15:19(1年以上前)

今までずっとシルバーの車に乗っていた方には・・・黒はかなりキツイかと思われます。

基本的に濃色車は塗料自体がやわらかいので、洗車をするだけでも磨き傷ができてしまいます。雨の後の雨染みも目立ちますね。

しかしボディーコーティングをしておけば多少防げるかもしれません。

書込番号:1658104

ナイスクチコミ!0


スレ主 TT0528さん

2003/06/10 22:36(1年以上前)

レス有難うございます。
たしかに夏は暑いでしょうね。

やはり磨き傷はできますかぁ。
そんなに目立つものでしょうか?

うーん本当に悩みますね。

書込番号:1659365

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/06/10 23:15(1年以上前)

磨き傷や汚れが気になるかどうかは、本当に個人差が大きいので・・・私は黒い車に乗っていたこともありますが、大して気にしていませんでした。
ということで、実際街を走ってる黒い車を色々見てみて検討されてはいかがでしょう?TT0528さんなりに納得がいきそうかどうか、多少の手がかりにはならないでしょうか。

あまり参考になりませんが、掲示板では皆さん答えにくいことかなと思いましたので。

書込番号:1659524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件

2003/06/11 06:37(1年以上前)

タクシーの黒みたいに表面のユズ肌をツルツルになるまで磨きあげたら綺麗だと思うけど一般の方の黒は綺麗なのは新車のうちだけのような気が……

書込番号:1660358

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/06/12 22:58(1年以上前)

黒乗ってる人がいるけど、好きになれません。明るい色がに合う車だと思います。できればメタリックな固まり観のある色がにあうかな

書込番号:1665443

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

またライバルが出るそうですね

2003/06/08 23:32(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 セレナユーザーさん

ご存じの場合はご容赦を。
ホンダのディーラーに聞いたのですが、ホンダもLクラスミニバンを登場させるそうですね。排気量は2.4lと3lで、来年1月から3月頃登場予定とのこと。
まだLクラスミニバンを購入していない私は、とりあえずこの車の登場を楽しみにしてみます。

書込番号:1653384

ナイスクチコミ!0


返信する
gororoさん

2003/06/09 01:42(1年以上前)

グランドワゴンというやつです。間違いなく出ます。
ラインでの試作も間もなく始まります。おそらく3.2リッターだと思います。
だけどそんなころにもしLクラスミニバン買ったらそれこそパジェロかって後悔したときぐらいに後悔するかも。
そこまで待てるなら冷静に次期ステップワゴン位にしておいたほうがよさそうです。

書込番号:1653839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

異音について

2003/06/06 21:32(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 pochipochi311さん

現行のエルグランドに乗っている方に聞きたいのですが、エルグランドってキシミ音とか、カタカタなったりしないですか?今、現行型のエスティマを乗っているのですが、キシミ音・カタカタ音がひどくて乗り換えを検討中です。
教えて頂きたく。

書込番号:1646486

ナイスクチコミ!0


返信する
おosさん

2003/06/06 22:55(1年以上前)

関係ないですが、やはり、現行エスティマは低剛性によるキシミなどが多いんですね・・・。

書込番号:1646745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件

2003/06/06 23:06(1年以上前)

ワンボックス系だし
スライドドア付いてたら構造上厳しいですね

エスティマはFFだしね

書込番号:1646788

ナイスクチコミ!0


MASA-YANさん

2003/06/07 00:43(1年以上前)

私じゃありませんが身内で現行エルグランドに乗っていますが
車内でキシミ音がしていたがディーラーで対策をしてもらってから音はしないそうです
ただ、純正ナビモニターの角度調整部分のキシミがするそうです

書込番号:1647194

ナイスクチコミ!0


スレ主 pochipochi311さん

2003/06/08 12:50(1年以上前)

レスありがとうございます。
そうですね、1BOXの宿命ですかね。

書込番号:1651617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

6ヶ月点検の案内って来ました?

2003/06/02 09:50(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 日産ディーラーって?さん

昨年11月にプリンス東京販売のディーラーからエルグランドを購入して以来、ディーラーの対応の悪さに困っています。これまで、営業マンでは埒があかず、ディーラーの店長やら本社やらにも文句を言ってきたのですが、状況はほとんで変わっていません。
 そして、今回、新車6ヶ月点検の案内が来なかったので、調べてもらったところ、最初は「お送りしているはずだ」と言っていたのですが、「絶対に受け取っていない、出したというなら郵便局にも調べてもらってくれ」と言ったところ、「現在、新車6ヶ月点検は6ヶ月より前に5000キロで点検するお客様もいるので、混乱を防ぐため案内は出さないことにしている」と主張が変わりました。
 これって本当?皆さんのところには新車6ヶ月点検の案内は来ていませんか?(ちなみに、営業マンやサービスからの電話連絡もまったくありませんでした)

