マツダ デミオ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デミオ のクチコミ掲示板

(48911件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デミオ 2014年モデル 32267件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2007年モデル 1450件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2002年モデル 67件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 1996年モデル 4件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ(モデル指定なし) 15123件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全3015スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

後悔しています。

2003/06/08 20:57(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 弁財天さん

本日、出ミオ(カジュアル、AT,1300.カジュアル、フレンドパッケージ)を購入しました。
本体価格118万5千円。値引き31万2528円。諸費用20万1300円。頭金100万円。ここまでは特筆することはありませんが、ここからが問題です。
1.任意保険が15万7930円(年間)とかなり割高。2.当方、後20万円を動かすことが出来るので、ローンの金額を減らすように要求したところ、ローンの金額が大きいほど、系列のローン会社からディラーにキックバックされる金額が大きくなるので、36万7400円のローン(金利9.8%、18回払い)を組まされてしまった。
任意保険は自分で申し込めば、約10万円(年間)で済み、約5万円の損。ローン金利で約1万5千円の損。ディーラーはお買い得といっていたが、値引きは約25万円程度となり、決してお買い得ではない。
そう考えると、当方はディーラーに騙されている訳だから、とても気分が悪い。
もちろん、当方の商談下手が悪いのだが、ディーラーはもっと誠意をもって対応して欲しい。デミオはいい車なのに、売れない理由がこの辺にあるのではないかと推測する。
以上の様な事を書くのは男らしくないのは十分承知の上だが、これからデミオを購入しようとしてる人にお役に立てるのではないかと思い書きました。

書込番号:1652794

ナイスクチコミ!1


返信する
ポポンSLさん

2003/06/08 21:26(1年以上前)

こんばんは。マツダディーラーの金利が高いっていうのはたしか、RX-8のページで書いてあったような...この超低金利の時代に9.8%は暴利です。市中の銀行や農協で借りた方がおトクですね。任意保険も弁財天さんの保険等級や年令がわからないので何とも言えませんが、車体価格100万そこそこの車に毎年保険料毎年15は割り合いませんねー?もう一度考え直してみては??

書込番号:1652895

ナイスクチコミ!0


スレ主 弁財天さん

2003/06/08 21:53(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
残念ながら、自動車にはクーリングオフの適用がないので、我慢するしかありません。
皆さんは当方と同じ間違えをおかさない様に留意してください。
尚、当方30歳、等級6E。アイコンの間違えを修正すると伴に、付属品が、8万6千円かかる事を書き忘れたことをお詫びします。

書込番号:1652988

ナイスクチコミ!0


ポポンSLさん

2003/06/08 22:15(1年以上前)

任意保険は後からでも変更できなかったでしたっけ?保険会社が変わっても等級は引き継がれませんでしたかねぇー?私の会社の団体保険保険はできますが、いいかげんな情報だったらごめんなさい。次はいい買い物してくださいね。

書込番号:1653070

ナイスクチコミ!0


gororoさん

2003/06/09 01:53(1年以上前)

日にちで昨日になってしまっているが、個々に書き込む前に正直に今の気持ちを担当者、もしくはその上の所長レベルにちゃんと話しをした方がいいですね。
ディーラーと商談するときに、ローンを使う気でいても現金支払いを基準とした見積もりを取らないからこういう顛末になるのです。
私的には、まだ正直に気持ちを話して、一度白紙にしてくれと頼めばわかってくれると思います。そのかわりローン部分は市中の銀行からもっと低い金利で借りるとか、対策を一緒に持っていったほうがより効果的ですが。
この文面と顛末を見る限り、はっきり言って高い買い物をするのに事前の情報収集に怠りがありすぎなのが原因で、決してあなたの商談がへたであるわけではないと思います。

書込番号:1653871

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/06/09 16:24(1年以上前)

マツダでクルマ買いましたが、金利安かったですよ。
はっきりは覚えてないけど、3%くらい(実質年率)だったと思います。

購入者の信用度合いにもよるので、何ともいえませんが、銀行系カーローンよりトータル(5年払い)で支払額は安くなったと記憶しております。

要はディーラーの営業マン(もしくは支店の方針)しだいじゃないでしょうか?

