三菱 eKワゴン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

eKワゴン のクチコミ掲示板

(1072件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
eKワゴン 2019年モデル 23件 新規書き込み 新規書き込み
eKワゴン 2013年モデル 293件 新規書き込み 新規書き込み
eKワゴン 2006年モデル 9件 新規書き込み 新規書き込み
eKワゴン 2001年モデル 11件 新規書き込み 新規書き込み
eKワゴン(モデル指定なし) 736件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「eKワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
eKワゴンを新規書き込みeKワゴンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 リコール対応しました。

2015/09/13 11:46(1年以上前)


自動車 > 三菱 > eKワゴン 2013年モデル

今回のリコールは車種によって作業内容が違うそうですが、私のekワゴンEタイプ(「B11W」平成15年5月新車登録)はプログラムの書き換えだけなので、今日持ち込んでやって貰いました。30分位で終りました。
これで一安心です。(^^)

書込番号:19136016

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3776件 eKワゴン 2013年モデルの満足度3 写真が好きだっちゃ! 

2015/09/13 18:38(1年以上前)

間違えました。登録は平成27年5月です。(^^;

書込番号:19136980

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 エアコンを入れると…

2015/08/06 16:40(1年以上前)


自動車 > 三菱 > eKワゴン 2013年モデル

此方、北海道も暑さが続いているので通勤時はエアコンを使用するように成りました。
特に夜は毒蛾が沢山飛んでいるので、窓を開けて走る事は出来ません。(-_-)

其れで今日、ふと燃費はどれくらい落ちるのだろう?と思い、燃費を表示させて走ったら、16キロメートルでした。
エアコンを使わない時は22、3キロメートルなので、こんなにも悪くなるのか!と驚きましたが、以前乗っていたアトレーワゴンはエアコンを使わなくても、リッター10キロメートル位しか走らなかったので、其れに比べたら良い方ですね。(^^)

ところで帝都に住んで居た時は、ディアマンテやデボネアでエアコンを入れて走るのは当たり前でしたから、あの頃の燃費の悪さを考えると、やっぱり今は車種を問わず、燃費性能が良くなってますね。

書込番号:19030216

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/08/06 17:20(1年以上前)

こんにちは

燃費情報ありがとうございます。
当方も36度の熱帯ですが、やはり最近のエアコンの進歩に驚いています。
日産シルフィを2年前に買いましたが、室内循環では27度設定で、とてもよく冷えてくらます。
それに、オン・オフでのパワーの違いが体感できない位です。
アイドリングでよく見ると、オンでエンジン回転が少しだけアップするのが分かります。

書込番号:19030277

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3776件 eKワゴン 2013年モデルの満足度3 写真が好きだっちゃ! 

2015/08/06 18:50(1年以上前)

里いもさん、今晩は。
カメラ板ではお見掛け致しております。(^^)

当初は北海道の夏はエアコンは要らないと思ってましたが、浅はかでした。移動には海沿いの国道を走るしかなく(他に道路が存在しない)今日のように風が強くて波が高いと、潮が飛んで来るので、窓を開けて走る訳にはいきません。しかも、夜は毒蛾が大量に飛んでいるし…。(-_-)
其れは兎も角、カーエアコンの性能は確かに良くなってますね。(^^)

書込番号:19030438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3776件 eKワゴン 2013年モデルの満足度3 写真が好きだっちゃ! 

2015/08/07 21:58(1年以上前)

追記です。
自宅から勤務先まで約12キロメートルですが、今朝は其の内の約10キロメートルを大型ダンプカーの後ろを付いて走りました。
時速約55キロメートルで走行し、赤信号で止まったのは1回だけでした。(田舎だから町を出ると信号が無い)
そうしたところ、燃費表示は約19キロメートルでした。
ゆっくり走るとエアコンを入れても、燃費が向上しますね。
以前は気にしなかった燃費ですが、ガソリン代が高い所為もあって気に成ります。(^^)

書込番号:19033484

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/08/07 22:00(1年以上前)

パワードライブしますと、気分はハイでも、燃費は下がります。

書込番号:19033497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3776件 eKワゴン 2013年モデルの満足度3 写真が好きだっちゃ! 

