日産 エルグランド のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エルグランド

エルグランド のクチコミ掲示板

(18110件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エルグランド 2010年モデル 6684件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド 2002年モデル 261件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド(モデル指定なし) 11165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全2137スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

標準

後席専用モニターについて

2014/01/03 17:13(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:4件

先日、2013年モデルの展示車を購入し現在納車待ちです。

購入した車には、「アラウンドビューモニター」が付いて純正ナビが付いておりますが、
後席モニターは付いていません。

あと付けでDOの「N’FIT後席専用モニター」を付けようかと思いましたが、
「日産オリジナルナビゲーション MM513D-L、MP313D-W用」と記載があり、
今回購入した車についている純正ナビには付けられない様です。

このモニターはALPINEのものかと思いますが、同様のALPINEの後席モニターを購入しても
私のナビには取り付けはできませんでしょうか?

どなたか、アラウンドビューモニター付きの純正ナビを利用しており、後付けで
後席モニターを装着した人がいましたら、教えてください。

納車は1月中旬を予定しており皆さんの仲間になれるのが楽しみです。
よろしくお願い致します。

書込番号:17030090

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/01/03 17:24(1年以上前)

http://www.datasystem.co.jp/tekigou/pdf/v_harness.pdf
http://minkara.carview.co.jp/userid/1837513/car/1365933/5350278/parts.aspx

データーシステム社の「VHO-N40」等を取付すると可能の様ですよ。

書込番号:17030128

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2014/01/03 21:24(1年以上前)

>北に住んでいますさん
早速のご返信ありがとうございます。
ハーネスがあれば可能なんですね。

ちなみにこのハーネスを付ければ、走行中でもTVやDVDの視聴が可能に
なるのでしょうか?

ネットで購入し、取り付けは持ち込み専用の取り付け業者に
お願いしようかと思っています。

書込番号:17030981

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/01/03 22:53(1年以上前)

>ちなみにこのハーネスを付ければ、走行中でもTVやDVDの視聴が可能になるのでしょうか?

VHO-N40はただの外部出力を取り出す製品ですから無理ですね


http://minkara.carview.co.jp/partsreview/detail.aspx?cid=3388431&pn=1&ci=48&mo=567&kw=VHO-N40
こんなサイトも御参考にどうぞ。

書込番号:17031398

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2014/01/05 21:14(1年以上前)

>北に住んでいますさん
ご回答ありがとうございました。

書込番号:17039333

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2014/01/07 23:22(1年以上前)

私もE52契約時に「アラウンドビューモニター」付き純正ナビに後席モニター付け
ませんでしたが、以下のDOの「9インチ後席液晶モニター」を後付しました。
http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVI_AUDIO/UPGRADE/REAR_MONITOR/index.html

カタログ上は、純正ナビは対象外となっておりますが、ディーラーに確認したら
取り付け可能との事で、納車時に取り付けしてもらいました。
ALPINEの後席モニターと比べて、内装にぴったり合い、純正と間違うくらいマッチ
しています。(リモコン操作で開閉できませんが....)
取り急ぎ、参考まで...

書込番号:17047079

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2014/01/12 02:09(1年以上前)

>NorthPANTOおやじさん
ご回答ありがとうございます。
更に質問させていただきたいのですが、
・10.2インチの方にされなかった理由はなんですか?
・走行中後ろのモニターはテレビやDVDは見れますか?
 ⇒もし見れる場合、追加でパーツなど必要でしたでしょうか。

以上、よろしくお願い致します。
ちなみに納車は来週土曜になりました。
凄く楽しみです。

書込番号:17062176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/01/14 01:41(1年以上前)

>・10.2インチの方にされなかった理由はなんですか?

2010年当時は、DOの資料にALPINE制のモニターは無く、選択肢が無かったからです。

>・走行中後ろのモニターはテレビやDVDは見れますか?
> ⇒もし見れる場合、追加でパーツなど必要でしたでしょうか。

見られます。
追加パーツについては、ディラーに確認お願いします。

納車楽しみですね!

