三菱 eKワゴン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

eKワゴン のクチコミ掲示板

(1072件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
eKワゴン 2019年モデル 23件 新規書き込み 新規書き込み
eKワゴン 2013年モデル 293件 新規書き込み 新規書き込み
eKワゴン 2006年モデル 9件 新規書き込み 新規書き込み
eKワゴン 2001年モデル 11件 新規書き込み 新規書き込み
eKワゴン(モデル指定なし) 736件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「eKワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
eKワゴンを新規書き込みeKワゴンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カワセミブルーの再来!?

2013/04/20 12:02(1年以上前)


自動車 > 三菱 > eKワゴン

クチコミ投稿数:832件

ブリリアントターコイズメタリック

昨日カラーやグレードが明かされて、かっこいい新色が3色追加されましたね。
3色のうち2色は明らかに新色っぽいのですが、ブリリアントターコイズメタリックだけ妙に過去にRVRやコルトに設定されていたカワセミブルーに近似している感じがします。
カワセミブルーは画像でみると少し明るい色に見えますが、実車はブリリアントターコイズメタリックそのものだと思います。

自分的にはカワセミブルーは好きなのでむしろ嬉しいですが、あまりに似すぎており疑問に思ったのでこのスレをたてました。

書込番号:16037546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信16

お気に入りに追加

標準

自動車 > 三菱 > eKワゴン

クチコミ投稿数:169件

どうやら新型ekが6月に出るらしく、先ほど画像を見ましたがほとんど初代や現行のekのデザインじゃあないですね。
形からしてムーブのL175/185S型にどことなく似ている気がして…なんか日産っぽさも強い感じがしていますね。
自分がやはり日産っぽさが出るかなと予想していましたが、なんかかなり日産っぽい作りで明らかにみんなハイウェイスターのDAYZ(日産のOTTIの後継車種)に流れそうな予感がしますね。これに第二弾の事実上ROOXの後継車が出てこれのデザインを流用したら明らかに三菱のほうが売れなくなることが予想されそうです。
ハイウェイスターも本格的な作りでかなりセレナっぽさがあるフロントマスクに仕上がっているのでROOXはスズキOEM車上簡易的なハイウェイスターでしたが、いくら三菱×日産の共同開発だとはいえあきらかに日産っぽいデザインに仕上がっているうえそのせいで明らかにekのほうがかっこ悪いデザインに仕上がっているように見えます。
共同開発とはいえども明らかに設計は日産が独占して、生産だけ水島製作所に投げているくらいですから「なんで日産の車をうちが製造せんといけないの?」という感じがしてきます。
ekカスタムもハイウェイスターのフォルムを無理やり流用して作った感じがするので日産っぽさが強すぎますね。

親も当方も三菱車はあまり好きではなくむしろ嫌い傾向ですが(リコール隠し後イメージが悪くなっているせいかも…)、設計は日産っぽい感じが強いので逆にいうなら三菱のekがOEM車種でいう感じになりかねないですね(汗)

書込番号:15865257

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2013/03/08 17:34(1年以上前)

工場閉鎖をやりすぎて軽4の生産ができない日産、軽4の販売は順調。
生産ラインを水島に持っているが生産台数減少に嘆く三菱。

どちらが主導権を持とうが良い車が造れればいいんじゃないかな。
唯一軽4のCVT車がなかった三菱だが、新型になればジャトコから供給されるでしょう。

書込番号:15865293

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2013/03/08 17:37(1年以上前)

スズキとの関係が悪化して組んだ相手が三菱ですから、どうなる事でしょうかね? 私も三菱は嫌いですから、現行モコを最後に日産の軽自動車は買わないと思います。
関係ないけど、そろそろゴーン閣下は引退してくれないかな。

書込番号:15865304

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2013/03/08 18:00(1年以上前)

まだエクステリアデザインしか見てませんが、なかなかいいと思いましたよ。
ムーヴやワゴンRとガチなクルマで実物見るのが楽しみです。

書込番号:15865400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:169件

2013/03/08 18:12(1年以上前)

たった40分でこんな戯言スレを相手にしていただいた神戸みなとさん、JTB48さん、サントリーニさん。ありがとうございます!

