日産 エルグランド のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エルグランド

エルグランド のクチコミ掲示板

(18089件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エルグランド 2010年モデル 6663件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド 2002年モデル 261件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド(モデル指定なし) 11165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全2134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー

2020/11/28 18:55(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

バッテリーが弱ってるため交換しようと思っていますが
ディーラーやオートバック○でしてもらうと
工賃込みで4万超えです、同じパナソニックカオスQ100が
2万かからずで自分でしたほうが安く済むとは思うのですが、
この容量?!で十分なんでしょうか?

書込番号:23817048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9933件Goodアンサー獲得:1395件

2020/11/28 19:09(1年以上前)

>E52アーバンクロムさん
車の仕様でお選びください。
アイドリングストップ車、非ストップ車によって違います。多分初期車(〜2014)なら非ストップ車、それ以後はアイドリングストップ車だと思います。

https://panasonic.jp/car/battery/fitting/search/index.html

書込番号:23817080

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51403件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2020/11/28 19:22(1年以上前)

E52アーバンクロムさん

エルグランドの車両形式はDBA-TE52でしょうか。

下記のパナソニックのカーバッテリー適合検索で適合するバッテリーを検索する事が出来ます。

https://panasonic.jp/car/battery/fitting/search/

これで検索するとDBA-TE52の純正バッテリー形式は80D23L-HRになっていますね。

80D23L-HRなら下記のようにカオスならN-100D23L/C7が適合となっています。

https://panasonic.jp/car/battery/fitting/search/detail.html?maker=%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%B3&carname=%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89&pd=80D23L-HR&cpd=80D23L-HR&u=a5e094899e80567a1dd18eb02ac4275d4a8f45b02431e6173b6748067688d356&c=1

下記が価格コムでN-100D23L/C7を検索した結果です。

https://kakaku.com/search_results/N-100D23L%2fC7/

書込番号:23817108

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件

2020/11/28 20:27(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>funaさんさん
>すっぽいさん

みなさんアドレス貼っていただきありがとうございます。
パナソニックの適合では、N Q100 Aは、ありませんでしたが、
気になり近場に見に行ってきましてこちらも使えるみたいですね。やはり、ネットは半額以下でした。

このパナソニックカオスがどうなのかわかりませんが^^;
こちらを購入しようと思います。

書込番号:23817244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:105件

2020/11/28 21:36(1年以上前)

>E52アーバンクロムさん

ネットで買えば安いと思います。
その時は、バックアップ電源の購入(既にあれば、もちろん不要です)と、古いバッテリーの引き取りがあるのかを確認しておいた方がいいです。

もし、引き取りがない場合は、廃品回収業者(金属回収?)にお願いすることになるので、自力で探す必要があるため少し面倒かもしれません。

書込番号:23817424

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ223

返信15

お気に入りに追加

標準

コピー商品?

2020/11/10 16:56(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:4220件

良くもまぁ、恥ずかしげもなくヴェルファイア丸パクリで出してきたね

終わってるとしか思えない

書込番号:23779863

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/11/10 17:02(1年以上前)

つうか、アルヴェル自体エルグランドの完全なる後追いなんだが。

書込番号:23779871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!83


熊翁さん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件

2020/11/10 17:05(1年以上前)

丸パクリはトヨタのお家芸だったはず。
ほかのメーカーがやったとしても終わってはいない。
トヨタが終わってることになってしまうよ。

書込番号:23779877

ナイスクチコミ!30


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/11/10 17:31(1年以上前)

盗用多自動車ですか?

書込番号:23779919

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1061件Goodアンサー獲得:64件

2020/11/10 18:27(1年以上前)

TOYOTA大好きさん達の こんなところが 大きら○・・・

書込番号:23780035

ナイスクチコミ!18


1stlogicさん
クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:31件

2020/11/10 18:31(1年以上前)

日本車なんて昔から米国、欧州のパクリばかりでしょ。
日本ではどっちが本家とかくだらない話。

ただアルヴェルがエルグランドのパクリって違うと思う。
グランビアが先に出てエルグランドは後だったし
先にFF化したのもトヨタ。

書込番号:23780044

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:15件

2020/11/10 18:39(1年以上前)

