
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
フォレスター 2025年モデル | 619件 | ![]() ![]() |
フォレスター 2018年モデル | 13931件 | ![]() ![]() |
フォレスター 2012年モデル | 26996件 | ![]() ![]() |
フォレスター 2007年モデル | 323件 | ![]() ![]() |
フォレスター 2002年モデル | 66件 | ![]() ![]() |
フォレスター(モデル指定なし) | 13070件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全2913スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年9月17日 12:13 |
![]() |
0 | 5 | 2005年9月28日 17:48 |
![]() |
0 | 6 | 2005年9月25日 03:19 |
![]() |
0 | 5 | 2005年9月24日 01:26 |
![]() |
0 | 2 | 2005年9月16日 00:23 |
![]() |
0 | 1 | 2005年9月5日 23:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今月待望のXTが納車予定です。ところで良く話題になる燃費についてなのですが、オウナー皆さんはどの様にリッター中りの燃費を計算しているのでしょうか? 単に給油量から走行距離を割っているのですか?それともフォレスターにリッター中りの燃費が表示されるような機能があるのでしょうか?
宜しくお願いします。
0点

そんな事も知らないで買ったのですか・・・・とベタに突っ込みをとりあえず。
自分で計算してください。
書込番号:4434234
0点



はじめまして
SG9Dに乗っています。
イモビライザー付きにターボタイマーを付けたいのですが、ディーラーやオート○ックスなどであっさり「無理」と言われてしまいました。
どうにかして付けたいのですが、どなたかイモビにターボタイマーを付ける方法をご存知でしたら教えて下さい。
0点

ちらっと調べただけなので本当に可能かどうかは保証できないが、
ユピテルのVE-E430Rというリモコンスターターには、
ターボタイマー機能がついていて、かつ、
純正イモビ装着車にこのスターターを設置するためのアダプターが
オプションで用意されているみたい。
ほかのメーカー製品でも同様のものはあるんじゃない?
書込番号:4431550
0点

MIFさん返信ありがとうございます。
いろいろな店で聞いたのですが、スターター機能が有るので「MT」「クラッチ踏み込まないとエンジンが掛からない」がネックで断られました(;_;) もう少し粘って他店を探してみます。
書込番号:4439473
0点

初めましてしゅらGKさん。
スターターの取り付けですが、スターターを販売しているメーカーがMT車対応としていない限りおそらくどこの店でも取り付けはしてくれないと思います。保証範囲外ですからね。もしMT車に付けてスターター操作による事故が起きた場合の対応などの問題もありますし。
どうしても取り付けたいのであれば、自分で行うしかありません。
ちなみに、SG9型はAT車ってありましたっけ?SG5型の場合はAT車の設定があるので共通使用できるハーネスがあるので取り付けも比較的簡単なのですか、ハーネスがないと一本一本直配線になります。クラッチスタート解除についてはパーツが販売されています。
書込番号:4444275
0点

ruetyさん詳しい説明ありがとうございます。
SG9DはMTのみの設定となっております。
クラッチ解除装置が売っているとは知りませんでした。幅広い知識がないので恥ずかしい限りです。
早速週末にいろいろな店を探してみたいと思います。
書込番号:4447773
0点

もう遅いかもしれませんが、ランサーに乗っています。
ランサーもイモビが付いていますが、ターボタイマーなら付く可能性はあります。
スターターは無理ですが。
僕も、知らなくて普通にターボタイマーと、コネクターを買って付けてもらいましたが、イモビもきちんと動作していますよ。
書込番号:4463266
0点




レガシイのプレミアムサウンドのwebの説明書きにはちゃんとMDLP対応のカッコ書きがあります。
ソリッドフォースの説明書きにMDLPの記述がないということは対応していないと思われます。
一般的に、LP未対応のMDプレーヤーでLP録音されたMDを再生した場合、タイトルに『LP』と表示されタイムカウントは進みますが音は鳴りません。
書込番号:4428993
0点

さっそくの返信ありがとうです^^。
たしかDラーで「フォレスターは対応してますよ」と言っていたので
信用してたんですが・・・。
もう少し頑張って調べてみます。
書込番号:4429074
0点