書込番号:1632317

ナイスクチコミ!0


返信する
七月さん

2003/06/02 10:43(1年以上前)

プリンス神奈川も対応が悪かったので、日産車は2度と買わないことにしました。

書込番号:1632396

ナイスクチコミ!0


T.R.R.Dさん

2003/06/02 11:30(1年以上前)

僕は日産車では無いのですが、1.3.6.12か月無料点検の案内がしつこいくらいに来ましたよ(笑)
ってかスレ主さんの営業さん言う事変わってません?それって詐欺じゃ…(;_;)
日産はそうなのかっφ(.. )

書込番号:1632475

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2003/06/02 12:04(1年以上前)

ま〜営業の人の問題ちゃうかな〜
自分も日産車乗ってるけど、担当の営業の人はめちゃえ〜感じの人ですよ。
月点検がきたら電話で教えてくれます。ほんで家まで取りにきていろんな事やってくれます。
別に1台しか買ってないんですけどね〜(^-^)
もしかして地域の違いかな?

書込番号:1632528

ナイスクチコミ!0


nodownさん

2003/06/02 12:36(1年以上前)

成型屋さんの言うように、担当営業さんの違いが大きいと思いますよ。
うちもプリンス系ですが、6ヶ月点検の時期になるとハガキも電話もきますし、点検に行くとサービス工場が店舗からかなり離れているにもかかわらず、営業さんが顔を出してくれます。



書込番号:1632588

ナイスクチコミ!0


おosさん

2003/06/02 13:23(1年以上前)

私も、ディラーに社外のクラッチなど持ち込んで付けてもらったけど、いやな顔するどころか、反対に「勉強になります」って言って、取り付けてもらったりしましたよ。
地域の違いじゃないんでしょうか。

書込番号:1632709

ナイスクチコミ!0


スレ主 日産ディーラーって?さん

2003/06/02 15:30(1年以上前)

皆さん、お返事やご意見いただきまして有り難うございます。
 成型屋さんやnodownさん、おosさんのおっしゃるとおり、確かに営業マンによる違いも大きいと思います。私の場合も最初は営業マン個人の問題と考えたのですが、あまりにいい加減な対応やトラブルが続いたので、そのディーラーの店長に直訴しました。店長は口では「私が責任を持って、事実関係の調査と再発防止策の徹底を・・・」と言っておきながら、整備に起因したトラブルについてはサービスフロント任せで、営業マンの対応についてのトラブルは、結局なんのリアクションもありませんでした。その後、納得できず、ディーラー本社宛に苦情の郵便を送ったのですが、お客様相談室長の名前で「今回のご指摘、お客様のご厚情と肝に銘じ更なるサービス向上に努めます」などという、とおり一辺の返事が来ただけ・・・。こんなことを通じて、個人の問題ではなく組織全体の問題と諦めるに至っています。結果、実は私も七月さんと同じように「日産車は2度と買わない」と決めています。エルグランド自体には不満ないですし、日産の他のディーラーにはいい迷惑と思いますが・・・。
 長くなってすみませんが、七月さんとT.R.R.Dさんの返信に勇気付けられ、ダメ元でディーラーの相談室に確認してみたところ、「新車6ヶ月点検は、封書で案内を作成し郵送または営業マンが持参することになっている」ということでした。要はウソをつかれたということです。諦めているとは言え、やっぱり納得いかないので、また店長と話してみます。(ちなみに、最初の営業マンは信用できないので、他の責任ある方を指定してもらっており、今回はその責任ある方とのやりとりでした)

書込番号:1632957

ナイスクチコミ!0


T.R.R.Dさん

2003/06/02 18:25(1年以上前)

そうゆう嘘を誤魔化す為にまた嘘をついて、また隠すために…って組織は悪くなっていくのかも知れませんね☆
僕らが出来ることは腐った(自分が腐っていると思う)会社との接点を持たないという事だけなような気がします。
組織ぐるみの嘘、今回スレ主さんが体験したような事項は多々あるみたいですし、ほんとに気を付けないといけないですね!
頑張って下さい。
こちらもいろいろ勉強になりましたm(__)m

書込番号:1633345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件

2003/06/02 21:34(1年以上前)

私の世話になってるディーラーさんはお客の誕生日に花を持って行きます

家の大蔵省にそれをされると弱いですね

書込番号:1633918

ナイスクチコミ!0


おosさん

2003/06/02 22:13(1年以上前)

確かに、そんなディラーは行く気もなくなってしまいますよね。
私も、がんばってくださいと言うしかありません。

ほかのディラーをあたってみてはどうでしょうか。

書込番号:1634042

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/06/03 00:39(1年以上前)

う〜ん、私が今までお付き合いした日産ディーラーはどこも(と言っても三箇所ですが)親切でしたけどね。。。日産の場合はレッドステージ/ブルーステージそれぞれ複数の販社がありますから、サービスも乗り換えてみては?

