スバル フォレスター のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フォレスター のクチコミ掲示板

(54987件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フォレスター 2025年モデル 610件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2018年モデル 13927件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2012年モデル 26991件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2007年モデル 323件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2002年モデル 66件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター(モデル指定なし) 13070件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全2912スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォレスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フォレスターを新規書き込みフォレスターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビ液晶のムラについて

2023/05/27 00:27(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2018年モデル

パナソニックナビを使用してます。
納車時から気になってた点ですが
暗い画面になった時に液晶にムラができてしまいます。
特に右側にムラが寄ってますので個人的にはメーターパネルのLEDの影響かと思ってますがこの症状は正常なのでしょうか?

書込番号:25275660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12872件Goodアンサー獲得:748件

2023/05/27 05:13(1年以上前)

許容じゃないですかね?

実際のMAPとかで見づらいとかじゃなければ、許容でしょう。そもそも液晶は黒を出すのは難しい仕組みですしね。あまりコストをかけれない自動車用ナビ、しかも純正だったらこんなもんでしょう。製品にも寄りますが、具体的にはなんていう型式でしょうか?

パナソニックの有機ELモニタの製品だったら、ちょっとおかしいかもしれませんね。有機ELは黒に強いのが触れ込みですしね。

>メーターパネルのLEDの影響

そんなもんで画面が影響受けることは考えにくいです。

書込番号:25275742

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件

2023/05/27 06:31(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
MAPが見にくいとかはないです。
色が入ると気になるレベルではないのですが
TVチャンネルの切替時や暗めな場面になるとムラが目立ち気になる程度です。
ディーラーにここが気になると伝えようか考えましたが
まずは同モデルを所持してる方の意見を聞いて伝えようかと考えてました。
型式はCN-FX800DFDになります。
それに該当する市販モデルがない為比較する事が難しいかと思われますが、一応LED液晶になります。

「ナビ 画面 むら 」で調べると型式やメーカーは違えど症状がもっと酷い方もいらっしゃるようで仕様として割り切れるレベルかなと思ってますがもう少し様子をみようと思います。
ありがとうございます。

書込番号:25275785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2023/05/27 08:42(1年以上前)

>醜いアヒルだよんさん

保証もあるのですからディーラーへ申出したら良いのでは。

書込番号:25275878

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6389件Goodアンサー獲得:326件

2023/05/27 09:20(1年以上前)

何でもかんでも聞く、細かいやつやなーと思われたくないので、
ディーラーに聞く前に、賛同してもらいたいのですね。

書込番号:25275913

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/05/27 09:50(1年以上前)

小さい液晶のムラは少なくとも目立つので仕方ないかと思います。
昼夜問わずはないかと思います。

書込番号:25275955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/05/27 12:42(1年以上前)

正常範囲だと思います。

画像を見る限りバックライトは端っこにあって、導光板で画面全体に配光してるのでしょうね。
画質を求めない液晶は大体こんな感じの構造です。
配光板の精度の関係上、光量が均一にならないからムラっぽい状態になる。

書込番号:25276191

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2023/05/27 14:39(1年以上前)

>醜いアヒルだよんさん

不良品ですね。
交換要請です。

書込番号:25276324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2023/05/27 15:36(1年以上前)

不良品と決めつけるのは微妙なラインでしてディーラーには前もって調べて伝えたいという事からここで先に質問させて頂きました。
気になるのは確かで不良品じゃなくて正常だと言われれば納得できるレベルの症状ですので
次、点検の際にでも少し気になる程でディーラーに伝えようかと思います。
お力になって頂き皆さんありがとうございます。

書込番号:25276402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2023/05/27 16:35(1年以上前)

不良と言えば不良、仕様と言えば仕様レベルかな・・・・

右側のバックライトの位置が左右と少しずれているように見える感じです。
見る方向によっても違うともうけど反射率による色の変化でしょう。

正直言えばこのバックライトは古くて小さなLEDを数カ所においた初期のようです
この方法はムラが出るので仕様レベルでしょう。
今のLEDパネルはほとんどが電球のように点々に置いたのではなく蛍光灯のように
全体的に均一に光るバックライトでムラが少ないです。

液晶パネルは多数の障子の枠のような物があってその中で液晶シャッターで角度を変え(光の透過率を変化)
カラーフィルターで各色を出しています。
シャッターを全部閉めても光はわずかに透過するので有機と違って真っ黒にはなりません。
バックライトが四隅にしかないと導光板を用いても光の強弱が出来てしまい色むらが出やすくなります。

