マツダ デミオ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デミオ のクチコミ掲示板

(48884件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デミオ 2014年モデル 32256件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2007年モデル 1450件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2002年モデル 67件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 1996年モデル 4件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ(モデル指定なし) 15107件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全610スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ114

返信21

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

スレ主 chuckmanさん
クチコミ投稿数:64件 デミオ 2014年モデルの満足度5

居ても立っても居られず(小心者ですね)、週初めから職場の方々にいろいろ迷惑をかけ、定時に退勤し、電車通勤→帰宅→車でディーラーへ駆け込み…。
見積もりを出していただきました。
結果…
8万円前後
ということでした。
フェンダー叩き出し→塗装+バンパーパテ埋め→塗装。
ということで。
バンパー全塗装など徹底的にやると10万超える
そうです。
やはり塗装料とバンパー脱着などの技術料がかかるんですね。
重症ではないのでゆっくり給料明けに嫁を何とか説得して修理出したいと思います。

書込番号:20370823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件

2016/11/07 19:20(1年以上前)

どうせなら徹底的に直したほうがいいよ

書込番号:20370885

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:13件

2016/11/07 19:21(1年以上前)

>chuckmanさん
ディーラーだとそれくらいでしょうね。
あとは仕上がりに当たり外れあると思いますが、ディーラー以外の安いところ探してそちらでお願いするのも良いかもですね。

人身事故じゃなかっただけよかったと前向きに考えましょう^^

あと話題が先に作ったスレッドの続きのようなので、通常は前のスレッドに続けて書いた方がいいですよ。

書込番号:20370886

ナイスクチコミ!22


スレ主 chuckmanさん
クチコミ投稿数:64件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2016/11/07 19:38(1年以上前)

>ナーノ2さん
ご指南ありがとうございます。なにせ、このレビュー、クチコミなどのルールがわからなくて。みなさんの書き込みを見ながら活用します。
それにしても、クルマを維持するってお金かかりますね。改めて痛感してます。独り者ならある程度融通できるお金が家庭を持つと、がんじがらめで(哀)
いつかクルマを所有しなくなる(できなくなる)日がきますね。

書込番号:20370940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 chuckmanさん
クチコミ投稿数:64件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2016/11/07 19:50(1年以上前)

>一義さん
ご助言ありがとうございます。本音はそうしたいのです。クルマ大好きですもん。もっとクルマにお金をかけられる余裕と財力があれば…。
今日はディーラーで傷の損傷がどの程度か専門の人に診てもらい、出してもらいました。(かなり気持ちが動転してたので…。ほんと自分は小心者(u_u))
軽症ではないものの、酷く重症でもないので他の意見や算定をしてもらい、冷静に判断したいです。そのための価格.comだし、皆さんのご意見だと思うのですが、いかがですか?

書込番号:20370978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:13件

2016/11/07 21:09(1年以上前)

>chuckmanさん
他の方の意見と言っても写真が無いから何とも言えないですが、それなりに目立つ傷のようですし自分ならしばらく他で節約してでも修理しますかね(^^;;

そこら辺は人それぞれ個人差ありますしスレ主さん自身が我慢できないのであれば直すしかないし、そこまで高いお金払ってまで…と思えば我慢するしかないですし難しいところですね…。

バンパーだけならヤフオクで多少傷あっても良いなら数千円で出てるときありますし、自分で交換するのも良いと思いますよ。

書込番号:20371311

ナイスクチコミ!5


スレ主 chuckmanさん
クチコミ投稿数:64件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2016/11/08 00:56(1年以上前)

>ナーノ2さん
なるほど。ヤフオクですか。目から鱗アイデア、ありがとうございます。やはりみなさんにいろいろ伺うべきですね。感謝ですm(_ _)m

書込番号:20372367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2016/11/08 21:22(1年以上前)

ホームセンターでコンパウンド買ってきて
ゴシゴシこすってみるといいかも。
結構オススメ

書込番号:20374666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 chuckmanさん
クチコミ投稿数:64件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2016/11/08 21:27(1年以上前)