書込番号:1655013

ナイスクチコミ!0


カレン君さん

2003/06/10 13:16(1年以上前)

ローンにもよるのでしょうが、銀行からお金借りて残金一括返済してはいかが?今後の金利分は取られないので、若干安くなるかも知れません。あんまり詳しくないので違ったらごめんなさい。

書込番号:1657878

ナイスクチコミ!0


おやじ猫さん

2003/06/12 19:14(1年以上前)

以前、ロードスター購入の時にディーラーローンを使いました。
っと言ってもマツダ・クレジットではなく、ディーラーがあっせんした
信販会社でした。かなりの高利っだたように記憶しています。あとで
後悔して、JA(農協)に相談して全額借り換えしました。それでも、
H4年頃でしたので、7%くらいでしたでしょうか。
いまでは、JAは2.9%ほどでしょうか。
いまからでも、ローンの借り換えをお薦めします。

書込番号:1664623

ナイスクチコミ!0


スレ主 弁財天さん

2003/06/15 18:36(1年以上前)

様々なアドバイスありがとうございます。
ローンについては、今回のボーナスで、一括返済をしようと思います。
任意保険については、ディーラーと交渉をして、解約したいと思います。
もし、ディーラーとの交渉で解約できなければ、保険会社と直接交渉して解約、その後、新たに別の保険会社と契約をしたいと思います。
良きアドバイスをお聞かせ頂き本当にありがとうございました。

書込番号:1671064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信23

お気に入りに追加

標準

どなたか教えて

2003/03/11 17:53(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 MOMO66さん

デミオの値引き目標額はどのくらいでしょうか。
私はスポルトを購入予定です。30万以上引けるのですか。
カローラやフィットと比べてエンジンの静粛性はどうですか。
教えて下さい。

書込番号:1382975

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15324件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2003/03/11 21:41(1年以上前)

また値引きのハナシかよ・・・。

値引き額は購入時期や交渉過程、
ディーラーや営業さんとのつきあいの度合いで全く違います。
どこかで○○万円引いて貰ったという情報をディーラーに言ったところで、
ディーラーがそれに合わせるとは思えないし、逆に態度を硬化させるかも知れません。

>エンジンの静粛性はどうですか。
「音」は主観要素なので試乗させて貰いなさいよ。

書込番号:1383610

ナイスクチコミ!0


M195Mさん

2003/03/11 22:09(1年以上前)

販売店やオプションで差があるよヨ。25〜27万が限界かも。静粛性はどちらも差がない。しかし、音質はまったくちがいます。
 特筆できるのは、ドライブフィールです。15Lながら2Lなみの落ち着きだよ。H/fゴツゴツ、ヒョコヒョコ、T/cガーガー、フワフワな感じ。いろんな車を試乗して結論出しましょう。

書込番号:1383749

ナイスクチコミ!0


パラジクロロベンゼンさん

2003/03/11 23:08(1年以上前)

値引き値引きって…あなたが車を買う理由はなんですか?あなたは何を基準に車を選ぶのですか?安いのが欲しいなら中古で十分なのでは?

書込番号:1384025

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2003/03/12 07:50(1年以上前)

でも,ここが「価格.com」なんだから,しかたないですよね。

書込番号:1384986

ナイスクチコミ!0


パラジクロロベンゼンさん

2003/03/12 08:49(1年以上前)

価格.COMは各店、各製品の販売価格を掲示している場所で各店で値引きを煽るためのHPではありません

書込番号:1385060

ナイスクチコミ!0


妖怪ひとねずみさん

2003/03/12 13:01(1年以上前)

[1384025] パラジクロロベンゼン 様

>あなたが車を買う理由はなんですか?

便利だからに決まってると思うけどなあ…

>あなたは何を基準に車を選ぶのですか?