そこで最新では導光板を用いずバックライトを全体において小さなLEDで全体を照らすようになってきてますが
これもどれだけ小さくたくさんのLEDを配置できるかで決まります。
なので四隅バックライトでは見る角度で色むらが出てしまうのはある態度仕方が無いことです

書込番号:25276462

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2023/05/27 18:19(1年以上前)

>categoryzeroさん
詳しく説明して頂きありがとうございます。
恥ずかしながらLED液晶の仕組みをよく分かっておらず
読みながら「なるほどっ!」と思いました。
分かりやすくて大変助かりました。

多少は致し方ないようですね。
もしディーラーに行った際にパナナビをつけたフォレスターがあれば見比べてみようと思います。
色々と教えて頂きありがとうございました。

書込番号:25276602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2023/05/27 18:22(1年以上前)

>ミヤノイさん
申し訳ないです。返信先を間違えてしまいました。
ミヤノイさんありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:25276607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ138

返信47

お気に入りに追加

標準

フォレスター左リアタイヤのみ摩耗

2023/05/05 12:16(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

スレ主 lostmoonさん
クチコミ投稿数:161件

左リアタイヤ 

右リアタイヤ

こんにちは。
90,000q超えたフォレスター左リアタイヤのみ摩耗しているのを今さらながら見つけました。
写真一枚目、左リアタイヤ、二枚目右リアです。
何かしらのトラブルが発生していると思うのですが、ド素人なので皆目見当がつきません。

連休明けにディーラに持って行こうと思うのですが、情報を持ちたい。
どの部位がトラブルを起こしているのか。もし、皆さんに思い当たるところがあれば教えてください。

※明日、往復250q移動しなければならないのですが。ゆっくり行きます〜。

書込番号:25248490

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2023/05/05 12:22(1年以上前)

強く打ちつけたか、乗り上げたかでアライメントが狂ったね。
だから片減りするってのが普通の見解だね。

書込番号:25248500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2023/05/05 12:49(1年以上前)

lostmoonさん

タイヤの空気圧は正常だけど1輪だけ摩耗が早いのなら、やはりホイールアライメントがずれている可能性が高いです。

https://www.y-yokohama.com/tire-garden-service/shop/501/blog/14071/detail

スバルディーラーならアライメントテスターを持っている店舗が多いので、先ずはスバルディーラーでアライメント測定してもらいましょう。

アライメント測定の結果、正常ではない値が出た場合は、正常な値になるよう調整してもらいましょう。

そうすれば1輪だけ摩耗が早い状態を改善する事が出来るでしょう。

書込番号:25248534

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件

2023/05/05 13:24(1年以上前)

>今さらながら見つけました。

最後の定期点検はいつでしたか?
私は6か月ごとに受けているのですか、もしそうなら長くても6か月足らずで
そんなに片減りしたとなるとそうとうなもんですよ。
とてもこれからロングドライブするなんてことは私なら中止しますね。

書込番号:25248578

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29447件Goodアンサー獲得:1637件

2023/05/05 13:27(1年以上前)

>lostmoonさん

90,000q超えたフォレスター左リアタイヤのみ摩耗しているのを今さらながら見つけました。

90000キロオーナーですか

粉のタイヤはいつ頃交換しどのくらい走りましたか
アウトサイドの摩耗は大きいですが
タイヤ全体ではまだスリップサインにまだ余裕ありがアリそうです

前輪に付けていまタイヤを夏冬交換時ウシロに履いたとか



書込番号:25248583

ナイスクチコミ!3


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6008件Goodアンサー獲得:1979件

2023/05/05 13:42(1年以上前)

まずどの部位がダメどうかは現車を見て貰わないと分かりませんが、タイヤ4本中1本のみ偏摩耗するとなると、もしかしたらロアアームやストラットに不具合があるのかもしれませんね。

SJフォレスターの場合リアのトーコントロールロッドで調整可能なので、点検してもらい、もし問題が無いようならリア左側の調整を依頼してみて下さい。

書込番号:25248605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件

2023/05/05 13:52(1年以上前)

>前輪に付けていまタイヤを夏冬交換時ウシロに履いたとか

FF車ならまだしも、フォレは60:40のAWDですから前後のタイヤの減りにFFのやつほど
差が出ません。常に駆動がかかっているリヤですから、とてもまずい状態だとおもいますよ。

