eKワゴンの新車
新車価格: 146〜168 万円 2019年3月28日発売
中古車価格: 9〜168 万円 (2,173物件) eKワゴンの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
eKワゴン 2019年モデル | 23件 | ![]() ![]() |
eKワゴン 2013年モデル | 293件 | ![]() ![]() |
eKワゴン 2006年モデル | 9件 | ![]() ![]() |
eKワゴン 2001年モデル | 11件 | ![]() ![]() |
eKワゴン(モデル指定なし) | 736件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全108スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年3月29日 00:33 |
![]() |
0 | 6 | 2006年3月17日 01:19 |
![]() |
0 | 3 | 2005年11月8日 22:41 |
![]() |
0 | 1 | 2005年9月23日 15:46 |
![]() |
0 | 0 | 2005年4月5日 00:52 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月21日 17:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


車の買い替えを検討中です。14年式のEKワゴンに乗っていますが、査定価格はいくらくらいが妥当だと思いますか?教えてください。ちなみに走行距離は25000ちょっとで新車でかいました。オプションはまったくありませんが、状態はかなり良です。
0点

40万はいけそうだと思いました。
距離が20000以下ならもっと有利ですが。
書込番号:4954266
0点



みなさん、こんばんは。
昨日、用事の帰り道に ライブドアオートの前を通りかかったので
ekワゴン 登録済み未使用車、¥498、000-(乗り出し¥598,000-)
の抽選に応募してきました。
フル装備、4AT、色はシルバー、17年6月登録、走行5kmか50km
くらいは覚えていますが、 70人ほど応募があるとのことで
「どうせ当たんないだろうなー」
と思い、よく見ていませんでした。
ところが、今日夕方に 当選したと電話がありました。
ほんまかいな?! 本当でした。
購入するつもりでいますが、良い点、悪い点、こんな風にするといいよとか何でもいいので教えてください。
一応、過去ログは見させてもらいました。
よろしくお願いします。
うーん、人生の残りの幸運を 使い切ったので無ければよいのだが....
0点

いやあ、安いですね。
ekワゴンのいい点は、乗りごご地が非常にいいということです。
これに乗ってから、運転中眠くなるということがなくなりました。
また、スタイルがいいです。
唯一欠点は信号の直前に止まった時、上方の信号がみえにくいです。
あと加速がややゆっくりしていますが、これはターボでないので
普通でしょうね。
書込番号:4819392
0点

エムワイ杉並さん、有難うございます。
他にも同じ意見の方がいらっしゃるようですね。
注意するようにしますね。
ところで 4ATではなく、3ATでした。登録も17/11でした。
訂正します。
グレードはMで、車両本体だけで、マットもついていません。
フル装備なのに マットは付いてないのかよー!!
あと、純正のオーディオがついていますが、このCDデッキは
cd-r,cd-r/wは再生できますでしょうか?
オーナーの方、教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:4822095
0点

OLDTIMERさん
CDRは再生出来ますよ。
CDRWは使用したことがありませんので、わかりません。
私もこの車に乗って1年ほどですが、なかなか良い車だと思っています。
書込番号:4847358
0点

北の旅人3さん、ナニー二さん 教えていただき、ありがとうございます。
返事が遅くなり、すみませんでした。
翌日に契約をして、2/18に納車になり、500キロほど走りました。
久しぶりの新車なので 最近の車のできのよさに驚いています。
燃費は13〜14キロくらいでしょうか。
6年前まで乗っていたシティ(初代)に乗り心地が似ていて 懐かしい感じがします。
思わぬ事から オーナーになりましたが、廃車になるまで付き合おうと思っています。
書込番号:4918777
0点



初めて書き込みさせて頂きます。
昨日親父の車(13年物のシビックフェリオ)のエンジンが掛からなくなってしまいました。
たまたま土曜日に近所の整備屋のチラシにekワゴンMタイプ(3AT)の新古車(9月登録、走行距離2キロ、バイザー、フロアマット、諸経費全て込み)が94.8万円であったので見に行くと親父がかなり気に入った様子。見に行ったのが夜だったので月曜日に改めて試乗し購入を検討するのですがこの条件は買いでしょうか?
おそらくマッドガードは付いてなかったと思うのでこれについてはサービス可能ですかね?(店次第ですが・・)ご教授願います。
0点