たしかに三菱っぽさはなくなっていますが、今のekはとても野暮ったいつくりなのでダサいので嫌いですが(標準のメッキグリルのデザインは◎)、この形はリコール隠しでイメージの悪くなっているのである意味改変でよくなっており親は「ekの割にはよすぎるんじゃね?」という感想でした。

しかし日産っぽさが強まったことで三菱の存在価値がなくなったからちょっと最初のスレのように愚痴ってしまいました。
もしもこれにMTがあれば10年落ちの母もミラX(L250型)のMTが壊れた時の有力な選択肢になりますね。

書込番号:15865443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2013/03/08 18:34(1年以上前)

ぱっと見で、iの車体使っているように見えるのですけど、

電気自動車以来のことですねようやく

・・・

書込番号:15865519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:47件

2013/03/08 19:05(1年以上前)

私はこのスタイルすっごいかっこいいと思います
たくさんのプレスライン、曲線、曲面、厚みを感じる
日本車離れした秀逸デザインでは?私は惚れましたw

日本車って普通車でも、どれも平面でつるんとしたのが多くて
やすっぽく見えるのがほとんど、最近ではアテンザが素晴らしかった
けどこのNMKVの新型はそれを超えてるかと

あと三菱っぽさ、とか日産っぽいデザインとかが私にはよく解りませんw
外車にはそのメーカーらしいデザインがありますが日本車には全く無いでしょ

書込番号:15865627

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2013/03/08 20:45(1年以上前)

軽自動車って、外身のデザインより より室内空間が広いだの
燃費だの なんだか違う次元の車に 育ってる気がします

三菱のEKワゴンはボックス型の究極の形
あれをいじくるのはむりだと思う。完成してるから。
三菱は エッジがきつい、逆スラントなど、とにかく
日本の自動車では面白いポジション。
iだけは違うけど。
日産は日本車ではデザインにオカネかけてる。
そのスタンスもしっかり。つまりデザイン力では
完全にのびのび。ただ、インテリアがどうなるかは疑問だなあ。
全く違うブランド(日産でもなく三菱でもなく、たとえば りそな みたいな)
にしたほうがいいね。

書込番号:15866020

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:169件

2013/03/08 21:09(1年以上前)

ポチアトムさん
どことなく似ていますね…。
でもDAYZもekも一番下だけでもいいからMT車の設定は出ないんだろうか…

はらへったにょーさん
自分もデザインはカッコいいなと思いましたが…。
でもあまりに今までのekのコンセプトを覆しているのでちょっと愚痴ってしまいました(泣)
たしかに初代、現行はあまりキーコンセプトが変わっていないし、現行でもいまだにロックがでっぱりというダサさがあるのででっぱりは自分的に嫌いです。
しかも初代が出たのとリコール隠しは少しかぶっているので初代と現行型は少し悪いイメージを持って親も私も三菱車嫌いになってしまいましたが、このekでようやく三菱嫌いが解消しそうな感じです。

カメラ久しぶりですさん
なんとなくいえることは言えますが、たしかに室内の広さは大事でしょう。
でもカメラ久しぶりですさんはN-oneスレででかなり愚痴っていらっしゃいましたが、N-oneに乗られている方から聞くとかなり乗り心地がよく快適だと。

書込番号:15866138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:47件

2013/03/08 23:57(1年以上前)

あー、今までのekと変わりすぎた事にむかついてたんですか、それなら納得
確かにあーいう、つるんとした四角が好きな人には残念な形でしょうね
三菱はイメージ悪いんで買うなら日産DAYZかw

問題は技術が他社にどれぐらい追い付いてるかですよね
NMKV出来て開発が始った頃には、軽がリッター30や自動ブレーキまで
搭載されるなんて想定してなかったと思うんですよね

たぶんこの新型もそこまでの性能はないだろから、値段も含め
どんな売り方してくるか6月が楽しみですわ
何せちょっと足すとミラージュやNOTEが買える値段でしょうからね

書込番号:15866956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2013/03/09 01:25(1年以上前)

> ぱっと見で、iの車体使っているように見えるのですけど、

どうみても見えない。全然見えない。
フロントエンジンのクルマです…

書込番号:15867286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:169件

2013/03/09 14:48(1年以上前)

はらへったにょーさん
税金のことを考えてくださいww
あとあとのことを考えたらノートやミラージュを買うくらいならこれらを買ったほうがよっぽど税金とかが安くつきますよ。

書込番号:15869218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2013/03/09 16:08(1年以上前)

レスありがとう、
エヌワンが快適な乗り心地…
そこが ちがうんだよな〜〜〜
快適じゃだめなんだよな〜〜〜

しかたないか

書込番号:15869511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:47件

2013/04/04 23:23(1年以上前)

>税金のことを考えてくださいww

私が車の維持費で一番かかるのがガレージ代で月1.5万、年18万円です、東京では年30万も40万も払ってる人もいるでしょう、それからすれば税金の差額って小さな問題なんですよね、逆に年2万ちょっとの差額にピリピリする人っているのでしょうか?そんなギリギリな人生なら車なんて買わないのでは?