何にせよ、宗家(に相当する物)を超えれば問題ない話し、、、

書込番号:23780062

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16105件Goodアンサー獲得:1315件

2020/11/10 19:12(1年以上前)

パクリでもなんでもヒットするようにまとめあげたものの勝ち。

書込番号:23780120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4220件

2020/11/10 20:15(1年以上前)

初代のエルグランドなんかは不細工だったイメージなんだが

今回のエルグランドのマイナーは、まんま過ぎるでしょ

書込番号:23780230

ナイスクチコミ!3


taiga310さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/11 17:15(1年以上前)

フロントグリルが変わっただけで、アルベルに似てるっていうんでしょうか。。。
アルベルがベンチマークだと言うことも、比較したくなる気持ちも理解してますが、単なるここ最近の日産顔だと思いますよ。
私としては今回のマイナーチェンジでは安全装備が充実してきたことに意味がある気がします。

書込番号:23781700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:7件

2020/11/11 20:18(1年以上前)

それを言ったら
グリルとバンパーが融合してる今どきのデザインがアウディのパクリじゃん

書込番号:23782028

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:29件

2020/11/11 22:31(1年以上前)

オラつきミニバンはエルグランドのが先と思いますが。
人気が出てから似たモノを後出しで大量に売ってかっさらう
いつもの手段

書込番号:23782352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:4220件

2020/11/16 17:22(1年以上前)

今回のマイナーだと、パッと見ベルファイヤー?

って風にしか見えない

書込番号:23791697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:29件

2020/11/16 17:34(1年以上前)

強いミニバンほど下品じゃないし
むしろセレナっぽいと思いますけどね

書込番号:23791724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:164件

2020/11/16 17:46(1年以上前)

>パッと見ベルファイヤー?

いや〜、こういう眼識の無い人が羨ましい。
良い意味で。

いろんな車を見ても同じようにしか見えないなら、
買うときにデザインで悩まなくて済むよね。

だってどれ買っても同じなんでしょ?

私なんてスーツ一着仕立てるんだって、ちょっとした
シルエットの違いで悩んじゃったりするもん。

ホント羨ましい。

書込番号:23791747

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2020/12/10 23:01(1年以上前)

当時、その初代エルグランドにトヨタはやられたのです。
グランビア、グランドハイエース、ハイエースレジアス、色々出したけど初代エルグランドには敵わなかった。
逆転したのは2代目エルグランドVS初代アルファードからです。
飛躍し過ぎたデザインと3500ccのV6のみだった2代目エルグランドに対して、3000ccのV6と2400ccの直4で展開したアルファード。
当時はチャイルドシート義務化によってなのか、ミニバンユーザーは子育て世代が多く、収入とのバランスから2400ccの直4が手ごろだった為と思われます。
尚、E52にも言えますがFFは製造コストや低燃費に多少優利な様です。
但し、トヨタのフラッグシップセダンのクラウンがFFではありませんがファミリーセダンのカムリはFFです。
FFは燃費を気にするファミリーカー向けであり、高級車はFRや4WDが主流の傾向です。

書込番号:23841800

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

タイヤ交換について教えて下さい。

2020/10/28 00:16(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:137件

そろそろタイヤ交換を考えています。
純正225/55/R18サイズの左右対称パターンのオススメタイヤってありますか?
アルミを交換しようかと思いながらも前後のアルミのサイズが違うんですよね。
そうなると前後のローテーションが出来なくなるので
最近多い非対称パターンのタイヤがチョイス出来ません。
そうなると基本的にミニバン専用タイヤが選べないので
殆どが全滅です。
何かオススメのタイヤがあれば教えて下さい。
よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:23752410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9933件Goodアンサー獲得:1395件

2020/10/28 01:48(1年以上前)

>アルマジロ53さん
エルグランドで前後異径タイヤのモデルはありました? 珍しい車にお乗りで!
225/55R18と245/45R19は見たことがありますが、前後同サイズでした。
FRのスポーツカーでは駆動軸のグリップ力を上げるためよくあるパターンですが、エルグランドはFF車ですのであまり見かけません。
https://kakaku.com/item/70100310098/tire/?model=K0000286561#tab

今のタイヤってほとんどが非対称パターンですが、対称パターンを選んだとしてもサイズが違うのでは前後のローテーションはできませんので、タイヤが減ってきた場合、4本まとめてではなく、前だけ後だけで変えればよいので、左右ローテーションだけで片べり対策は十分では?