書込番号:17070399

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:4件

ビッグマイナー後のフリップダウンモニター取り付けについて質問です。天井の工夫?で2cm程頭上空間がアップしている様ですが、マイナー前用の専用フリップダウンモニター取り付け金具(アルパインKTX-N603VG)はそのまま取り付け可能であるかわかる方いらっしゃいますか?E52はオーディオ周りの分解が面倒なため、オーディオレス車を契約し、ナビと一緒に一度に取り付けをお願いしようと考えておりますが、どこにも情報がなく・・・。

書込番号:17014717

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:74件 エルグランド 2010年モデルのオーナーエルグランド 2010年モデルの満足度5

2013/12/30 11:58(1年以上前)

そりゃないでしょうね(笑)まだ現車がないんですから。オーディオメーカーも検証のしようがありません。
現車が出て人柱が立つのを待たれるか、ご自分が人柱になるか、メーカーが検証するのを待つか。

書込番号:17014913

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2013/12/30 15:16(1年以上前)

たかしくんです さんレス有難うございます。ディーラーでもアルパイン製フリップダウンのオプションが選べる場合はマイナー前後で型式が同一であるか聞いてみる事にします。それでも分からない場合は・・・ちょっと待ちます(笑)どうもありがとうございました。

書込番号:17015567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件 エルグランド 2010年モデルのオーナーエルグランド 2010年モデルの満足度5

2013/12/30 18:35(1年以上前)

自分は納車時、フリップダウンの取り付けをお願いしてますが、現行の取り付けキットで対応できるんでは?との事でした。

ただ、天井と本体の間にかます台座は、形が合うかは解りませんが。

自分は台座は使わず、金具のみ使用して取り付けてもらう事にしました。
(天井直付けで、少しでも天井からの出っ張りを少なくする為)

何れにしても、現時点では誰も正確には解らないでしょうね…。

書込番号:17016317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/01/02 07:50(1年以上前)

えん太郎さん、レス有難う御座います。納車前の現時点では確かに誰にもわからないですよね(笑)ディーラーOPのフリップダウンも取り付け依頼されたとの事なので、納車後に是非再レス頂ければ嬉しいです。どうもありがとう御座いました!

書込番号:17024964

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

ショックストラット交換しました。

2013/12/23 19:42(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2002年モデル

該当ショック部品の板に書くべきかと思いましたが、エルグランドについてのことでしたので、こちらに記載します。

先日車検を受けた時にディーラー整備士の方から「左リヤのショックから作動油が漏れてまして、現状では車検通りません。」と宣告されてしまいました。

ハンドルきると「な〜んかフワフワするべな。」と思っていましたが、ヘタッてたんですね。脚が。

それではということで交換を依頼するべく値段を聞いたら、リヤストラット1本が1万円プラス交換費用が1本で8000円とのことで、年末が近くてお金をセーブしたかった私にはビックリする金額でした。

ネットで新車外しの程度のいい純正ストラットがないか探したところ、ネット価格で純正の半額で買えるカヤバのNEW SRスペシャルという製品を見つけました。

社外品のストラットはガンガンと振動が上がってきて乗り心地わるいし、車体にも良くないという先入観をもっていたわたしですが、KYBのホムペにそんなことはないようなことが書かれていたので、思いきってNEW SRスペシャルにしてみました。

結果、純正(新車当時を思い出すと)では段差を乗り越えるときに「グニャ」って感じの入力でしたが、NEW SRスペシャルは何事もなく「タンッ」という感じで乗り越え、乗りご心地の悪さは一切感じませんでした。

車重がすこぶる重いエルグランドだからの感覚かも知れませんが、このストラットはおすすめ品です。

ちなみにKYBの関係者ではありません。ホントです。信じて・・・・・。

書込番号:16991131

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2013/12/23 20:03(1年以上前)

交換したのは「ダンパー」とか「ショックアブソーバー」と呼ばれる筒状の部品でしょう。
ショックストラットという部品は存在しないと思います。

書込番号:16991199

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2013/12/23 20:13(1年以上前)

どうでも良いけどストラットとはサスの架橋方式。
それにエルグランドリアはストラットじゃないし。

書込番号:16991236

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:19件

2013/12/23 20:27(1年以上前)

肝心の部品代、工賃はいくらだったのでしょうか?
わざわざネットで買うメリットが有ったのでしょうか?
純正で1本1万円、工賃が変わらなすれば大差がないような。

書込番号:16991303

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件 Balzac Blue 

2013/12/23 20:42(1年以上前)

皆様

失礼致しました。
ご指摘の通り、アブソーバーのことです。
スイマセン。

値段を伏せましたのは、現在その価格で売られていないからです。
本意と致しましては、スポーツアブソーバのようなガチガチガンガンの乗り心地ではありませんというのをお知らせしたかったのです。

ありがとうございます。

書込番号:16991365

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:51件

2013/12/23 20:44(1年以上前)

1本が1万円プラス交換費用が1本で8000円って書いてある。

書込番号:16991372

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2013/12/23 20:57(1年以上前)