>ふかふか34さん
ご助言ありがとうございます。手元に模型用のコンパウンドあるので、失敗覚悟で週末DIYもいいかな。

書込番号:20374689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2016/11/10 23:42(1年以上前)

こんばんは。
見積り金額から考えると素人がコンパウンドで直せる内容ではないと思うけど・・・。

書込番号:20381334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件

2016/11/11 13:20(1年以上前)

手間じゃなければ画像あげてください。もっと意見沢山もらえるよ

書込番号:20382575

ナイスクチコミ!3


スレ主 chuckmanさん
クチコミ投稿数:64件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2016/11/11 15:39(1年以上前)

>一義さん
ご助言
ありがとうございます。
妻の医者への送迎の合間、日中撮影したものです。
この角度だと損傷状況が判断しやすいですかね?

書込番号:20382863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 chuckmanさん
クチコミ投稿数:64件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2016/11/11 15:45(1年以上前)

これです。

書込番号:20382880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:6件

2016/11/11 16:16(1年以上前)

ビミョーだね

揺れ動く心 我慢出来そーだし、目につくと嫌だし

でも、塗装は2枚になるのよねぇ?
1枚だったらと思うと残念

書込番号:20382953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 chuckmanさん
クチコミ投稿数:64件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2016/11/11 16:37(1年以上前)

>NorthStar9さん
そうですね。
2パネルになります。
仰る通り、時間の経過と共に気にならなくなる、といえばそうですし、放置すれば、またすぐ擦りそうだし…。ビミョ〜な凹みと擦り具合なんですよね。
知り合いは「放っておくと、運転もザツになりがちだし、そういう時にまたぶつけるんだよね。」と言うんですよね-_-b確かに、そうならなくもないな…、なんて(´Д` )

書込番号:20382997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件

2016/11/11 18:17(1年以上前)

あーもろプレスラインのとこか。これはDIYじゃキツイね・・・

でもディーラーで8万なら安いほうじゃない?
安くやってくれる修理工場探しても、結局は探す手間かかるし
ツテやコネ無いと、それほど変わらない気がするけど・・・なんとも言えないね。

書込番号:20383237

ナイスクチコミ!4


スレ主 chuckmanさん
クチコミ投稿数:64件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2016/11/11 18:56(1年以上前)

>一義さん
親身になって考察してくださり、ありがとうございます。
家族会議の後、
折を見てディーラーに出したいと思います。
問題は本体の腐食ですね。沿岸部に住んでいるわけではないですが、タッチペンなどで補修し腐食だけ注意します。

書込番号:20383333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ETO'Oさん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:5件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2016/11/12 23:35(1年以上前)

バックでの車庫出しは油断なりませんよね、、、
運転位置まで障害物が来るまでハンドル切らないのが吉ですね。

しかし、、、コレは厳しい損傷です、、、
8万ならかなり良心的ですよね。

大出費とは思われますが、しっかり直して楽しいカーライフをお送りくださいませ。

書込番号:20387712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 chuckmanさん
クチコミ投稿数:64件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2016/11/13 01:17(1年以上前)

>ETO'Oさん
ありがとうございます。 クルマ所有者のみなさん、その所有期間の短い、長いに限らず何らかの大小如何んの事故歴修繕歴・修繕経験ってありますよね。
家族会議の後、
折を見てディーラーに出したいと思います。
年末まで、実家へ帰省するまでに何とかしたいっ(>人<;)

書込番号:20388014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 chuckmanさん
クチコミ投稿数:64件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2016/11/14 18:26(1年以上前)

我が家のデミオ、マツダ系列の、墨田、秋津、八王子のいづれかのサービス工場(この3拠点ご存知でしたか?)へ入院となりました…。サービスマンの方の話だと秋津が有力とのことです。最近は通勤で利用していない週末ドライバー。ゆっくり丁寧に修繕してもらうことしました。だからと言って費用が安くなるわけではないでしょうがT_T \80000前後の見積ですがどうなることやら(u_u)

書込番号:20393156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 chuckmanさん
クチコミ投稿数:64件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2016/11/23 15:14(1年以上前)