込みで、その値段なら、安いですね。
関東あたりでは新古車で、本体85万円くらいが相場
のようですから。
http://www.goo-net.com/cgi-bin/goojp/used/summary_w.cgi
書込番号:4559807
0点

関東なら、色がクリームですが、Mで未使用車で
59万円なんて格安もあるようですよ。
http://www.goo-net.com/cgi-bin/goojp/used/spread_n_w.cgi?goo_car_id=0110051201B4003808032&areacd=13&pref_c=08,09,10,11,12,13,14&maker_cd=1040&car_cd=10401028&baitai=goo&car_cd_list=10401028&search_type=maker_search
書込番号:4559825
0点

本日契約しました。
今日父と私と整備屋の3人の乗車で試乗しました。
普通車から軽の乗り換えなのでパワーの不安もあったので坂道も走ってみましたが必要十分なパワーでした。軽もなかなか侮れないですね。デザインもなかなか良いですよ。
エムワイ杉並さん
アドバイス有難うございました。
書込番号:4564334
0点









はじめまして。
家内の軽自動車(H4年式オプティ)が10月に車検が切れるので、買い替えを検討しています。
家内は、EKワゴンかワゴンRがいいらしく、本日三菱とスズキのディーラーに見積もりもらいに行きました。
スズキは3万円しか下げられないとのことでした。
対してEKワゴンは
タイプM・3AT/2WD 955,500
付属品はマット 15,750
バイザー 13,650
諸経費(税金・リサイクル・納車・下取諸手続等)112,955
合計 1,097,855
値引き 117,855
支払額 980,000
下取車は未査定です。
決算月なので、3月中の登録ならこの価格でOKということでした。
質問ですが、軽自動車は交渉次第でもっと安くなるのでしょうか。
また、当方は今年の秋ぐらいに購入しようかなと考えていますが、これって買いなんでしょうか?
それとも、秋まで待ってもこれぐらいの価格はでるのでしょうか。
ほかには、雪国なので、ABSは付けたいなあと思っています。
ほかにも付けてよかったというオプションはありますか?
みなさんのご意見お待ちしています。
0点

知り合いの販売店で相談して
タイプG・4AT/2WD
付属品はオーディオレス(持ち込み工賃無料)
バイザー
マットはサービスして頂きました。(専用ではないですが)
総額100万でした
即決するならなんとかこの値段でいいと言うことで決めました
ABSは付けたかったのでGにしました
その他オプションは、カタログを見て必要と思った付けたほうがいいですよ
使い方は人それぞれ違いますから。
普通のオプションは、後からでも付けれますし
書込番号:4100510
0点



2005/03/21 10:10(1年以上前)
kounotori さん 返信ありがとうございます。
>知り合いの販売店で相談して
というのは、三菱のディーラーですか?それとも民間の車屋さんでしょうか?
書込番号:4101566
0点

以前から取引のある三菱のディーラーの販売員さんです。
販売員や営業地域によっても限界は変わってくる気がします
一円安くするよりも、信頼できるような販売員や店をバランスとって決めた方が後々良いかもしれないです。(以後の点検とかいろいろ相談乗ってくれます)
書込番号:4103304
0点


eKワゴンの中古車 (全4モデル/2,173物件)
-
- 支払総額
- 126.7万円
- 車両価格
- 119.9万円
- 諸費用
- 6.8万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.7万km
-
- 支払総額
- 138.8万円
- 車両価格
- 128.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 5km
-
- 支払総額
- 53.2万円
- 車両価格
- 45.9万円
- 諸費用
- 7.3万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜249万円
-
6〜186万円
-
3〜270万円
-
9〜560万円
-
14〜212万円
-
13〜2828万円
-
11〜189万円
-
21〜198万円
-
24〜145万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 126.7万円
- 車両価格
- 119.9万円
- 諸費用
- 6.8万円
-
- 支払総額
- 138.8万円
- 車両価格
- 128.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 53.2万円
- 車両価格
- 45.9万円
- 諸費用
- 7.3万円