SG9C型乗りです。
ソリッドフォースはMDLP対応ですがLP2のみ対応でLP4は対応してませんでした。
LP4だから再生できないのだと思います。
書込番号:4429323
0点

> ソリッドフォースはMDLP対応ですがLP2のみ対応でLP4は対応してませんでした。
失礼いたしました。LPは使ったことがありませんので、LP2しか再生できないプレーヤーがあるとは知りませんでした。
書込番号:4431312
0点

そもそもH15年式(おそらくB型)にはソリッドフォースもMDLP対応ではないような気がしたのですが。
自分のH16年式(C型)はオーディオ本体にMDLPと書いてありますが、toshiyさんのオーディオ本体にMDLP と書いてありますか?
書込番号:4431688
0点

すいません、返信遅くなりました><
皆さんご意見ありがとうです。
やっぱり対応しているのはC型以降のようですね。
オーディオ本体にMDLPと書いてないです、聞けなくて当然だったんですね。
でも故障とかでなく安心しました。
Dラーで後期モデルと交換・・・ってのはさすがに無理でしょうね^^;
ありがとうございました。
書込番号:4454291
0点



オートギャラリーネットとゆう
車サイトの登場スケジュールに
06年1月にフォレスターFCと
あるのですが、本当だと思いますか?
まだMCしてすぐの印象があるので
少し驚いているのですが、FCするのなら
購入を控えたいと思いました、
他にどなたか情報お持ちのかたいらっしゃいますか?
またそのサイトの情報はどう思いますか?
0点

私と全く同じホームページを見て、同じ疑問を持った方がいらしたので驚いております。私もフォレスターの購入を検討しているところに貴方の見たホームページと同じ情報をみて驚きました。他の人にこのホームページの情報について意見を聞いてみたところ、次のような答えが主でした@いい加減な情報を流すホームページであるA他の主だった雑誌等ではその様な情報は全くないA今回のMCは大幅な物で、相当の費用がかかっている。その次の年にFCではメーカーは採算が合わないB今のスバルは販売成績が良くないので、その面から新車の発表が待たれている。業績回復理由の面からすると可能性は無い訳ではない。以上の三点です。そしてスバルのディラーにも聞いてみましたが、“今回のMC後でFCはあり得ない。新モデルの誤った情報が出回るのは良くある事(インプレッサの時も困った)”との事でした。 以上の情報から私は来年にはFCは無いと結論しました。そして本日正式に購入の契約をしました。もちろん貴方の判断ではありますが、新車買って、翌年FCは悔しいですね。でも私は早くて2007の2月、又は2008年になると予想します。
書込番号:4425189
0点

返信ありがとうございました、やはり不審に思った方が
いたのですね、たしかスバルはインプレッサが先に
フルチェンして、その後フォレスターとゆう
サイクルだったはずなのですよね、そのインプが
まだなのですから、おかしいと思いました、
私も2008年くらいまで、今のフォレスターで
いくと予想していたのですけどね、
あまり信憑性の無い、情報を大きなサイトで
流さないでもらいたいものですよね。
書込番号:4427125
0点

スバルは最低5年間は同じモデルで販売するみたいだから
2007年2月が3代目フォレスターの登場時期ではないでしょうか?
あと1回MCがあるような気がします。
しかし次期フォレスターは後部座席の居住性改善の為、リアサス
がマルチリンク化するという噂も聞きます。となると次はインプレッサ
ベースではなくレガシィベースなのかな?
書込番号:4433248
0点

なるほど、次期はレガシーベースなんでしょうかね・・・
でもインプレッサも後席改善とかもありそうですね、
だけど、なんだかんだ言っても次期次期ばかり
考えていても、買うに買えない状況に
なってしまいますので、決断する時は
キッパリやるしかないですよね(笑
書込番号:4440924
0点

スバルは毎年手を加えてくるメーカーなので欲しい時が買い時だと思いますよ。
私はA型乗りですがD型の進化はめざましいと思いました。ビックマイナー後の今は買っても悪くない時期だと思いますよ!
今回のモデルが出るときもレガシィベースなんて噂がありましたが…アウトバックと被るのでそれは無いと思います個人的に…アウトバックにフォレのターボエンジン+5ATが乗れば理想のクルマなんですがね〜
書込番号:4451261
0点