2015/08/07 22:07(1年以上前)

今晩は。
メーターにエコ表示が出るのと、歳を取ったので乱暴な運転はしなくなりました。(^^;

書込番号:19033511

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 死角を減らそうとしたら…

2015/07/16 16:08(1年以上前)


自動車 > 三菱 > eKワゴン 2013年モデル

死角を減らそうと思い、リアハッチに星光産業(株)のリアサイドミラーを取り付けたら、此れが大失敗!
鏡に写る像が小さくて役に立ちません。しかも取り付けて15分位してから、やっぱり外そうと思ったら、全然取れません。
両面テープが強力で、注意書を読んだら「車両の接着面に破損、傷等が発生する場合が有ります」と書いて有りました。
買わなければ良かった(T-T)

書込番号:18971466

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:65件

2015/07/16 16:14(1年以上前)

あらら(^-^;

書込番号:18971473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:54件

2015/07/16 17:20(1年以上前)

ステッカー剥がし剤は試してみましたか?

書込番号:18971628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


北の羆さん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:57件

2015/07/16 19:22(1年以上前)

ドライヤーはどうでしょうか?
暖めると取れやすくなると思います。
粘着部分がデロデロになる事がありますが。

書込番号:18971985

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2015/07/16 19:31(1年以上前)

ブレーキパーツクリーナーを接着面にごく少量ずつ吹いて接着剤を軟化させて(最近のアクリル系強力テープは結構ふにゃふにゃになります)、薄いヘラで徐々に浮かせて剥がして見るとか・・・周囲の塗装の艶退け、元々のミラーの破損リスクが高いので、あくまでも非常手段ですが。

書込番号:18972011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3776件 eKワゴン 2013年モデルの満足度3 写真が好きだっちゃ! 

2015/07/17 19:34(1年以上前)

皆様、御意見、誠に有り難う御座いました。
溶剤を新たに買う気は無いし又、駐車場に交流電源は無いので、ドライヤーは使えません。
と言う訳で付けっぱなしにします。
邪魔になるわけでは無いので。
其れにしても無駄な買い物でした。(^^;

書込番号:18974954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

CVTの特性にとまどいぎみ

2014/03/23 02:13(1年以上前)


自動車 > 三菱 > eKワゴン 2013年モデル

クチコミ投稿数:4件 eKワゴン 2013年モデルの満足度4

ノーマルGグレード納車からひと月
初めてのCVT車ということで、その特性を頭では
理解しているつもりながら未だ悪戦苦闘しております。

特に車間を保つため頻繁に速度の微調整が必要な高速道や
アップダウンのある高速道での定速走行キープに戸惑い気味です。

例えるなら
前方の上り坂に備え、ややアクセルを踏みこんでみる→なかなか加速しない。
速度が落ち始めるのでさらにアクセルを深く踏み込む→ワンテンポあって加速し始める。
加速の必要がなくなりアクセルを緩める。→加速が収まらずジリジリ速度超過。
慌ててさらにアクセル緩める。→加速は収まるが今度はまたジリジリ減速。

といった状況を延々と繰り返してる感じです。
慣れれば上手くコントロールできるようになるものなのか
また何かコツのような操作方法が必要なのか
日々思案しながらの運転です。

書込番号:17334309

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2014/06/18 14:44(1年以上前)

スレ主様はじめまして。
書き込みから時間が経過してますが、たまたまこの書き込みを見て、同感でしたのでコメントさせていただきました。
書き込まれてる感覚、そのまま分かる気がします。
上り坂で少し踏み込んでも加速しきれずに少しずつ減速、ん〜〜と思いながらもう少し踏み込むと、思ってもないところでシフトダウン(CVTだからシフトダウンとは言わないのかも?)して加速。
なんか思いについてきてくれないですよね。
ただ、この車は制御系に学習機能があるようで、少しずつ思うように動いてきてるような気はします、それとも慣れてきたのかな?
で、最初のころは何点か不具合があったのですが、販売店の対応があまりにもひどかったので、手放してしまいました。

書込番号:17639679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

ダイハツムーブ2世かな?