修理後ディーラーにて。

みなさん、この度はいろいろお世話になりました。修理完了。退院しました。今回はディーラーの方、よく頑張ってきださり、価格税込\75000で収まりました。ありがとうございました。

書込番号:20420169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ31

返信13

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:404件 デミオ 2014年モデルの満足度5

アップデート後、スマホ Y!mobile シャープ507SHでペアリングできなくなりました。 先ほどディーラーに

行き、不良を確認、試乗車にアップデート前があったので、そこでペアリングをすると正常にできました。

サービスの方もマツダ本社に電話して確認していましたが、Y!mobileとは分からないと回答していて、勉強に

なりました。と言われました。  家内が困るので後日バージョンダウンしてもらう予定です。戻せるかどうかは

分かりませんけど。 

PCもですけど アップデートが良いとは限らないモンです。 ディーラーでもダウンははじめてだそうです。

せっかくナビの精度向上などプラスの部分が使えなくて残念、次期アップデートに期待します。

書込番号:20358238

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/11/03 21:10(1年以上前)

携帯側の登録は削除して再設定しましたか?

どこのナビも携帯もアップデートすると接続できなくなる事がありますが再設定すると接続出来る事があります。

書込番号:20358334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:3件

2016/11/03 22:02(1年以上前)

アップデート済後も、正常に動作していましたが、いつのまにかペアリングが出来なくなり、ディーラで教えてもらいました。
スマホの電源を入れ直すと回復すると言われていますとの事です。
実際にペアリングに成功しました。

書込番号:20358567

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:10件

2016/11/03 22:14(1年以上前)

自分も時々スマホと繋がらない時があります
その時はマツコネの時計の左側に普段なら電波状況とバッテリーのマークが付きますが、そこがブルートゥースのマークになってます
エンジンをかけ直したりスマホを再起動したりすると直りますね

書込番号:20358611

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:404件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2016/11/04 05:05(1年以上前)

F 3.5さん  もちろん何度もやっております。 サービスもそれを確認しております。

ですのでサービスも初めてなんです。 個々のスマホとの組み合わせが合わないのでしょう。

書込番号:20359357

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:404件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2016/11/04 06:09(1年以上前)

こんなの出ます。

書込番号:20359393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/11/04 07:39(1年以上前)

>trialおじさんさん
音楽プロファイルは認識しているのだからシステムの入力ミスですかね?

今回ダウングレードしてもらい次回アップデートに期待するしか無いのでしょうね?

海外製メーカーナビは何処も日本人には合わないでしょうか?
パイオニア等のナビでここまでの不具合が有ったらバッシングの嵐でしょうね?

書込番号:20359554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:4件

2016/11/04 12:23(1年以上前)

ダウングレードではないね(笑)

こういうサポート対応がでてくるからバージョンアップがなかなか遠いんだろうね。
誓約書 書かせるわけにもいかんのかな。

書込番号:20360122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2016/11/04 18:01(1年以上前)

スマホ側にもつい最近、Android 6.0から 7へ アップデート情報があります。 バージョンアップすればペアリングできる可能性

がありますが、アップデートしてダメの時にマツコネをバージョンダウンしてもさらにダメの場合もあるので悩むところです。

書込番号:20360845

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:404件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2016/11/13 17:14(1年以上前)

先ほどマツコネバージョンダウン作業 56.00.403→56.00.220 してもらいました。

正常にペアリングできました。 サービスも納得できた様子でした。 バージョンダウンも出来ると言うことがわかりました。

PCでは戻れない場合多々ありますのでよかったです。

書込番号:20389899

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:90件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2016/11/23 12:03(1年以上前)

バージョンダウンも可能なんですね。
参考になりました。

本日、サービスキャンペーンの対策プログラム書き換えに行ってきました。
http://www2.mazda.co.jp/service/recall/717/724/729/727/105/99/004671.html

その時に、マツコネの新ファームは無いのか確認したところ、未確定情報ながら、近々リリースされる情報があるとか・・・
メーカーからの情報提供は何時も突然なので、時期まではわからないらしいです。

次回一年点検の時にでも、再度確認して見たいと思います。

書込番号:20419719

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:404件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2016/11/23 16:10(1年以上前)