書込番号:25248614

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29447件Goodアンサー獲得:1637件

2023/05/05 14:23(1年以上前)

>lostmoonさん

〉前後のタイヤの減りにFFのやつほど
差が出ません


それでもやはりフロントの減りが早いし
タイヤの減りと言うより外側のショルダーの摩耗が激しいようですから

とりあえず残りの2本の摩耗具合も見た方が良いですね

リヤのサイドスリップは片方に不具合(異常値)が有っても
減るのは両側になりますから

もしアラメントなら左後がポジキャンてあまりよろしくない状態かと思います


書込番号:25248643

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件

2023/05/05 15:20(1年以上前)

>リヤのサイドスリップは片方に不具合(異常値)が有っても減るのは両側になりますから

兎に角この車の取説には偏摩耗したタイヤでの走行はNGって書いてますから。


書込番号:25248684

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2011件Goodアンサー獲得:187件

2023/05/05 17:18(1年以上前)

 先ず、 『※明日、往復250q移動しなければならないのですが。ゆっくり行きます〜。』は後日へスケジュールを変更するか、どうしても明日移動する必要があるのなら、レンタカー等他の車をご準備されるか、公共交通機関をご利用されるようすべきです。

 正直所有車両でのご旅行は出先でトラブルに遭遇することも想定されますし、単に不動等ご自身だけですめばある意味「自業自得」とも言えますが、最悪の場合他車を事故に巻き込む恐れもあり、何よりトラブルがあれば交通を阻害する恐れも充分想定され点検実施するまでマイカーのご利用は控えるべきかと思います。

 ところで、スレ主様は法定点検等を受けているのでしょうか?
 例えばディーラー等で定期点検を実施していれば、長くても6ヵ月、仮に法定点検だけであったとしても12ヵ月で整備担当者が気付き何らかのリアクションがあり、ここまでRLサイドタイヤの偏摩耗は進行しなかったでしょうし、法でドライバーに義務付けられている「始業点検」すら行っていなかったということを自ら表明しているようにも感じました。

 何れにしても、他の方も記述していますが、ホイールアライメントが狂っているか、或いは走行距離からしてショックアブソーバーを始めRLサイドサスペンション系に何らかの不具合が発生していることも考えられますので、大型連休明けにスバルディーラー等の整備工場で早急にご確認すべきです。

書込番号:25248790

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6421件Goodアンサー獲得:483件

2023/05/05 18:23(1年以上前)

>lostmoonさん

どれくらいの期間でなったのかとか、ローテーションはしているのかとか条件はありますが、異常ですね。何も原因がなくてアライメントが、というレベルではないように思います。

SJでしょうか?タイヤ(ホイール)の取付は正常ですか?またはアームやスタビライザーのゴムブッシュの劣化が定番のようですが、直進安定性に影響は出ていませんか?

書込番号:25248840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5800件Goodアンサー獲得:97件

2023/05/05 19:13(1年以上前)

ホイールアライメントの測定&調整が必要でしょう。
それから5千キロごと位のタイヤローテーションも、
お忘れなく。

書込番号:25248888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4646件Goodアンサー獲得:261件

2023/05/05 20:28(1年以上前)

このタイヤを使うのはあまりおすすめできないかな?
偏摩耗している方、中のワイヤーが出かかっているようにも見えます。
(微かに筋が出ているように見えるのだけどいかがでしょうか?)
このタイヤだけでも替えてから走行が安牌だと思うんだけど。

書込番号:25248980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1615件Goodアンサー獲得:75件

2023/05/05 22:32(1年以上前)

そー言えば昔、HP11プリメーラを買って1年目の無料点検時にフロント両輪のアウト側がこんな状態になっていて、
ディーラーに
「これ、片べり激しいですね」
って言ったら逆に
「どんな走りをしているんですか?」
とツッコミ返された覚えが有るなあ……

書込番号:25249134

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5800件Goodアンサー獲得:97件

2023/05/05 22:36(1年以上前)

スバル車の場合はタイヤ1本だけ替えるのは、不可だったかと。
替えるなら4本同時でしょうね。

書込番号:25249138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2023/05/05 22:40(1年以上前)

>柊 朱音さん
>偏摩耗している方、中のワイヤーが出かかっているようにも見えます。
(微かに筋が出ているように見えるのだけどいかがでしょうか?)

