eKワゴンの新車
新車価格: 146〜168 万円 2019年3月28日発売
中古車価格: 9〜168 万円 (2,152物件) eKワゴンの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
eKワゴン 2019年モデル | 23件 | ![]() ![]() |
eKワゴン 2013年モデル | 293件 | ![]() ![]() |
eKワゴン 2006年モデル | 9件 | ![]() ![]() |
eKワゴン 2001年モデル | 11件 | ![]() ![]() |
eKワゴン(モデル指定なし) | 736件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 9 | 2025年6月22日 21:54 |
![]() |
8 | 1 | 2022年6月27日 11:27 |
![]() |
2 | 1 | 2020年12月5日 19:31 |
![]() |
19 | 3 | 2020年1月22日 02:29 |
![]() |
3 | 4 | 2019年11月14日 00:10 |
![]() |
29 | 9 | 2019年4月16日 00:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > 三菱 > eKワゴン 2013年モデル
★ekワゴン(B11W)のボンネットを支える棒の固定部品を交換しました。
画像の真ん中辺りに有る白い合成樹脂製の部品なんですが、真冬に割れてしまったのです。
明細書には「ホルダ リッド」と書いて有って、税込み240円でした。
作業時間は数分で、営業の方が交換してくれたので工賃は無料です。
★車を買った時は地元に三菱の正規販売店が有りましたが、数年前に支店が廃止され今は函館市の本店まで行かなければならないので面倒くさいです。
という訳で雪が無くなったら交換に行こうと思っていましたが、ずるずると延びて夏になってしまいました。
書込番号:26216336 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>雪が無くなったら交換に行こうと思っていましたが、ずるずると延びて夏になってしまいました。
え〜っ、ボンネット開けた時に支える棒を、ボンネット内に収納する時に固定する部品が破損したと言うことですか?
だとしたら、早く交換しないと、走行中に支え棒がボンネットの中で暴れてしまうのでは?
書込番号:26216536 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ナイトエンジェルさん、今晩は。そうならないように残っていた部分に金属ワイヤーで縛り付けていたので、問題は無かったのです。
書込番号:26216548 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

了解しました。
書込番号:26216557 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

それにしても、支えてる棒、さびてるのか、汚れてるのか、
汚いですね。
それが気になります。
書込番号:26216629 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

錆です。エンジンルーム内をワックス掛けした時に磨いてましたが、海岸沿いの国道を走るので、天気が悪い時は潮を浴び続けるので、あちこち錆てます。特に冬は吹雪の日が続くので洗車が出来ない為、冬期に傷みが進みます。
書込番号:26216680 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>マイアミバイス007さん
ありがとうございます。
なるほどです。錆びるのですね。
海沿いはそうなるのですね。
お手数をおかけしました。
書込番号:26216705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

海沿いや寒冷地の塩害は、厳しいものがありますね。
錆てボロボロになる前に、バッテリーステートなど錆びてるか所に錆転換剤を塗って
ひどくならないようにするのが良いと思います。
https://www.monotaro.com/k/store/%E9%8C%86%E8%BB%A2%E6%8F%9B%E5%89%A4%20%E8%BB%8A/?srsltid=AfmBOoqZMmm7KI0B3HOlWH0KIvnmWXGQuAZPKHt-4BqYgUK2rd2EFfZ3
書込番号:26217398
1点

>高い機材ほどむずかしいさん、今晩は。
錆転換剤は持っていて、4月と10月に使っていて乾燥後、アンダーコートを厚めに塗っているのですが、どうしても冬の間に錆てしまいます。波を被っても最高気温が氷点下なので洗車が出来ない為、仕方ないです。
バッテリーステーについては、どうでもいいやという感じです。
書込番号:26217406 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バッテリステーってなぜかすぐ錆びてボロボロになりますよね。
錆転換剤と塗料が一体になったこれ使ってみてください。1年以上持ちます。
https://www.monotaro.com/g/01253780/
書込番号:26217611
0点