2013/06/08 22:51(1年以上前)


自動車 > 三菱 > eKワゴン

クチコミ投稿数:1件

本日、カスタムを試乗してきました。乗り心地やデザインなど全てを含めて、ムーブのコピーじゃないかと感じたのは本当に私だけでしょうか?本来の三菱らしい個性的な面も見受けられませんでした。日産との共同開発と聞いて期待していただけに非常に残念でした。

書込番号:16230756

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2013/06/09 04:28(1年以上前)

三菱らしい個性?では売れるクルマは出せないでしょう。

ところで三菱らしさってなんでしょ?

書込番号:16231650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:18件

2013/06/09 08:58(1年以上前)

ムーブのリアハッチバージョンですか。
私にとっては最高じゃあないですか。今のはオプションで選べませんしね。
カスタムじゃない方のグリルにもD5ローデストみたいなメッキグリルがあれば三菱っぽく見えるかな。
軽トラのグリルにもシルバーのパネル付けてるし、最近の三菱車はそんな印象です。

書込番号:16232032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/09 18:14(1年以上前)

私もムーブのOEMステラに乗っています。妻は、ekワゴンに、乗っているので本日、見に行きました。 
 新型ekワゴンの良いところ。
 1)助手席側グローブBOXが上下2箇所ある。
 2)後席畳んだ時にほぼフラットになる。
 
 ムーブ、ステラに比べて劣っているところ。
 1)前席カップホルダーを押しても1CMほど出るだけで、後は、人が引っ張りだす。(そんなアホな)
 2)やはりピラーアンテナは、ないのでは?
 3)荷台側から後席のスライド操作出来ない。

 日産と、三菱が協力して後出しジャンケンで出した車がこれではね。
 単に燃費が0.2ほど良いだけ?

書込番号:16233726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/06/09 23:13(1年以上前)

>本来の三菱らしい個性的な面も見受けられませんでした。
内装などほとんど日産設計に違いないのだから三菱っぽさがないのはある意味仕方ない。

書込番号:16234967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


4G63Tさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/25 08:34(1年以上前)

カトリーナさん

ムーブ、ステラに比べて劣っているところ。
 1)前席カップホルダーを押しても1CMほど出るだけで、後は、人が引っ張りだす。(そんなアホな)
 2)やはりピラーアンテナは、ないのでは?
 3)荷台側から後席のスライド操作出来ない。


3番目は可能ですよ。
ラゲッジ開けると後席左側シートの裏側にヒモが出ていて、それを引きながらシートを前後に動かす事が出来ます。
ヒモを結構強く引っ張って、強い力でシートを押し引きする必要がありますが、馴れれば比較的簡単に出来ますよ。
非力な女性だと動かないと言われるかも知れませんが、そんな感じです。

書込番号:16293091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2629件Goodアンサー獲得:76件

2013/06/25 09:25(1年以上前)

ま、なんでも行き着けば始祖に戻る。
今回はターボがIHIのものになったので、余計に三菱っぽくはないかな^^;

でも三菱っぽくないからこそ、逆に売れるのではないでしょうか。
三菱のトッポBJは、女性ウケがしこたま悪かったし。

結構評判いいですよ、私の周りの女性からは。

書込番号:16293198

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「eKワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
eKワゴンを新規書き込みeKワゴンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

eKワゴン
三菱

eKワゴン

新車価格:146〜168万円

中古車価格:9〜168万円

eKワゴンをお気に入り製品に追加する <89

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

eKワゴンの中古車 (全4モデル/2,164物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

eKワゴンの中古車 (全4モデル/2,164物件)