写真を2枚見れば解りますよ、溝が無くなりかけているだけです。

書込番号:25249144

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2023/05/05 22:45(1年以上前)

>ナイトエンジェルさん
>スバル車の場合はタイヤ1本だけ替えるのは、不可だったかと。
替えるなら4本同時でしょうね。

そんな馬鹿な事はないでしょ。変えるならバランスが悪くならない様に2本が普通であって

4本交換は勿体ないですよ

書込番号:25249151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/05/05 23:04(1年以上前)

>そんな馬鹿な事はないでしょ。変えるならバランスが悪くならない様に2本が普通であって

スバルみたいなフルタイム4WDだと4本交換が基本だよ。
でないとデフなどの駆動系に余計な負荷が掛かるからね。
パートタイム式4WDとかなら2本で良いんだろうけど。

書込番号:25249168

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/05/05 23:09(1年以上前)

スバル公式や各ディーラーでも同様の理由から4本交換を推奨してる。

書込番号:25249176

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2023/05/05 23:35(1年以上前)

>John・Doeさん

そうなんだ、情報ありがとうございます。

だけど不便だね

書込番号:25249203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2020件Goodアンサー獲得:34件

2023/05/05 23:36(1年以上前)

レッカーで運んだ方がいいんぢゃないのか?右の減り方見るにそんなに走っていないのにこんなになるってことは、バーストも近いぞ、2本とか4本とか言ってる場合ぢゃない

書込番号:25249207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に27件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

標準

ドライバーポジションメモリーの不具合?

2023/05/02 16:03(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2018年モデル

スレ主 bahamian93さん
クチコミ投稿数:354件

SK9ですが滅多に使わない機能なので最近気が付いたのですが、以前にセットしていたメモリーが機能しなくなってました。
再度セットしようとしましたがセットできませんでした。
故障かな、とは思いますがもしかしたら設定が別にあるのか、どこかをどうかすれば回復するのか、ご存知の方がおられましたら是非お教え願います。

保証も切れて高くつくなら直さなくてもいあかな、とも思いますが直れば嬉しいです。

書込番号:25244912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/05/02 16:50(1年以上前)

あまり使わないなら
メモリーなんていらないかも
動くなら問題ないかと

書込番号:25244990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 bahamian93さん
クチコミ投稿数:354件

2023/05/02 17:03(1年以上前)

>熟女事務員のミニスカート姿さん
ありがとうございます。
修理費が高くなるなら動くのでそのままですね。

書込番号:25245008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/05/02 17:03(1年以上前)

ユーザーができることはマニュアルに書いてあるけど読みました?

書込番号:25245010

ナイスクチコミ!2


スレ主 bahamian93さん
クチコミ投稿数:354件

2023/05/02 17:05(1年以上前)

>John・Doeさん
ありがとうございます。
読みましたがセットの方法のみでした。

書込番号:25245015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/02 18:26(1年以上前)

>bahamian93さん
単純にドライバーモニタリングシステム OFF スイッチが押されてドライバーモニタリングシステムが作動停止状態になっているに1000ペリカ

再認識方法も工場出荷状態へのリセット方法も取扱説明書には書いてありましたが、
ドライバーモニタリングシステムがオフではできないそうです。

書込番号:25245101

ナイスクチコミ!3


大channさん
クチコミ投稿数:18件

2023/05/04 23:27(1年以上前)

 SKEですが、ドアにあるSETボタンが機能しなくなりメモリーしようとしてもシートが以前のメモリーの位置に動いてしまうトラブルに会いました、ドアのボタン交換で解決しました。
 保障で0円でしたが、明細の部品代には、5千円弱の値段が書かれていました、
参考までに。

書込番号:25247899

ナイスクチコミ!1


スレ主 bahamian93さん
クチコミ投稿数:354件

2023/05/05 09:11(1年以上前)

>スコップくんさん
ありがとうございます。
ドライバーモニタリングシステムはついてないのですよ。
2018年のpremiumなのです。

書込番号:25248238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 bahamian93さん
クチコミ投稿数:354件

2023/05/05 09:13(1年以上前)

>大channさん
ありがとうございます。
任意の有償保証が切れたので自己負担でしょうね。

5,000円弱ですか。微妙な金額ですね。

書込番号:25248244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


abachanさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2023/05/05 10:04(1年以上前)