自動車 > 三菱 > eKワゴン 2013年モデル
2017年4月購入デイズなんですが、エンジンルームからカタカタ、カラカラ音が聞こえてくるようになりました
現在、走行距離は37800km、3年たたないうちにこのような状態になりました
主に、停車から走り出しの時に頻繁になるんですが、ネット上では結構な数の報告があるみたいです
デイズはEKのOEMですので、こちらにも情報共有の意味で書き込みさせていただきます
https://ameblo.jp/yamasaki1046/entry-12699133677.html
https://www.goo-net.com/pit/shop/0124947/blog/257034
https://ameblo.jp/sxe105512/entry-12645164017.html
https://ameblo.jp/leopard2941/entry-12723951140.html
https://www.goo-net.com/pit/shop/0124947/blog/257672
https://d-forum.jp/blog/%E6%95%B4%E5%82%99%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E2%99%AA%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%8B%E3%82%89%E6%8C%91%E6%88%A6%E3%81%99%E3%82%8B%E3%80%82%E6%99%82%E9%96%93%E3%81%A8%E3%81%AE/
いつの間にか、タイミングチェーンの構造が変更されてるみたいですね
変更前のはダルダルに伸びているみたいです
放置していると、エンジン系のトラブルでエンストが発生するみたいなので
お気づきの方は、早めの対策を推奨いたします
5点

購入した販売店に問い合わせをしてみました
地方の日産のディーラーは対策品の存在を知らないとおっしゃってるそうで
これはもしかしたらリコール隠しに発展する可能性がありますね
新旧二種類のチェーンの存在は明らかになってるわけですからね
以上報告でした
書込番号:24812338
3点



自動車 > 三菱 > eKワゴン 2013年モデル
平成17年5月に新車購入したekワゴン(B11W)ですが、先月、左側ドアミラーの開閉の動きがおかしくなりましたが、最近は正常に動いていたので放っておきました。
しかし10日位前に今度は右側の開閉がおかしくなったので購入店に見てもらったところ、モーター不良との事だったので安く済ませる為にモーターだけ交換して欲しいと頼みました。
其れで販売店が三菱自動車に部品代免除の申請を出して下さったところ、許可が下りて技術料だけで修理して貰いました。
技術料:22,032円(左右)税込み
所要時間:4時間ちょっと
ちなみに免除に成らなかったら、総額3万5千円位でした。
11点

母のekワゴンも左側のドアミラーが故障しました
症状としては閉まる方向に動こうとするけど空回りしていて動かないような(ギアが舐めてるのかも?)状態です
検索してみると何件か同じような症例が出てきます
壊れやすいのかもしれませんね
書込番号:22711671 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

自分のは設定で、ドアロックと同時にドアミラーの格納する様に設定していましたが、
全くしなくなったり、ちゃんと稼働したりとおかしな現象が続いています。
書込番号:23183516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>高速回転さん
、今晩は。最近また調子が悪いので近いうちに修理に出す予定です。(>_<)
書込番号:23183531 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > 三菱 > eKワゴン 2013年モデル
半年位前にB11Wにカーメイトの高効率ハロゲン バルブGIGA エアーを付けましたが、右側が点かなくなったので球切れだと思いガソリンスタンドへ交換しに行ったところ、
球切れではなくバルブ カプラーが少し溶けてしまい、接触不良を起こしていました。
其れで車を購入した店に状況を話して、今日修理に行って来ました。
部品代、消費税等で5千円丁度でした。
愚痴に成りますが、30年以上バイクや車にPIAAの高効率バルブを付けてましたが全く問題が無く、カーメイトの物を試したら此の様な不具合を初めて経験しました。
一度も使った事の無いメーカーなので試してみようと思い、使ってみたら此の様な事に成ってしまったので、二度と此のメーカーのバルブは買いません。
書込番号:23044992 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も1年以上GIGAを使用していますがいまのところ大丈夫です
可能性としては粗悪品に当たってしまったのか、カプラーに油分などが付着して発熱してしまったことが考えられます
もし球も切れていて領収書があればメーカー1年保証でライトは新品と交換してもらえます
書込番号:23045052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぬへさん、御返信下さいまして有り難う御座いました。
実はカーメイトの物はアマゾンで同じ物を2回買いました。
最初に買った物は1個が球切れを起こしていて、バルブ内で金属片が動いてました。其れで二つ目を買って使っていました。
個体の問題だとは思いますが、不愉快なので二度と使いません。
書込番号:23045077 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アマゾンで同じ物を2回買いました。
マーケットプレイスでの購入ではないのですよね?
書込番号:23045443
1点