書込番号:23752526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2020/10/28 02:02(1年以上前)

>funaさんさん

今は、純正です。
最初の純正タイヤの寿命がそろそろ来ましたので
昔、E51に乗ってたときのアルミが余ってまして。
その時履いてたアルミが気に入ってるので
ダメ元ではけないかなって感じです。
前が8j後ろが8.5jなのでローテーション出来ないんですよ。
今、ミニバン専用タイヤは左右非対称パターンばかりだし
殆どがそんな感じなんで行き詰まりました。

書込番号:23752537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9933件Goodアンサー獲得:1395件

2020/10/28 02:31(1年以上前)

>アルマジロ53さん
左右のローテーションができれば片べりは何とかなります。
あとは、前後の減りの違いは交換時期の変更で!まとめて4本替えるのもよいですが、この場合2本ずつでも良いのでは?

あまり気にしないで、好きなタイヤを使いましょう!

書込番号:23752555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2020/10/28 02:34(1年以上前)

ありがとうございます。
よくよく調べたら方向性が無ければ左右でローテーション出来ますもんね。
早とちりでした。
お恥ずかしいです。

書込番号:23752557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29434件Goodアンサー獲得:1637件

2020/10/28 07:24(1年以上前)

>アルマジロ53さん

〉最近多い非対称パターンのタイヤがチョイス出来ません

本来回転方向も変えない方が良いんだけど
内外有っても回転方向が無ければ左右で
ローテーション出来る


タイヤを何年くらい使い何回くらいローテーション
を考えているのか解りませをんが

組み換えても良いし
フロント8.5(前後入れ替え)じゃ駄目ですか?




書込番号:23752686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2020/10/28 08:03(1年以上前)

私のクルマに装着しているBluEarth RV02は回転方向指定がないので左右ローテーション可能です。
実際私はローテーションは対角でやっています。

左右非対称(裏表が決まっている)タイヤと回転方向指定タイヤを勘違いされていませんか?

書込番号:23752732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2020/10/28 08:04(1年以上前)

あ、ごめんなさい、自己解決されてましたね...お恥ずかしい...(^^;)

書込番号:23752733

ナイスクチコミ!0


MiuraWindさん
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:48件

2020/10/28 09:20(1年以上前)

左右ローテーションは普通はやらないですね、今時の扁平タイヤでは。

書込番号:23752854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件

2020/10/28 11:40(1年以上前)

>gda_hisashiさん

それも以前考えてワークに問い合わせしたら
製造中止していて在庫も無しでしたので諦めました。
あと、インセットの関係でタイヤがはみ出ますので
8.5jは無理なんですよ。
まあ、おとなしく純正アルミで好きなタイヤを買うか
諦めずに左右ローテーションで行くか
自分次第かなとw

書込番号:23753067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

Bパッド

2020/10/13 15:50(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

スレ主 eru52さん
クチコミ投稿数:8件

この度3回目の車検ですe52前期型ですが
オイル交換、エレメント交換、左右ワイパーブレード交換諸々諸経費込みで15万でと言う事でしたが
フロント左右ブレーキパッド3mmなんで交換お勧めですねと来ました。値段を聞いたところ込み込みで2万5千円だと。高いなあーと思いましたがついでなのでお願いしましたが自分で調べたらやはりいい値段とってルナーって感じがしました

支払い総額18万の車検です。色々と差は有るかも知れませんがパッド交換2万5千円って妥当な数字なのでしょうか?
当方無知な為皆様のご意見を参考にしたいと思います

書込番号:23723524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/10/13 16:07(1年以上前)

パッド部品代が1万円位なら妥当じゃないでしょうか?これが5000円ですとちょっと高いかな!