ちゃんとエンジンはかけてます?
あとは違うキー使ってるとか

書込番号:25248322

ナイスクチコミ!0


スレ主 bahamian93さん
クチコミ投稿数:354件

2023/05/05 16:38(1年以上前)

>abachanさん
ありがとうございます。

エンジンはかけて操作してますが、再度試してもダメでした。
キーは購入以来同じ物です。

書込番号:25248752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2023/05/06 19:56(1年以上前)

再度試してもダメなのは、再登録できないと言うことですね。

「SET」ボタンと「1」または「2」ボタンを同時に押す時のタイミングで、上手く登録出来ないことが私も時々あります。
取説の要領で、何回がチャレンジすると上手く登録出来ると思います。

出来なければ、ごめんなさい。

書込番号:25250136

ナイスクチコミ!1


スレ主 bahamian93さん
クチコミ投稿数:354件

2023/05/07 08:03(1年以上前)

>WHY+Yさん
ありがとうございます。

取説に書いてある
プッシュエンジンスイッチがONでセレクト
レバーがP”のとき登録できます。
1.「SET」ボタンを押しながら、「1」または「2」のボタンを長押しします。

の通りにしてもダメでした。

ドアミラーの雨滴除去のヒートも効かなくなってるようです。
右は一度保証で代えたのに。

それにしてもスバルの品質悪すぎです。

前車のボルボは21年乗ってましたが経年劣化しか不具合はなく、それも10年超えてからでした。

書込番号:25250642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スバル > フォレスター 2018年モデル

クチコミ投稿数:17件

フォレスターアドバンス新車で納車されて1ヶ月、納車1週間しない頃には右リヤタイヤのディスクブレーキ?だけがやたら油かサビが付着した色になっております。
他のタイヤ部分はほとんど変化無しです。クリーナーで洗浄したらきれいになるのかもしれませんが、なぜこの一箇所だけかが不思議です。皆さんはその辺についてはいかがですか?普通のことなんでしょうか?
少し見づらいかもしれませんが写メ貼っときます。宜しくお願いします。

書込番号:25238216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2023/04/27 13:56(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 毎日走ってますか?
⊂)  
|/
|

書込番号:25238241

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3043件Goodアンサー獲得:141件

2023/04/27 13:59(1年以上前)

普通、そこだけ雨があたったって感じ。

書込番号:25238245

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:105件

2023/04/27 14:02(1年以上前)

どこに駐車してるかですが、猫のマーキング(尿)かも

書込番号:25238250

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:6389件Goodアンサー獲得:326件

2023/04/27 14:02(1年以上前)

>らくらくくんさん
しばらく走って、ブレーキ踏んだりしても、きれいになりませんか?
同じ時、右リア以外のディスクブレーキの状態同じになってませんか?
雨の後、数日載らなければ、このようになりますし、異常ではないと思いますが、右リアだけ、このような状態で、走ってもきれいのならなければ、ブレーキが働いてないことになり、異常となりますが。

書込番号:25238251 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6389件Goodアンサー獲得:326件

2023/04/27 14:18(1年以上前)

もう一度読んでみたら、
走ったあともきれいにならないようにとれますね。
それも、右リアだけこれくらいサビなり、汚れるなら、ブレーキパッドではさまれてない、ブレーキが効いてないことになりますので、
ディーラーに相談ください。
壊れてますね。

書込番号:25238273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2023/04/27 14:21(1年以上前)

雨が降った後、乗らずに2〜3日放置したらそんな感じが普通です。
2〜3回ストップアンドゴーしたら綺麗になると思いますが・・・

書込番号:25238275

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:9件

2023/04/27 15:54(1年以上前)

>らくらくくんさん
数日放置しただけでサビは出てきますのでサビること自体は問題ではありませんが、しばらく走行しても1箇所だけ綺麗にならないのは異常かと思いますので、ディーラーがGW休みに入る前に一度相談してみましょう!