それにその差額分だけの価値はあると思うんですよ、たとえばNOTE130万円はパワーもトルクも軽TURBO以上ありますが、値段は軽TURBOより安いです、しかも普通車は軽よりも値引きも大きいです、デミオなら簡単に100万円以下になりますよ
間違いなく軽TURBOより30万円ぐらいは安く買えます、この差額税金が安いからととりかえせますか?

あと室内とトランクを合わせた広さは普通車圧勝です、軽はトランク狭いわ、ドア薄いわ、横幅狭いから隣の人と腕当たるわ、軽も欠点多いですよ、NOTEは広いよー、それでも税金に拘るのはもちろん個人の自由ですがw

書込番号:15978687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:6件

2013/04/06 23:32(1年以上前)

時期モデルから電動スライドドアが採用されなかったのが、
ショックです。
なので、私は現行モデルが好きですよ。
スライドドアモデルは今のモデルで最後になるのかな。

書込番号:15986732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:14件

2013/04/18 20:29(1年以上前)

本日より予約販売開始だそうです。
http://www.mitsubishi-motors.com/publish/pressrelease_jp/corporate/2013/news/detail4660.html

新開発のMIVECエンジンって書いてあるけど3B20ってiのエンジンですよね。
http://carstadium.net/Notebook/Mitsubishi/ek_wagon13.html

どうでもいいですがね。

書込番号:16031389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:18件

2013/04/19 00:53(1年以上前)

え、アイのエンジンなんですか。
ならこのCVTを転用してアイの燃費良くなればいいのですが。
もうちょっと軽くしてCVT化してリッター20以上になれば買いたいです。

書込番号:16032656

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Mチェンジは?

2013/03/05 09:23(1年以上前)


自動車 > 三菱 > eKワゴン

クチコミ投稿数:20件

6月に日産と共同開発したEKワゴンが
一斉に発売されることはすでにご承知かと存じます。
ディーラーでも案内しております。

その中にパジェロミニ後継のモデルがあることが判明しました
一応まだ社外秘なので言えるのはここまでですが期待しててください

車名は「三菱LYNX(リンクス)」
5ドアのクロスオーバー
エンジンは新開発の3A10型SOHC12バルブで吸排気MIVEC装備のターボとNA
ターボが64ps 11Kg-m、NAが54ps 6.3Kg-m
ターボは3000回転から最大トルクを出す仕様
グレードはVT・V・XT・X
ミッションはCVTでターボはパドルシフトの7速スポーツモード付き
4WDには電子制御4WD搭載でエコ・オート・ロック切り替え可
全車にASC標準で、4WDはブレーキLSD制御もあるASTCになる。
価格は安くはない。

書込番号:15851044

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

EKワゴンお買い得ですか?

2012/12/20 15:50(1年以上前)


自動車 > 三菱 > eKワゴン

スレ主 DI-Dさん
クチコミ投稿数:54件

http://www.youtube.com/watch?v=ewgqNy6Rnl4&feature=player_embedded
スーパージョイフィールドは、どんな装備が付いてるんですか?
4ATで89万8000円は、気にしています。

書込番号:15505160

ナイスクチコミ!1


返信する
ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2012/12/20 16:34(1年以上前)

どんな装備が付いているか分かりませんが、
私個人は、お買い得とは思えないかな。価格相応かそれ以下・・・。今、話題の三菱ですからね。

人それぞれなので、安ければ良いって考えれば有りだと思いますよ。

書込番号:15505283

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2012/12/20 16:42(1年以上前)

現行型が発売されたのは2006年です。設計が古いと思います。
それに三菱自動車という企業が、信頼に値する企業かどうかは不明です。


三菱自動車、変わらぬ隠蔽体質リコールで不誠実な情報開示
http://toyokeizai.net/articles/-/12227

書込番号:15505312

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2012/12/20 16:44(1年以上前)

非力な軽4には無段変速のCVTミッションが最適だと思う。
ホンダもやっと採用してきています。
しかし三菱の軽4には非採用、相変わらずの有段ATです。
4ATなので3ATより最終減速比を大きくしてローギアードに、これがうるさいと問題にならなければいいんじゃないかな。

日産と協力して造る次の軽4シリーズでミッションも違ってくると予想。
当分は安く見せるしかないですが値引きは売れないから逆に渋いと思う。

書込番号:15505317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2012/12/20 18:03(1年以上前)

スポーツは何度か乗ったことあります。
別に不満も特徴もない車ですが、モデルも古く積極的に選ぶ理由もない車です。

日産との合弁会社から出る次期モデルは期待出来ますけどね。

友人のスポーツまだ6万キロの走行距離でスプリング折れのトラブルありました。
過去のリコール隠しを今更持ち出すつもりは全くありませんし、三菱には期待していますがこのトラブルはちょっといただけません。

書込番号:15505559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1275件Goodアンサー獲得:213件

2012/12/20 20:12(1年以上前)

> スーパージョイフィールドは、どんな装備が付いてるんですか?