カイザードさん 情報ありがとうございます。 

次のアップデートで家内のスマホ シャープ Android6.0.1がペアリングできることを期待します。

ディーラーからはマツダに報告が入っているはずですので対策してくれているとうれしいです。

私もついにスマホ Zenphon3 Android6.0.1を購入しました。(職場には今のところ内緒です。あまりにも仕事電話が入る為)

 これもバージョンダウンの現在、正常にペアリング出来ております。

書込番号:20420309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/05 03:12(1年以上前)

私もY!mobileに変更したら シャープ507SHでペアリングできなくなりました。
定期点検にもっていく前にディーラーに伝え、情報収集をお願いしていたら、
いつの間にかペアリングできていました。

書込番号:20455370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2017/01/29 16:30(1年以上前)

1月22日に 59.00.445にバージョンアップしてもらいました。  問題のあったシャープ507SHもAndroid6→7にアップデート済み(勝手にアップデートしてました。)
ネットで507SHを7にアップデートしたら正常にペアリングできた方がいらっしゃったので、今回やってもらいました。
結果は正常に電話帳の表示がでるようになりました。

同様の機種をお持ちの方の情報になれば幸いです。 Mazda Infotainment の記載機種にまだ載っていません。

書込番号:20613262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信11

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:81件 デミオ 2014年モデルの満足度4

マイチェンしまデミオからハロゲンフォグランプがカタログ落ちしていたので、ディーラーさんに行ってハロゲンフォグつけてもらいました。

バルブは量販店で黄色が強いのを購入しました。

ピアノブラックの部分が分かりにくいですね。

フォグは性格上、ハロゲンの方がいいと思いますが、在庫対応になるので付けたい方はお早めに。

書込番号:20345118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:38件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2016/10/30 17:39(1年以上前)

>うぃっこうさん
私も13S-TにFogつけましたが、標準バルブ(黄じゃない)にしたせいか、余り恩恵がないです。それだけLEDヘッドが明るいと言う事かと思いますが・・・。黄色バルブでの雨天時効果はありますか?

書込番号:20345167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:81件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2016/10/30 23:18(1年以上前)

>Martin HD-28Vさん
黄色は雨天時や濃霧時に白系・青系よりも見やすいらしいので取り付けてみました。確かにLEDが明るく、サイド周辺がヘッドライトよりも照らされる、LEDよりも光が拡散する程度ですね。晴天時はあまり意味がないと思います。

ディーラーさんからはもう少し前を照らしたいなら光軸を調整するよ、という風なお話をもらいました。


書込番号:20346370

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:38件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2016/10/31 07:40(1年以上前)

やはりLEDの威力がすごいんですね(笑) Fogが無いとフロント周りが寂しく感じ、見栄え優先としたのですが、付けたら機能も気になったもので・・・。
来週1,000km点検なので、光軸の話ししてみます。
Fogも調整出来るとは知りませんでした。
助言有り難うございます。

書込番号:20346909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:84件

2016/11/01 00:25(1年以上前)

いいですね!
改良前のデミオにフォグつけるときはこれからLEDになるんですかね?

書込番号:20349322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2016/11/01 06:10(1年以上前)

>アイラブDEMIOさん
LEDフォグは発売当初からカタログに載っているので、こちらから言わない限りそう言うことになると思います。

書込番号:20349624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


chuckmanさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2016/11/24 19:38(1年以上前)

>うぃっこうさん
こんばんは。私も約一年前にショップオプションでうぃっこうさんと同じようなフォグランプをつけました。装着した効果はといいますと、LEDヘッドランプ、車幅灯が明るすぎて…(( _ _ ))..早朝、夕暮れ時に効果発揮かなぁと期待してないましたが。やはり雨中時に効果発揮しますね。点灯の効果は信号待ちなどの停車中、前の車の反射で確認出来ますね。

書込番号:20423857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4017件Goodアンサー獲得:55件

2016/11/26 10:49(1年以上前)