書込番号:25238345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2023/04/27 16:12(1年以上前)

皆さん大変申し訳ありません。

新車納車後あまり乗らなかったので、さっきしばらく運転したら消えました。

お騒がせして本当にすいませんでした。返信いただいた方々、有難うございました。本当にすいませんでした。

書込番号:25238362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2023/04/27 16:13(1年以上前)

猫のマーキングだけは違ったみたいです。

書込番号:25238364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12872件Goodアンサー獲得:748件

2023/04/28 09:07(1年以上前)

雨の翌日は前後ともこんな感じです。

カワサキのバイクの鋳鉄ディスクで慣れてるから、ディスク周りの錆を気にしたことはありません。走れば取れます。

最近のはステンレスが増えてきたので昔ほどではありませんけどね。ですので、最近のは車もバイクもディスクの錆ではなくパッド粉の錆ですね。

ですので、錆が出ているのはブレーキが仕事してる証拠です。

書込番号:25239171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2023/04/28 09:53(1年以上前)

えっ?クルマのブレーキローターでステンレスのがあるんですか?
いや、一部の高級車ならあるのかな?セラミックカーボンとかありますからねぇ・・・

バイクは露出してるから見栄えのためにステンレスだけど、クルマの場合はベンチレーテッドディスクが多くてステンレスは難しい?とか聞いたような気がしますが・・・

書込番号:25239219

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12872件Goodアンサー獲得:748件

2023/04/28 11:51(1年以上前)

>ダンニャバードさん

もちろんバイクでの話ですよ、上記のはですね。
カワサキは長い間、鉄ディスクでしたから、、、長く使ってると程よく削れてきます。

ステンレス出始めは効きが悪い印象でしたが、最近の物はよく効きますね。


車はまだ鉄なんですかね?まぁ、錆はしょうがないでしょうね。路面に落ちてる鉄粉も拾ったりするでしょうしね。
こんな当たり前のことを気にする人が時々いるから驚きです。

書込番号:25239324

ナイスクチコミ!1


Ayakappeさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:9件

2023/04/28 20:44(1年以上前)

どのくらい距離を乗ったか分かりませんが、1ヶ月程度ではパッドの当たりが十分に出ていないので、ブレーキで不安が無いならしばらく様子見ですかね。
他の方で「壊れている」という表現がありますが、ここは車輌の中でも最重要保安部品の一つでそう簡単には壊れません。
製造時は抜き取りではなく全数検査の対象部位です。

ましてこれだけの情報で壊れているという判断はできず、壊れていない可能性の方が圧倒的に高いと言えます。

書込番号:25239852

ナイスクチコミ!2


sena777さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/29 17:15(1年以上前)

>フォレスターアドバンス新車で納車されて1ヶ月、納車1週間しない頃には右リヤタイヤのディスクブレーキ?だけがやたら油かサビが付着した色になっております。

ディスクブレーキと表現すると間際らしいです・・・

恐らく錆びているのはディスクローターですね、ディスクローターは鉄なので4輪普通に錆びますよ!

走行してブレーキ踏めば錆びは綺麗に無くなります!!!

書込番号:25240746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2023/05/02 10:26(1年以上前)

先日駐車場で見かけたクルマのブレーキローター。
ここまで錆びさせてしまうと、さすがにローターごと交換した方がいいでしょうねぇ・・・(^0^;)

書込番号:25244513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5027件Goodアンサー獲得:165件

2023/05/02 10:57(1年以上前)

>ダンニャバードさん

湿気の多い時期に一ヶ月程度放置したくらいでそのくらい錆びますよ。

なのでその写真程度は大丈夫だと思います。

書込番号:25244549

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:8件

近々2017年式の中古車を契約する予定です。
その車にはディーラーオプションの楽ナビがバックモニター付きで取り付けられているのですが、
最新型の7型サーバーナビ(AVIC-CZ912U-DC)に切り替えようと思ってます。

漠然とした質問で申し訳ないですが、取り付け業者等に相談する前に基礎知識をつけておきたく、
注意すべき点があれば教えてください。

書込番号:25233073

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2023/04/23 14:13(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` パネルに傷付けたら弁償するかどうか・・・
⊂)
|/
|

書込番号:25233119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/04/23 15:44(1年以上前)

ナビは地図表示や案内
テレビが観れたり、音楽が聴けたりもしますしバックモニターにもなります
取り付けはオートバックス等ならなれてますから安心かも
じぶんではやらないほうがいいですよ

書込番号:25233220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2023/04/23 15:46(1年以上前)

バックカメラの互換確認。

書込番号:25233224

ナイスクチコミ!2


BIGNさん
クチコミ投稿数:1499件Goodアンサー獲得:143件

2023/04/24 07:45(1年以上前)