はじめまして。今フォレスターのL.L.BEANをサンルーフ付で買おうと思うのですが、サンルーフ装着車をお使いの方に聞きたいのですが、どれぐらいの寸法なのでしょうか?どの資料にも大型としか書いてなく見た目にもいまいちぴんとこないのでよろしくお願いします。
0点

はじめまして。
サンルーフの寸法ですが測ったことはないのでわかりませんが、パッと見た感じでは屋根の半分くらいの大きさかな?といった感じですね。
私のHPを参考にしていただければおおよそのイメージは出来るかと思います。
コンテンツのギャラリー→外装と進んでいただいて上から3つ目がサンルーフの紹介となっています。
書込番号:4411290
0点

ありがとうございました。ホームページの写真がとても参考になりました。積極的に購入を考えてみたいと思います
書込番号:4430890
0点



現在SG9に乗っています。今度ブースト計の取り付けをしたいと考えているのですがご教授いただきたいと思います。
フォレスターのカタログを見ると、STIgenomeのブースト計が2種類あり(「スポーツシングルメーター」「スポーツトリプルメーター」)そこに、ETCキットとの共着はできないと書いてあります。
現在ナビとETCを連動させ取り付けていますが、そういう車にはこのブースト計は取り付けられないのでしょうか?
もし、ダメだとしたらブースト計はどんなメーカーのものでも取り付けられないということでしょうか?
よろしくご教授お願いします。
0点

Y_MKさん、こんばんは。
スバルじゃないメーカーのディーラーで整備士などしておりましたRF(蒼)と申します。
ナビと連動のETCを取り付けているということは、ETC本体は内装などにビルトインタイプではないんですよね?
いわゆる後付タイプのナビでしたらトリプルメーターとの取り付けには何ら問題ないと思われます。
カタログで見てみたのですが、トリプルメーターは中央の小物入れと換装して取り付けるもののようですので
現在小物入れ周辺にナビのモニターなどを取り付けていなければトリプルメーターはOKなはずです。
もしダメでも、ブースト計はエンジン側の測定部分と車内のメーター側の間の配線や配管が取りまわせる環境であれば
どんなものでも取り付け可能なはずです。
書込番号:4404014
0点


フォレスターの中古車 (全5モデル/2,410物件)
-
- 支払総額
- 184.4万円
- 車両価格
- 169.8万円
- 諸費用
- 14.6万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 2.8万km
-
- 支払総額
- 232.8万円
- 車両価格
- 216.8万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.3万km
-
- 支払総額
- 201.2万円
- 車両価格
- 189.9万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 9.8万km
-
- 支払総額
- 212.8万円
- 車両価格
- 199.1万円
- 諸費用
- 13.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.3万km
-
フォレスター プレミアム 4WD 純正メーカーナビ フルセグTV バックカメラ LEDヘッドライト ETC パワーバックドア デジタルミラー ブラインドスポットモニター スマートキー レーダークルーズ
- 支払総額
- 189.8万円
- 車両価格
- 183.7万円
- 諸費用
- 6.1万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 7.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
44〜387万円
-
34〜513万円
-
31〜500万円
-
34〜1028万円
-
43〜462万円
-
29〜208万円
-
28〜277万円
-
54〜598万円
-
93〜1014万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 184.4万円
- 車両価格
- 169.8万円
- 諸費用
- 14.6万円
-
- 支払総額
- 232.8万円
- 車両価格
- 216.8万円
- 諸費用
- 16.0万円
-
- 支払総額
- 201.2万円
- 車両価格
- 189.9万円
- 諸費用
- 11.3万円
-
- 支払総額
- 212.8万円
- 車両価格
- 199.1万円
- 諸費用
- 13.7万円
-
フォレスター プレミアム 4WD 純正メーカーナビ フルセグTV バックカメラ LEDヘッドライト ETC パワーバックドア デジタルミラー ブラインドスポットモニター スマートキー レーダークルーズ
- 支払総額
- 189.8万円
- 車両価格
- 183.7万円
- 諸費用
- 6.1万円