フォグランプは殆ど「ファッション」的な意味しかありませんね。

第3者からは眩しいのに、当事車からすれば、点けても消してもあまり変化無し。

「消し忘れ」とか、取付位置の関係から故障する要素も多いです。

最初から標準装備ならともかく、後付の必要は感じません。

書込番号:20428255

ナイスクチコミ!2


RD250さん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:8件

2016/11/26 17:39(1年以上前)

車種は違いますが、ハロゲンのイエローフォグを付けてます。
個人的にはフォグは視認性よりは「被視認性」向上の方に意味があると思ってます。
霧の山道とかで対向車とすれ違うとき、対向車がフォグ点灯してくれてると早めに視認できます。
自分がフォグ点灯してれば相手側にも自分を早めに視認してもらえるということになりますので、お互いの安全確保に役立つのではないでしょうか。

ちなみに私の場合そんなシチュエーションで走行することは年に1回もあるかないかですが、その1回の安全確保のために必要だと思って付けました。フォグはファッションアイテムではなく実用品だと思ってます。
なので、ここ1年半ほど動作確認以外では点灯させてません(苦笑)

書込番号:20429313

ナイスクチコミ!5


RD250さん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:8件

2016/11/26 17:59(1年以上前)

肝心なことを書き忘れてました。

ということ(前レスに書いたような理由)で、スレ主さまの今回の選択は正解なのではないかと思います。

書込番号:20429365

ナイスクチコミ!4


chuckmanさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2016/12/04 16:18(1年以上前)

こんにちは。今更ですが我が家のデミオのフォグランプ装着写真を掲載します。やはりフロント辺りが引き締まりますね。しかしLEDヘッドライト輝度を考えますと機能性よりも、ファッション性と言われても仕方ないですが-_-b

書込番号:20453320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


車manさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:3件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2016/12/04 18:27(1年以上前)

フォグランプがあるのと無いのでは、
やっぱり見た目的に大きく変わりますよね。

下と上のグレードの差別化で
フォグランプの有無を設定するのは
やめて欲しいですね。

無いと一気に安っぽく見えたり、
なんか未完成ぽく感じてしまいます。

いっその事、フォグランプ取り付け箇所が無い
フロントマスクを用意して欲しい。

書込番号:20453785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信6

お気に入りに追加

標準

光軸チェック

2016/10/23 11:51(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:629件 デミオ 2014年モデルの満足度5

ロービームだと時速60kmくらいで走ると普通の車間距離で前車に光が届かず、前車直後の道路が真っ暗闇になる程度しか照らさない状態だったので光軸の調整をしてもらいました。
ディーラーで聞いた話として、
光軸は少しずつ下がる。
車検のときだけ調整している。(ほぼ全車が上げる調整になる。)
今回も車検のときにする調整と同じ調整をする
とのことでした。

アスファルトの陥没穴などを回避できるようになり、修正後の光軸には満足しています。

ただ、車検OKの調整でも、オートレベライザーがないので、加速中だとフロントがリフトして、時々、眩しいとパッシングされます。

書込番号:20323396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:9件

2016/10/23 12:43(1年以上前)

初回車検の車両で前が見にくい程下向きに下がってるライトは今迄見たことがないです。
調整するとしてもほんの微調整程度ぐらい。

加速時にパッシングされるってのは検査適合ラインギリギリまで光軸を上げてあるか、それ以上に上げ過ぎてるとしか思えないです。

書込番号:20323523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:13件

2016/10/23 13:14(1年以上前)

え?
オートレベライザー無いの?

書込番号:20323595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sashiba15さん
クチコミ投稿数:4件

2016/10/23 13:39(1年以上前)

納車直後のヘッドライトはギリギリまで高くなってますよね。
信号待ちで前車に照らしてるカットラインは窓に掛かりませんが、加速中は窓に光が入る時があるので神経を使います。
悪路で跳ねる時もチラチラと眩しいんじゃないかと思いながら走ってます。
少し下げるくらいが丁度良いと思いますね。

書込番号:20323643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16115件Goodアンサー獲得:1318件

2016/10/23 17:36(1年以上前)

レベライザーはHIDとかLEDには義務かな。
ハロゲンにはそれが無い見たいですね。
それ程パワフルじゃあ無いからパッシングはね…
ディラーさん上げすぎ感が有るかもね?