テンメイさん

バックカメラは流用しますか? 恐らくRCA端子なのでそのまま使えるとは思いますが一応確認しておいた方がいいですね。

あと、サイバーナビを選択されたのは音へのこだわり、サイバーならではの機能、車内Wi-Fiで使いたいからでしょうか?
楽ナビが今年フルモデルチェンジしてフローティングタイプ追加、CPU強化、バックカメラHD対応等されていますので秋発売(?)のサイバーもフルモデルチェンジされるのではと噂されています。

いまついているの楽ナビを秋まで温存させてフルモデルチェンジしたサイバーを装着するか、とりあえずナビが使えればいいのであれば値段の安い2023年モデル楽ナビに交換するという選択肢もあります。自分が触った感じでは2023年モデルの楽ナビは2022年モデルと比べるとかなりレスポンスが良くなってます。

書込番号:25234078

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2023/04/24 12:02(1年以上前)

BIGNさんをはじめ、皆さま、返信ありがとうございます。バックカメラの互換性や新モデルの情報をもとに、いったんは現在の楽ナビを使ってみて、どうするかの、再検討をしてみようと思います。

書込番号:25234321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ66

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

フォレスター納期

2023/04/15 13:16(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2018年モデル

クチコミ投稿数:5件

フォレスター納期について質問です。2023年1月中旬にxブレイクパワーリアゲート付き注文しました。当初3月末から4月納車予定と言われていましたが、3月に入り4月の最終ラインでの製造で納車はゴールデンウィーク開けになりますと言われていました。ところが今になり、フォレスターの部品供給が‥と言われ、製造ラインも分からず6月になってしまうと言われました。
今フォレスター納車待ちの方、または情報わかる方、皆さんも同じような状態でしょうか?

書込番号:25222561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:9976件Goodアンサー獲得:1401件

2023/04/15 13:29(1年以上前)

>ひったつさん

e-Boxer車が遅れているようですが、何かあったのでしょうか?
現在は3〜5月になっていますので、1月中旬発注だと4月中旬〜6月中旬ということになりそうです。
同じe-Boxerでもクロストレックは3か月程度でしたが。
https://www.subaru.jp/news/delivery/

販売店でもこの程度の情報でしょう。

書込番号:25222579

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:9件

2023/04/15 13:35(1年以上前)

>ひったつさん
Xブレイクではありませんが、私も同じく2023年1月中旬頃に注文した者です。
注文した当初は3月中に納車可能と聞いた記憶があります。
部品供給の遅れなどの影響によりその予定はずれ込んでしまいましたが、先日ナンバー取得完了のご連絡を頂き、今月下旬には納車可能と聞いております。

書込番号:25222595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2023/04/15 15:24(1年以上前)

情報ありがとうございます。
フォレスターでのゴールデンウィーク楽しんでください。

書込番号:25222698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


北の羆さん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:57件

2023/04/15 19:11(1年以上前)

>ひったつさん

stiですが、12月中旬に発注して、先週納車になりました。
当初から4月位と言われていたので、ほぼ予定通りです。
ホントは3月下旬には来ていたようですが、ディーラーでの取り付け等が混んでいて時間が掛かったようです。

書込番号:25222955

ナイスクチコミ!5


まぁ某さん
クチコミ投稿数:985件Goodアンサー獲得:25件

2023/04/15 21:21(1年以上前)

>ひったつさん
中津スバルの社長も今日の動画でフォレスターの納期が遅れてすいませんって言ってましたよ。

書込番号:25223110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2023/04/16 08:31(1年以上前)

>ひったつさん
私もXブレイク納期遅延です。
12月中旬の契約で、3月下旬納車の予定でしたが、納期遅延。4月末となりましたが、そこからまた遅延。現在5月末から6月初旬の予定です。
この感じだと、契約から半年程度かかるかもですね…

書込番号:25223521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2023/04/16 08:51(1年以上前)

本当に悲しい状況ですよね。
やはり自分だけではなかったんですね。
原因が何なのか?気になります。

書込番号:25223540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件

2023/04/16 09:06(1年以上前)

まあ客商売にありがちな客を取り逃がさない為に、本来の納期より多少短めに
言ったのでしょうね。他の人気車なんて納期が1年以上、中には受注停止ですから
2,3か月鯖を読んだって後々キャンセルされる可能性は低いとみたんでしょうね。
コロナ禍やロシアの所為で予定が狂ったと言えるのは、半年前まででしょうよ。