MOMO66さんはもう既に車選びを終えてる思うんですが…

>安いのが欲しいなら中古で十分なのでは?

いや、別に価格そのものが安けりゃいいんじゃなくて割安な買い物をしたいだけだと思うけど。

売る側の論理として値引き交渉は客とセールスマンがさしで行うべきというのは分からなくもないけど意味の通じない事を口走ってまで客同士の情報交換を阻止しようとするのは少々見苦しいね。

書込番号:1385504

ナイスクチコミ!0


そのへんからの通りすがりさん

2003/03/12 17:24(1年以上前)

MIF氏もパラジクロロベンゼン氏も
情報交換の場としてはあまり意味のない書き込みしかないですね。

それぞれ各々の感想を聞きたい人に
主観の相違だ、だけではなんかね。。

自分はこう思うっていうのも書いてあげないと、
はっきり言って情報としては意味なしだし。

「主観の相違でしょ」っていうだけの書き込みは
必要ないでしょ。

値引きについてだって、安い値段で購入できる事についてが
メインのテーマでサイトがなりたってるわけだから、
たとえ店頭発表の値段が中心でも値引きについて言及されたって
全然不思議じゃないし、制約するほうが、勝手にルールを決めてるとしか思えないです。

とだけ思ったので書いておきます。
(迷い込んで書き込んでいるんで、ここを再び見れる自信がないけど。。(^.^; )

書込番号:1385926

ナイスクチコミ!0


値引きドット混むさん

2003/03/12 17:44(1年以上前)

クルマの価格が車両本体価格だけで決まらない以上、値引きも含めて検討することは情報交換の場としてこの場を閲覧・利用している大多数の人にとって必要なことでは。・・・かと言ってそれだけではクルマ好きには寂しいものがあり性能・こだわりも自由に語れる楽しいサイトを目指すのがいいんじゃないかな。・・・(^^ゞまあ気楽にやりましょうよ。

書込番号:1385984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2003/03/12 21:28(1年以上前)

クルマ買う時に人はどうして”いくら値引きしてもらった!?”とか気にするんでしょう?(しない人もいますが)

高級レストランや通信教育の商品とかはあんまりしないクセに。
つか、しませんねぇ普通。

お高いフランス料理フルコース1人前¥30,000を¥5,000まで値引きさせました!って言う方いませんか?いませんね。

書込番号:1386651

ナイスクチコミ!0


パラジクロロベンゼンさん

2003/03/12 22:16(1年以上前)

意味分からない?それならそれで別にいいけど…僕はあなたの事を馬〇及び貧〇人と理解するだけですから…それに勝手に人を関係者みたいな言い方するのやめてくれる?あと僕は物の性能に対しての価格で考えてますから…僕は決してデミオが80万90万の性能では無いと思うがなぁ…

書込番号:1386858

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15324件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2003/03/12 23:33(1年以上前)

クルマでも家電でもそうなんですけど、
一所懸命値引き交渉することは悪い事じゃありません。
それこそどこぞの保険会社のCMのように、
「よ〜くかんがえよ〜。お金は大事だよ〜」
ってことなんですけど、なぜそれを他人と比較したがるんでしょうか?
なぜお得かお得じゃないかの基準が、
その商品に対する対価の度合いではなく他人の購入金額なのでしょう?
他人より安く買えれば、
例えその商品が自分にとっては購入金額ほど価値のないモノであっても
「お得」だと感じてしまうんですかね。

書込番号:1387212

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15324件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2003/03/12 23:43(1年以上前)

そのへんからの通りすがり さん >

>それぞれ各々の感想を聞きたい人に
>主観の相違だ、だけではなんかね。。

についてですが、そもそも「音」という主観要素について
他人の意見を聞きたがる方がどうかしてます。
100人中100人が「うるさい」と評価すれば、
自分も「うるさい」という評価になるんですか?
自分だけが「これくらいなら問題なし」という評価は可能性ゼロですか?
他人が白といえば自分が黒だと思っても白なんだなと納得できるんですかね。

