日産 エルグランド のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エルグランド

エルグランド のクチコミ掲示板

(18110件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エルグランド 2010年モデル 6684件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド 2002年モデル 261件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド(モデル指定なし) 11165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全2137スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 昨日納車しました!!

2013/09/16 11:44(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:3件

初めまして先日よりエルオーナーの仲間入りをしました無知の助と申します。

さっそく質問をさせてもらいたいのですが、
ライトをつけたときに足元が照らされますよね?

あれは消すことはできないのでしょうか?
ディーラーでは舞い上がり過ぎて色々質問できなかったので教えて下さいm(_ _)m

ちなみに2,5のライダーブラックラインです!

書込番号:16593746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26件

2013/09/16 13:18(1年以上前)

納車(´д`|||)おめでとうございます♪♪

僕も9月頭に3.5h/s アーバンクロムブラックレザーを契約し納車日が9月末の予定が急遽BOSEを付けたので10月末になるそうで、かなり待ち遠しいです(。>д<)
お互いエル仲間としてヨロシクお願いします( ・ε・)

足元のイルミなんか付いてるんですね(^-^)全然気にしてなかったです...

ライダーのみの装備なんですかね?
お役に立てず申し訳ないです(;_・)

書込番号:16594141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mtp2さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:29件

2013/09/16 13:35(1年以上前)

足元照明は、全車標準装備です。
スイッチもないし、何かの設定で消灯することともできませんので、消すのであれば、ハーネス(配線)を外すか、電球を抜くか、ですね。

書込番号:16594223

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/09/16 14:02(1年以上前)

斗ーパパさん
よろしくお願いしますm(_ _)m
はやく納車できるといいですね(^-^)


mtp2さん
回答ありがとうございますm(_ _)m
最初は気付かなかったのですがふと足元を見ると赤くなっていてびっくりしてしまいました、、、
まあそれも慣れたら良く感じるのかな?(^-^)

書込番号:16594324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2013/09/16 14:32(1年以上前)

ライト連動で点灯する足元の照明は、赤系色だから消したいと思ったのでしょうか?
もしそうなら、電球を他の色へ変えてみてはどうでしょう?

以前いろいろ検索していたらみんカラできのけんさんのページにめぐり合いました。
この方のページは車いじりの参考になりますので、一度覗かせて頂いてみると良いと思います。

助手席側
http://minkara.carview.co.jp/userid/1002756/car/846478/1691549/note.aspx
運転席側
http://minkara.carview.co.jp/userid/1002756/car/846478/1672991/note.aspx

ご参考まで。

書込番号:16594437

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/09/16 16:36(1年以上前)

teddy bear 2009さん
ありがとうございますm(_ _)m
なるほどそういう方法もあるんですね!
あの赤い色がなんか怖いと思ってたんで電球を変える方向で検討します!
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:16594875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ルームランプについて

2013/09/13 23:50(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

スレ主 cocosuibuさん
クチコミ投稿数:3件

宜しくお願いします
ルームランプをLEDにしたら明るすぎるので調光したいのですが、
どこの線に調光器を付けたら
全部のルームランプを
一括で調光出来ますか?

書込番号:16582298

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2013/10/06 11:52(1年以上前)

ルームミラー付近のオンオフスイッチで全てのルームランプをオンオフできますので、ここから配線を探ってみては如何でしょう?

ただ、純正の消灯は残光消灯タイプですが、LEDの場合ある程度まで暗くなると一気に消灯しますのでうまく調光出来るかは不明です。

書込番号:16672386

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ライト

2013/09/11 00:09(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

スレ主 992619さん
クチコミ投稿数:6件

初めて書き込みさしてもらいます。宜しくお願いします。
エルグランド初心者です。
納車から二週間が過ぎました、購入時から思っていたのですがライトが暗い気がします。正解には明るさは十分なのですがライトの角度が下を向き過ぎている気がするのですが・・・
ハリアーからの乗り換えなのですが、ハリアーの時はハイビームにする事はほとんどなかったのですがエルグランドにしてから対向車がない時は常にハイビームにしてます。皆さんはどうですか?ディーラーに行けばライト角度変えてもらえますかね?