純正のリプレイス品なら、カヤバのショックは第一候補に挙がると思います。
ラインナップが豊富で何せ安っすいですから。

因みにロール量を決めるのがバネの役割。ロールスピードを決めるのがダンパーの役割。
主に乗り心地に効いて来るのがバネの方です。
つまりバネを交換しなのであれば、乗り心地は大きく変化しないでしょう。
社外品の乗り心地が悪いという通説は、車高ダウンや運動性向上を目的に、固いバネ&ダンパーを使用している製品が多数を占める事から来ています。

何にせよ修理出来た上にアップグレード(4本同時交換?)も出来た訳ですから、めでたしめでたしかな。

書込番号:16991422

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > エルグランド 2002年モデル

2002年型の板がまだ見てもらえていることを願って記載します。

3500 X 4WD 11万キロ走行です。

エンジンオイルなんですが、いままで何の疑いもなく純正のSN STRONG SAVE X 5W-30を入れつづけてきました。
最近、発進や加速時にアクセルを踏み込むと微かに「カタカタ・・・」と聞こえて来るようになりました。

シリンダとピストンリング間の隙間が大きくなってきたのかなと思い、エンジンオイル交換時にシュアラスタLOOPのエンジンリカバリを添加してもらったところ、カタカタ音は消えましたが燃費が悪化しました。

このエンジンリカバリはオイル粘度をあげる製品のようですが、それであれば最初から粘度が高いオイルを入れればおなじことで、添加剤の金額がいらなくなるのではと思っています。

そこで質問なんですが、実際に燃費を下げずに粘度の高いオイルを入れたことのあるエルグランドオーナーの方、どのオイル銘柄のどの粘度を入れたかを教えていただけませんでしょうか。

よろしくお願い申しあげます。

書込番号:16990997

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2013/12/23 20:16(1年以上前)

ん、未だかつて粘度を上げて燃費が変わらないオイルなんて見た事も聞いた事も無いぞ。

書込番号:16991245

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件 エルグランド 2002年モデルの満足度5

2013/12/24 18:23(1年以上前)

私の前車は3500 ライダー 4WD 9万キロ超えでしたが特にエンジン音の不具合は感じませんでした。

私も常にD任せでしたので、オイルは純正のSN STRONG SAVE X 5W-30(途中からいつの間にかSN STRONG SAVE X 0W-20に替わってました)、添加剤は極たまに(Dが奨めてきた時だけ)S-FVエンジンオイル強化剤を入れていたと思います。

http://www.nissan.co.jp/SERVICE/MAINTE/SUPPLEMAINTE/POWER/index.html

燃費は特に乗り方を変えた覚えも無い中、最初は5.4キロ/Lだったのですがいつの間にか5.8キロ/Lに伸びていました。
(オイル粘度の違いによるのかも知れませんが、微妙な伸びなので誤差範囲かも知れませんね・・・)

あと、粘度が上がると抵抗になりますから、燃費には多少なりとも不利になると思いますので、燃費重視なら粘度を下げた方が良いかも知れません。

それでも音が気になるなら添加剤入れて様子見でしょうか?
(私の例だとそういう事になるのかなと思います)

ご参考まで。

書込番号:16994517

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:76件

2013/12/28 00:25(1年以上前)

18年式 E51 3.5HSに乗っています。

昨年まで、10W-50(日産エンデュランスSM)を使っていましたが、使い切ったため、
今年から、5W-30(エクストラセーブX SN)に変えました。

近場が多く、遠出は年に数回なので、平均燃費は悪いのですが、満タン法での平均は
昨年5.52km/L,今年5.55km/Lという結果でした。

冬場のコールドスタート直後のエンジン音は、明らかに、10W-50の方が静かでしたが、
燃費はほとんど変化なし。
化学合成だから粘度は高くても、潤滑性能が良いと考えるべきなのか?
適度な交換をすれば差は無いのか?

いずれにしても、この手の車は何をやっても大食いな訳で、高いオイルを使うのはやめました。

書込番号:17006175

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件 Balzac Blue 

2014/07/04 23:43(1年以上前)

返信が大幅に遅れてしまい、誠に申し訳ありません。
大病で緊急入院しておりました。

退院し、入院中にエンジンの始動さえもまったくしていなかった私のエルグランドの状態を確認しようとボンネットを開けようとしたとき、カタカタ音の原因が判明しました。

そうなんです。ボンネットを閉める際にボンネットを受け止めるフレーム側の丸いクッションゴムの高さが低くなって、ボンネットを閉めたにも関わらず、5ミリ程度のガタがボンネットとフレーム間に発生しており、発進や加速の際にエンジンが震えるとカタカタ音が発生しておりました。