書込番号:1387232

ナイスクチコミ!0


まるいちかとうさん

2003/03/12 23:58(1年以上前)

値引き幅については、地域でかなり差があるようなので一口には言えないですよ。近所にいくつもディーラーあるならハシゴして見積もってみるとか。

ただ、今はマイチェン直前の在庫処分にかかってるようなので、時期的には一番大きい値引き額が出てくる可能性は高いです。でもスポルトは在庫が無いかもしれないですね・・・
マイチェン後はまた値引きが渋くなるかも。

個人的には、ディーラーさんとはこれから長いお付き合いになると思うので、あまりえげつない値引き交渉してもね・・・と思う。

あと余談ですが、
デミオという車そのものに惚れ込んでオーナーとなった自分なんかは
乗ったことも無い人間に「デミオは値引きだけが取り得の車」とか認識されてるのが悲しかったり。だから値引き話にはちょっと過敏に反応してしまう気持ちが分からなくも無い。

書込番号:1387301

ナイスクチコミ!0


SXE10改めGDBさん

2003/03/13 00:52(1年以上前)

まるいちかとう さんの気持ちは良く分かります。自分が好きで乗っている車を貶されるのは嫌ですからね。
でも値引きだけの車と思われるのはマツダも悪いのでは?デミオもアテンザも値引き過ぎ。良い(自信のある)車であれば、そんなに値引く必要は無いと思いますけど。
その結果、「マツダの車は安い」「安いからマツダの車」って人が多いような気がします。
しかし、デミオで25万引きとかあるのですか?マツダは儲かるのだろうか?少し心配。

それからMOMO66さん、自分の予算に合わせて値引き交渉されては如何でしょうか?あまり値引きに自体に固執するのはどうかと思います。目的は値引きでは無く、デミオの購入ですよね?
自分でデミオの価値を値引き30万(総額はいくらぐらいだろう?)と決めているのであれば、その条件を伝えてみては?

書込番号:1387491

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/03/13 01:44(1年以上前)

>でも値引きだけの車と思われるのはマツダも悪いのでは?

う〜ん、ブランド力の違いでしょうかねぇ。あと中高年を中心に「マツダ車は傷みやすい」という信仰があるので、リセールバリューの分値引かざるを得ないのかも。私はマツダは好きなので、むしろ割安で買える今の状況は好ましいですけどね・・・。

書込番号:1387648

ナイスクチコミ!0


かりんとう皇子さん

2003/03/13 02:12(1年以上前)

値引きが30万だろうが40万だろうが、他人より1円でも上まわらないと気がすまないないのでしょう。趣味や車の性能ではなく競合で値引き率の大きさだけで選ぶ人もいる訳だし…千差万別、誰の意見も間違っても正解でもないですね。個人の意見に対しての中傷、罵倒はやめようよ!

書込番号:1387697

ナイスクチコミ!0


kakakacomさん

2003/03/13 04:25(1年以上前)

フィット板で

>[1353376]1.5T GD4(4WD)値引き

という所では

実際にディーラーに行って見積もり出してもらったものについてその内容の
詳細を提示したうえで意見交換していますね。
これだと現実味があり内容も濃いようです。
本当に買うご予定であれば相場表が無い車板だけに、このような具体性を持
たせた質問内容にされた方が良いように思えます。

書込番号:1387822

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2003/03/13 13:58(1年以上前)

後,

実際に購入する時には,値引き後の価格だけを見て,いくつかの車種を検討してみなければなりません。

例えば,(こんな人はいないかもしれませんが)トヨタとホンダと日産で最終的に200万円払う車があって,そのどれかが欲しいというとき,この車は30万円引きで,こちらは15万円引きなのだから,30万円引きの方にしよう,というのは,間違っています。

もう潰れてしまったメーカーならばそういうこともあるかもしれませんが,今後も生き残るつもりのメーカーであれば,200万円で売っても大丈夫だから200万円で売るわけです。