書込番号:1634737

ナイスクチコミ!0


baseball-boyさん

2003/06/05 21:58(1年以上前)

日産のディーラーさんって?さん
お気の毒様です。私は少々車の営業をやっていたのですが
正直なところ、「変な」ひととか会社に出会ってしまったような気がします。
1営業所内でも、「こいつお客さんを何だと思ってるんや?」と思わせれような人も居ましたし・・・手本のような人もいました。

気に食わなければ営業所を変える⇒会社を変える(日産系ならプリンスとか)
と言うのが正直ベストだと思いますよ。
いずれにしても長〜く付き合わなければならないのですから、車を選ぶように営業マンも会社も選ばなければならないのかもしれません。。。

ベストなのは、全員の教育が行き届くことなんでしょうがねぇ。。。
ゴーんさんも末端までは、目が届かないかな??

書込番号:1643646

ナイスクチコミ!0


フェイタンさん

2003/06/05 22:33(1年以上前)

私のところにはまだ6ヶ月点検の案内は来ていないのですが、日産からの営業所やサービスマンの対応等についてのアンケートは来ましたよ。私は今回はじめての新車購入とさらにはじめての日産車でしたが、サービスマンや営業所の対応はまずまずでした。新車購入ははじめてなので営業所やサービスマンの対応等のアンケートは来るのが普通なのでしょうか?こういったアンケートが皆さんのところにも来ているならそこでもきちんと不満を述べる必要があると思いますね。やっぱり信頼できるディーラさんに車を預けたいですからちゃんと対応してもらえるようにアンケートが生かされる必要があると思います。

書込番号:1643789

ナイスクチコミ!0


スレ主 日産ディーラーって?さん

2003/06/06 10:18(1年以上前)

皆さん、その後もアドバイス有り難うございます。
 途中経過になりますが、明日、ディーラーの店長と会うことになっています。正直、何を言われても、もう信用することはできそうにないので、あってどうするというイメージはないのですが・・・。また、結果は報告させていただきます。
 私は今まで、トヨタ、三菱と言ったディーラーとお付き合いしてきて、その対応に疑問を持ったことがなかったこともあって、今回はクルマだけを見て購入を決めてしまったところがありました。CS(カスタマー・サティスファクション)が重視されている現代で、そんなにムチャクチャな対応があるとは夢にも思わなかったので・・・。でも、やっぱり高い買い物をするのだから、間に入る営業マンなんかもじっくり見る必要がありますね。そう言った意味では、自分にも責任があると思っていて、いい勉強になりました(高い授業料になりましたが)。
 ところで、ディーラーの変更って簡単にできるのですか?素人考えでは、自分の所から買ってもいないユーザにしっかりした対応をしてもらえるとは思えないのですが・・・。(まぁ、それでも今の所よりマシでしょうけど)

書込番号:1645083

ナイスクチコミ!0


アンクルベアーさん

2003/06/06 13:10(1年以上前)

ディーラーの変更できますよ。私も千葉日産の営業マンがあまりにもお調子者だったので、他へ変えました。私のやり方は、所長にクレームを出し「貴方の兵隊は全く使い物にならん!他の営業所を紹介しなさい。」当然ゴネましたので、他の近隣営業所へ電話をし、所長名指しで
「桜木店の対応は理解できない、お宅に変更したいのだが・・・」と言いましたら、店長と担当営業マンで挨拶に来てそれからお付き合いをしましたけど対応良かったっスよ。もっとももう日産はコリゴリなので今は違うメーカーに乗ってますが・・・。日産の営業マンって私の知る限り所謂「いい人にあたった。」って事が無く、この板を読ませて頂いて
「やっぱ、そうなのね。」と実感してしまいました。

書込番号:1645386

ナイスクチコミ!0


スレ主 日産ディーラーって?さん

2003/06/09 15:57(1年以上前)