書込番号:20324199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:6件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2016/10/23 21:39(1年以上前)

私も昨年もう少し光軸を上げれないかとディーラーに相談した所心良く車検ギリまで上げて頂きました。都合が悪ければ再度調整しますからって言ってくれましたがロー、ハイビームとも見やすくかなり遠くまで照れしてくれます。対向車もパッシングしないところをみると大丈夫なんでしょう。

書込番号:20324951

ナイスクチコミ!1


ana.kさん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:18件

2016/10/24 03:52(1年以上前)

デミオのLEDヘッドライトにはハイローオートレベライザーが、ハロゲンにはローマニュアルレベライザーが付いています。

ガンダム博士さんのデミオはどちらのヘッドライトでしょうか?

LED=オートレベライザーが付いているのを知らなかった。
ハロゲン=マニュアルレベライザーなら付いているがオートレベライザーは付いていない。

という風に読めました。

書込番号:20325700

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ40

返信8

お気に入りに追加

標準

納期情報

2016/09/26 15:45(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:8件

XDツーリング メテオグレー オプション多数にて、
9/2に発注、9/28納車との連絡来ました〜
思ったより早くてびっくり!
9月決算の影響でしょうかねぇ〜

書込番号:20239819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2016/09/26 16:29(1年以上前)

たぶん在庫車なんでしょうね。

書込番号:20239886

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2016/09/26 16:47(1年以上前)

在庫でも何でもOKですわー、あまり気にしない性格なんで(笑)
社用車に利用するので、逆に助かります〜

書込番号:20239915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:20件

2016/09/26 17:05(1年以上前)

オプション多数で社用ですか?

うぅーん、良い会社。

書込番号:20239954

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2016/09/26 17:30(1年以上前)

小さいながらも経営しているもので…

オプション多数っていっても必要最小限です。

書込番号:20240004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:38件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2016/09/26 21:02(1年以上前)

私は、S-Touring 白 9.11契約で、10.8納車予定です。メーカーopはCDだけですが、これも在庫?
マイチェンが気になりますが、良い条件(値引き)だったので、まあ、良しとしてます。 今は納車まで待ちどうしいってとこです。

書込番号:20240590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2016/09/30 22:15(1年以上前)

一応ご報告を。
なかなか取りに行けず、本日9/30夕方に納車されました〜

書込番号:20252855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


deisukeさん
クチコミ投稿数:5件

2016/10/01 11:04(1年以上前)

自分は9月3日にハンコ押して
9月24日に納車でした!!
XDツーリングでメーカーオプションは
CD/DVDのみです

書込番号:20254123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:38件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2016/10/06 18:44(1年以上前)

いよいよ納車って思ったのに、急遽1週間の海外出張となり、10/15に変更。楽しみはお預けになってしまった(悲)

書込番号:20270909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

ディーゼルワンを使用してみて

2016/09/24 21:57(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

クチコミ投稿数:85件

1年6か月点検直前にディーゼルワンを使用してみました。
走行距離11000KMです。
オイル交換直後に感じるエンジンが軽く回るようになった感覚を、ディーゼルワン使用後にも実感できました(ブラシ―ボだったらご容赦を。)
数字的にはDPF再生間隔(平均燃費KM/L)が113KM(14.9)→103KM(13.9)→190KM(18.9)→160KM(16.0)→150KM(16.1)→145KM(15.5)→230KM(18.9)と推移しました。1年点検後に急に短くなったDFP間隔が若干長くなったようです。
リコールで煤溜まりのアラームがでるようになりましたが、自分としてはそもそもアラームを出さないよう予防的にディーゼルワンを定期使用していこうと考えています。
以上XDの方のご参考まで。

書込番号:20234640

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デミオ
マツダ

デミオ

新車価格:135〜227万円

中古車価格:15〜163万円

デミオをお気に入り製品に追加する <963

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デミオの中古車 (全4モデル/1,719物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デミオの中古車 (全4モデル/1,719物件)