それを最初に200万円より高い価格に値付けして,**万円引きだからお特です,とくるわけですが,その差額が大きいほど消費者は良い買い物をしたと感じます。しかし,それは錯覚です。そのようなことが成り立たないように,購入者は,最終的に払う金額だけを見て考えないといけません。

なお,上記が成り立たないのは,予想以上に売れた車の場合です。 これくらいで売らないといけない という価格で売っていて,予想以上に売れた場合には,その後の販売でそれまでより値引きして売るケースはあるようです。

書込番号:1388540

ナイスクチコミ!0


M195Mさん

2003/03/14 13:09(1年以上前)

デミオは価格相応な、いい製品です。
アテンザに約半年乗ってますが、内張りは、アテンザよりも品質が良い感じです。乗った感じもアテンザをしなやかにした様子がGood、ルマン24時間レースで優勝(日本で唯一?)経験のあるメーカーだけあって、物作りにコダワリがあってよろしい。
 バブル時、企業経営の誤りから長い間技術開発不足で魅力ある商品がなかった(それでも会社が潰れないでマーケットに商品を供給したのはゴリッパ)。 デミオは久々ぶりにマツダのクラフトマンシップを感じる完成度の高さです。アテンザは骨格の出来は良いものの価格設定のためか内装材質に妥協が感じられますが、デミオの質感は高くドライブフィルも含め国際競争力を備えた車です。
 車は長期消耗品ですから商品のみならず、販売店のサービス態勢も重要です。
 マツダは、たとえ商品がよくても販売台数など会社規模は三流なので人気はなく(ジャイアンツファンが多いのと逆)、こんな販売環境でも会社存続のためには販売しなければなりません。一流メーカーと競合するためには、他社に勝る値引きとサービスが重要です。
 マツダのアフターケアは最高です。10年乗っているカペラでも、いまだに「お車の調子は、いかがですか」と定期的に連絡がきます。
 車を買うことは、スーパーだいこんと違って、商品と以後のサービスを買うことです。金持ち以外は、総合的に検討して判断しましょう。

書込番号:1391325

ナイスクチコミ!0


妖怪ひとねずみさん

2003/03/14 14:33(1年以上前)

いくつかのメッセージに個別にレス付けようと思ったけどたるいからやめました。

私の場合、値引きは平均的値引き実績値に合わせたいですね。 多くを要求してもひどくエネルギーを消耗するし、ディーラーによってはその後の整備費用等で回収されちゃうし。 逆に値引きを要求しないとやる気が無いと思われてなめられる恐れがあるし。 それに平均的値引き額というのは多くの販売実例から割り出されたその車の相場ですから、わざわざ相場を大きく上回る価格で購入するのもアホらしいし。

ただ、この頃は車両関連費に占める減価償却の割合がかなり低くなってますね。 一台の車を十年以上保有するのが珍しくなくなったしいくらデフレになっても税金は安くならないですから。 そう言う意味からも新車値引きに今一つ力の入らない今日この頃です。

書込番号:1391530

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

値引き

2003/03/10 00:03(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 MOMO66さん

デミオの値引き目標額はどのくらいでしょうか。
私はスポルトを購入予定です。
カローラやフィットと比べてエンジンの静粛性はどうですか。
教えて下さい。

書込番号:1378328

ナイスクチコミ!0


返信する
Y2KKさん

2003/04/24 18:39(1年以上前)

20〜30万でしょう。
装備するオプションにもよりますね!どうせ30万ぐらい狙うなら何度もする買い物でないし、たくさんの装備(ナビなど)を付けて大幅な値引きに挑みましょう。オプション無しのスッピンで30万値引くのはディーラーの方も少し困惑するでしょう。

書込番号:1518951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

今日決めるべき?