>茶風呂Jr.さん、今晩は。
アマゾンが販売、発送している物です。
書込番号:23045736 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ekクロス登場!ekワゴンを4インチリフトアップ!
http://creative311.com/?p=56519
八ヶ岳美濃戸口から美濃戸登山口まで底打ち無しで行けそう。
3月のアウトランダーPHEV点検時、情報をもらってきます。
書込番号:22466482 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

美濃戸口から美濃戸登山口まで歩くのは確かにダルイ!
書込番号:22466540
5点

>Y&M&Iさん
登山用のセカンドカーとして購入してしまいましょう!
私は肌に合いませんが。
書込番号:22466713
3点

>ekワゴンを4インチリフトアップ!
100mm上げるって無いでしょ、現行ノーマルで最低地上高150mmを250mmって無理がある(D:5でも210mm)
新型D:5顔って評判良いんだっけ?
何か色が悪いのか、戦隊シリーズのロボットに見える。
書込番号:22466803
6点



ちょっと、不安に思うことがあります。
まさか、ekクロスが復活が噂されているパジェロミニだよ、ってことはないですよね?
どなたか、情報持っていませんか?
書込番号:22501022 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

パジェロミニですと、ekと共通化できる部分が少ないので、ekベースのクロスなのでしょうね。
パジェロミニだけのパーツを作るとなるとコストがかかりますので。
後部座席がスライドドアではないので、ハスラー層を狙ったのでしょうか。
ただ、ヘッドライトがLEDで他ランプと一体モノのようなので、壊したら高くつきそう。
書込番号:22524405
1点

ジムニー対抗でラダーフレーム、パートタイム4駆、そしてシエラ対抗のジュニア、なんて出てきたら嬉しいですけどねえ。
エンジン縦置き。
ただもう専用パーツだらけですからちょっと冒険ですよね。
スズキでやれるんだから、ルノー、日産、三菱でやれないことはないような気もするけど。
EK 試乗してきましたが実質初めての 日産、三菱コラボ車、なかなかいい感じでした。日産とは相性がいいのかも。
書込番号:22569912 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>>新型パジェロミニ
出るとしたら新型ジムニーのOEMになるかも知れません
今は他メーカーへの供給とか無理そうです
FRパワートレイン捨ててミニキャブがキャリイOEMになった時点でパジェロミニの独自開発は難しいかと
ekクロスベースでも難しいでしょうね
書込番号:22604597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


eKワゴンの中古車 (全4モデル/2,152物件)
-
- 支払総額
- 99.8万円
- 車両価格
- 93.3万円
- 諸費用
- 6.5万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.7万km
-
- 支払総額
- 139.8万円
- 車両価格
- 124.9万円
- 諸費用
- 14.9万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 4km
-
- 支払総額
- 137.8万円
- 車両価格
- 122.9万円
- 諸費用
- 14.9万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 5km
-
eKワゴン M エアコン PS PW キーレス 集中D 寒冷地仕様 バックモニター Wエアバッグ イモビ ESC シートヒーター ベンチシート Pガラス
- 支払総額
- 139.8万円
- 車両価格
- 124.9万円
- 諸費用
- 14.9万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 4km
-
- 支払総額
- 62.9万円
- 車両価格
- 54.9万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜249万円
-
5〜186万円
-
4〜270万円
-
9〜560万円
-
14〜212万円
-
13〜2828万円
-
11〜189万円
-
21〜198万円
-
24〜145万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 99.8万円
- 車両価格
- 93.3万円
- 諸費用
- 6.5万円
-
- 支払総額
- 139.8万円
- 車両価格
- 124.9万円
- 諸費用
- 14.9万円
-
- 支払総額
- 137.8万円
- 車両価格
- 122.9万円
- 諸費用
- 14.9万円
-
eKワゴン M エアコン PS PW キーレス 集中D 寒冷地仕様 バックモニター Wエアバッグ イモビ ESC シートヒーター ベンチシート Pガラス
- 支払総額
- 139.8万円
- 車両価格
- 124.9万円
- 諸費用
- 14.9万円
-
- 支払総額
- 62.9万円
- 車両価格
- 54.9万円
- 諸費用
- 8.0万円