幸にもクッションゴムは捩込み式で、回転させることにより高さを調整させることができるようになっていましたので、今はカタカタ音は消えています。

お騒がせしました。ご回答下さった皆さん全員にお礼を申し上げます。ありがとうございました。

書込番号:17698470

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:76件

2014/07/05 00:53(1年以上前)

大変でしたね。 まずは退院おめでとうございます。

ガタツキの原因がわかって、良かったですね。
ボンネットの奥行きが、一般の車に比べて短く、たわみが
少ないので、僅かな隙間でも、異音の発生となってしまう
のでしょう。

燃費以外は、いい車だと思います。
お体も、エルもお大事に。

書込番号:17698719

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件 エルグランド 2002年モデルの満足度5

2014/07/06 10:12(1年以上前)

退院おめでとうございます。(闘病及び入院生活大変でしたね。)

カタカタ音の件は、ゴムブッシュの高さが合っていないだけでしたら簡単に直りますし、原因が分かって良かったですね。

お体に気を付けて、お元気でお過ごし下さい。

書込番号:17703368

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

はじめまして。
先日、マイチェンモデル、ホワイトパールを契約してきました。

そこで、フロントにスポイラーがつくとかっこいいとおもっているので、オプションでフロントクロームプロテクターをつけることにしたのですが、サイズアップするわけでもないし、正直、かっこよくなるのか心配です。

みなさんはフロントクロームプロテクターについてどう思われますか?
ご意見よろしくおねがいします。

書込番号:16987876

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:4件

2013/12/23 07:03(1年以上前)

契約おめでとうございます!マイチェンモデル羨ましいです。私は前期ハイウェイスターアーバンクロムに乗っていますが、フロントプロテクターは標準で付いています。私は新車購入時は必ずフロントプロテクターを付ける派です。付けて失敗した経験は一度もありません。絶対付けるべきです!重厚感が出て最高ですよ、プロテクター!

書込番号:16988599 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/23 08:21(1年以上前)

僕の所ではフロントクロームプロテクターの事を「スノウプラウまたは排雪板」と

呼んでいます。だからフロントクロームプロテクターを付けたなら除雪車をかった

んだあ〜。今度、「雪が降ったら頼むわ〜」なんて言われそうです。

書込番号:16988741

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2013/12/23 18:07(1年以上前)

マイチェンモデルのフロントプロテクターの形状をまだ見た事が無いので、マイチェン前モデルの感想ですが、私はフロントプロテクターは有った方が格好いいと思います。

書込番号:16990780

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2013/12/23 21:39(1年以上前)

ゆたさんぱぱさん。ありがとうございます。
自分もオプションのスポイラー派です。丈夫で壊れないので(^.^;

アーバンクロムかっこいいですよね。
最初はそれで見積もりをだしてもらったのですが、どうせ買うならということでマイチェンモデルに決めましたが、カタログもしっかりしていないし、先行予約は初めてなので不安がありますね...

書込番号:16991627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/12/23 21:56(1年以上前)

ta-boちゃんさん
うちのあたりも雪が積もります。現在乗っている車はオプションエアロのローダウン。今朝もワダチでこすりながら出掛けました(^_^;)確かに言われることありますねー
でもバカにしているというよりは、かっこいいし羨ましくて言っているように聞こえませんか?


taddy bear 2009さん
現行は確かにかっこいいですよね。
発売前なのでカタログもあいまいですが、営業マン用のカタログにはそれとなく乗っていましたが、変だった気がして...悩んでました(^.^;


書込番号:16991712

ナイスクチコミ!1


絶人さん
クチコミ投稿数:5件

2013/12/30 15:06(1年以上前)

こんにちは。私も先週、ファントムブラック契約してきました!

フロントクロームプロテクター装着は、私も悩みました。
なんと言っても、現在見ることができる販促資料の
写真が良くないですよねwww

私は結局、形状があまり変わらなそうな事と
マイチェン後は、フロントにクローム部分が多い為
装着は見送りました…

後からアーバンクロームみたいに、装着済みのグレードが
出てきそうなので、付けておいて損はないと思います。


書込番号:17015528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/01/16 08:22(1年以上前)

昨日、日産のホムペにアップされたのをご存知でしょうか。
実は自分も35プレを発注した時に、プロテクターをつけるか否か迷いましたが、見積りシュミレにディーラーopが装着できる状態で、装着を決定する事にしました。
かなり、フロントフェイスが変わって好印象となり、前期のアーバンクロムのような感じになったので、自分もダイナミックpを追加する事にしました。
スレ主さんもホムペで確認できるので、参考にしてみてください。

書込番号:17077801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


絶人さん
クチコミ投稿数:5件

2014/01/16 23:56(1年以上前)