2003/03/10 01:01(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 でみでみさん

質問です。
今日デミオを見にマツダのディーラーにいってきました。
今月末にマイチェンするので、好きな色・グレードは選べないが、在庫なら安く買えるといわれました。
試しに在庫をみてもらうと、1300コージーキャンバストップ付きフレンドパッケージBハニーイエローが一台ありました。
ドアバイザー・フロアカーペット・ナビ割三菱DVDナビをつけて支払い総額148万円でいいといわれました。
在庫車は今日にも売れてしまうとおどかされ、かなり迷ったのですが、結局決めずに帰ってきました。
グリーン税制等も考えると、決めた方が良かったのでしょうか?
それとも、マイチェンまで待つべきでしょうか?
詳しい方、お願いします。
ちなみにこの在庫車の色・グレードはかなり希望に近いものです。

書込番号:1378569

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15324件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2003/03/10 11:03(1年以上前)

発売から1年たたずにもうマイナーチェンジ?
マジ?

書込番号:1379278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1186件

2003/03/10 11:16(1年以上前)

こんにちは。
多分、年改良の小変更なんでしょうね。CMも変わったのはそのせいでしょ
う。
恐らく大規模なマイナーチェンジではないと思うので、在庫車の外見や装備で
納得できるなら買ってもいいと思いますよ。
ただ、もしもマイナーチェンジ後も売れ残っていたら更に値引きが可能かも知
れません。

書込番号:1379298

ナイスクチコミ!0


スレ主 でみでみさん

2003/03/12 04:08(1年以上前)

買っちゃいました。
天気のいい日にオープンにして海岸沿いを走る自分の姿を想像しました。在庫車は早く納車されるのが魅力。
3月の連休に間に合うから、ドライブに行ってきます。

書込番号:1384857

ナイスクチコミ!0


Y2KKさん

2003/03/26 07:07(1年以上前)

『でみでみ』さん、良かったですね!(^-^)
キャンバストップでイエローなんて、ものすごくイイ感じじゃないですか!!
天気のいい日にオープンにして走るのを想像する、なんか自分まで晴れやかな気分になります☆
しかもキャンバストップといい、色といい、『デミオ』のプロモーションで撮影されているポスター(木造の橋の上をデミオが走っている)とまったく同じじゃないですか!
キャンバストップは僕も大賛成だったんです!なぜなら今からの季節にすごく欲しい装備だから!『デミオ』発売から今までの期間はキャンバストップがイマイチ注目されない時期でしたが、これからの季節、キャンバストップを装備してて良かったなぁって他車と比べ優越感を感じれるクルマだと思います!!
良かったですね!!

書込番号:1429617

ナイスクチコミ!0


スレ主 でみでみさん

2003/04/02 00:21(1年以上前)

Y2KK さん、その他アドバイスしてくださった方々、ありがとうございます。
デミオ、最高です。
自分30代男で少し気恥ずかしいのですが、もう慣れました。
気分が若返って、服装にも若くみえるよう気をつけるようになりました。でないと車に負けちゃいますんで。
しかし、コージーの内装は気分まで明るくなって本当にいいです。
人生変わった気がします。おすすめですよ。
安すぎる買い物だったと思えます。

書込番号:1450331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

最近、増殖してきたような・・・

2003/03/02 00:54(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 ネットデミヨさん

こんばんわ!シルバーデミオの「ネットデミヨ」です。最近、2月後半からデミラー(?)ふえてきたように感じます。結構すれちがいます。以前は、少ない事にそれなりに満足感ありましたが、最近はすれちがうことに満足感を感じてます。もっと増えてくれば、いい車ってわかってもらえるのになぁと感じつつ3月にはいってしまいますた。燃費、あいかわらず心配です。10km/ℓならば満足できるんですが、どうなることやら、にもかかわらず、ちょいのりしてしまい、がんばらねばとアクティブマティックモードにしては、急発進で「しまったしまった島倉千代子」!でも、がんばります!