書込番号:16569325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/09/11 01:46(1年以上前)

納車間もないので光軸が狂っているとは考えにくいですね。

ハイビームが前照灯です。対向車がいないのでしたら前照灯を使用するのがヘッドライト点灯の基本です (実際はロービーム使用が多いが。。)

光軸は前照灯 (ハイビーム) で合わせます。

一般的にはロービーム側のみ光軸調整できるヘッドライトは無いと思われます (あるのかな??)

なのでロービーム光軸を上げるのは無理だと思います。

書込番号:16569652 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/09/11 04:47(1年以上前)

ディーラーにお願いすれば、可能だと思います。

書込番号:16569843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/09/11 04:51(1年以上前)

>ディーラーにお願いすれば、可能だと思います。

光軸があっているなら、お願いしても‥ 法規を犯した調整はしてくれません。

書込番号:16569849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/09/11 05:09(1年以上前)

合格ラインにも、範囲がありますよね?
どの程度変わるか分かりませんが、範囲内なら調整してくれますよ。

今が上限いっぱいならダメですが、それは考えにくいと思います。

書込番号:16569862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2013/09/11 07:24(1年以上前)

ヘッドライトのロービームは、光のカットライン部分が遠くて40m先の路面までです。
40mは見た目は案外近いですよ。
実際に何m位の所までを照らしているのか確認してみましょう。
それなら自分でも確認できますよね。
最近はほとんど水平近くまで光軸を上げている眩しい車が多いので、その様な迷惑な車に
ならない様にお願いします。

書込番号:16570065

ナイスクチコミ!3


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/09/11 08:06(1年以上前)

ai3riさん

>合格ラインにも、範囲がありますよね? どの程度変わるか分かりませんが、範囲内なら調整し てくれますよ。

…当たり前のことですね。


>今が上限いっぱいならダメですが、それは考えにくいと思います。

光軸は上限いっぱいで調整するとテスター屋で聞きましたよ。

書込番号:16570162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/11 08:09(1年以上前)

スレ主様、
自分は実際にディーラーで光軸調整してもらいました。
事前に相談した際、車検に通る範囲で調整可能との事でした。
調整後は明らかに変わりました。
6ヶ月点検と合わせてお願いしましたが、工賃は無料でした。。

書込番号:16570169 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2013/09/11 08:12(1年以上前)

ハリアーとエルグラのシートポジションはどうなんでしょうか? 今まで低いポジションだったのが急に高い座面になると遠くの方が暗く感じることもあると思いますが。普段座面の低いクルマに乗っていると座面の高いクルマに乗せてもらうとそう感じることがあります。

書込番号:16570176

ナイスクチコミ!2


スレ主 992619さん
クチコミ投稿数:6件

2013/09/11 12:56(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。ハイビームが基本とは知りませんでした。一度ディーラーに問い合わせみます。

書込番号:16571086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/09/11 13:34(1年以上前)

>ハイビームが基本とは知りませんでした

正確には、車検での光軸検査は、従来は前照灯 (ハイビーム) で光軸調整と光度を測定して判定していたが、
ヘッドライトの検査基準が、平成7年12月の保安基準改正に伴い、平成10年9月1日以降に制作される自動車の前照灯 (ヘッドライト) はすれ違い灯 (ロービーム) での検査が取り入られ、すれ違い灯 (ロービーム) でも車検が受けることができるようになりました 。

しかし現状では前照灯 (ハイビーム) で検査を受けることが多いようです。

前照灯 (ハイビーム) を点灯させるには規定 (光軸、光度) があり、使用するにあたり決まりがあり、違反すれば罰則があるのは周知のことかと思います。

なのでヘッドライトで重要なのは前照灯 (ハイビーム) であり「基本」と言えるかと思います。

書込番号:16571184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 992619さん
クチコミ投稿数:6件

2013/09/11 16:15(1年以上前)