書込番号:25223551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2023/04/16 09:28(1年以上前)

ホームページ上でも他の車種はほとんど納期延長なく、延長してるのはフォレスターのe-boxerぐらいなんですよね。

書込番号:25223581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2023/04/16 09:51(1年以上前)

こちらスポーツですが2月頭に契約
当初はGWに間に合うかどうかとの話でしたが
5月半ば(下旬寄り)での納車がほぼ決まりました。
大幅に遅れてるのはフォレスターのe-boxerとの事ですがリチウム関係の供給が間に合ってないのですかね?
何はともあれ早く納車されるといいですね。

書込番号:25223609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件 Relation 

2023/04/16 19:10(1年以上前)

advanceを3月17日に契約しました。

納車は6月頃と言われたのでほぼこちらの情報通りかな?といったところです。
今の所、遅延の連絡などはありません。

現在、同じように納車待ちの皆さんも予定通りに納車されることを祈っています。

書込番号:25224250

ナイスクチコミ!2


金龍寺さん
クチコミ投稿数:1件

2023/04/17 07:26(1年以上前)

2/27にXTエディション契約しました。当初4月末から5月上旬納車と言われていましたが、輸出分との供給調整が入り国内割当て分が減ってしまったとのことで早くても6月下旬と言われました。納期前倒しを期待していましたがさらに遅れそうな感じですね。

書込番号:25224760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:12件

2023/04/17 10:10(1年以上前)

F型がそろそろ生産開始でしょうから移行の影響があるかもしれませんね

書込番号:25224898

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2023/04/17 17:55(1年以上前)

同じX-Breakを2月末頃注文でメーカーオプションQIです。
ディーラーに納期確認してみましたが7月初旬メーカー出庫、納車が7月末頃予定とのことでした。
当初は5末〜6月初旬納車予定だったので、ひと月半くらい延びました。

書込番号:25225423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度4

2023/04/18 10:56(1年以上前)

フォレスターのX-break(QI)を12月中旬に注文しました。当初の納期は3月末位との事でしたが4月中旬と延び昨日5月末位とディーラーより連絡がありました。担当の方がレヴォーグだと早く車両完成してくるけどフォレスターのe-Boxerは納期が長くなっていると言っていました。スバルは旬間(10日間区切り)で生産計画を立てているらしく旬間計画の2週間前の段階で正式な納期が分かるようです。それまでの納期予測は担当者の予想と思われるので今の部品不足など複雑な状況だと大きく予想が外れてしまうのかと思っています。納車されるのを楽しみに待ちましょう。

書込番号:25226277 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2023/04/18 11:44(1年以上前)

皆さん有益な情報ありがとうございます。こうやって情報を共有出来るのも、納期が延期になったおかげかなって思いながら楽しみに待つことにします。納車された方も、納車待ちの方も笑顔でフォレスターとの生活ができますように(自分も含めて)。

書込番号:25226323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:12件

2023/04/19 10:17(1年以上前)

ホームページの納期を見るとフォレスターだけ、e-Boxer、ターボ共に納期かかってます

やはり、北米向けの割り当てが増やされたのでしょう

生産能力が限られているので仕方ないですね

書込番号:25227619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:74件

2023/04/20 15:21(1年以上前)

>★飛行中年★さん
今見てきましたけど、先月末に注文(stiスポーツ)したときと変わらず3〜4か月のままですよ??(ターボモデル)

担当者に確認しましたが、6月下旬から7月頃って事でした。

X-Breakがその頃どのぐらいの納期だったか見てませんし、覚えてないですけど、伸びてても一月程なので、単に決算セールで販売台数が増え納期が延びてる感じじゃないでしょうか。

書込番号:25229254

ナイスクチコミ!0


筆宝さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/22 20:02(1年以上前)

3月末にフォレスターe-Boxer搭載車を契約し、7月上旬納期との事でしたが、昨日ディーラーから「e-Boxerの中国製部品入荷の遅延で納車が3ヶ月遅れる」と連絡がありました。
恐らくこの情報はまだWEBサイトには掲載されていないと思われます。

書込番号:25232164

Goodアンサーナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フォレスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フォレスターを新規書き込みフォレスターをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フォレスター
スバル

フォレスター

新車価格:404〜459万円

中古車価格:39〜578万円

フォレスターをお気に入り製品に追加する <1482

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,292物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,292物件)