結局…

公式HP見て、クロームプロテクタ追加しちゃいました(・∀・)

書込番号:17080545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2014/01/18 23:57(1年以上前)

返信ありがとうございます。
HPアップされましたねー
でもディーラーにはカタログ届いてないみたいです・・・

ブラックやアンバーはよさそうですが、ホワイトには・・・って感じがします・・・
まあ、見てみないとないともいえないですが・・・

早くに予約された方は車体番号決まったのではないでしょうか?早いと下旬には乗れるようです。
自分は、今の車の車検やタイミングを考えると、ディーラーに一か月以上放置し、三月下旬に納車になりそうです^^;

書込番号:17087676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件 エルグランド 2010年モデルのオーナーエルグランド 2010年モデルの満足度5

2014/01/21 12:30(1年以上前)

こんにちは。

自分は12月中旬に、250HS ファントムブラックを契約しました。
その時に見たディーラーの資料では、余り魅了を感じなかったので見送りましたが、昨日カタログが届き見てみると格好良くて、追加しようかと思ってます!

非装着に対して、13ミリダウンとの事なんですが、縁石等への干渉はどうなんでしょうか?

関東住みですが、年に数回はスキー場に行くので、雪道も走行します。

書込番号:17096328

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2014/01/21 20:48(1年以上前)

13mmダウンだとすれば、タイヤボックス辺りがバンパー最下部じゃないかと、Dラーマンが言ってましたので、その辺りから測って見ると如何でしょうか?
素っぴんの状態(スポイラーなし)では、見れない姿なので、メイクした状態(スポイラー装着)が良いと思い発注しました。
皆さんは装着されたんでしょうかね?

書込番号:17097684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

マイチェンモデル契約しました!

2013/12/20 21:24(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:33件

先日、250HS ファントムブラックを契約しました。

最後までヴェルファイアと迷いましたが、乗り心地や室内の質感の良さ、マイチェンモデルにもかかわらず、営業マンの頑張りのお陰で契約に至りました。

今回の変更は、自分にはとてもプラスで、特に三列目のスライド追加と室内高拡大は魅力的でした!

天井の形状の工夫で、運転席のヘッドクリアランスはヴェルファイアよりも余裕がありますし、室内高も2センチアップしてます。(車の2センチは、大きいですからね。)

『1月末位には納車できると思います』との事なので、楽しみに待ちたいと思います!

エルグランドオーナーの皆さん、これからよろしくお願いします!!

書込番号:16979300

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:7件

2013/12/21 14:35(1年以上前)

契約おめでとうございます。
自分も3.5h/sを来月中旬までには契約します。
ちなみに、カラーはどの色なんですか?自分は今51がホワイトパールなので、同じようにホワイトパールにしたいのですが、フォグカバーが黒っぽいので、何か間が抜けないか心配です

書込番号:16981960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2013/12/21 18:03(1年以上前)

ne51h/s1026さん

はじめまして!

自分は、ファントムブラックを選びました。

確かにフォグカバーは黒ですが、周りがメッキですので間が抜ける感じはしないんじゃないかなと思います。

自分はメッキの面積の大きさから、黒の方が映えるなと思い、ファントムブラックを選択しました。

書込番号:16982646

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2013/12/22 22:17(1年以上前)

えん太郎さん、はじめまして。
私も同じ250HS ファントムブラックを買う予定のものです。
1月早々には商談したいと考えているのですが発売直前〜直後
では値引きが渋いと思い、嫁から「時期を待て」とストップを
かけられております。差支えなければ値引き交渉の概略を教えて
頂けませんか?アラビューなどは付けない予定で純粋に車両から
いくら引けるのかが気になっております。

書込番号:16987490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2013/12/22 23:22(1年以上前)

purupurupuruさん

はじめまして!
確かに発売してしばらくは、値引きは渋くなるとの事です。
あまり詳しくは書けませんが、最終的には車体+オプション、サービス品含め50万に近い値引きでした。
(下取りはなし、MOP 運転席オートスライド。 DOP 40万程。)
発売前の車という事もあり、値引きについてはあまり催促しませんでしたが、結果的に頑張っていただきました。
逆にトヨタには、モデル末期の車なので遠慮なくいきましたよ(笑)。(58万円引きでした)

自分の場合、良い販売店と営業マンに当たったんだと思っています。
あと、当たり前ですが、他社競合は必須ですね。

書込番号:16987788

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エルグランド
日産

エルグランド

新車価格:408〜837万円

中古車価格:22〜724万円

エルグランドをお気に入り製品に追加する <422

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,874物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,874物件)