実際に調整されたんですね。もうすぐしたら一ヶ月点検の為その時に頼んでみます。

書込番号:16571622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 992619さん
クチコミ投稿数:6件

2013/09/11 16:18(1年以上前)

シートポジションは高くなっと思いますが・・・実際ハリアーに比べて近くしか見えない気がするのですが(*_*)

書込番号:16571630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2013/09/11 18:40(1年以上前)

私はDOPでニスモサスを組んだ時に、Dで調整してもらいました。
エルは4灯なのでハイビームとロービームは独立してるみたいですよ。(光軸調整は別々に行うそうです)
Dでも規格の範囲内で調整してくれますので、Dで相談された方が確実と思います。

ご参考まで。

書込番号:16572070

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/12 09:40(1年以上前)

スレ主さんが言われるように、車を乗り換えるとライトの照らす範囲や明るさに違和感を感じる人は少なくないようです。

JTB48さんがおっしゃられてたように、車ごとのシートポジションとボンネット(先端)の位置関係で光の届く範囲などが感覚的に狭く感じられたりして、スレ主さんのように不安になる方がいるようです。
特にエルグランド(E52)はシートポジションが低くて、ボンネット(先端)が高い位置にあるので、ハリアーと比べると対照的な位置関係になり、光の照らす範囲が感覚的に狭く感じるのかもしれませんね。

蛇足ですが、ヘッドライトについてこんな話を聞きました。

最近の車のヘッドライト(ロービーム)ですが、対向車への配慮として右側のライトだけ少し下向きに設定されてるそうです。
確かに私の車(エルグランドE52)も右側だけ少し下向きになっています。

何はともあれ、ディーラーで確認してもらって納得して乗った方がいいですよね。
私も以前エルグランド(前車のE51ですが)でディーラーで確認してもらったら、少し下がってて上げてもらったことがありましたよ。(もちろん無料でした)

書込番号:16574773

ナイスクチコミ!1


mtp2さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:29件

2013/09/12 21:34(1年以上前)

E52 整備書によると、
 ・光軸調整ねじは一組しかありません。なので、High / Lowの独立調整はできません。
 ・光軸調整の作業は、Lowビームでやるように指示されています。

書込番号:16577266

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2013/09/14 07:56(1年以上前)

成る程、そうなんですか。

確かにボンネットを開けて覗きこんでみるとロービームの調整ネジ(ギアみたいなもの)は片側2つづつありますが、ハイビームの調整ネジは見えないですね。
調べてみるとハイ側は普通のネジで奥に隠れているって車種もある様なので探さないと分からないのか、mtp2さんの仰る通り元々ないのか・・・(私もDで言われた事を鵜呑みにした口でして、確認はしませんでした)

反面、JFEさんが教えてくれている様に、車検の時はハイビームにして検査を受ける様です。

次にE52乗りの方なら確認すれば分かると思いますが、ロービームはハイに切り替えても光軸は変化せず、ハイビームが点灯するだけです。(ハイが調整できないならどうやってハイビームの光軸調整するのかな・・・って疑問が湧いてしまいました・・・)

書込番号:16583173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2013/09/14 08:26(1年以上前)

>平成10年9月1日以降に制作される自動車の前照灯 (ヘッドライト) はすれ違い灯 (ロービーム) での検査が取り入られ、すれ違い灯 (ロービーム) でも車検が受けることができるようになりました 。

ってJFEさん追記されてましたね。
見落としてました。

ってことは私の勘違いか、Dの説明がわるかったかどちらかですね。

E51はこんな感じでハイ・ロー両方調整できたようですが・・・
http://minkara.carview.co.jp/userid/125254/car/24959/570135/note.aspx

ここでの書き込みを見ながら自分でも確認した中で、ロービームの調整ネジが歯車になっていた事を知った事は収穫でした。
(私も自分で弄れないかと調整ネジを探した事ありましたが、昔の車はボルトだったので、同様にボルトを探してました。見つかる訳ないですよね・・・)

書込番号:16583269

ナイスクチコミ!1


スレ主 992619さん
クチコミ投稿数:6件

2013/09/21 11:09(1年以上前)