書込番号:23723551

ナイスクチコミ!0


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5991件Goodアンサー獲得:1973件

2020/10/13 17:22(1年以上前)

ちなみにE52エルグランド日産純正フロントブレーキパッド(ピットワークAY040NS153)の価格は約11000円です。
フロントブレーキパッド交換だと工賃は業者にもよると思いますが、高いところでも部品代込みで2万円弱だと思います。

レビューの方で小さい整備工場で車検整備を行ったとありますが、付帯作業としてブレーキフルードの交換も行われてるのかにもよります。

>オイル交換、エレメント交換、左右ワイパーブレード交換諸々諸経費込みで15万でと言う事でしたが

そもそもがディーラーの車検並みかそれ以上の価格ですね。

おそらく整備代金自体が高い業者さんなんじゃないでしょうか。

書込番号:23723663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 eru52さん
クチコミ投稿数:8件

2020/10/13 18:30(1年以上前)

う〜んやはり高いと思って妥当ですか。
営業マンと古くから付き合いだと中々断る勇気も
難しいですね

書込番号:23723775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6571件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2020/10/14 07:04(1年以上前)

日産販売店がしているメンテプロパックに入っています。
オイルフィルタ交換、定期点検が入って車検付きもあるので結構お得です。

新車の時しか入れないのかなって思ってましたが、カーライフアドバイザーさんが
入れますよって言われたので入ってます。
Lクラスでターボでオイルも高いので結構得してます。
エルグランドもLクラスです。

https://www.tokyo-nissan.co.jp/maintenance/maintepro/price_l.html

書込番号:23724825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:44件

皆さん初めまして、この度e52後期のエルグランドを購入しました。

現在ディーラーオプションのMM519D-Lと後席モニター11インチが付いています。

そこでiPhoneのミラーリングをしようと思い、カーナビ裏に付けるタイプE→Aの変換ケーブル、HDMIケーブル、クロムキャストを購入しました。

素人なので取り付けは業者様にお願いするつもりですが、これでナビと後席モニターにミラーリングの映像が出力されますか?

書込番号:23712679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/13 23:54(1年以上前)

大丈夫

書込番号:23724546

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

後部座席エアコンについて。

2020/08/29 13:03(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:10件

普段は奥さんが乗っており、本日後部座席に座りエアコンをつけると、何か冷えがたりない…。でも前の席はまぁ冷たい風が出でいる。前と後ろでエアコンのガスは別れているのでしょうか。また暑いので風量を上げたところ、運転席側の1番後ろからゴーっというかなり大きめの風の音が…?これは故障ですかね。

書込番号:23629050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51403件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2020/08/29 13:22(1年以上前)

コウコウ51さん

>前と後ろでエアコンのガスは別れているのでしょうか。

その通りです。

>また暑いので風量を上げたところ、運転席側の1番後ろからゴーっというかなり大きめの風の音が…?これは故障ですかね。

以前は聞こえなかった音が聞こえるようになっているのなら、故障の可能性が高いかもしれませんね。

又、リアエアコンが冷えない原因として、例えば下記のようなE52エルグランドのリアエアコンのパイプの腐食によるガス漏れという事例も紹介されています。

https://nihondenki.jimdofree.com/2017/07/20/e52-%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89-%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%82%B9%E6%BC%8F%E3%82%8C/

という事で日産ディーラーや街の自動車修理工場で冷えないリアエアコンの点検を受けて、故障があるようなら修理してもらいましょう。

書込番号:23629091

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/08/30 09:56(1年以上前)

>コウコウ51さん
エルグランドの様な高級車はツインA/Cなのでコンプレッサーが1つでフロント、リアで分岐させて冷媒を両方に回しています。

リアA/Cを起動せず使用している方が多くリアエバポレーターのガス漏れ等リアユニットの不具合が多く見受けられます。

フロントはそれなり冷えていてリアが冷えが悪いならリアにオイルが溜まり両方を暫く回すと冷える事があります。(大体がガス漏れでしたが)

風量を上げて異音がするのは冷えとあまり関係無くブロアーファンモーターの不具合等が考えられます。

A/Cフィルターの目詰まりでもゴーゴー聴こえるのでとりあえずフィルターを外してみて確認すれば如何ですか?

それにしてもトヨタ車に比べて日産車のパーツが高額なので(特にエルグランドの様な高級車は)ビックリします。

書込番号:23630841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エルグランド
日産

エルグランド

新車価格:408〜837万円

中古車価格:29〜723万円

エルグランドをお気に入り製品に追加する <421

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,849物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,849物件)