書込番号:1353534

ナイスクチコミ!0


返信する
taketaさん

2003/03/02 01:22(1年以上前)

ほんと増えてきました。でもキャンバストップの「コージー」見ませんね。フェスティバの時はあんなにいっぱい走ってたのに。冬だからってのがあるんでしょうか?楽しいと思うんだけどなぁ。(^^)

書込番号:1353596

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/03/02 02:49(1年以上前)

http://www.auto-g.jp/etc/ranking_2003.html

一月は販売台数が国内4位にまで上がってきたね、キャンパストップちょっと乗らせてもらったけど寒かったので幌は開けなかった。夏になれば売れて見かけるようになるだろう。

書込番号:1353805

ナイスクチコミ!0


か(後、略)さん

2003/03/02 14:29(1年以上前)

新型デミオのオレンジ色って目立つ×2(w

書込番号:1354974

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/03/02 19:55(1年以上前)

あっ俺もオレンジ見たけどなかなかいい色だね〜
でも、見飽きそうな感じはした。

書込番号:1355864

ナイスクチコミ!0


試乗マニアさん

2003/03/03 09:50(1年以上前)

この週末、黄色のデミオ(初心者マーク付き)を見かけました。
後ろから見ても、なかなか良いですね。
これから、もっと増えそう...

書込番号:1357584

ナイスクチコミ!0


ORSEさん
クチコミ投稿数:56件

2003/03/06 00:55(1年以上前)

たしかに最近急激に見かけるようになりましたね。
カラーはグリーンやイエローが多いです。オレンジは・・見てませんねぇ。これだけ増殖したのはやはりマツダお得意の格安セールでもやったんですかね。
営業さんは下記にあるようなン十万円引きは「ありえない」と言ってましたが。それよりこの車って1t越すからコンパクトカーの癖に車検とかワンランク上になることってみんな知ってるのかなぁ?

書込番号:1366270

ナイスクチコミ!0


ポエロさん

2003/03/08 16:43(1年以上前)

濃いブルーとスパークリングシルバーは見ました。いい色ですね。

書込番号:1373349

ナイスクチコミ!0


Y2KKさん

2003/03/09 06:24(1年以上前)

新型デミオは何種類の色を用意しても似合うデザインを備えていると思います☆キャンバストップはCMやポスターでも夏を感じさせます。だから今宣伝する分には若干の違和感があると思いますが、夏になってから購入するのではなく今から購入を検討して夏に入った頃にはいち早くデミオの良さを感じるのイイかと思います!!

書込番号:1375502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

何やら異音が

2003/02/24 21:52(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 おちよさん

平成13年式のデミオ1300を仕事で使用してます。
気になるのが、前から聞こえるモーターみたいな電気音。
もう耳についてたまりません。
走行中は他の音で目立ちませんが、停車アイドリングでは「ブーン」
という連続音。
これは当たり前の状況?

書込番号:1338151

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:345件

2003/02/24 22:58(1年以上前)

1 発電機のベアリングがとんでしまった。
2 エアコンのコンプレッサーの音。
3 パワステポンプの音
4 ラジエターやエアコンの電動ファンの音。
手遅れになる前に、点検を。

書込番号:1338462

ナイスクチコミ!1


ロータリーLOVEさん

2003/02/25 00:08(1年以上前)

同じく先代のデミオに乗っています。

だいきちさんの指摘のエアコンのコンプレッサーかファンの音だと思います。

気になるようなら、ディーラーに見てもらえばいいとおもいます。

書込番号:1338766

ナイスクチコミ!0


スレ主 おちよさん

2003/02/28 23:21(1年以上前)

早速のアドバイス有難うございました。
定期的に点検に出している為、相談してみます。
しかし、エンジンルームを開けて耳を澄ましても、異音は車内の方が大きい
とは・・・?
よく判らない状態です。
点検で安心買います。

書込番号:1349886

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デミオ
マツダ

デミオ

新車価格:135〜227万円

中古車価格:11〜163万円

デミオをお気に入り製品に追加する <958

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デミオの中古車 (全4モデル/1,708物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デミオの中古車 (全4モデル/1,708物件)