皆様、色々丁寧回答ありがとうございました。

書込番号:16613909

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 常識問題かもしれませんが・・・

2013/09/08 15:48(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:24件

純正ナビ+後部モニターは走行中でも見れますか?
車の知識が全くないので、よろしかったら教えてもらえませんか。もし見れない場合はディーラーは見れるようにしてくれますか?
常識問題ですみません(^_^;)

書込番号:16559404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/09/08 16:05(1年以上前)

こんにちは

先月日産車購入にあたり純正ナビとリアモニターをOPでつけたものです。
後部モニターはシフトレバーをバックにしないと見ることがでません。
ナビ受信中でもバックにすれば、それが優先されて後方モニター画面に切り替わります。
夜間のバックも見られるので、安心です。

書込番号:16559456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2013/09/08 16:36(1年以上前)

里いもさん
はじめまして。
回答ありがとうございます。私の説明の仕方が悪かったです。後部モニター?後部座席のテレビのことです。分かりにくい説明で申し訳ございません。

書込番号:16559565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/09/08 16:39(1年以上前)

後部座席でしたか、役にたたず失礼しました。

書込番号:16559577

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:8件 エルグランド 2010年モデルの満足度5

2013/09/08 18:51(1年以上前)

後部座席モニターでテレビやDVDは走行中でも見れますよ。

書込番号:16559994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 本日契約しました

2013/09/07 22:18(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:24件

本日エルグランド250HSUC契約してきました。これから念願のエルオーナーです(^^)納車は来月初旬とのことなので楽しみです。
分からないことがあればこちらに書き込みしていきたいと思いますのでよろしくお願いします(^^)

書込番号:16556778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件 エルグランド 2010年モデルの満足度5

2013/09/09 17:09(1年以上前)

契約おめでとうございます。
仲間が増えて嬉しいッス!

もうすぐ30000kmになる、2.5HSブラックに乗っていますが、
ガンメタを未だ、見たことがありません!
因みに何色にされましたか?

個人的に気になりましたので良かったらお返事お願い致します。

書込番号:16563249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2013/09/09 22:57(1年以上前)

ポカぎんさん
はじめまして。念願のエルオーナー嬉しいです(^^)

カラーはブリリアントホワイトパールです。
ブラックと悩んだんですがメンテナンスが大変と言われましたのでホワイトにしました。

ただホワイトも水垢が目立つので何色にしてもメンテナンスは大変なんですけどね(^_^;)

たしかに私もガンメタ見たことがありません。でも格好良さそうですよね。

書込番号:16564813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件 エルグランド 2010年モデルの満足度5

2013/09/11 12:49(1年以上前)

ジョブランコ様
お返事有難うございます。

WhiteもBlackも綺麗に保つのは大変ですよね!ガンメタやシルバーはその辺りがオーナーを楽にしてくれる意味で興味がありました。

お互い洗車、頑張りましょう。

書込番号:16571060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2013/09/15 19:12(1年以上前)

ご契約おめでとうございますo(^o^)o

因みに僕も3.5h/s アーバンクロムブラックレザーを今月頭に契約してきましたー(^-^)僕のお歳も22才で若造ですが、何とかエルグラオーナーの夢が叶い良かったです(*´ω`*)納車日が近づくにつれ、ニヤニヤが止まらないです(笑)
嫁は...(ー。ー#)でした(笑)
納車日は来月末か再来月頭になるみたいです(´д`||

お互いエルグラオーナーのカーライフを満喫しましょーね( ☆∀☆)

書込番号:16590486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2013/09/15 21:26(1年以上前)

斗〜パパさん
はじめまして。
3.5hsアーバンクロムしかもブラックレザーですか!
羨ましいです。私もレザーにしたかったのですが嫁からNGが出たので断念しました。
納車までの約1ヶ月がすごく長く感じます(>_<)
お互いエルオーナー満喫しましょう(^-^)/

書込番号:16591174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2013/09/16 02:16(1年以上前)

ジョブランコさん。

返信ありがとうございます(*^^*)
納車と同時に少しでも気持ち良く乗れるように営業マンにPポジでアンロックとMOPナビの走行中にtv.dvd.ナビ操作も出来る用にお願いしてきました(*^^*)

ジョブランコさんも是非営業マンにお願いしとくと良いと思いますよ♪(知ってたらスイマセン(´д`|||))

後、オプションにあるドアミラー自動格納を付けたくてお願いしたのですが、MOPナビ装着車には取り付け出来ないと断れてしまい、何故なんでしょうかね?(;_・)これは標準装備で付いててもおかしくない装備だと思うのですが...(;つД`)

書込番号:16592413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2013/09/16 08:13(1年以上前)

斗〜パパさん
おはようございます。
グレードによって仕様が違うみたいですね。
私の場合はドアミラー自動格納は大丈夫みたいです。

社外品で取り付け可能という情報も過去スレでありましたよ。「エルグランドE52 ドアミラー自動格納」で検索してみると参考になるかもしれません(^^)

あと走行中のナビ操作&テレビ観賞はディーラーに頼んでみたら、私の場合はNG(規制のため)でした(T^T)

書込番号:16592927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mtp2さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:29件

2013/09/16 13:29(1年以上前)

確かに、発売直後の3.5 HS Premiumは、空き端子がなかったために自動格納ドアミラーを追加できなかったと思いますが、2011年(?)のプレマイナーで、この制約は解消されています。最新の3.5 Black Leather(UC含む)も、電装の仕様は、Premiumと同じだと思いますので、装着可能なはずです。少なくとも、Web上の見積もりシミュレーションでは、MOPナビ+自動格納ミラーの組み合わせは選択可能です。
再度、ディーラーで確認されることをおすすめします。

走行中の・・・については、最近のスレでバッサリ削除されましたので、価格.comとしてのスタンスはそういうことかと思いますが、みんからなどでは多数事例の紹介がありますので参照ください。

書込番号:16594194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2013/09/16 13:55(1年以上前)

ジョブランコさん(*^^*)

度々の返信ありがとうございます(*´∀`)

営業マンの言い分としては、アラウンドビューモニターが付いてる為ドアミラー自動格納を付けるとアラウンドビューモニターに何らかの不都合が出る可能性がある為に取り付けを断ってるみたいです...(´д`|||)なので、取り付けの場合わ外品等で自己責任でお願いしますと言われてしまい、取り付けは出来るみたいなので、取り付けしようかかなり迷ってます(;つД`) ただでさえ高価なナビなのに故障!!ってなると恐いですσ(^_^;)?(笑)BOSEが付いているからとかもあるんですかね?

書込番号:16594294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2013/09/16 14:11(1年以上前)

mtp2さん
回答ありがとうございます(^-^)
へぇ-!!そうなんですね♪早速営業マンにもう一度問い合わせてみます(*^^*)断られるようでしたら、自力で頑張ろうかと思います!!

書込番号:16594355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:9件

2013/09/16 14:17(1年以上前)

盗難警報装置のセットオプションなら、つけられたと思います。
セキュリティーサポートシステムだったかな。
私はプレミアムだったので、これをつけたような。

書込番号:16594374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2013/09/16 14:22(1年以上前)

すもエルさん(*^^*)

回答ありがとうございます♪
ってことはドアミラー自動格納、単体ではやっぱり取り付けは厳しいのですかね(;_・)?なんとか取り付けをしたいと思いまして...σ(^_^;)?

書込番号:16594399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:9件

2013/09/16 14:34(1年以上前)

私は、アルパインのナビなので単独でも取り付けられたのですが、アプローチライトがかっこよく思えてセキュリティーのオプションにしました。
リモコン二度押しで、ポジション点灯。
三度押しでライトが点灯。
夜のスーパーの駐車場等で、発見しやすく格好いいかなと思いますよ。
自己満足ですけど。

書込番号:16594449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mtp2さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:29件

2013/09/16 14:48(1年以上前)

Webに載っている、ということは、日産自動車として公式にこの組み合わせに問題がないことを認めている、ということです。ただ、”一部組合わせられないものがあります”との但し書きがあるので、それが何なのかは確認が必要ですが。そうは言っても、多くの人が装着するであろうMOPナビが組み合わせできないなら、但し書きにそう書くでしょうね。
Webに載ってる組み合わせなのに、何らかの不都合が出るとはどういう不都合なのかをディーラーで聞き、そのような説明を受けたのだが本当かどうかを日産の客相(お客様相談室)に問い合わせ、より正しい事実を聞き出しましょう。もし、メーカーも把握していないような市場不具合が出ているのだとしたら、メーカー経由で対策がなされる可能性もあります。

なお、自己責任で社外品をつけて、本当にAVMに何かあったら、そのディーラーは絶対に面倒を見てくれないでしょう。社外品よりは純正品のほうがリスクは少ないはずですし、Webにも載っててメーカーも問題ないと言っている組み合わせできちんと取付してもらい、何か不都合が起こったら、ディーラーで最後まで面倒を見てもらったほうがよいと思いますよ。

書込番号:16594492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2013/09/16 15:11(1年以上前)

mtp2さん
すもエルさん
はじめまして。

みなさんの回答すごく勉強になります。なにせ私は車にあまり詳しくないので、ありがたいです(^^)

これからも分からないことがあればよろしくお願いします。

書込番号:16594571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Manchangさん
クチコミ投稿数:23件

2013/10/11 21:53(1年以上前)

契約おめでとうございます(^-^)/

私もエル2.5hs ucに乗っております。
まだまだわからないことだらけです。
いろいろ情報交換できれば幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:16694057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

他社と検討中です

2013/09/05 10:44(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:19件

現在、c24セレナから買い替えを検討してます。他社のAとVは乗り比べてAの方が良かったです。Vはゴツゴツがヒドく悪く感じました。
エルグランドも試乗してみましたが、ゴツゴツ感はありました。おそらくハイウェイスターだと思います。年寄りを乗せることも多いので、あまり硬いのは負担がかかるのでは?と思います。あまりグレードの違いが良く分かりませんが、何も付いてない方が車いすなども乗せますので良いです。
エルグランドの良いところは、ステップが低いので年寄りの乗り降りは楽だという所です。豪華装備は除外するつもりです。他社のAとVは少しステップが高いので乗り降りが大変でした。足腰が不自由なのでオートステップは付けます。エルグランドは中は狭いと聞いていたので、気になりましたが
それほど気になるレベルではなかったです。床下収納もありますし必要十分でした。年寄り乗せるには向いてませんか?

書込番号:16547027

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:14件

2013/09/05 22:49(1年以上前)

こんばんは。
我が家の場合は、エルグランドは、シートのホールド感が高く、走行中はシートに身を委ねる感じでチカラを抜いて座れるので楽だと言われます。前車が先代のAでしたが、それも含め、AやVは、広々とした室内空間で、天井が高いぶん、車内での移動には中腰も楽だと思います。シートも停車時は広々として楽なんですが、走行時は結構、足を踏ん張ってないと姿勢が崩されて疲れる様に思います。ま、広いんで好きな体勢が取れますが、好き嫌いあると思います。我が家の高齢者にはエルグランドが好評でした。私以外は、皆、小柄で、移動空間としては満足しています。ただし、AやVは福祉車両も充実しており、そういう配慮の深いT社には、非常に好感持っています。

書込番号:16549433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/06 17:38(1年以上前)

スレ主様
エルグランドにも福祉車輌が設定されているようです。
収納できる車椅子などのサイズも確認できるように
なっています。
乗り心地等の感じ方には、個人差があると思い
ますので対象の車輌を試乗することをお奨めします。
また、福祉車輌の試乗もできるようです。
下記リンクを参照してください。
車輌選びの参考になれば幸いです。


http://lv.nissan.co.jp/LVCAR/ELGRAND/

書込番号:16551921

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エルグランド
日産

エルグランド

新車価格:408〜837万円

中古車価格:22〜724万円

エルグランドをお気に入り製品に追加する <422

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,848物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,848物件)