カタログを貰って確認ください。オーディオレスとか○○レスで、個人の好みの機器を取り付ける車だったと思います。

神戸みなとさんの、、4ATなので3ATより最終減速比を大きくしてローギアード云々ですが
  これは、間違いでは有りませんが、4速のギア比に触れていませんので、このままの意味で
  取ると誤解がでます。
  正確には最終減速比はローギヤードですが、3ATにオーバードライブの4速ギヤを追加し、
  3ATの3速よりも4ATの4速は、エンジン回転数が20数%低くなってます。
  これは、他メーカーの3ATを4ATにした場合のギア比変更と同じ手法です。

10年以上乗るつもりならこれほど耐久性の有る車珍しいでしょう。価格を重視するならお買い得と思います。先日騒がせたリコールの問題も解決していますし。

但し、5年程度で乗り換えなら下取り安いでしょう。
一番の問題は、CVTでなく、4ATなのが問題になると思います。
  3速と4速のギア比ですが、90km/hの3速エンジン回転5000rpm程度、4速が3500rpmと
  登坂力がCVTに劣り、エンジン音うるさい等々で、高速で我慢が出来るか???

尚、燃費については、私は、近場専用に3ATのミニカを持ってますが、これが17〜20Km/L前後ですので、4ATのekワゴンの燃費はかなり良いと思います。
ちなみに私は、家族構成で、常に4台車保有し、ダイハツ、三菱と交互に買ってますが、10年超乗った5台の三菱車は消耗品以外交換したこと有りません。欠陥隠しの被害にあったこと全く有りません。

書込番号:15506055

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5433件Goodアンサー獲得:412件

2012/12/20 20:41(1年以上前)

この時期に・・・見え見えの釣りでしょうか?

装備その他はサイトをチェックすれば済む話。
気にするのは企業体質の方だと思うのですが。

書込番号:15506174

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9588件Goodアンサー獲得:596件

2012/12/20 21:53(1年以上前)

次期ekワゴンは日産が作って、三菱がOEMで売ればいいのにって思う。

書込番号:15506550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/12/20 22:10(1年以上前)

>次期ekワゴンは日産が作って、三菱がOEMで売ればいいのにって思う。

軽なら現状で考えるとスズキ製のOEMが有力でしょうね、ラパンがFMCしたら出るかも? 。

書込番号:15506634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:705件Goodアンサー獲得:49件

2012/12/20 22:35(1年以上前)

三菱パッシング多いね。

他社も似たようなリコール隠ししてるのにね。

それに軽に乗るような人は設計古い云々なんて気にしないだろ。

書込番号:15506813

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:26件

2012/12/20 23:10(1年以上前)

欠陥自体亡き者にしているメーカーもありますが(政界財界に影響力のあるメーカー)
今回のも、メーカー上層部の怠慢以外の何物でもないでしょうね、何だか政界を見ているようです。

書込番号:15507057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:15件

2012/12/20 23:24(1年以上前)

リコールによる死者が出ているかそうでないかの違いでしょう。
遺族にみなさんのコメントを聞かせてあげたい…

書込番号:15507121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1275件Goodアンサー獲得:213件

2012/12/21 20:35(1年以上前)

某社では、ブレーキランプが切れて点灯しない問題が発生してもディ-ラーにブレーキランプの在庫がない事態が続きました。(と、別レスに有ります。)
ブレーキランプが点灯せず
   → 追突事故が起きえる、追突避けるために横転、歩道に乗り上げ歩行者死亡事故
等々の重大事故の誘因、、死亡事故が発生したかどうか、、、、関係ない。

重要な部品の在庫がないなら、生産ラインを1〜2ヶか月ほど5%下げれば在庫充分となります。
10000台/月を9500台、、15000台/月を14250台とするのみ。全ディーラの在庫無理でも、日本全国数か所に在庫有れば、翌日午前中の配達可能です。
それを、在庫がなくとも、新車をどんどん作り続けて売上増に邁進したメーカーと体質違わないと思います。
私にはどちらもあほらしく許せないメーカーと思いますが、この某社がまだ悪質と思います。
私は、この某社の車は絶対に購入しないつもりです。この某社の実名をここで上げても不毛でしょうね。

でも、自分が持って良かったと思う車は、この体質とは関係ない部分もありますが。

書込番号:15510579

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2012/12/22 14:55(1年以上前)

>私は、この某社の車は絶対に購入しないつもりです。この某社の実名をここで上げても不毛でしょうね。

それが事実ならぜひ公表してください。

書込番号:15513855

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

マイナーチェンジは?