土曜日にディーラーの店長と話をしてきましたので、ご報告します。
 まず、今回の6ヶ月の案内については店長が直接指示したということ・・・で、店長は「郵送しているかどうか」の問い合わせと勘違いして、この店では営業マンが直接ユーザにもって行くことを義務付けているため、「郵送はしていない」というつもりで「案内は出していない」と回答するよう指示し、それを私に説明する人間が勘違いしたという説明でした。
 しかし、聞き方にもよるのでしょうが、普通のコミュニケーションとして「営業マンが持っていくことになっている」ということに触れずにそんな伝え方をするかなぁ?それも散々トラブルになっているユーザに対して・・・という印象が強く残り、結局、議論は平行線。まったく納得のいかない会見となりました。
 おまけに、実は[1632957]で書いたお客様相談室長も必ず同席するようメールでお願いしていたのですが、事前に断りなく同席したのは代理の課長さんだけ、同席できない理由は「社長に会わせてくれと言われても、すべての人に会わせられないのと同じ」ということでした。社長とお客様相談室長は違うと思うのですが・・・。
 まぁ、いつもこんな感じです。もう、完全に愛想尽きました。

書込番号:1654946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

変速のショック

2003/05/24 20:13(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 おとぴいさん

久々の書き込みになります。

 数ヶ月前にリコールでその対応を受けました。で、最近気になっているのですが、妙に変速ショックを感じてしまうのです。

 一速から四速までの加速時、変速ショックを和らげようと車が反応しているのは分かりますし、その反応については十分理解できるものです。
 最近気づいたのですが、一程度のアクセル踏み込み量で加速中(急発進のような過激なものではありません)、時速81〜83キロくらいで五速にシフトアップされる際、“キュンッ”という感じで変速ショックを感じてしまいます。他のギアでの変速では、ある意味でスムーズ(ショックを和らげようとしているのが分かるため)なのですが、ここではそれが全くなされていない雰囲気なのです。
 他のユーザーの方で、同じような感覚を感じていらっしゃる方はいませんか? 具体的に、“どれ位でどのような”という書き込みができませんので、使用レポート(悪)としか表現できませんでしたが・・・
 何となく、リコールから帰ってきてから感じてしまいます。大した話ではないのでしょうが、質問ではなくレポートとして掲載します。

書込番号:1605409

ナイスクチコミ!0


返信する
MZenさん

2003/05/25 01:06(1年以上前)

先月バージョンLを納車しました。
まだ、2000Km弱しか走っていませんが4速→5速時に変速ショックを感じますね。トンッと押されたような感じです。それも高速走行時のみで、気になりました。
 他の掲示板でもリコール対策後にその症状が気になりだしたという方が多いみたいですよ。
 つい最近、リプログラムなるものを開始したとの書き込みもありましたが・・・。もうすぐ1ヶ月点検になるのでその時にでも相談してみるとします。

書込番号:1606480

ナイスクチコミ!0


スレ主 おとぴいさん

2003/05/25 07:22(1年以上前)

MZenさん こんにちは
早速ありがとうございます

 やはりショックを感じられますか。リプログラムの噂ね。なるほど。来月には一年点検がありますので、私も相談しようと思います。

書込番号:1606982

ナイスクチコミ!0


える えるさん

2003/06/03 00:24(1年以上前)

これは僕も経験しましたよ。リコール後のプログラムが悪いみたいです。イコール、12月以降の車はすべて起こってると思います。ATに学習機能があるそうなのですが、しばらくするとなくなりますよ!僕も最初は気になっていろいろ相談しましたが、最近やっとショックがなくなってきました。でも、つい最近これの対策プログラムが出ているそうなので、気になるようでしたらディーラーでお願いしてみたらいいと思います。

書込番号:1634686

ナイスクチコミ!0


Vickeyさん

2003/06/05 18:12(1年以上前)

私も、リコール対策後全く同じ症状がでました。
で、ディーラーにクレームを出したところ、対応(修正版プログラムへの書き換え)してくれて直りましたよ。
「おとぴい」さんも、ディーラーにクレームを出してみてはどうでしょうか?

書込番号:1642920

ナイスクチコミ!0


スレ主 おとぴいさん

2003/06/12 21:28(1年以上前)

える えるさん、Vickeyさん、遅くなりました。済みません。

 皆さんのアドバイスを受けまして、まもなく12ヶ月点検が参りますので、その際に対応してもらおうと思っています。
 ただ、ブレーキ時のシフトレバーゲートのソレノイド音対応のことを話しましたら、そのような対応情報はないし、対策済み部品などもないということでしたので、何処まで本気で対応してくれるか・・・
 5Yearコートのことも以前書きましたが、その件についても同じ話でして、「あれはカタログの記載が本当に悪いだけの話で、点検は無料でも“再コーティング発生は必ずありますし、その際の工賃等は有料です“から、最近無用な誤解から始まるトラブルが多いのです・・・」とのことでした。本当にそうであるなら、無用な誤解を生むようなカタログを作った方が悪いのであるから、そのような言いぐさはやめてもらいたいものです。

書込番号:1665001

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エルグランド
日産

エルグランド

新車価格:408〜837万円

中古車価格:22〜724万円

エルグランドをお気に入り製品に追加する <422

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,889物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,889物件)