2011/08/06 19:22(1年以上前)


自動車 > 三菱 > eKワゴン

スレ主 YAMATO101さん
クチコミ投稿数:16件

他社のKカーに比べると、どうしても基本設計の古さを感じてしまいます。
マイナーチェンジで、iのエンジン積むとか、CVT搭載とかないでしょうか?
パッケージングは好きなのですが、9月当たりにマイナーチェンジないかな?

書込番号:13343130

ナイスクチコミ!1


返信する
Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2011/08/06 19:37(1年以上前)

残念ながら無いと思います。
というのも、日産と三菱の合弁会社がekの後継車を開発し、
13年前半?だかに発売しようとしているので、エンジンを積み
替える等大幅なマイナーは無いでしょう。そもそも、アイの3B20
エンジンはアイ専用のようなものですし。。。

書込番号:13343183

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51465件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2011/08/06 20:56(1年以上前)

来年、フルモデルチェンジされるかもしれません。

書込番号:13343461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/15 09:18(1年以上前)

私も2013年にモデルチェンジとDで聞きました。

書込番号:13375718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:44件

2012/12/21 21:25(1年以上前)

こんばんは!

2013年4月にフルモデルチェンジ予定とか?

ですが、今回、リコールがあったので、遅くなるかも?

http://kuru-ma.com/page327.html

書込番号:15510804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

H82W MT シートカバーを探しています

2012/10/24 21:57(1年以上前)


自動車 > 三菱 > eKワゴン

スレ主 xiponさん
クチコミ投稿数:3件

先日ekワゴン 23年式MT車を中古で購入しました。
シートがベージュで、かつ子どもがまだ小さく汚れること必至なので、
シートカバーをつけようとネットで探しました。

車自体もMT車はあまりないので当然ですが、
たいていの商品説明には「MT車適合不可」と書いてあります(涙)

どうやらMT車は前の座席がベンチシートでないため、
そこだけが違うようなのですが・・・

軽自動車汎用のシートカバーを選ぶしかないのでしょうか?
ほかの車のシートカバーで合うものがあればそれでもいいと思っていますが。

なにかご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:15247494

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:74件

2012/10/25 13:12(1年以上前)

> Xipon さん

こんにちは。

私もMT車の為、カバーを探しても適応するものがなく...。
汎用シートカバーを使っています。
サイズがどうしても合わないなどあると思います。
でも直接、汚れてしまうより良いかな...と割り切っています(^-^;

お子様がいるとどうしても汚れが気になりますね!
情報が少なく...お力になれませんが
どうか良いシートカバーが見つかると良いですね。


書込番号:15249723

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:22件

2012/10/25 14:38(1年以上前)

xiponさんこんにちは
私はペット用のシートカバーを
使ってます
シートカバーというよりも
シーツのようなものです
つけ外しが簡単で撥水性も有ります
もちろん汎用です
携帯からなので詳しい情報は書けませんが
オートバックス等で普通に置いてます
安物感はありませんが ( 私感です)
ペット用じゃちょっと、というのであれば
無視してください。

書込番号:15249949 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 xiponさん
クチコミ投稿数:3件

2012/10/25 20:20(1年以上前)

>三井さんさん
女性のMT乗りさんなんですね!なんだかうれしいです〜。AT車はたいくつですもんね!
汎用シートで気に入ったものがあれば、できるかぎりサイズを確認してみます。
子どもに汚される前にいいものをみつけなくちゃ。ありがとうございます。


>ポンちゃんのパパさん
ペット用シートってあるんですね!なるほど〜、知りませんでした。
機能はバッチリそうですね!一度みてみます!
ありがとうございます。

書込番号:15250979

ナイスクチコミ!1


スレ主 xiponさん
クチコミ投稿数:3件

2012/10/28 02:32(1年以上前)

ここで買うことにしました!ありがとうございました。
明日納車です♪楽しみです〜
http://www.cocotorico.com/

書込番号:15261156

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「eKワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
eKワゴンを新規書き込みeKワゴンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

eKワゴン
三菱

eKワゴン

新車価格:146〜168万円

中古車価格:9〜168万円

eKワゴンをお気に入り製品に追加する <89

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

eKワゴンの中古車 (全4モデル/2,175物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング